• ベストアンサー

呪ってしまったかもしれない

初めまして現在高2の女子です。高1の時やる気が無く学校をサボってた時期がありました。(三学期)私はある芸能人が好きで上手く行かない現実から逃避する為にその芸能人を心の拠り所としていました。一月に学校をサボった時、なんとなく今の自分の生活は春までに変わる、という気がしました。それがどういう意味か私は深く解らず、もしかしたら自分が春までに死ぬかもしれない、という風に取り怖くなりました。そしてその時目に入った人が1歳くらいのお子さんの話をしていて、私はとっさに、私ではなくその子が春までに幼児の突然死(なんとなく頭にあった)で亡くなる…と強く思ってしまいました。そして本当に3月の上旬に突然死で亡くなってしまったんです。私自身はそういう風に思った事すら忘れていました。本気で殺意を込めてそんなことを思ったんでは無いんです。自分を安心させる為に思いました。まさか本当に亡くなるとは夢にも思いませんでした。その子の両親や親戚の方の気持ちを想像すると本当に申し訳なく思います。そして、自分がその時思った気持ちに関して深く後悔しました。私自身の生活も変わりました。好きな芸能人には彼女がいて落ち込みました。依存しきっていたので立ち直るまで時間が掛かりました。自分の態度も反省し、2年生になってからは学校へはきちんと通っています。それでもやはり自分が殺してしまったのではないかという気持ちは消えずまた、もしや本当に呪い返しとかで、自分も死んでしまうのでは?と不安になります。うちはある宗教を信仰しているので、時々お祈りをしています。内容は自分がしたことへの懺悔、そして亡くなられたお子さん、その両親への懺悔と幸せを祈ってです。罪の意識は消えません。自分が怖いです。ちなみに、私には霊感など特別の力は一切ありません。これは呪いなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.3

うーん、思いこみが強いと言うことで納得してください。 死んでしまったのはお気の毒ですがただの偶然です。 赤ちゃんは弱いので簡単なことで死んでしまいます。 突然死といっても当然病院で原因がわかっているはずです。 呪いや宗教を信じるのは自由です。否定しません。 でも仮にあなたが呪い殺したとしてもそれは殺人ではありません。 法律で呪い殺したから有罪。 なんてことはありませんよって気にする必要はありません。 あなたにそのような特殊な能力があったとすればそれはラッキーです。 今後大人になったときとても便利だと思います。 高校生であればもうじき受験があると思います。 合格したい、するぞ!と普通の人は思うはずです。 もちろんマークシートなどでは多少運もあるでしょうが、 基本的にはその人の学力により決まります。 合格した理由は?と聞かれ強く思ったからとか、 あいつは落ちると思って実際落ちた。 とかはその人の能力ですし。 私も投資をやっているのですがいやな予感がするときがあります。 残念ながらその予感は的中することが多く損をします。 いやな予感は当たりやすいというか、そういうのは多かれ少なかれ あると思います。 だから心配する必要はありません。

noname#129667
質問者

お礼

嫌な予感ほど当たりやすい…とはよく言いますよね。ご回答どうもありがとうございました。気にしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

あなたの文章を読んでわかりますが、あなたは子供を呪い殺すような人ではありませんね。 しいていえば、千里眼というものです。 そのかわいそうな子供の未来が見えてしまったんでしょうね。なんとなく生体エネルギーが滞っているようだ、とか。 こういう人は得てして人を幸福に導く才能を持っているものです。 つまらないことに拘泥していないで、その力を他人を幸せにすることに使ってください。そうすればあなた自身も幸せになれます。

noname#129667
質問者

補足

自分自身には特別な力なんて無いと思います。ただ、幼児の突然死という言葉が当時ずっと頭の中にあって、私はどうしてだろうと不思議に思っていました。私は興味半分で本当に亡くなったら私には予知能力があるという事なんだな、と少しだけ思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

「呪い」を辞書で調べればわかりますが、たとえ呪いがあったとしてもあなたはその死んでしまった子にあなたが恨みを持っていたりして、死などのような不幸があるように祈ったわけではありませんよね? 少なくとも文章からはそのように感じられますが。だから呪いではありません。もっともそれ以前に呪いなんかないと思っていますけどね。 どちらかというと呪いよりも予知能力に近いものがありますが、予知能力にしても怪しいものです。少なくともこのようなことは今回が初めてで将来もこのようなことがなければあなたに予知能力なんぞなく、ただの偶然です。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%F6%A4%A6&search_history=%BC%F6%A4%A4&kind=jn&kwassist=0&mode=0
noname#129667
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。相手を不幸にしたいなんて気持ちは全くありませんでした。ただ、自分を安心させる為に軽い気持ちで思ったんです。気にしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48932
noname#48932
回答No.6

呪いじゃないです。 安心してください。 見た目に元気な子だったかもしれませんが、病気があったのかもしれません。 一見、幸せな家庭だったかもしれませんが、親の子育てに問題があったのかもしれません。 少なくとも、心の中で呪ったくらいでは、他人は死にません。

noname#129667
質問者

お礼

そうですよね。でも自分が考えたことが現実になってしまって、ちょっと怖かったです。あまり気にしないようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.5

改行がなく、思いのまま書き綴って読みづらいので、最後まで読んでませんが、 『呪いなんて絶対に無い』ので、安心して下さい。 それよりも、自分の怠慢をこれから反省して下さい。 迷惑かけた方々には謝罪しましょうね。 大丈夫、あなたなら立ち直れます。

noname#129667
質問者

お礼

読みにくい文章でゴメンナサイ。回答どうもありがとうございます。自分の態度を反省します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

まあ、殆どは偶然でしょうが、それは良く調べないとなんともいえませんが、 人は自分では知らず知らずに未知の存在と契約・約束・取引をしてしまうことがあります。 多くは経済面(地位も含む)と異性面が多いようです。 成功させて有頂天にして・・・・上に上げておいて、一気に落とすのが、未知の存在の常套手段です。 貴君はその状態がないようですから、ただの偶然では内科と思えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いいえ、呪いではありません。その幼児の死とアナタの思った事は無関係です。 安心して日常の学生生活をおくって下さい。 アナタに限らず念じただけで人を殺す能力を人類は持っていません。宗教家も同様です。(もし、祈ったり願ったり念じたりするだけで人を殺せるなら、世界に宗教戦争も宗教が原因のテロも存在しませんよ。) アナタがもし罪の意識を持っているなら、休日に無理の無い範囲で託児所や老人介護施設のボランティアに参加するのはいかがですか? もう一度書きますが、幼児の死とアナタの思いは無関係です。将来、アナタに何らかの不幸や不利益があったとしても今回の件とは無関係です。この件で悩むなら、その時間を「今」生きていて助けを必要とする人の為に使ってあげてください。

noname#129667
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

呪いなどありません。気に病む必要はありません。

noname#129667
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ハッキリそのように言っていただいて安心しました。気にしないようにしていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お母さんに言いたいのに

    はじめまして。 来年の春で中1になります。 私は、幼稚園の頃から女優さんに憧れています。 私は、3年生~4年生の最初まで芸能事務所に所属していました。 ですが、転校をきっかけに辞めてしまいました。 理由は、そこの学校が芸能活動禁止の学校だからです。 ですが私は、どうしても諦められません。 今回をきっかけに、オーディションを受けたいと思っています。 ですが、私の学校は芸能活動禁止のためやってはいけないのですが、夢を諦められないため受けたいと思っています。 でも、それをお母さんに言うことができません。 色々とネットで調べてみるんですが、「本当になりたいのなら、言うべきですよ!」などのコメントを、よく目にします。 それは、私自身も分かってはいるんです。 けど、どいう風に話を持ち出せばよいのか、反対されないかなどとても心配です。 よかったら、アドバイスを下さい。 ちなみに私は、ワタナベエンターテインメントのオーディションを受けたいとおもっています。 よろしくお願いいたします。

  • 死を望む事

    死を望むという事だけで、鬱病と言うのでしょうか。 死を望むという、この考えは一過性であるのではないかと常に悩んで、でも生きていたいかと言われれば、人の為に死ねる場面があるのなら、きっと喜んで死んでしまうと思っています。死ねるなら死にたい、しかし死ぬ事に悪を感じている、もしくは面倒。思っているだけかもしれません。生きていたいとは思えません。 自分が嫌いで、同情を欲してしまう醜すぎる生き物なのだと自分を評価しています。こうやって書き込む事にも…。 鬱病だと言われたいのかも知れないですし、そうでないのかもしれません。自分自身が纏まりきらず、文章も目茶苦茶です。申し訳ありません。 ただ、常に死を絶対的な到達点だと信じて、それに憧れがあります。善悪の考えは恐らくいびつで、生や死に善悪を問うつもりも、生が善で死が悪だというテンプレートが聞きたいわけでもありません。 私は多分破綻していて、きっと特別に見られたいクズ野郎です。自分というものが曖昧で、鬱病かと言われれば身体的な病状もありません。軽度なのか、それとも弱いだけなのか。懺悔がしたいわけではないのです。書きながら、自分がますます矛盾していくのが恐ろしくて、少し楽しく思ってしまっています。何が欲しいのか解っていません。矛盾だらけで面白くて自分自身が気持ち悪いです。 今どうにか纏められる問いは、前述の、死を望むという事だけで、鬱病と呼ぶのでしょうか?という事です。 意味不明な長文、大変失礼致しました。

  • 学生の頃、イジメをしていました

    もう35年ぐらい前のことですが、私が中学生だった頃いわゆる不良グループに入っていました。(死語ですが)学校生活はそれは楽しいものでした、週末の来るのが悲しいぐらいに。 今になってですが思い出すのです。その時にイジメていた女子のことを。 理由は、その子は不良でもないのに悪ぶっていた、それが気に入らない、というしょうもないものです。毎日放課後呼び出してはグループ全員でネチネチといじめていました。 その子にビンタをして吹っ飛んだのは忘れられません。 私たちのせいで、その子は学校に行くのがどんなにイヤで憂鬱だったかと思うと、本当にかわいそうなことをした、申し訳ない、謝りたいのです。 今さら謝罪したところで、その子の心の傷は一生癒えることはないですよね。 私はひどい人間だった。心から反省しています。 もしかして今どうしているか探し出せるかもと思い、同窓会サイトなどをのぞきましたが見つかりません。何とかして探し出し、謝りたい気持ちで一杯です、それともそんな事をするのは逆効果でしょうか?イヤな事を思い出させて? 私はその子に懺悔をしたいのです。 若気の至り?私は意地悪の最低人間でした。ただ面白いだけでイジメをしていたのです。 本当に本当にごめんなさい。○○さん。

  • 将来の職業

    私は3月に卒業を控えてる高校生です。 春からは建設関係の勉強をしに4年間大学に行きます。 今は3月まで学校が休みなのですが、休み中にいろいろ考えていました。 それは将来の職業についてです。ほんとうに自分は建設関係の仕事につきたいのか? 違う仕事がやりたいんじゃないのか?自分自身に問いかける毎日です。 他の仕事を調べればそれがものすごく魅力的に感じでしまいます。 フリーライター 芸能関係の仕事などなど・・・。 小学校、中学校の頃はなんでもできる気がしました。芸能人にもなれる スポーツ選手にもなれる。役者にもなれる。 しかし、高校を卒業し、自分のなりたい職業を具体的に決めるとなると ものすごく悩みます。小、中学校の時とは違い今まで生きててきて 嫌でも自分の能力をわかってしまっていて、芸能関係の仕事だって 辛いのもわかっているんですが、あきらめきれない自分がいて ほんとうにずっとこの先建設の仕事でいいのか?すごい悩みます。 前までは将来について悩んでいる人などを見ても、まるで 他人ごとのような気持ちでいました。 ですが、自分がその立場についてみると、とても苦しく毎日が息苦しい 感じです。ほかの事をしていても、友達と遊んでいてもふと気づくと 悩んでいる自分がいます。このまま建設関係のしごとにつくべきか・・・。 それとも安定はしないけど、自分のやりたいことをやりべきか・・・。 皆さんはこんな時どうしましたか? なにかアドバイズをお願いします。

  • 気持ちが強くなれない、自信がない。

    最近 気持ちが強くなれず、死を考えるようになりました。 学歴、容姿、性格 私には良いところがひとつもないのです。 学校もいじめで不登校になり、通信制の高校に転校して 両親にもまわりにもすごく迷惑をかけて生きてきました。 少しでもマイナスから変わろうと接客のアルバイトもしていたんですが この前とある人に「ゆるい人生生きてきたんだから あなたがこれから頑張ったとしても希望はない」 とはっきり言われました。ほんとその通りで自分は必要のない人間だと 改めて思い知らされました。 両親もうんざりしてると思います。こんな子産まなければって… 口には出さないけどなんとなくそう感じるのです。 それに私が落ち込んでると嫌な顔をされます。 でもずっと死を考えてると生きてれば 自分にとってまだ何かチャンスがあるんじゃないか、 親孝行もできるんじゃないかって…… そう思ってもずっとマイナス思考で落ち込んで…プラスになれない。 いつも自己嫌悪ばかりで… なんとか気持ちを奮い立たせるにはどうしたらいいですか? どうしたら他人に何を言われても気にしない精神的に強い人間になれますか? 読みづらい文章ですみません。 よろしければ回答お願いします。

  • 妊娠中に、、

    私は現在、妊娠6か月目のものです このような質問をする自体、本当に本当に自分がしてはいけないことをしてしまい、妊娠中の方々に不快なおもいをさせていることは重々承知でここで質問させて頂きました 妊娠7週目の時に、私は主人以外の方と関係をもち(その人とは関係をもったというか性器が私の膣に触れた)ました 今は後悔とお腹にいる赤ちゃん、そして主人に本当に申し訳ない気持ちと一生償う気持ちと懺悔の毎日で生活しています 主人の子であることは確かなのですが、心配でして。。。 胎児に影響、そして主人の子であることは確かなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 愛犬の死について悩んでいます

    散歩中に巻きつき式のリードを伸ばしてしまい、後ろから来ていた自転車に気づかす引かれてしまい、ほぼ即死でした!私がリードを短く持ってさえいれば防げた事故死だったのに…もともと散歩は好きじゃなかったのに連れていかなければ事故にも合わなかったのに…自分が殺してしまったと、自責の念から抜け出せなくなっています、10歳のあの子は、まだまだ生きていたかっただろうに…懺悔の気持ちで夜も眠れず食事も喉を通らなく、写真、お骨を抱き締めて見て涙が止まらなく仕事から帰ってきても思いきり喜んでくれる子も居なくなってしまい辛くて苦しくて、もともとの持病のパニック障害、鬱が再発してしまい、どうしたら、この苦しい気持ちから脱出できるのか…2ヶ月前にも17歳で二年の闘病の末、老衰で愛犬を亡くして…やっと心の整理がついたとたん、自分の不注意で、もう一匹しかいない大切な愛犬を殺してしまいました… 後悔と懺悔の気持ち強く生きて行くのが辛く悲しく苦し過ぎて、ここに投稿をしてアドバイスを頂けたら少しは楽になるのかと思い書きました、どのように考えたら抜け出せるのか…悲しすぎて考えがまとまらなくいます。 どなたか、アドバイスをお願い致します。m(__)m💦

    • ベストアンサー
  • 私はいつ死を迎えるのでしょうか?

    私はいつ死を迎えるのでしょうか? どんなふうにして? その時の日常生活過程で周りにいる人は誰? その時、直前の気持ちは、如何様なものでしょうか。

  • こんな時カウンセリングは有効でしょうか?

    小学校をこの春卒業する息子がいます。 子どもとの関係が少しぎくしゃくしていて良くありません。 年頃だし反抗期かなと思っていました。 しかし、自分の気持ちのイライラなどの原因を考えていた時に自分自身の自己肯定感のなさ(低さ)が、子どもとの関係を悪くしていると気がつきました。 子ども自身もいじめなどもあって、あまり楽しくない小学校生活を過ごしました。 それでも、少しづつ友人もでき、彼なりに工夫をして成長してきています。 「頑張っているね」とほめてあげる自分と、その一方で「まだまだ足りない。みんなはもっと上手だよ。なんでうまくできないの?」と責める自分がいます。 時には甘えたいというサインを出している息子を受け止める事ができずに、無視したり冷たい態度をとってしまいます。 中学では、複数の小学校が一つの中学に通う事になりますので、また彼の生活は難しいものになると予想されます。 そんな時に私が自分の劣等感をぶつけてしまう事で、彼に悪い影響を及ぼしたくはないのですが、 今は自分では、その劣等感をどう対処していったらよいのかわかりません。 一緒に仕事をしている人が大変優秀なので、常に劣等感を感じている状態です。 例えばカウンセリングなどで自分の気持ちを吐きだせば、少しは改善していくのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 沢山の人を傷付けてきました。とても後悔しています。

    今までの人生、沢山の人達を傷付けてきました。今になってとても後悔しています。どうやって懺悔したらいいでしょうか? 30代女性です。この歳になって初めて自分がいかに沢山の人達を無意識に 傷付けてきたか実感しました。 家族、友人、彼氏、職場の人。大切な人達をたくさん傷付けてきました。自分本位の考え方で、自分は間違っていない自分は正しいと思い込んで、他人の考えを尊重できず、勝手に強く生きてきましたが、そんな行為が全て人を傷つける事になっていたことを、今気づきました。 もう遅いですけど、本当に後悔しています。沢山の人にごめんなさいと謝りたい気持ちです。 中には、今この世にいない人もいます。 こんなに人を傷付けることによって、自分自身がこんなに辛く苦しくなるとは思ってませんでした。 本当に懺悔?したいです。 わたしはこれからどのように生きていけばいいでしょうか? 今となっては、時間が経ち過ぎて、謝りたくても謝り出せないことばかりで本当に情けなく惨めです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 豪雪による渋滞と一酸化化炭素中毒のニュースが報じられています。渋滞が解消されず救助が難しい状況ですが、徒歩での救助や救済にはお湯と温かい食べ物が必要です。
  • コンビニが閉まっているため、現地でのお湯の沸かし方が問題ですが、自衛隊が手段を持っていることから、カップの味噌ラーメンなど温かい食べ物の支給とお湯の提供を行えば状況が改善されるでしょう。
  • また、辛い食べ物や唐辛子の配布も考えられます。これにより、体温を上げて耐えられる可能性があります。その他にも救助や救済に役立つアイデアを模索する必要があります。
回答を見る