• 締切済み

夏場の野菜の保存方法について

実家から泥付き人参が2箱送られてきました。 床下収納に新聞紙を敷きつめて 保存したのですがカビ?みたいなのができました。 何か良い保存方法はありますか? 当方は関東で日中はありえないほど熱いです。 冷蔵庫の野菜室には入りきりません…。 調べてみたらクーラーボックスや 発泡スチロールで保存すると良いと 書いてありました。 本当にクーラーボックスや発泡スチロールで 保存すれば1,2週間は持つのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

干し野菜にするのは、どうでしょうか? 干し野菜で検索するといろいろ参考になるものが出てくると思いますよ。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

中途半端に乾燥して保存すれば黴も生えますよ。 よく乾燥して保存します、クーラーや発泡スチロールは 温度を一定に保つ機能がありますから効果があります。 水分が抜けませんから水滴防止のため上下に新聞紙を敷くといいです。 一二週間くらいならダンボール箱でもいいでしょう。 この方が湿度を調整する機能がありますからね。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

少々手間はかかりますが、ピクルスや冷凍にしてはいかがですか? 冷凍する場合は、調理しやすい適当な大きさに切って柔らかく茹で、冷凍。 グラッセのように、味をつけておいてもかまいません。 使う際は、自然解凍はせず、再度お湯で茹でてから使うか、凍ったまま調理。 ピクルスは、和風でも洋風でも。 和風だしを効かせた甘酢に漬ければ和風の漬物になりますし。 お酒で煎って酢をまぶして瓶詰めにしておけば、散らし寿司など作る時に重宝します。 ハーブやマスタードを入れた甘酢に漬ければピクルスですね。 我が家では、千切りにして、酢、レモン汁、塩、胡椒、蜂蜜、醤油、マスタード、オリーブ油、ハーブを混ぜたマリネ液に漬けておきます。大きなタッパにいっぱい作りますw そのまま食べてもいいですし、ポテトサラダに混ぜたり、ドレッシング代わりに生野菜にかけたり、汁気を絞ってツナ等と混ぜサンドイッチの具にしたり、スープの具にしてピリ辛にして酸辣湯のようにしたり。 スティック状のピクルスでもいいですし。 お菓子をよく手作りする方でしたら、すり下ろしてリンゴと混ぜ、ジャムにも出来ますよ。 (長期保存したい場合は、保存ビンは熱湯で煮て消毒しましょう。 なお、生のまま常温保存する際は、水滴がつくと傷むし、水分がなさ過ぎてもしわしわになってしまうので、 面倒でも、敷き詰めるだけではなく1本づつ新聞紙でくるんで保存するといいですよ。 クーラーボックスに入れるなら、保冷剤を入れてあげるといいとおもいます。

関連するQ&A

  • 野菜の保存方法

    はじめまして。 年末の買い込みで冷蔵庫に入り切らなかった根菜類を縁の下の収納スペースに入れて置いたのですが、やはり痛みが早いように思います。 そこで質問なのですが、(1)根菜類は常温保存と冷蔵保存とどちらが良いのでしょうか?具体的に野菜は「大根」「人参」「ごぼう」です。 それと(2)長ネギの良い保存法を教えて下さい。 私は冷蔵庫に新聞紙でくるんで入れているのですが、こちらも日持ちがあまりしない気がするのです。 後もう1つ、(3)少量で買いにくいニンニクはどう保存しているのでしょうか? 質問が3つになってしまいましたが、御教授お願いします。

  • 野菜の保存方法について教えて下さい

    野菜の栄養を損なわず日持ちさせる方法を知りたいです。 自己流の保存方法が正しいのかわかりません。 例えば今日買ってきたもので・・・ ほうれん草(ちぢみほうれん草でした)といんげん豆: さっと湯がいて水気を切ってタッパーに入れて冷凍庫へ。 今日は使いませんが生のまま置く方がよいのでしょうか? ゆり根: おがくずに入っています。これは冷蔵庫でいいですか? 常温(台所は暖房がなく10度前後ぐらい)の方がよいでしょうか。 泥付き人参: 泥を洗うのとそのままつけておくのとどちらがよいのでしょうか。 また、冬場も冷蔵庫に入れたほうがよいでしょうか。 カリフラワー: 周りの葉っぱをつけたままとはずすのはどちらがよいでしょうか。 大根のように葉がついていると葉に栄養を取られるでしょうか。 冷蔵庫に入れてよいでしょうか。 湯がいてしまった方がいいですか。 その他の野菜でも構いませんのでアドバイス頂けるとうれしいです。

  • 要冷蔵の野菜とそうでない野菜?

    ウチの冷蔵庫には、キャベツ、レタス、トマト、にんじんなどは冷蔵庫の 野菜室にしまってあります。 でも何故か、ジャガイモとたまねぎは冷蔵せず、 冷暗所に箱に入れて保管してあります。 冷暗所で保存が効く野菜と、冷蔵庫に入れなければいけない野菜は どれとどれでしょう?冷蔵庫のスペースを節約したいのです。 よろしければご教示ください。

  • 突いたお餅の保存方法

    宜しくお願いします。 昨日、自動餅突き機でお餅を突きました。 冷めてから一回分に小分けラッピングした上、発泡スチロール箱に保存しているのですが、正月を過ぎるとカビが生えて仕舞います。お餅を長持ち保存法、御存知でしたら、是非、御教授下さいませ。

  • 野菜の保存方法 人参を1日で腐らせてしまう私・・・

    野菜の保存方法がさっぱり分かりません。 人参は鮮度の良さそうなものを買ってきても1日(一泊)冷蔵庫に入れていると、翌日には黒くなってきます。ふにゃふにゃにも・・・。 きゅうりもすぐにふにゃふにゃに・・・ 人参やきゅうりはラップにつつんでいれるべきですか? 専用の保存パックや袋に入れて冷蔵庫へ? なお、私の冷蔵庫は今年度製品の新しいもので、15万円ほどする良いものです。だから冷蔵庫や野菜の鮮度の問題ではなく、私の保管技術が悪いのだとつくづく思います(>_<) お野菜全般の保管方法、是非是非教えて下さい!! あ、それと玉ネギやじゃがいもは冷蔵庫には入れないですよね? ナスは? あ~~~分からないぃ~~(>_<)

  • 引越時の糠床や野菜、バター等の運搬について

    来週引越予定です。 冷凍庫の中は無くなるように食べています。 が、野菜室の キャベツ ジャガイモ 玉葱 人参 あと、糠床をどうしようかと思っています。 上記の野菜は段ボール箱に入れたら 運んでもらえますか? バターや糠床は、発泡スチロールが無いので100均で袋を買ってきましたので そこに入れてから段ボール箱に入れたら運んでもらえますか? よろしくお願いします。

  • 野菜の保存方法

    野菜を保存するにはどうするのがいいのでしょう? いつも袋に入った玉ねぎやじゃがいも、にんじんなどをそのままにしていると割とすぐに傷んでしまいます。 実家だと土に埋めたりしてましたがそういうわけにも行きません。 そもそも袋から出しておいたほうがいいのか、冷蔵庫に入れたほうがいいのか。 どうするのがいいのでしょう?

  • 野菜って冷凍保存できるんですか?

    人参や大根、キャベツや白菜など、冷蔵庫に入れておいても日持ちのしない野菜を冷凍保存できるんでしょうか? 野菜って冷凍保存できるのか疑問に思いました。 宜しくお願いします

  • 野菜の保存方法

    東北より九州へ引っ越します。 ささやかな疑問なのですが、九州(というか気温が高い地域)の方は 野菜の保存はどうなさっているのでしょうか? うちではレタス・アスパラなどは冷蔵庫に入れますが、じゃがいも・人参・ 玉ねぎなどは常温です。 常温でもせいぜい25℃ぐらいなのですが。。。 九州に引っ越してマンション住まいになったら、人がいる時間帯は エアコンを使用するので良いでしょうけど、外出したりすると部屋の空気が 籠もってモワンとした暑さなので、野菜の保存が心配です。 まとめ買い(お徳用大袋)で購入しないで冷蔵庫で保管するしか ないのでしょうか? 北関東在住の友人は、玉ねぎ・じゃがいもは直射日光の当たらない バルコニーの日陰にネットに入れて吊るしてましたが・・・真夏の気温が 30℃を越える地域でも、この方法って有効なんでしょうか?

  • 切った野菜の保存方法」

    生野菜を切ってプラスチック容器に入れ、冷蔵保存すると   翌日は新鮮   翌々日は少し黄色くなり   3日目には明らかに変色してしまいます 3~4日間でいいのですが、新鮮な状態で保存できる方法はあるのでしょうか。 例えば、水を十分に切った方がよいとか、容器の上から袋をかぶせるとか。 変色しやすいのはキャベツで、キュウリ、にんじんはよさそうです。 その他の野菜もありますが、名前を知らないし、キャベツが最も傷みやすいから、その当たりを中心にアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう