• 締切済み

手に入るといらなくなってしまう

simheiの回答

  • simhei
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.9

すごく今同じ気持ちです。年も同じだ(´∇`) 好意を出してくれる男性に対してはすごく愛想よく話したり メール頻繁にしてみたり。でもそのくせ相手がそれで乗ってくると とたんにさめてきて引いてしまう。。それに加えてあたしは 逆に、自分がいいな、と思っても好意が見えないと、 アドレスすら聞けなかったり。 きっと、自分から言って振られるのが怖いから 相手が同じように返してくれないと怖いから 相手がくれるものに甘えているんだと思います。 やっぱり自分から何でも動かないと欲しいものは手に入らないし 何か物足りなさを感じてしまうんじゃないかな。 恋愛は相手の出方を見てからはじめるんじゃない。 そうやってはじめることしか出来ないから だから冷めちゃうんだって。思いました。 なんかアドバイスにもならなくて 自分に言ってるような感じになりました、ごめんなさい。 きっとちゃんとした恋愛できますよ。 いっしょにがんばりましょう~*

関連するQ&A

  • 親は子供のことを平等に愛情を持っていますか

    親は、何人かいる子供のことを、同じように愛情をもっていると思いますか?人間なので、いくら親と言っても、どんなに綺麗事をいっても、この子よりこの子の方が…とかある気がします。私は3人姉妹の真ん中です。父は姉を、母は妹を、ひいきにしている気がします。

  • 昔の洋画で二人姉妹の話し

    20~30年前、深夜TVで観た古い映画が気になっています。 ストーリーはこんな感じです↓ 中年になった姉妹の話しで、姉は昔女優をしており妹はそのマネージャー的役目をしていたが、姉が怪我か何かで寝たきりの生活になってしまう。 その世話をしている妹が、実は幼いころから美人の姉に嫉妬をしていて、動けなくなった姉に対し様々な嫌がらせをするのです。 例えば、運んできた食事が何か動物の死骸であったり.....。 その気味悪さが何故か時々思い出され、何とも言いようのない気分になるのですが、でもただ気味悪いだけでなく、姉妹の奥深い愛情もあったように思うのです。 今まで色々と映画に詳しいという人達に聞いても誰も知らないと言います。 どなたか、私の長年のモヤモヤをスッキリさせてください!

  • 差別

    私は三人姉妹のまん中です。昔からなんですが、私だけ怒られたり私だけ家族で出かけるとかなるのもヌッケ。かなり扱いがヒドイです。何故まん中ってたいていそうなんでしょう。妹が帰ってくるたびに思います。母に何を言っても姉や妹には何も言わず。姉と妹は団結しているので何も言えず。私は弱いです。何か変える方法ないのかなぁ。家族で見方がいないのがかなり辛いです。

  • 妹が嫌いで家に居たくないんです。

    小さい頃から、姉だから姉だからといわれ育ってきました。 今、私17歳で・過食症で・リストカット・人が嫌いです。   妹14歳でスタイルもよく・明るい・八方美人です。 こんな正反対の姉妹だからでしょうか、親の扱いが妹と明らかに違うんです。 私は、親の手伝いはなんでもするし、私のためにお金を使って欲しくないので私情のことはすべて自分で支払います。 妹は、あれやってくれ、これやってくれと命令したり、携帯の代金も毎月大きい額です。 誕生日の月が一緒でプレゼントとかも妹が高い物を買うので私は、買わなかったり、本一冊だったりとにかく妹との差がとても感じられます。 そんな生活をしていて、最近妹を憎むようになってきています。 顔を合わすのも嫌で仕方がありません。 もう本当に消えてしまいたいくらい家にいるのが辛いんです。 どうしたらいいですか?

  • 【性格】女三姉妹の真ん中の子

    知り合って間もなく付き合い始めた彼女がいるのですが、 まだどんな性格かわからず、とまどっています。 彼女は、女三姉妹のうちの真ん中なんです。(姉28歳、本人24歳、妹22歳) 最初の印象はおっとりしてて、ゆっくり丁寧に話す癒し系っぽいんですが、 「三姉妹の真ん中は気がきつく、負けん気つよい」との話をよく聞きます。 実際仕事ばかりで・・・どうなんでしょう? 思いやりとか、優しさとかって、ある方なんでしょうか? 女三姉妹の真ん中のコの性格をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 姉妹に同じものをあたえますか?

    今回、姉妹でブレイブボードが欲しいといいだし、姉(小5)には買い与えました。すると妹(小1)も欲しがり毎回喧嘩になっています。今までは友達の物を借りて上手に遊んでいたので、安心しきっていたのに、姉が持っていると妹がしつように迫ってきて姉は妹に貸してはいるようですが、毎回喧嘩になります。 仲良くしないと没収するとも言いましたが、、 姉も思いっきり遊びたいけど、妹も遊びたい・・・ かといってもう一台同じものを買い与えるのもどうなのかと・・・ どうすればよいでしょうか?

  • 姉妹ってどうして妹のほうが美人なケースが多いのか

    姉妹で比べると、顔が 妹のほうが美人・かわいいケースが圧倒的に多い気がします。 浅田真央ちゃんのようにお姉さんのほうが「美人」って 感じのケースもありますが 全体的な傾向として、妹のほうが 顔がまとまっていて、整っているように 見受けられます。 姉のほうが、ちょっとバランスが悪いというか 間延びしたような顔の方が多くありませんか。 (そうでない人もいることは重々承知ですが、 あくまでも全体としてみたときに そういう傾向があるように思います) なぜ、姉妹では妹のほうが可愛くなるんですか。

  • わざわざ会いにくるってことは特別?! たとえ誰にでも言っていても・・・

    お愛想の良い(八方美人というわけではなく、少々社交的といった感じ)人(異性)が、”会おう”って言ってきたら、"他の人にもそういうこと言っているのでは?"と疑ってしまったのですが、”そのために数時間かけてわざわざ来るよ。”という風に言ってきたら(実際に来たら)・・・こちらのことを好意的に思っている(恋愛感情とは決めがたいですが、大事な存在(友達にしても))と解釈してもいいのでしょうか?

  • 姉妹って張りあったり嫉妬とか少なからずありますか?

    自分や周りの姉妹みているとそう感じます。 仲が悪いわけでもないけど、優遇されたり負けるのは嫌だみたいな関係です。 例えば 「妹か姉が美人で頭良いってヤダな」 「姉ちゃんが超大手企業に内定したから、私も絶対大手に入りたい」 「就職決まらなかった姉ちゃんが私が就活中いいところに入ってもらいくないという感じだった」 「妹ばかり習い事とかお金かけてもらってる」 姉妹と嫉妬がなさそうな関係を築いている友人もいますが、どちらも美人で成績優秀とか、超成績優秀な姉と超美人な妹とか、コンプ自体がなさそうだったり、お互いに勝てる部分を持っている人達です。 しかし兄や弟に対して嫉妬はあまり聞いたことないです。 妹ばかりお金を~の友人は妹が高い塾に通う事には文句言ってましたが、弟が地元の名門私立中学に親が受験させて合格したことをめちゃくちゃ喜んでいました。

  • 3姉妹

    姉は優柔不断(友人などでは違うと思います) 妹はずるがしこい?一言では表現できないです、私がばか正直とも言えますが..妹が自分を良くみせるためのダシに使われているきすらします。 母は私といるとき、よく妹を褒めます、両親だけにいい顔している妹と、どう関わっていけばいいのか、また単純で妹の側にいる姉とどう関わっていけばいいのか、これから50~60年はつきあっていかなければならない家族との関わり方について教えてほしいです。 できたら、三姉妹の真ん中の方の回答お願いします。  どんなことでも参考にしたいです。