- ベストアンサー
3姉妹
姉は優柔不断(友人などでは違うと思います) 妹はずるがしこい?一言では表現できないです、私がばか正直とも言えますが..妹が自分を良くみせるためのダシに使われているきすらします。 母は私といるとき、よく妹を褒めます、両親だけにいい顔している妹と、どう関わっていけばいいのか、また単純で妹の側にいる姉とどう関わっていけばいいのか、これから50~60年はつきあっていかなければならない家族との関わり方について教えてほしいです。 できたら、三姉妹の真ん中の方の回答お願いします。 どんなことでも参考にしたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、男女女の真ん中です。 知合いに 女女男(2組)・女男女・男男女のパターンがあります。 どのパターンでも真ん中は、 その家庭の中で ちょっと違うタイプ?って感じで 自立心が強いかも?と思います。 私の実家での時代も上下が仲良いって感じで 両親の対応も最初の子には、手を掛けすぎ、 下は、いつまでも猫っ可愛がりだったかなぁ。 50才前後となった今、兄と妹は、険悪な仲です。 実家の家族を客観的に見るようになっている私には、 「2人とも家族は、思い通りになると思ってる?甘えてる?」と 見えてしまい、基本的に関わらないようにしています。 質問者さんも自立する方向で行動してください。 女女女パターンの知り合いは、いなくてごめんなさぃ。
その他の回答 (4)
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
こんばんは 3姉妹の真ん中のみそっかすです。 姉とは年子、妹とは11年違い。美人で頼りなげな姉は中学の頃蓄膿症の手術で視神経を医療事故で傷つけられ、両親は病院との折衝や障害として残る事への心配からとても姉を大事にしていました。 まだ小さい妹は顔立ちも可愛く、おしゃまでみんなの人気者でした。 私と言えば、結構しっかり(ちゃっかり)していて手がかからず、何となく大きくなって行きました。 姉と妹は仲が良く、良く連れ立って出かけたりしていました。 ずっと、私はみそっかすで美人じゃなくて、甘えるのが下手で、コンプレックスの塊でした。 大人になって、父と大げんかし「お前は甘えないから可愛くない」と言われ、ものすごいショックを受けましたが、その事がきっかけで「親には甘えていいのだ」と言う事を理解し、自分の気持ちを少しずつ切り替えられるようになりました。 現在は両親も年を取り、私も姉もいい年になりました。妹も結婚し、子どもが二人いて、共通の話題が増え、一番先に結婚した私が姉や妹の悩みを聞いてあげたり、一緒に愚痴ったりしています。 若いときは、自分がちゃんと愛されているか分からなくて、勝手にいじけていたんだと今では分かります。お互いを分かり合う、話をする時間が増えると、誤解が解け、気持ちが通い合いました。 今では肉親と言うものは何物にも替え難い強い絆があると思っています。 いつかは心通う日が来ると思います。 それまであまり無理せずに、感じたように甘えたりぶつかったりするべきだと思います。辛いときは無理して「付き合わなくても」いいと思います。 今はそんな日が来るとは信じられないかもしれません。でも、親って、結構本当の事を見ています。あなたの事だって深く愛してくれています。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
女男女女の四人きょうだいです。 姉(私):のんびりぼんやり、頑固、場によって内向的だったり外交的だったり 弟:生真面目、不器用、頑固、内向的 妹:人の好き嫌いが激しい、甘え上手、さびしがりや、内向的 妹:外交的、甘え上手、気が強い、世渡り上手、外交的 お母様のことはひとまずおいといて お姉さん、妹さん個人個人としてみてみたらいかがでしょうか。 どこかひとつはすばらしく見習うべき点 があると思います。 三本の矢っていう話がありますが 可能なら、いがみ合うよりも仲が良いほうが いざというとき助け合うことができます。 せっかく縁あってともに家族として在るのですから 明らかに被害を被る場合は別ですが 仲良くいたほうが自分も楽だと思います。 たぶん10年20年経てば、在り様もかわるのではないでしょうか。 現時点嫌いなら嫌いでいいと思いますが 年齢が上がると さまざまに接点が出てくると思うので 関わり合いも変化するでしょうし。
- hayochan
- ベストアンサー率37% (41/110)
こんばんは。 呼ばれた様なので、回答します。 姉は優秀でしっかり者で、いい顔しい。妹は可愛がられのわがまま甘えん坊。と、思春期には思っていたと思います。 多分、多くの3姉妹、3兄弟で真ん中はそう思っていると思います。そう、それは、真ん中のひがみ根性なのです。 しっかり者の姉は少し尊敬さえもしていましたがその優秀さにひがんでいました。甘えん坊の妹は正直、幼く仲良くできなかったです。 姉が高校を卒業と同時に家を出、姉が居ない寂しさを感じました。時が経ち、妹が高校を卒業し就職する頃には、その甘えがカワイさに思えてきて、「あぁ、お姉ちゃんから見てもきっと私(妹)も、こんなに可愛いものなんだろうな」と、勝手に思っていました。 そう、自分も大人にある程度の事に寛大になり、妹も大人になり無茶な甘えはなくなっていたんだと思います。 なので今は3人大の仲良し姉妹です。 私の場合はお互いが大人になることでこんなにいい関係になれたと思います。 片方がイヤだな。と思っている内は相手も自分の事をイヤだと思っています。 人それぞれ感じ方も違うので、質問者さんには当てはまらないかもしれませんが、一度寛大な心で姉妹と接してみてください。 何かが変わるかもしれませんよ。
お礼
妹は、相手が嫌がっていることが分かっても、どうしてなのかは、全く気付かないので、私が言葉でなにかを伝えると、私が悪者になるの繰り返しになりそうです。妹は姉妹の中で特別扱いなので、諦めることが賢明かなと思いました。回答ありがとうございました。
- markosan
- ベストアンサー率16% (28/174)
こんにちは。 四姉妹の真ん中の次女です。 私なんかは両親によく思われないし、可愛がられてないのは昔から知ってましたね。確かに妹のほうが可愛がられたりしてます。 うちの場合は三女が、なにかしら決定権みたいのを持ってます。四女は、あまりのだらしなさにより誰とも接点が薄いです。 二番目の子ってひと癖あるみたいなことよく聞きますし、周りにもそういう感じの人多いです。妹との付き合いですが、相手から寄ってきたら付き合う感じですね。合わせて本当に頭にきた時は、喧嘩します。 たぶん質問者様は十代か二十代かと思われますが、私は三十代で妹二人が二十代後半で、結婚とか育児とか始まると嫌でもお互い協力するようになりましたね。なんにしろ妹は所詮妹で人生の先輩なのは、あなたですから大目にみてあげるくらいがいいですよ。
お礼
まだまだ、多めにみるには時間がかかりそうですが、これから少しずつ大人になれるよう努力してみます。ありがとうございます。
お礼
とても当てはまる事が多かったです。 これから、歳を重ねていくなかで、一歩引いて家族関係を見られるように、がんばってみます。ありがとうございます。