• ベストアンサー

基本情報技術者~SEについて詳しく知りたいです。

パソコンは、普段、ネット、ワード、エクセルを使う程度の素人です。SEという資格に大変興味を持っております。 パソコン資格を一切持ってないので、とりあえず大手の通信教育講座で、初級シスアドと基本情報技術者の資料請求をしました。 将来SEを目指す方向としては、どちらを選択したらよろしいですか?日常生活では時間がないので、独学に近いと思います。 先ほどから、SEと大きなことを言ってますが、この資格の詳細も分かっておりません。SEの中でも、ランクがあるみたいで、世間に認められる程度はどのあたりでしょうか?また、SEの上にも難関資格があると聞きましたが何が存在するのですか。本格的にやるとなれば、勉強時間を確保する準備も進めます。 こんなこともわからないのか?と、ご迷惑をおかけしますが、素人の私に初歩的なことから説明していただくとありがたいです。パソコン資格の全体の流れを教えてください。よろしくお願いします。

noname#15211
noname#15211

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

SEという事は技術者志望ですよね?それならば、今のPCスキルの延長で考えない方が良いと思います。 「使う側」ではなく「作る側」ですからまったく別世界です。 車に例えると、 使う:タクシー運転手、レーサー、一般ドラーバー 作る:自動車メーカーの設計、工場作業員、修理工場 となると思います。求められる技術がまったく違いますよね。 それから、SEには医師や弁護士と違って資格は必要ありません。持ってると就職に有利になるくらいです。たとえ持っていても「未経験」と分類されるでしょう。 初級シスアド、基本情報技術者なら「基本情報技術者」の方が技術者向きです。シスアドはユーザー側のシステム担当者がもってるイメージがあります。 さらに上位の資格では、データベースやネットワークなどの資格はありますが、プロでないと取得は難しいと思います。 派遣でなければ資格よりも実績・経験が重視される仕事です。 採用側からみたら、資格有・未経験よりも、資格無・プログラム作った経験有、の方がポイント高いと思いますよ。 以下のサイトでSEの事が少しわかるかもしれません。掲載内容は難しいかもしれませんが。 http://www.atmarkit.co.jp/

noname#15211
質問者

お礼

丁寧なご説明のおかげで、前向きになりました。 また、どこかで会うかも知れないですが、そのときはご指導をお願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • neo_ap1
  • ベストアンサー率26% (105/395)
回答No.3

すでにほぼ回答が出揃っていますので、 参考URLだけリンクしておきます。 リンクは、基本情報技術者試験等を実施している 情報処理推進機構のHPです。 TopのFlashをクリックすると試験案内のページへジャンプするようです。 どのような分類の資格があるかが分かると思います。

参考URL:
http://www.ipa.go.jp/
noname#15211
質問者

お礼

参考URLを見させていただきました。 今から研究します。 ありがとうございました。

  • punipu
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

一応初級シスアドと基本情報技術者を取得したものです。この二つはSEの扉を開くものだと思ってください。(初級シスアドはいらないかも?! 基本情報はあくまで基本的なことなので、基本情報をベースとしてソフト開発、ネットワーク、セキュリティ、データベースなどなどの専門的な資格があります。 資格を取るのも大事ですが、はっきりいって、実践のほうがとても大事だと思います

noname#15211
質問者

補足

では、基本情報技術者を選択していきたいです。アドバイスの内容では、登竜門って感じですね。 SIという資格は、どうでしょうか?簡単に説明していただくとありがたいですが・・・。お手数ですが、時間があればお願いします。 回答は大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験の違い。

    申し訳ありません、昨日も内容がかぶる質問をしたかもしれないです。 将来は、SEを夢を見てます。 初級シスアドと基本情報技術者の試験で疑問があります。昨日までは、基本情報技術者の受験を一本で考えてましたが、ある人から、「初級シスアドで基礎を固めるのも良いかもしれないです。」と、アドバイスをいただきました。 そこで、初級シスアドから基本情報技術者を受験する道か、いきなり基本情報技術者を受験した方が良いのか迷ってます。初級シスアドは、SEになる段階で必ずしも持ってないといけないものですか?将来、後悔をするようでしたら、今の内に手をうちたいです。 世間で、初級シスアドを持っている人と、持ってない人に差が出るようでしたら取得を考えますが。 時間がないものですから、許されるのなら省きたいという気持ちがあります。 どなたか、経験者の方でアドバスをいただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 初級シスアドと基本情報技術者試験、今取るならどっち?

    こんにちは 私は、某大学法学部3回生の男です。 就職先としてIT系の企業で情報処理技術者(SEや他のエンジニアなど)に就きたいと考えています。 コンピュータスキルは、日常的に趣味でパソコンを使う人に毛が生えた程度です。 ITに関連する資格は取得していません。 今年の秋期試験で初級シスアドか基本情報技術者のどちらかを取得したいと考えています。 知識的には、基本情報技術者のネット公開の問題は、さっぱりでした。 今から、勉強すれば初級シスアドは取れると思いますが、基本情報技術者は厳しいと思います。 私は、来年から就職活動に伴い企業面接などが始まるので、それまでに資格を1つは取得しておきたいのです。 しかし、両方取るのは、ぎりぎり間に合いません。 無難に初級シスアドを取るか、欲張って基本情報技術者試験を目指すか、どちらが良いと思われますか? ちなみにどちらも独学で取得するつもりです。 試験勉強は、今夏の夏休み全てと授業開始後は、大学の勉強の合い間を縫って勉強していくつもりです。 私ならこうする、という意見でも結構ですのでお願いします。

  • シスアドと基本情報の違いとは??

    これから、初級シスアドか基本情報技術者の資格を取得したいと考えているのですが・・・ この二つの資格の違いは何なのでしょうか?? SEを目指すならシスアドで プログラマを目指すなら基本情報ということなのでしょうか??(初歩的な質問ですみません) また、これからの資格は今から勉強して10月の試験に合格できるでしょうか?? (コンピュータの基礎知識はある程度ありますし、ネットワークに関する知識も個人的に勉強したので少しあります)

  • 基本情報技術者試験について。

    体を壊し再就職するのに、以前とは異なった業界を考えています。 で、パソコン使うのが好きなので、SEはどうだろうと考えています。 今自分は仕事をしておらず療養中で時間もあるので、資格を取ろうと思いました。 そこで、基本情報技術者を考えたのですが 今から2ヶ月間、1日使って勉強したら、秋の試験で合格する可能性はありますか? ちなみに、大学は農学部だったので、言語などの知識は全くないです。 2ヶ月、1日フルに使って勉強しても、難しいですか? ちなみにシスアドも持ってません。 シスアドの知識もないですが、シスアドなら1ヶ月ほど勉強して取れる自信はあります。

  • 初級シスアドと情報処理技術者の資格について

    初級シスアドか情報処理技術者の資格を今年の秋に所得しようと考えています。 仕事については情報関係しか決まっていないのでどちらを取ろうか迷っています。 大学3年生なので時間はあると思います。パソコンについては素人より少し詳しいくらいです。 初級シスアドと情報処理技術者を取得するためにはそれぞれ1日にどれくらい勉強をすればよいでしょうか? できればどちらも取得したいのですが就職活動などを考えると難しいと言われました。 回答お願いします。

  • 初級シスアドか基本情報技術者どっちが良いでしょう?

    現在就職活動中の大学3年です。自分はシステムエンジニアを希望としているのですが、理工学部でなく、プログラミングなど情報系の勉強をしていませんでした。そこで少しでも知識を得ようと思って初級シスアドの資格の勉強をしていたのですが、SE希望ならば基本情報技術者の資格の方が良いのでしょうか?来年の春に試験を受ける予定です。回答お願いします。

  • 初級シスアドと基本情報技術者について・・・

    四月に情報系の国家試験を受けようと思います。 しかし、初級シスアドか基本情報技術者のどちらを受けようか悩んでいます。 基本情報技術者が受かるならば 迷わず基本情報技術者の試験を受けるつもりですが、勉強は最近始めたばかりで学校の試験も手を抜くことは出来ず実質3ヶ月半~4ヶ月程度の勉強期間しか取れません。(二月・三月に入れば春休みに入るので時間はたくさん時間取れます) C++言語については 学校で簡単に習いました。(構造体やポインタについて) ネットワークやシステムについての知識は 勉強し始める(1週間前)までは 皆無でした。 (1)基本情報技術者→ソフト開発技術者(→初級(上級)シスアド) (2)初級シスアド→基本情報技術者→ソフト開発技術者 目標は 再来年の春までに基本情報技術者とソフト開発技術者の資格を取ることです。 (1)と(2)のどちらがいいですか???

  • 基本情報技術者試験or初級シスアドに関して。

     秋期にある基本情報技術者試験もしくは、初級シスアドを受けようと思ってます。 表面をサラっとなでた程度の知識しかないので、やっぱりしっかりと勉強したい のですが、お勧めの参考書ありませんか?(独学はつ厳しいですか) また、将来的にはどちらも取りたいのですが、この2つの他にも情報技術の道に 走ろうと思ったら、取っておいたほうが良い資格はありますか? ちなみに自分は情報系の学科に在籍してる4年制大学の1回生(新2回生?)です。

  • 基本情報アドバイス

    来年から情報系のSEとして就職することになりました。 少しでも入社前に力をつけたいと思い勉強しようと思います。 今回春には初級シスアドをとることができました。秋には次のステップとして基本情報技術者試験を受けようと思います。 ぜひ秋に一回で受かりたいと思っているので、今から勉強を始めようと思います。 いま考えているのは独学で午前午後の本、問題集、過去5年くらいの過去問題をしようと思っているのですが、効率のいい勉強方法やアドバイスをお願いします。よくサイトにして講座をめにしますが、費用は3万以下に抑えたいと思っています。 後プログラムですが私はC・JAVA・CASLなら使った経験がありますが、どれも基礎をかじっている程度です。ひとつの言語を集中して勉強するのと、2つ又は3つをやっておくのとどっちがいいでしょうか?

  • 基本情報技術者試験のC言語とJavaの違い?

    以前、教えて!gooを使って、「将来、SEを目指す方向で、基本情報技術者と初級シスアドのどちらを受けたら良いですか?」という質問をしたところ、「今後、SEを目指すなら、基本情報技術者の道に進んだほうが良いです。」と、ある人から、アドバイスをいただきました。 そこで、大手の通信教育講座で、基本情報技術者の資料請求したところ、疑問が出てきました。 疑問とは、C言語コースとJavaコースに2つのコースに分かれていて、それぞれ47000円の受講料です。両方とも受講しないと、基本情報技術者という資格は取れないのですか?C言語、Javaの意味も全然分かってないです。将来は、SEを夢見てます。普段は、時間がないので通信教育を選びます。初歩的なことから、どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう