• ベストアンサー

男女の精神的違い

 ぼくが今までつきあった彼女は考え方の違いから別れてしまうことが多いです。男と女は肉体的に違うのは分かるのですが、精神的な部分でも大きく違うように思えて仕方ありません。  決定的な精神面の違いを、教えて下さい。ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

 No.4の方の回答と重複するかもしれませんが、社会学の「ジェンダー論」という観点から一言(哲学的観点から検討するにはやや無理があると思いましたので)。  あなたが女性として生まれ育てられたらどのような人間になったか想像できますか。逆も然りで、あなたが女性の場合、男性として生まれ育てられていたらどのような男性になっていたか。  こう想像して、描かれた女性像、男性像は、あなたの女性観、男性観に近いものと思われませんか?  ところが、想像するのと、実際に、体験するのとでは、大きなギャップがあるように思うのです。このギャップこそが、それぞれの性が相手に期待するものと違い、大きな溝があるように感じるものではないでしょうか。  そこが、あなたが感じている、精神的な違いかしら。  ところで、ジェンダー論的に言えば、両親が、女として、男として、立派に育つよう期待し、育てますが、その両親も、一世代前の親が養育してきている訳です。そのとき、そのときの社会の風潮、価値観を反映しながら。  ちなみに、女社会、男社会というくくりをすると、現代では、女社会の方が進歩的だと思いますが、斜めにみれば、保護されていたものがはずされ影響を受けやすい傾向があるとも言えそうです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.7

私が常々感じていることはやはり「ジェンダー」による影響です。 女性は自分の人生のゆくえを、自分の裁量で決めて行動していくための 知識や考え方、その価値、その楽しさや苦労について、知らされることが 少なく、また、知ろうとすることを歓迎されていない雰囲気があります。 そのかわりに、家庭という限定された世界の中を切り盛りする技量に ついて知り、上達することは大変歓迎されています。 それ以外には、異性を誘惑したり喜ばせたりすることで金品を得て 生活するという方向もあり、これは歓迎されるとまでは言いませんが 容認されています。でもこれも「男性社会」の中で消費される存在。 「ひとりで世間を渡る、自分で自分の人生設計をする」ことに対しては、 女性は抵抗を持つように、恐れをいだくように、関心を持たないように、と 教育機関や家庭から教えられて育つとわたしは感じています。 こういう傾向は、減ってきたとはいえ、今でも確実に存在します。 そういうわけで、その教育に従った考えで自分の幸せを追求すると、 パートナーの安定収入を望んだり、 パートナーの固定や独占を望んだり、 人生の重要な選択を放棄してその代償に安定した生活を求めたり、 することが多いのではないか、とわたしは思います。 ところで。そのように育てられていない、もしくは、 そういう教育を受けていても今の世の中、自分でやっていけそうだと 感じている女性もそれなりにいます。 あなたはもしかしたら、そういう人に会いたいのかもしれない。 そういう人はそういう人が快適な環境にいるはずです。 女性が一生続けられるような仕事についていたり、 そのための学習ができるところにいたり。 そういうところを探してみれば、出会えるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.6

No.2の方と同じく、 「話を聞かない男、地図が読めない女 ―男脳・女脳が謎を解く―」 を一読してみることをオススメします。 この本を読んで、それでも納得できないことがあったらコメントをください。 私はこの本を読んで、「目からウロコ」が落ちました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caballero
  • ベストアンサー率17% (31/182)
回答No.5

あ~、僕もびりびり感じます。男のセンス、女のセンス。 ありますよね。女の人は哲学に傾倒する場合が「少ない」ですよね。でも、男同士にしても、自分と似たような思考を持つ者というのは、とてもとても少ないと思います。 結局、男と女は相性が良いってことですよね。 有名な宗教始祖に女性はいませんし、著名な作曲家もいません。しかし、それは社会認知の問題であり、そういう歴史事実は何の証拠にもなりません。ソクラテスがデルフォイの神殿に訪ねましたが、応じたのは女性の預言者です。 天の父ですが、地なる母です。 >決定的な精神面の違いを、教えて下さい。 男の脳ミソは大きく、女の神経は太いと言います。 女は敏感で、男はよく知りえます。 両方持つ者が、最も人間らしいのではないでしょうか? 大脳の体積や、脳幹の太さを論じて、精神作用の違いは明白になるかもしれませんが、男と女にとっては、そのようなことは関係ないですよね。 僕の感想としては、肉体以外で性差をつけるなら、男は客体的で、女は主体的です。男は虚無におぼれやすく、女は私欲に支配されやすい。でも、人間らしい人間は、主体的でもあり、客体的でもある。また、そのどちらでもありません(笑。 虚無におぼれることなく、私欲に支配される事もない。 生きることでは、女性と男性を両方得る事が、良いのでは?と思います。  恋愛に考えの違いは関係ないと思います。なぜなら、恋愛は、お互いの存在をかけたものであるからです。 哲学は男性に向いているでしょうし、言葉も男性の方がよくわかります。でも、女の人の目はよく見える目です。人間には両方あります。 だから、人間は本来的には両性類ってことかな?(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5336
noname#5336
回答No.4

まず理解していただきたいのは、専門家でない限り、哲学的な性差の差異は論じられないということです。この点は、社会学の方がはるかに発達しています。 論じられるとすれば社会学や教育学、心理学のアプローチからになりますので、ご了承下さい。 進化生物学的には若干の違いがあるということです。 しかし、私は性差の本質は実は社会学・教育学的に還元されると考えています。 いわゆる「ジェンダー」(性の意味付けにおける差異)ですね。 つまり、「男の子は男の子らしく、女の子は女の子らしく」と、学校教育や家庭教育の場で作られていくのです。 男子がおままごととか、女子がサッカーとかやりませんものね。 教室では男子は「くん」づけ、女子は「さん」づけになります。 家でも、家事は女の仕事ですよね。それを見て子どもは育つわけです。 結果として思い込みがどうなるかは言うまでもありません。 行き着く先は、性別役割分業です。男は仕事、女は家事というわけです。 分業のせいで世間にいることが重荷になるので、過労自殺者や引きこもりは、男性のほうが圧倒的に多いわけですね。 ついでに、職場でお茶くみは一般職女性の仕事でした。今はどうなのでしょう。 ついでに言えば、「母性本能」などという言葉もウソ。母性は本能ではなく、作られるものです。高校の家庭科の教科書にもそう書いてありました。 ここまで男女の差が否定できるのですから、別に哲学云々の問題ではないでしょう。 精神面は、教育で何とでもなるものですよ。教育とは、本来そういうものではありませんか? ですから、tarohiさんがどうして「考え方の違いから別れてしまう」と思うのか、その根拠をはっきりしてもらわなければ、何とも言いようがないのです。 現在は女性のほうが発達が早いので、失礼ですが、もしかしたらtarohiさんの考え方のほうが女性のそれよりも未熟である、という結論だって導き出せるのです。女性のほうが自立心が強いのですよ。 もしそれをはっきり否定したければ、どういうことで別れてしまうのか、補足をいただけないでしょうか。可能な限りでお答えします。 以下はアドバイス。 納得がいかなければ、各地の社会教育施設で「女性センター」というところがありますから、そこで男女論に関する本を調べてみて下さい。東京なら足立区と世田谷区が充実しています。 図書館での分類は、「367」番になります。367で始まる数字の本を探してみて下さい。 ちなみに私は男性ですが、女性的なメンタリティを多分に兼ね備えています。 トランスジェンダーとか、トランスセクシュアリティと言って、ジェンダーやセクシュアリティが性と同一性を欠くこともあるのです。 教育現場では触れられないマイノリティのことについてもあえて一言。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83007
noname#83007
回答No.3

Sweetbeansさんが、「話を聞かない男、地図が読めない女」を紹介されたので、私は「ベスト・パートナーになるために」をオススメします。 「ベスト・パートナーになるために ―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた」 ジョン グレイ (著), John Gray (原著), 大島 渚 (翻訳) ISBN: 4837971768

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837971768/ref=sr_aps_d_1_1/249-9755025-7189148,http://www.amazon.co.jp/exec/ob
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2538
noname#2538
回答No.2

こんばんは、tarohiさん。 この本などいかがでしょうか? 「話を聞かない男、地図が読めない女    ―男脳・女脳が謎を解く―」  著者:アラン・ピーズ/バーバラ・ピーズ  訳者:村松邦彦   主婦の友社  ISBN4-07-226514-4 結構話題になった本で私も読みましたが、この本を読んでからは今まで「どうして?」と思っていた主人の言動にも納得がいくようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odd-art
  • ベストアンサー率9% (31/325)
回答No.1

 一番的特徴は、目先にとらわれ易いということでしょう。  女性は、感情的に成りやすく、身体(あそこ)で考えるとかも申します。  仏法では、一切の川のまがれるがごとく、女人の心はまがれりとか、女人は地獄の使いなり、能く仏の種子を断ずるとか、諸経に悪口されておるようです。  それから、女性の特性として、「水」のように物を育む、きれいにする、一ヶ所にとどまらずとかいいます。  あとは執念深い、嫉妬深いということで、浮気、他の女性が近付くことを嫌がります。  如何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神科と心療内科の違いは・・・・・?

    精神科と心療内科は、 どう違うのですか? 自分は主に、 体がよくだるくなるのですが、 症状を調べると、 うつ病に似てる部分がいくつかあるのですが・・・・・・・ うつ病とは、 精神科でも心療内科でも構わないのですか? 精神科と心療内科の違いは・・? ※ちなみに、 普通の内科で、 糖尿病など、 肉体面での簡単な検査には問題無いと診断されたので、 今度は精神面での検査をしようかと考えたのですが・・・・・・・・ (肉体面での検査は、 深くまでやろうと考えたら、 もっと可能であるが、 診察料もかかるし、 キリが無いとは言われましたが・・・・・

  • 精神面や思想における、男と女の違いは何だと思いますか?

    精神面や思想における、男と女の違いは何だと思いますか? 例えば、よく言われるのが、男性は理屈、女性は感情で考えるといったようなことです。 人付き合いの仕方や、恋愛観など主観で構いませんので、何か回答を頂けたらと思います。 人によって違うという意見は無しでお願いします。

  • 心の強さに男女差ってあるの?

    「体が強いのは男だけど、メンタルが強いのは女だ」みたいな風潮になんでそうなるのか不思議に思いませんか? 肉体面の強さに男女差があるというのは、子供のころから嫌でも実感しますし、客観的に見ても明確な差があると思います。 じゃあ精神面の強さに男女差があると実感してきたかというと、人それぞれ個人差以上の違いをまったく感じてきませんでした。 むしろ生理があったり、些細なことでリスカしたりしてる女子を見てると、女性には女性特有の大変さがあって、メンタル的にも男でよかったなと思うことが多いです。 うつ病とかにも女性の方が罹りやすいと聞くし、こういった風潮に素直に納得できない人っていませんか?

  • 男女の違いを書いた本

    ベストセラー『話を聞かない男、地図が読めない女』のように 男女の脳の違い、考え方や行動の違いなどを 科学、生物学、社会学の面から書いた本を探しています。 何かおすすめはありませんか? よろしくお願いします。

  • 女性への質問:性に対する見方が男女違うのは

     男性は肉体的な部分の性を軽く見たり遊び心で性に接したりすることが多くあると思います。つまり、女性はそれを「子供っぽい」とか「男ってホントバカ」とか言う そういうのです。よほどワケありで無い限りは男性なら肉体的に自分の事にも異性の事にも興味があると思います。  しかし女性は、あまり肉体的な部分(特に性器に近づくほど)に男性の様な興味の持ち方をしない人が多いようですが、 これは男性にはない性での苦労やトラウマなどが関係しているのでしょうか。それとも、根本的に男は子供を産まない、女は子供を産むという違いが要因なのでしょうか。  あまりリアルで具体的な内容を書けませんでしたが、よろしくお願いします。

  • 精神的に強くなりたい・・・

    こんにちは。私は昔から男のくせに気が小さく、忍耐力がなく、ストレスを感じやすく、 小さいことを気にしすぎ、すぐ消極的になってしまうという精神的に弱い部分があります。 そのせいで今まで何度も苦しむことがありました。今も仕事のことなどで辛い思いをしています。精神面を強くする良いトレーニング方法など(何でもいいですので)ないでしょうか?どなたか教えて下さい・・・。

  • マメとサービス精神の違い

    ・マメな男 ・サービス精神のある男 この違いをあなた流に説明してください。

  • 男女の違いをわけてみよう

    男→「性欲」エロDVD大人買い・レイプ・いつも○ック○したいなあ。 女→「食欲」すぐ過食になってブクブク太る・お菓子いつもパクパク。 テキトーに違いを言ってみよう!!

  • 男女の声音

    男と女で声音が違うのは声帯の違いからだろうとは思いますが 例外なく男か女かわかります。個人差があっても、どんなに ゴツイ女の子でも声音だけ聞けば女だ、と判別できます。 顔つきや体系なら見分けがつかない人たちもいるのに これは驚異的なことです。 この決定的な差異を生みだしている原理は、いったい具体的に どこがどうなのでしょうか? 声帯なら声帯でどうちがうのでしょう? 男性ホルモンがいくら少なくても男性は男声ですので、 ホルモンの分泌量は関係ないと思われます。 性器の違いなみに、個人差が微塵も感じられないほど決定的な区別ですからね。 これはもう性器の有無と同じく DNAにまでさかのぼらないと差異が解明できないのでしょうか? クロちゃんだって甲高いけど男とわかりますもの。 また、男女の声音の違いを定義づけるとすれば どういう表示ができますか? 周波数で表すとかできると思いますので 個人差などに左右されない男女のその違いを 数値なりなんなりで区分したものをおしえてくださいませ

  • 洋服の男女の違い

    男の洋服は左が前に女は右が前に、この違いはどうして発生したのですか