• 締切済み

これはパクリ?

http://odn.okwave.jp/index.php3←は教えてgooのパクリでしょうか? 全く同じなのでビックリしました。

みんなの回答

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3
tomopuu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

このページの一番下を見てみてください。 Powered by OKWave とあります。 つまり経営元は同じなんですね。 なんで教えてgoo!と言う名で違う表示させてるのか分かりませんけど・・・。以前同じ質問があったような・・・?

tomopuu
質問者

お礼

ありがとうござます。 前に同じ質問あったんですか? かぶってしまってすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 OKWaveが母体です。教えて!gooはサーバーを共有してるだけで、運営はOKWaveが行っています。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc  上記の第1条第4項にちゃんと記載されていますよ。

tomopuu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてgooについて

    本日はじめて この「教えてgoo」を利用させていただきました。 ところが まったく違うサイトに 私の書き込みが載っているのを見ました。 これは どういうことなんでしょうか? gooだから参加させていただいたで ビックリしました。 okwebコミュニティというところです。 http://okweb.jp/index.php3

  • OKWaveと提携しているサイトのうちID,パスワードが元サービスと共用しているタイプ

    教えて!goo(http://oshiete.goo.ne.jp/)やExcite エキサイト : 質問広場(http://question.excite.co.jp/index.php3)のように ・OKWaveと提携していて ・ID,パスワードは元サービス(gooやエキサイト)でログイン可能 ・http://okwave.jp/と同様のQAが参照可能 なサイトをお教え下さい。 参考:http://www.okwave.co.jp/success/index.html

  • 教えてgooとOKwebって同じなの??

    「教えてgoo」と「OKweb」って同じなんですか??? 私が「教えてgoo」で質問したことが まるまるそのまま「OKweb」ってところでのっていて びっくりしてしまいました。 ご存知の方教えてください!! http://www.okweb.ne.jp/index.php3

  • okwebのID・パスワードで入れる提携サイト

    http://vb.okweb.jp/index.php3 http://bekkoame.okweb.ne.jp/index.php3 以上、私が確認したokwebのID・パスワードでログインできる提携サイトです。 それぞれ、使う色合いが違うので、見やすいところを利用するのも良いかなと思っています。 他に、提携サイトはありませんでしたっけ? 教えてgooはgooメールアドレスでログインなので圏外です。 よろしくお願いします

  • okwebのお気に入り

    お気に入りに入れていたokwebが違うokwebに変わりました。 昨日まで使ってたのが、こんな感じの http://sanwa.okwave.jp/index.php3でした。 今日お気に入りクリックしたら http://virus.okwave.jp/index.php3になってます。 これは何故ですか??? サイト(お気に入り)が変わってるので前のサイトのURLも解らないし。。 私が毎日行っていたあのokwebはいずこへ???

  • 教えて!gooとOKwave

    「教えて!goo」と「OKwave」ってすごく似てますが、なぜですか? パクリ?

  • このサイトってgooのパクリ?

    okwaveって教えてgooのパクリなんですか? あまりにも操作方法が似ているのですが・・・

  • OKWebってgooとどんな関係?

    OKWebというサイトを見ました。一見Gooとはまったく関係がないようだったのですが、なぜか質問などまったく同じ内容が乗ってあるんです。どういうことなんでしょう?たぶん、いまここに投稿した質問ものっているんでしょうが。。 アドレスはこちら:http://okweb.jp/index.php3

  • 騙された???

    http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://bicniws.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2279333 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2279333 私はどこから回答してるのでしか? 訳ワカメになりすうです。 色々な所で聞けて便利と思ったけど、全て影で繫がってる......

  • OK WAVEについて

    OK WAVEにはいるアドレスが  家では http://bekkoame.okweb.ne.jp/index.php3 このアドレス 会社では http://okwave.jp/ このアドレス なんですが 一緒なんでしょうか それと 、おしえてgoo 、ベッコアメなどもここのサイトとつながっているみたいなんですけど、すべて一緒なんですか

このQ&Aのポイント
  • 12V機器をバッテリーで駆動する方法をご質問いただきました。
  • 質問内容は、ATEM MINIとWifiルーターを12Vバッテリーでラップトップパソコンに接続し、屋外でYouTubeの生中継を行いたいというものです。
  • モバイルバッテリーの容量では十分な時間駆動できないため、90Ahのディープサイクルバッテリーを使いたいと考えています。どの方法を選べば安全に動作するでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう