• ベストアンサー

確定申告した後にそれ以外の収入があったことを思い出したんですが・・・

去年7月で仕事を辞め、11月より夫の扶養に入りました。医療費控除があったので、先日一緒に確定申告を受け付けてもらったんですが、その後、1日だけ単発でバイトをしたときの収入が7000円位あったことを思い出しました。確定申告した収入は181万位です。このまま放っておくとまずいでしょうか?脱税?みたいなことになってしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

7000円に対して税金は10%前後引かれていますか?であれば、申告すれば少しは(ほんの少しでガソリン代にもならないかもしれませんが)戻りが期待できるかもしれませんよ。 引かれている税額がない場合には納める税金が(たぶん)500円くらい増えるでしょう。 確定申告の期限は3/15ですから、それまでであれば何度でも申告の訂正をすることが出来ます。 心配なのであれば、2/15までに(それ以後はすごく混むので)訂正に行きましょう。すっきりすると思いますよ。 (余談ですが、500円の税額で脱税として摘発していては税務署はいくら手があっても足りなくなりますよね。)

nekomama258
質問者

お礼

税金は引かれていました。そういうことなんですね。分かりました。どうもありがとうございました。助かりました。

関連するQ&A

  • 確定申告

    今年の4月~8月まで派遣として働き、短期のバイトを何回かしまして、現在11月~12月までの派遣の仕事をしています。確定申告はしに行ったほうがいいのでしょうか?その場合各バイト先や派遣会社に源泉徴収などをもらわなければならないのでしょうか?バイトは短期のところがおおかったため所得税をとられていなかったので・・・。1年間すべての収入がわからないと確定申告はできませんか?教えてください。また去年は3月で仕事をやめ夫の扶養に入っていたのですが、年末調整で扶養控除や配偶者特別控除ですべてすんだと思っていましたが、自分の収入で社会保険(継続保険や生命保険)を払っていたので確定申告に行ったほうがよかったといわれたのですが本当ですか?また来年の確定申告で去年の分はできますか?その際はやはり源泉徴収などをもっていかなければいけないのですか?よろしくお願いします。

  • 確定申告の書き方について

    初めて確定申告の書類を作成しているのですが、わからないことがあるので教えて下さい。 1.去年出産をしました。検診費も含めて48万円かかり、出産育児一時金で35万円戻りました。この差額13万円を「支払った医療費」に書くのか、それとも「支払った医療費」が48万円、「左のうち補填される金額」に35万円を書くのかどちらでしょうか? 2.去年の3月で退職をしている(4月から夫の扶養に入ってます)のですが、医療費控除する際の源泉徴収の記入は夫のでいいんですよね? 以上2点、よろしくお願いします。

  • 確定申告についてこれはどうすれば良いか教えて下さい

    お世話になります。よろしくお願いします。 今年から妻、夫とも無職になり、今年の税金を払うのが死活問題のため、細かい質問をさせて下さい>< まず、2013年妻の所得が158万円程あります。 1.そこから住宅ローン控除(500万円)、医療費控除(トータル50万ほどあります)が加わると、 収入が103万円以下になって2014年の区民税が免除と、夫の扶養に入る事は出来ますか? 1)もし控除額を入れても103万円以下にならない場合、 夫の2013年の所得が1500万円なので、医療費50万円は夫の控除に入れた方がお得ですか? 2)もし控除額を入れて103万円以下になり、夫の扶養に入れる場合、 その適用は2013年度になるのですか?2013年度の夫の確定申告の際に扶養として私が入る事が出来ますか?それとも2014年から扶養に入れるのでしょうか? 2.夫は2013年、所得税をトータル400万程払いました。(2012年の所得は2000万くらいです) 今年確定申告で、控除は住宅ローン控除(5000万)、医療費控除(50万)くらいしかないのですが、 今年の確定申告で、だいたいいくらくらい戻ってきて、今年はいくらくらい払わなければならないのでしょうか?>< 今から震えております。。。 無知で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    質問させていただきます。 私は自営業なので毎年、確定申告をしていました。 (夫の扶養の範囲の収入でした) しかし去年、夫(世帯主)は病気で働けず収入がありませんでした。 そして去年までは子供は夫の扶養でした。 病気で働けなかった間、私がいつもより多く自営で働き 暮らしていたので これからは私が夫と子供を養っていきたいのですが この場合、世帯主を変えずに配偶者控除と子供の扶養を 確定申告の時に加えることは可能なのでしょうか。

  • 確定申告について

    以前にも書き込みをしたのですが、去年1月から3月くらいまでアルバイトしていた会社から、先日、税務調査が入ったので、扶養控除申告書を提出してくださいと言われ、14年度のコピーが届きました。去年の6月くらいから社員として有限会社に入社したのですが、そのときに確定申告は社員だった時のものしかしていなかったと思います。扶養控除申告書を提出しなければいけない会社の収入は申告していないのですが、扶養控除申告書を提出した場合に何か問題になるでしょうか?

  • 確定申告は不要でしょうか?

    いろいろ探して見ましたが分かりませんでしたので教えてください。 昨年から夫の扶養に入った派遣社員です。 昨年は入院・手術の為、5か月ぐらいしか働いていません。 平成20年の収入は55万円ぐらいで源泉徴収税額は5千円ぐらいでした。 この場合、確定申告は不要なのでしょうか? また、源泉徴収された税金は戻ってこないのでしょうか? 収入が103万円以内であれば非課税になると聞いた事があるのですが… 医療費は夫婦合わせて18万円ぐらいありましたので夫が確定申告をして医療費控除を受けようと思います。(夫は年末調整済み) 回答よろしくお願い致します。

  • 確定申告 わかりません…

    確定申告のことでわからないことだらけなので教えてください。 現在私は専業主婦で2008年8月から夫の扶養に入っています。 2008年2月半ばまで仕事をしていて、12月に源泉徴収票が送付されてきました。 支払金額は38万5千円ほどで所得控除は空白です。 8月に夫の扶養に入るまで失業保険の給付を受けていたので2月から7月まで任意継続保険(10万強)と国民年金(10万強)を支払いました。他には生命保険が5万以上あります。 このような状態だと夫と私は別々に確定申告をするのでしょうか? また夫婦の医療費が10万円を超えてるのですがこれは夫の確定申告書に記入するのでしょうか? 夫は会社で年末調整を受けていて、結婚前までは確定申告はしていなかったとのことです(私も今まで会社の年末調整のみで自分で確定申告をするのは初めてです) 私のような状態だと夫と別に確定申告をする必要はあるのでしょうか? 夫のみの確定申告であれば、医療費の控除のみですよね?

  • 確定申告と医療費控除

    去年は医療費が(還付金などを差し引いて)50万円ほどかかりました。 それで現在、我が家では以下のような状況なのですが、 どのように医療費控除をすれば良いのか分かりません。 <夫> サラリーマンですが、成績給というのがあって、その分については 自分で確定申告(白色)をしています。 経費を計上するので、確定申告をすると毎年いくらか戻ってきています。 <妻> 在宅で仕事をしていますが、去年の収入は35万円程で夫の扶養に入っています。 ただし事業所得になるため、確定申告(青色)はします。 というような状態なのですが、医療費控除は今回が初めてで、 どのように申請するのが良いのか分かりません。 夫婦二人分を合算して、どちらか一人が申請するのですよね? 夫の申告時にするのか、妻の申告時にするのか、どちらになるのでしょうか? 素人考えでは、たくさん税金を払っている夫が医療費控除をした方が、 戻ってくるお金があるような気がするのですが。 (どれくらい戻ってくるのか分からないのですが、戻ってくるお金より、 税金のほうが安いかもしれない私が申請しても何も戻らない??などと考えたり) 全然分かっていなくて、おかしな質問になっているかも知れませんが、 アドバイス頂ければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 年金収入者の確定申告(医療費)

    母親の医療費控除について確定申告をしようと思います。 母親70才(昨年11月に70才になりました)です。医療費が昨年13万円ほどかかりました。 年金は月に2万円弱です。 父親も年金をもらっているようですが、既に本日確定申告を済ませてきてしまいました。 母親が支払った医療費について控除を受けるにはどうすればよいですか? (年金以外の収入はありません)

  • 低収入で、親の扶養に入っています。確定申告は必要?

    低収入で、親の扶養に入っています。確定申告は必要? 平成21年度分の確定申告をしに行こうと思っています。そこでいろいろ調べたのですが、よくわからないので、質問させてください。 いま現在、ワケあって複数のバイトを掛け持ちして去年の年収が80万円ほどです。今回の確定申告で、年金暮らしの父の扶養に入れてもらいました。父が確定申告に行った際に、その手続きをとったそうです)。国民健康保険とは別に、民間の医療保険に去年加入し、保険料控除証明書も届いています。ですが、父が確定申告に行った際に、国民…の方の控除証明書は担当者に渡してしまったようで、現在手元にありません。 バイト先からの源泉徴収票には、数千円ですが源泉徴収税額が書かれています。私の場合、還付金はありますか?それとも、扶養の手続きをした時点で、私の分も含めて父に還付されているのでしょうか?扶養の手続きをとったことにより、私個人としても、すでに確定申告されている状況なのでしょうか? 詳しい方、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう