• ベストアンサー

働きたいけど、不安

昨年の10月頃、病気療養のために退職しました。 喘息、腰痛の悪化が原因です。 その後、実家で実母と喧嘩をして家を飛び出し、祖父母の家にお世話になっています。 現在、祖父母の家では、食事の用意や掃除、洗濯などの家事をさせてもらっていますが、このままただお世話になるだけでは、と考えています。 父や叔父は、春まではゆっくりしてもいいとは言ってくれているのですが、傷病手当が対象外になり、失業保険の申請も未だ行っておらず(延長申請済みです)、正直心苦しいです。 義理の母にも、働いたほうがいいとも言われていますし、働きたいんですが… これまで、仕事に行きだすとすぐに(だいたい一週間くらい)体調を崩してしまい、休んでしまうのです。 急に熱が出たり、原因不明の腹部の激痛、偏頭痛など…それでも無理をして出社すれば、通勤路や社内で倒れたりもします。 そんなことが結構あり、またそうなるかも、と思うととても不安で…。 病院では、精神的なものもあるのでは、とも言われたこともあります。 でも、やっぱりこのままただ家で家事の手伝いだけをしているのは、と考えてしまうのです。 実家で働けない代わりに生活費のため借金を、といわれて契約したローンもいくつも残っていますし… 実母からも、育ててやった分の金をとも言われているので… せめて、不安感だけでもなくならないか、と思います。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 支離滅裂、失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

無理をして出社するからまずいんで、無理でない仕事、つまりバイトでもして体を慣らしたらいかがですか? 週2日、4時間とか楽なシフトを少しやれば、体も慣れるだろうし、体調もつかめると思います。 無理そうなら休めばいいし、大丈夫そうなら、徐々にシフトを増やしてフルタイムの時間に近づければ良いのではないでしょうか? それに失業給付も受ければいいんです。 求職活動なんてそんなに厳密なものではありませんから、月1回職安に行きさえすればいいのです。

その他の回答 (2)

回答No.3

つらいですね…ストレスを溜め込みやすい性格なのかもですね(><) まずはカウンセリングだけでも受けて見られてはいかがでしょうか? 家庭のことなんかも相談されてみては… このまま頑張ってしまうと余計事態が悪化しそうで心配です… 治療費や金銭的な相談もされるといろいろ法律があり守ってもらえるので話されたらいいとおもいます

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.1

 心療内科へ行って診察を受けられたら良いでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう