• 締切済み

和紙の作品の保存方法を教えてください。

畳一畳ほどの大きさの和紙にペンで描かれた作品を持っています。この作品を折り目やシワを付けずに最適にまたコンパクトに収納保存する保存箱の形態や方法などを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

個人的にお金もあまりかからずいいかな?と思うのは額装です。作家も額装して、それをサイズにあった段ボールの箱に入れて保管していたりします。 ペンで描かれた作品なら画面が壊れないので巻物みたく丸めて筒状の保管容器に入れるのもいいかもしれません。 場所もお金もかかりますが、一番いいのは桐箱に入れることでしょうか。防虫効果もあります。 和紙は日本の気候に合っていて、常に呼吸しているのである程度湿気には強いですがやはり紙は紙。どの方法をとる場合でも通気のよい所で保管するのがいいですよ☆

kashima888
質問者

お礼

御忙しいところご回答をありがとうございました!大切な作品は、桐箱に収納がやはり良いですよね。桐の収納箱の見積もりを出してもらいます。 専門的なご意見をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogura-an
  • ベストアンサー率59% (51/86)
回答No.1

参考URLの「筒箱」が使えるかも知れません。サイズは注文に応じてもらえます。

参考URL:
http://www.hozon.co.jp/hozonbako_kibousaizude02.htm#tutubako
kashima888
質問者

お礼

筒に入れての保存は考えてなかったので、検討しようと思います。かなり大きな形状になりますがサイズは注文に応じていただけるとのことなので心強いです。 ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和紙の作品をボードに固定するよい方法ありませんか?

    和紙の作品(書)をガラス表面、裏ボードの額にいれたいのですが、ボードの色を活かして、和紙のサイズは額よりも数周り小さくして、和紙のバックにボードの茶色が見えるようにフレームしたいと思っています。 海外にいて、現時点で自分で裏打ちできる材料がそろわないので、とりあえず裏打ちの糊抜きの感じで、霧吹きで伸ばしながらフレームし、乾いたあとも皺はほぼなくできたのですが、ガラスとボードの間の隙間が和紙の薄さよりもギャプがあるのか、何度か和紙が動いてしまいました。 試しに他の和紙とボードを使って、接着剤での固定を試してみたのですが、あっという間に和紙のコーナーの部分に接着剤がにじんで、乾いたあともにじみ(見た目は濡れたような点)は消えないので、その方法は避けたいです。 人にお渡しするものなので、できるだけ目に見えて「接着しました!」とわかるような方法は避けたいのですが、しょっちゅう紙がずれるということももちろん避けたいので、なにか良い方法があれば是非教えてください。 よろしくお願いします!

  • 和紙のような繊維

    包装用に探しているものがあるのですが なんという名前なのか分からず、さがすことができません 冷凍食材を和紙でくるんで箱に詰めようとしましたが 途中で水滴がついたりすると和紙がよぼよぼになってしまいます そこで和紙によく似た化繊のような(紙ではない)透けた薄い布のようなものが家にありました しかし柄が入っており、私が欲しいのは無地のものなのでネットで検索しても これだ!というものにヒットしません、そもそも名前が分からないので この和紙のようで和紙でないものを何と呼んでいるのか御存じの方お教え願います。 知識がなくて探せないのだと思います、宜しくお願い致します

  • 薄い和紙に写真を印刷したいです。

    個人の趣味で和紙に写真を印刷しています。 今までは、自己流で紙の表面を日本画用のドーサでコーティングして、厚手の紙に和紙を張り付けて家のプリンターで印刷していましたが、B1~B0位の大きな作品を作りたくなり、印刷方法で困っています。 今使っている紙は、保存修復などに使われている典具帖紙というもので、かなり透ける薄いものです。 そこまで薄くなくてもいいのですが、何枚も重ねて透けさせたいので、可能な限り薄い和紙に印刷したいです。 そういったものに対応してくれる印刷会社はあるのでしょうか? あるいはシルクスクリーンなど他に方法があるでしょうか? シルクスクリーンは、工房に行けば素人でも自分で出来るものなのでしょうか? ネットで調べてもよく分からなかったので 何か良い方法を思いつく方がいらっしゃいましたら、お教えください。 宜しくお願い致します。

  • Scratchで自分の作品を保存する方法

    【プログラミング】Scratch(オンライン版)で自分の作った作品を保存する方法をわかりやすく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 着物の金箔に和紙が付いてしまった

    はじめまして。 親の知り合いから成人式の振袖を借りたのですが、 保存状況が十分ではなかったのか、 間にはさんであった和紙が、金箔の部分に張り付いてしまいました。 さらに、かなりぴったり張り付いてしまったものを 無理矢理剥がしてしまったため、 ティッシュの細かいクズが付いてしまったようになってしまい、 とっても困っています。 来月には着る予定があり、 それまでに少しでもこの和紙を除去したいのですが、 何か良い方法はありますでしょうか? かなり切実な悩みなので、なるべく早い回答をお願いします! よろしくお願いいたします。

  • ラグのたたみシワの直し方。

    ラグのたたみシワの直し方。 通販で2センチのウレタン入りラグを買ったのですが、折りたたまれて送られてきたのでしっかり折り目がついていて、全然直りません。 きれいに直す方法ご存知ないでしょうか?

  • 和紙工芸の手作りキットを探しています

    昔、母が良く作っていたのですが、小さいタンスやお裁縫箱などを作れるキットを探しています。 厚紙でタンスなどの形を作り、和紙を周りに貼って綺麗に作れるキットです。 今ではどこの店に行っても見つけられません。 購入方法などご存じの方がいらしたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Movie Maker2.6作品保存方法

    ◇使用機器 Win7 MovieMaker2.6 ◇教えて頂きたい内容 (1)MovieMaker2.6で制作した作品を、PC及び市販のDVD再生機器で視聴出来る保存は方法があますか。あればその操作方法。 (2)両方(PCと市販DVD再生機器)兼用が無理な場合は、市販DVD再生器で再生可能な保存の操作方法。 (3)或る作品の保存方法について、次の記事があります。これは市販のDVD再生器で再生する事を、目的にしていると解釈していますが、残念ながら判断がつきません。推定で結構です。これの意味する処を教えて下さい。又記載されている設定内容を、設定しようと試みても、記載されている数値の表示がなく(比較的似た数値はあります)、目的を達することが出来ません。指定されている通りの設定はどのように操作すればよいか、併せて御教示をお願い申し上げます。念の為、表示される数値を添付致しました、ご参照ください。 作品の保存方法の設定記事内容 (1)表示サイズ  640×480 Kbps (2)ビットレート 1.0Mb以下 (3)縦横比  16:9又は4:3

  • たたみシワを取りたい

    教えていただきたいのですが、コートや,スーツなど,冬物をかけて収納すればよかったのですが,収納スペースがないためたたんでしまってしまいました。そのせいでたたみシワがシッカリついてしまいました。取る方法を教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 夏場の野菜の保存方法について

    実家から泥付き人参が2箱送られてきました。 床下収納に新聞紙を敷きつめて 保存したのですがカビ?みたいなのができました。 何か良い保存方法はありますか? 当方は関東で日中はありえないほど熱いです。 冷蔵庫の野菜室には入りきりません…。 調べてみたらクーラーボックスや 発泡スチロールで保存すると良いと 書いてありました。 本当にクーラーボックスや発泡スチロールで 保存すれば1,2週間は持つのでしょうか?