• ベストアンサー

私って何?都合のいい女!?

最近彼氏と別れたのですが、彼からほぼ毎日電話かかってきます。 そして、昨夜ボイスチャットをしていました。 その時のことですが・・・ 彼は昨日会社の課題が大量にあったらしく、しかも今日提出だったため、終わりそうもないから、手伝ってくれと頼まれました。 内容はオームの法則関連の計算問題。そんな約10年も前にならったっきり使ってないものを、そうはっきり覚えてるわけもなく、わからないからと言うと、「式は俺が立てるから計算して!手伝ってくれないと終わりそうにない。お願い・・・」と言われ、計算のお手伝いすることになりました。 彼のこと好きだったし、その時は快く引き受けたのですが、途中で彼が、こんなことを言い出しました。 「俺ちょっと仮眠取るから問題やっといて!」 ・・・この何気ない一言に腹が立ちました。 「彼方が寝るなら私も寝る」というと、「じゃぁ、30分後に起して!」と言われ、私も仮眠を取る事に。 そして30分後起したのですが、「後5分・・・」さらに5分後起しても、返ってくる言葉は同じ・・・ 「起きないならボイスチャット切るよ。私も寝るから!」と言うと、「切らないでよ・・・」と言う彼。 それの繰り返しで、結局彼は2時間ほど寝ていました。 そして、問題解き終わってからも、「ありがとう」とか「ごめんね」の一言も無し。朝の6時過ぎに「もぅ寝ていいよ。」と・・・ 自分で、私何やってるんだろう・・・ととても虚しくなってしまいました。 彼から「別れよう」と言っておきながら、毎日連絡してくる彼。彼が何を考えているのかわかりません。そこまで毎日連絡取ったりするのに、どうして付き合えないのかと・・ これから、彼に対してどういう態度で接していったらいいのかわかりません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

No.3です。お礼ありがとうございます。 度々すみませんが、まだ締め切ってないようですのでもう一度書き込ませて下さいね。 >mazmaz0131さんの仰るとおり、私はまだ彼との別れに納得できていません。 >今度連絡があったとき、もう一度自分の気持を伝えてみようと思います。 勇気がいるかもしれませんが、faiverさん自身が悔いの残らないようにして下さいね。あと、思ったのですが元カレさんからの電話を待たなくてもfaiverさんから電話してもよいと思いますよ。 >それから、彼のこと思えば、「あんたの態度どうよ?」と、 >ちゃんと悪いところ指摘してあげるべきですよね・・・ >自分の意見をしっかり伝えたいと思います。 faiverさんがご自分の気持ちを伝えても、元カレさんが(どういう返答をしようと)誠意ある態度を見せてくれたらよいですね。 元カレさんから誠意ある態度を感じず、今後も質問文のようなことが起きたら、元カレさんのfaiverさんに対する気持ちも自然とわかると思います。 「がんばれ」、とか「こうだ!」とは言えませんが、どういう結果であれ、faiverさんが後悔の残らないように…。

faiver
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 この先どうなるかわかりませんが、ずるずるな関係になって後悔しないよう、もう少し冷静になって彼を見てみようと思います。 それで、彼が本当に誠意もなにも無いような人でしたら、きっぱり縁を切ることも考えたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.7

こんばんは。彼はfaiverさんがまだ自分に気があるのをいい事に勝手放題しているのでは?と思いますけど。多分この手のタイプは一生懸命尽くしても、ある日突然音信普通になったり、簡単に新しい彼女を作ってその途端faiverさんには散々世話になったのに用済みとばかりにポイですよ。 これだけの事が出来るんですから、そうなる可能性も大ですよね。 それでもいいから、可能性がある間は何とか彼と繋がって居たいと思うのであれば止めはしませんが、どちらにしても惨めな結果しか待って居ないと思いますけどね。 私が知る限り、頼まれたら断れない、連絡が来れば即出る。もしくは着信履歴があったら自分から掛け直す、不満を口に出せない等の性格の持ち主は例外なく都合よく扱われていますね。 faiverさんも今まさしくその状態なんでは? 要するに彼は自分がヨリを戻そうとさえ言えば、いつでも戻せる状態にある訳です。簡単に手に入る女性に優しくしてくれる男性って少ないですよ。言うべき事はハッキリ言う。言った上で相手が去るならそれ迄と、割る着る勇気も必要だと私は思いますけどね。

faiver
質問者

お礼

>多分この手のタイプは一生懸命尽くしても、ある日突然音信普通になったり、簡単に新しい彼女を作ってその途端faiverさんには散々世話になったのに用済みとばかりにポイですよ。 本当にそうなっちゃいそうな気もしなくないです・・・ 「私が知る限り、頼まれたら断れない、連絡が来れば即出る。もしくは着信履歴があったら自分から掛け直す」まさにこの状態です(==;) ちゃんと言うべきことは言って、もっと冷静に相手を見ようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちわ。 こちらで何度か同じようなことを書いていますが、都合のいい女って、都合よく彼を扱っている女だとおもいます。 立場が弱いと、なんとなく被害者のような気になってしまいますが、あなたも彼を利用しているのは同じです。 こんな関係でもつながっていたい。 腹は立つけど話していたい。必要とされている実感を得たい。寂しいから、どんな関係であっても切りたくない。 これはあなたの都合で、あなたにもこの関係は利益がありはずです。 ですから、自分ばかりが都合のいい女ではないのですよ。 けじめをつけて別れたり、曖昧な関係は嫌だと突き放すのはとても勇気のいることですし、その後はとても寂しいでしょう。 でも、彼を都合よく扱わないだけ、その女性も都合よくは扱われないんだとおもいます。 あなたが、この関係(彼を都合よく使う)にケジメをつけない限り、あなたは都合のいい女ではないかとおもいます。 自分自身が都合のいい女を作り出して、それに甘えているのだとおもいますよ。 とはいえ、わたしも強い人間ではないので、あなたの気持ちはわかります。 しかし、ここでダラダラしていても、あなたにとって何一つ成長出来るものはないでしょう? 彼を勝手だと責めている間は、離れられないと思います。 自分が彼に甘えていることを自覚して、これから先を考えて見られてはいかがでしょう? 甘えたままで彼に彼女ができるまで関係を続けるのか、自分でしっかりと清算するのか。 今の関係は彼のせいではなく、あなたのせいでもあるのですから。 もうしばらく甘えてみてもいいでしょうし・・・。 決めるのは、彼でなくあなただけだとおもいます。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。 好きな人の声が聞ける。利益だと言えば利益になるのかもしれませんが・・・ 甘えとはなんですか? 彼が毎日電話かけてくるのは、私が電話にでるからなのでしょうから、こんなダラダラした関係なのは私のせいなのもわかりますが・・・ もし復縁できる可能性があるのなら、恋人関係から一歩引いた関係でいるのも良いかなと思いますが、 ただの都合のイイ女、思い通りに扱えるやつとしか思われてないなら、きっぱり縁を切ろうと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63726
noname#63726
回答No.5

>彼から「別れよう」と言っておきながら >彼のこと好きだったし、 彼は「俺に惚れているから」と言う自信と事実がありますから強気に出ます。 友達でもよいから彼の側にいたいという捨て身の都合の良い女性と割り切れるなら、自分の思うとおりの行動をすればよいとおもいます。 でもそれって惨めでプライド低い女性になって嫌じゃないですか? 自分から振っておいて自分が困っている時だけ助けを求める男性は、誠実さは無いです。 そんな男性は、もう未練も何も無いと言って無視をする方がカッコ良い女だと思います。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。 ただの都合のいい女になるのは絶対にイヤなので、はっきり自分の気持伝えて、それでも都合のいい女としか見てないようでしたら、こっちからきっぱり縁を切ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanatti
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.4

>そこまで毎日連絡取ったりするのに、どうして付き合えないのかと・・  彼自身に聞いてみたら、どうですか?彼の気持ちを。 そうすれば、質問者さんも、少しは納得できるのではないかと思います。 「やっぱりお前がいないとダメ」と、寄りを戻したい気持ちでいるのか、 「いや~、なんとなく・・・(適当)」と、単なる都合のいい女として見ているのか、 「別れても友達だろ?」と、友達のつもりなのか。(それにしても酷い扱いですね。。。お礼も謝罪もナシなんて。) 質問文を拝見する限りでは、彼は自分勝手で、質問者さんに対する思いやりが感じられません。 このままずるずると都合良く使われて、ある日突然連絡が来なくなる。どうも新しい彼女ができたらしい。。。なんてことになりそうで、心配です。 断ったら、嫌われるかも・・・と思っていたら、つけこまれます。 一度彼の気持ちを確認し、質問者さん自身もけじめをつけたほうが、今後のためになると思います。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。 今回のこととは別にも、今まで付き合ってて、自分勝手だ!!って思うことも何度もありましたが、スキって気持が大きくて、目をつぶってきたところもあります。 このままずるずるならないようにするためにも、はっきり自分の気持を伝えて、都合のいい女としか思ってないようでしたら、きっぱり縁を切ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

faiverさん、こんばんわ。 質問文を拝見して、思ったことが2つあります。 1つ目は、「faiverさん酷い扱いを受けたな~」 2つ目は、「faiverさん、元カレさんとの別れに納得していないのかな~」でした。 元カレさんが、仮にfaiverさんを友人とみなし、作業を手伝わせたとしても友人に取るべき態度でないと思います。これからも、faiverさんが元カレさんと恋人同士でなく付き合って行きたい、と思うのであれば「あんたの態度どうよ?」と伝えてあげるのも一つの友情かと思います。 ここから余計なお世話かもしれませんが…。 faiverさん自身は、元カレさんとの別れに納得しているのでしょうか?それとも未練があるなら、一度元カレさんにその旨を伝えてみればいかがでしょうか? それでも、元カレさんが真摯な態度で応じず、今回のように都合よくfaiverさんを扱うのであれば着信拒否等のアクションが必要になるかもしれませんね。 的を射た回答でなくてすみません…。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 mazmaz0131さんの仰るとおり、私はまだ彼との別れに納得できていません。 今度連絡があったとき、もう一度自分の気持を伝えてみようと思います。 それから、彼のこと思えば、「あんたの態度どうよ?」と、 ちゃんと悪いところ指摘してあげるべきですよね・・・ 自分の意見をしっかり伝えたいと思います。 御礼遅くなってごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#135125
noname#135125
回答No.2

>「ありがとう」とか「ごめんね」の一言も無し そこが、ムカつきますねー。 本当に困ってるときは、助けてほしくなるのもわかりますが(でも自分から振った相手には頼まないけど、普通)、最後にひと言いうべきですよねえ。 「てめえ、振った女にもの頼んでんじゃねえよ」とか 「これだけ協力したんだからありがとうぐらい言えよ!」とか、ヒトコト文句言ったらどうでしょうか。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼遅くなってごめんなさい。 今度連絡来たら、一言文句言おうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.1

頼んだら断らないとても便利な相手なのだと思います。 嫌いではないけど好きとかそういった感情ではないと思いますよ。 便利な友達、といったところでしょうか。 不満があるのであれば、あなたも自分の意見を主張するべきだと思います。 嫌なことは引き受けるべきではないと思います。 甘やかしているとつけあがりますよ

faiver
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ただの便利な相手なのかもというのも感じているし、彼が甘えてるのもわかります。手を貸さないのが一番彼のためなのも分かっていますが、 ここではっきり断ってしまうと、本当に嫌われてしまうのではないかと思ってしまい、手を貸してしまいます。 彼のためにも、自分のためにも、はっきり自分の意見を主張して、断るのが一番ですよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オームの法則について・・・

    この前学校で実験をしたとき、トランジスタ回路で飽和状態の時にオームの法則が成り立つということを説明しなさいという課題を出されました。 調べてみましたがわからなかったのでどなたか解る方いましたら回答お願いします。

  • 最小二乗法

    オームの法則の実験を行いました。その時に縦軸 I 、横軸 V の図を最小二乗法を用いて書こうと思いました。関数をY=aX+b  とおいて計算したのですが、オームの法則は Vが0ならIも0のはずなのですがbが0になりません。どうしたらよいでしょうか?関数をY=aXとおけばできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 非平衡ブリッジ回路とオームの法則の齟齬

    非平衡ブリッジ回路のブリッジ部分に置かれた抵抗器に流れる電流値を求める問題がよくあります。ΔーY等価回路に変換したり、テブナンの定理を活用して解くよう解説されています。 【例】 https://hegtel.com/thevenin-practice.html 例題4 この解法や解答に疑問はないのですが、計算で得られた電流、電圧、そして設問で提示される抵抗値がオームの法則に従わないことに悩んでいます。 上記サイトの例題4ですと ブリッジにある3.6[Ω]の抵抗器に等価電源電圧Vo=4[V]、計算で得られた電流I=0.4[A]が流れていることになります。 この状況をオームの法則の式に当てはめると V=4[V]=I×R=0.4[A]×3.6[Ω] となり、オームの法則が成立しません。 オームの法則が成立しない理由や私の誤解等をご教授ください。

  • 私は都合のいい女ですか?

    付き合ってもうすぐ1年になります。 片道1時間の距離で、彼が一人暮らしなので私が出向いています。 (その分、ランチ代は奢ってくれて、基本彼が多めに 出してくれます。) 彼からほぼ毎日、LINEか電話の連絡があります。 イベントの日は会って、プレゼントも交換しました。 お互い予定がない時はほぼ毎週末会っていますが 彼が「泊まっていってくれると嬉しいなー」と言うようになりました。 実際は私の体調や私の気分次第で帰るので、お泊りは1ヶ月に多くて2回ほどですが。 また、お家デートはあまりなく、私は彼に手料理を作ったこともありません。 外食含め、お出かけすることの方が多いです。 ここまで書くと、特に都合のいい女ではなさそうなのですが 気になることがあります。 彼が一度も会いにきてくれないことです。 確かに私は実家ですし、住んでいるところが田舎なので遊ぶところがありません。 なので、私が出向くことは良いのですが、たまに移動がしんどいので…。 最近になって『会いに来てくれたことないよね』と言うと 「会いに行くよ」「俺も移動のしんどさをわからないといけない」と言い出しました。 「交通費も半分出させてほしい」とも。 でも私が断ったのでたぶん来ることはないだろうと思います。 それといつも泊まっていってほしいと言われるので、 『一緒に住んでくれる?』なんて聞いたところ(冗談っぽく) 「えっ、それはちょっと…」とびっくりされ、断られました。 後から「ゆくゆくはね~」なんて言われましたが、正直ショックです。 彼からの告白で付き合い、今でも 「俺のことどう思ってるの?好き?嫌い?」と何度も聞かれるので 私のことを好きなのかなーと思ってたんですが、違うのでしょうか。

  • 分流の法則

    R1=10、R2=j10、I1=(1-j/10)のとき、I2を求めよという問題なのですが質問お願いします。 I2をオームの法則で出すと、I2=V1/j10ですよね。 しかしI2を分流の法則で出すとオームの法則で出した時と値が異なるのですが、なぜでしょうか? -I2=10/(10+j10)*I1とすると、I2=(1+j)/10になります。 お願いいたします(__

  • 都合のいい女?それとも本気?

    お世話になっております。 何度か質問をさせていただいておりますが、また、よろしくお願いいたします。 チャットで知り合った彼とつき合いだして、3ヶ月になります。 彼も私もバツイチで、お互い子どもを引き取り育てています。 最近は、逢うのは月に3~4回。私のことも達が居ない日に、彼が2~3時間逢いに来たり、お互いの子どもを交えて出かけたり、彼が子どもを連れて遊びに来たりしています。 それ以外はメール(一日に1~3通)とメッセ(週に4回)で連絡を取り合っています さて、先日、とある掲示板で、彼が『結婚相手、恋人』募集の投稿をしているのを見つけてしまいました。 メールで問いただしたところ、「単なる遊び」との返信。それでも不安は拭いきれず、更に問いつめ、怒らせてしまいました。すぐに謝り、仲直りしたのですが、今ひとつ、不安が残ります。 掲示板の投稿を発見する少し前から、 1、つきあい始めた頃には毎日頻繁に送られてきたメールが減ってきた。 2、「家族の手前、なかなか電話出来ない」といいつつ、たまには電話をくれ、私が電話をして出られなかった時、大抵くれていた折り返しの電話もなくなった。 などの理由から、何となく不安に駆られていました。 そんな中、掲示板の投稿発見…。 彼は最近、仕事でとても疲れている様子です。そのため、連絡が減ったと、思いたいのですが、ひょっとして都合のいい女?という思いも捨て切れません。 今でも『愛してる』とは言ってくれているのですが、「引き留めておくための方便?」とも思ってしまいます。 彼にとって私は都合がいいのでしょうか? 本気の女性と、都合のいい女と、男性は扱いが違うのでしょうか? どうしたら見分けられますか? よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 都合のいい女

    長文でとても読みにくい文章ですが、よろしくお願いします。 私はヘルスで働いています。 相手は同じ店舗のスタッフさん(店長の手前的なポジション)です。彼の年齢は30代後半です。 私の働き始めからお世話になり、よく冗談や真面目なお話も沢山しました。 何回もかわいいね、とか短いのがいいっていったから髪切ったんだよ!とか話してると癒されるだとか帰る時にもう帰るの?とか 冗談かもしれないですがよくそんな事を言われていました。 1年後、その彼が地方の店舗に異動が決まりました。 当時彼にはキャバクラで働く彼女がいて、それでも誕生日は何もしなかったと言ったり、異動するから別れようって言っても嫌だって別れてくれないと相談されたこともありました。(最終的に別れています。) 本当にその彼女のことが好きだったのかな?と少し変に思った事もあります。 そして異動の話になると、彼は私を残していくことが唯一心残りだとか心配だとかこっち来たらいいのになど色々言われました。 私は既に好きになっていましたが、それでも遠すぎてどうすることもできずそのままその時は終わりました。 そしてそれから半年後、いつもと違う店舗に私がお手伝いに行くと 彼が地方の店舗から今度はその店舗に配属になっていました。 店長さんがいる時は、何ら変わらない挨拶をして終わったのですが 店長がいなくなって私が部屋に入ったあと、彼はまたコールで呼んでくれ、2人で久しぶりー!と色んな話をしました。 それからも、私はよく彼のいる店舗にお手伝いに行くようになって、また彼の事をどんどん好きになってしまっていました。 相変わらずで、このままじゃ結婚出来なくなるという話になれば、まぁその時は俺がいるから!とか言ってきたりしました。 そしてこのまま思い続けるのが辛くなって 2人だけときに気持ちとアドレスを書いた手紙を渡して、好きなんだよね。と伝えたました。 すると彼はびっくりしていました。 このお店はしっかりしているので、スタッフとの連絡交換もないし交際はもちろんダメです。 違うスタッフさんに聞いた時にそういうことする人このお店にはないからなぁ~と言っていました。 彼にも、内緒で交際とか考えたことないから勇気ない。好きだけどさ…だめなことだから。こんな事しか言えなくてごめんね。と言われました。 それから私は彼のいる店舗に行くこともなくなって、 彼から改めて、もう一度しっかり考えたけどやはりそういうことする勇気はない。嬉しかったけどもっとちゃんとした人がいい俺なんかは辞めた方がいいなどとメールが来ていました。 それに返事をして、彼の事は忘れようと私の中ではスッキリしていました。 ところがそれから1ヶ月程たったある日、彼から突然仕事辞めるかもとメールがきてから 相談にのるメールをするようになりました。 他愛ない事もメールするようになって、彼から部屋でまったりしてるとのメールに いいよねのんびりできるのって!と返すと 一緒にまったりしたいと返事がきたり。 突然なんなんだと思ったりもしたのですが それからしばらくして外で会うようになりました。 初めて外で2人で会う日の前日は、相手は仕事中なのに珍しくメールきていて、緊張するとのこと。 会ったときも確かにいつもお店であう時とは違っていました。 ご飯を食べてショッピングしてぶらぶらして、彼のお家に誘われたので行ってしまいました。 そして体の関係もってしまいました。 その時に彼の心臓がばくばくしていたのは今でも覚えています。 帰った後のメールで、私の本当の名前呼び捨てで○○のおかげでゆっくりできたよありがとう。俺のことも○○(彼の下の名前)って呼んで。と返事がきました。 お金は全て彼がだしてくれています。 それからも彼は夜勤なので月1程度で会うのですが、毎回体の関係にはなりません。むしろそうならない時の方が多いです。 部屋に行ったとしても、いつも腕枕だとかくっついてはくれるのですが、そのまま寝てしまったりします。 1度だけあった彼の日勤の日に仕事終わったら会おうかと言ってくれ、彼の仕事終わりは終電がなくなったのですがタクシーで待ち合わせにきてくれ、ご飯食べてタクシーで彼の家に向かってその日もただ一緒に寝て終わりました。 約束の前日に職場の忘年会で、会った当日二日酔いだったのですが来てくれて数時間でバイバイしたこともあります。 今度温泉に行こうと言ってくれたりもしましたが、なかなか長い連休がないのと、彼は出不精で面倒くさがりなので実現は難しいかなと思うのですが。 最初の頃はよく他愛ないメールを毎日のように彼からくれていましたが数ヶ月たった今はたまーにになりました。 メールくれない時は全くくれません。 彼自身、仕事にストレスを感じているようで大変そうでまだはっきりは何も聞けてはいません。 一緒に働いていた時とは話すこととかテンションも全然違うけど、一緒にいると本当に落ち着きます。 このまま続けてもいいのかなと思ったりします。 それでもはっきりさせた方がいいでしょうか。 私はただの都合のいい女でしょうか?

  • オームの法則

    某試験の過去問題です。 R4の電流を求めるんですが、どこが並列でどこが直列と考えればいいんでしょうか。どこから手をつけていけばいいのか検討がつきません。 オームの法則の直列・並列の計算方法は分かってるつもりなので、 解いていく道筋を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中学生理科 オームの法則を使って

    子供の理科の宿題(電流などの計算)を一緒に考えています。 オームの法則は覚えていたので問題は解けるのですが、求めた答えが整数だった場合、小数点第何位まで書くべきなのかがわかりません。 答えは5Vとなっていたり、また別の問題では5.0Vとなっていることもあります。 もちろん5Vでも5.0Vでも同じなのですが、どうして書き方が違うの?と聞かれて、答えることができませんでした。 なにか法則でもあるのでしょうか。 ちなみに問題には2.0Vと書かれているのに答えが5Vとなっているものがあり、問題にあわせて小数点を統一して書くという事ではなさそうです。

  • ファンの取付について

    こんばんは。 早速ですが、カーオーディオの熱対策にファンを取り付けたいと思っています。 5V0.11Aのファンを2個買いました。 車のバッテリーを最大14Vと考えて、ファン2個を直列にし、4V相当の抵抗を挿入すればファンに負担が少なく済むかなと考えています。 オームの法則しか分からないのですが、計算すると、約36.3オームの抵抗をはさめばうまくいくと考えました。 モータは(5/0.11)=45.45オームと考えました。 電源電圧は発電時電圧に近似し14Vと考えました。 考え違いがありましたら教えてください。 他に良い案がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

カレンダーの混乱とは?
このQ&Aのポイント
  • 昨年11月、来年用のカレンダーが印刷されました。12月に政府から、オリパラの為に平日と祝日が変更されました。
  • 混乱している人達がいます。誕生日が海の日と記憶していた人の日にちがずれて戸惑う。知的障害の子供がカレンダーを見て、赤いのになぜ平日、黒いのになぜ祝日、介護職員が何度も何度も説明して疲れ果てていました。
  • 80歳や90歳の高齢者がカレンダーを見て、平日・祝日が変更になったのを忘れ、病院や市役所や銀行へ出かけ、なぜ休みかも解らず戸惑っていました。全国でこのような事があるのではないでしょうか?
回答を見る