• 締切済み

これって?

こんにちわ。 きのう↓で質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1911930 「義理チョコあげましょうか?笑」と送ったメールの返事に「クランチとかが入ったやつで、愛があるやつをお願いしまーす!」と書いてありました。 リクエストはわかったのですが、愛があるやつって何なんでしょうか?? わたしは手作りは下手で生チョコぐらいしか上手に作れない(笑)し手作りだと告白みたいで重いかなと思い、高級チョコをあげるつもりなのですが。 冗談なのか、スーパーで売ってるのとは違うやつ(すいません)がほしいなーって意味なのか、買うチョコでも気持ちをこめて選んでほしいって意味なのか、手作りがいいのか?? 考えすぎでしょうか。

みんなの回答

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.3

質問者さんが出したメールに冗談返ししてるだけな気がしますね~。 好きな人とじゃなくても、そのようなメールの流れだと、 「じゃ、愛たっぷり入れておきますね~」って軽く流せる気がします。 好きな人にチョコをあげたいけど、告白はしたくない。 そして、あまりにも義理と思われるのも・・・って感じなんですよね? なんだか難しい・・・。せっかくなんだからチョコ買って、 渡す時に「愛を本当に入れたんですけど~」 って言っちゃえばいいのになぁって思っちゃいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15676
noname#15676
回答No.2

義理チョコあげましょうか? にカチンときたから冗談で言い返しただけでしょ。 くれるものは義理で、しかもあげましょうか? じゃ頭にきますよ。いりませんて。 しかも、義理チョコが高級チョコだと 義理返しも大変~。 彼のリクエストどおり、クランチ入りのものをお探しになってはいかがでしょうか。 スーパーのでもコンビニのでもデパートでもいいから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いやいや、軽いジョークだと思いますよ。スーパーのやっすいやつでも、「はーい♪愛情たっぷり入ってまーす♪♪」って言っておけばOKかと。 …とおもったら、本命さんに上げるチョコなんですね。じゃああなたの気持ちを知っていて、カマをかけてるのかもしれませんね。ともあれ、あまり重たく考えずに「愛がこもってますよ」ということを伝えればよいかと。スキってことをわからせたいなら、チョコにかわいいカード挟むくらいはしてもイイかも。「俺のこと好きなのかな?ちがうのかな?」位のドキドキのさじ加減が、重要です(たぶん) それとは別ですが チョコに5千円ってどうでしょうかね。。5千円じゃ、義理っぽくないですよね。うーん、有名ショコラティエのチョコを送るのは女性らしくていいと思うのですが、義理か本命かのぎりぎりライン(シャレじゃないですよ)を匂わせるには2~3千円くらいが妥当かと思います。有名ブランドのチョコで2千円だと、かなり小さいものしか買えませんが、小さいものほど女性らしいしあまり大きいものを持って帰らせるのもなんなので手の平に納まるくらいの可愛いものでいいかと思いますよ。あまり高価なもので相手に気を遣わせるのも悪いですしね。 がんばってくださいね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元彼の気持ち

     http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1892135 で、別れた彼との関係で何度かお世話になっています。このような状態で、VDに彼にチョコを渡しました。玄関に掛けといたのですが、数時間後彼からお礼の電話がきました。そこで、滅多に電話をしてこなくいつも用件のみで切てしまう彼が20分くらい話をしてきたので、きっと嬉しかったとは思います。   ただ、チョコに関して「会社の同僚にも義理チョコもらった。どうせ、○○(私)のも義理なんでしょ(笑)」という言い方をされました。  チョコは手作りだったし、私の気持ちは(復縁したい)彼に伝えてあるので分かっていると思うのですが・・・。  この彼の言葉に意味はあるのでしょうか? 彼との復縁を望んでいますが、中途半端に連絡や接触をもったりせず、一旦彼から完全に離れたほうが彼の本当の気持ちが分かるのかとも思いましたが、我慢できず、私からメールや電話をしてしまいます。これは、あまり良くない方法ですか?  彼の気持ちは彼にしか分からないことですが、義理チョコと言った意味と、彼と復縁するにはどうするのが一番良いのか、少しでも第三者の立場からみなさんの意見をいただけるとありがたいです。

  • 脈ありでしょうか?(特に女性の方・女心に熟知している方お願いします)

    以前に質問した者です。↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1998586 職場の先輩(女性)Aさんのことが好きで、バレンタインデーに手作りチョコ(ただし職場全員に)をもらいました。ホワイトデーにさりげなく気持ちを伝えたかったのですが、自信がなかったので出来ませんでした。結局、他の女性と全く同じお菓子をお返ししました。 そのときに「義理チョコのお返しです」って言ってわたしたら、「義理じゃないよー、本命かもしれないよ~」と言ってくれました。 「これはもしかして脈アリ??」と舞い上がってしまったのですが、どうなのでしょうか? 女の人って、年下の男に対して、こういうことを軽い冗談で言うもんですか? ちなみに、もう一人別の女の先輩Bさんにも「義理チョコのお返しです」といって渡したら、「義理じゃないよ」っていわれました。Bさんとは職場で一番よく話をして仲がよいのですが、Bさんは既婚でしかも「僕がAさんのことを好き」ということも知っています。「義理じゃないよ」みたいなことは、やっぱり軽い冗談として言えることなんでしょうか?? Aさんのひと言ひと言に惑わされる自分に自己嫌悪です・・。

  • ホワイトデー

    大学生です。 バレンタインデーに手作りチョコを貰ったので、自分も手作りで返そうと思っています。 ホワイトチョコの生チョコを作ります。 そこで包装なんですが、どんな感じがいいと思われますか? 袋とかいろいろ… また、そのような専用のものは売られていますか? 返すのは義理ですが、仲のいい友達3人です。 アドバイスお願いします。

  • チョコは市販or手作り?

    もうすぐバレンタインデーですね~! そこで私もチョコを渡したい人がいます・・・が、今現在その人とは単なるサークル仲間、という感じなんです。だから手作りのチョコを渡しちゃうと重いかな~と思っています。でも市販のものだと冗談というか、義理だと思われますかね?・・・迷ってます。 あと、チョコを渡すってことはやはり告白もしなければならないのでしょうか・・・?

  • 義理それとも本命でしょうか?

    以前、以下のアドレスで質問させていただいたものです。 この質問に至るまでの経緯が書いてあります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3529716.html 先日、僕が片思いしている彼女と先日一緒に遊びに行き、夕食 を食べました。ディナーの帰り際に、「ヴァレンタインだし、チョコじゃないけど、どうぞ」と言って、手作りのクッキーを渡されました。 このクッキーが、義理なのか、本命なのか、よくわからなくて 困っています。彼女は義理とか本命とか、一切言わなかったので。 手作りのもので、それが義理である可能性はどれくらいなのでしょうか? 女性によっては、手作りの義理チョコ(今回はクッキーですが)を あげる人もいるだろうと思ったので、ありがとうと受け取っただけ でしたが。ちなみに今回、チョコじゃなくて、クッキーだったのは、クッキーのほうが作るのが得意だからだそうです。菓子作りは割と好きみたいです。

  • バレンタインの手作りチョコ

    昨日のバレンタインに好きな人に生チョコを作って渡しました。 渡して別れた後すぐメールがきて 「うますぎるんやけど!買ったやつやろ~笑」 と来ました。 本当に作ったので嬉しい反面、彼に買ったと疑われてるのが気になります。 男性のみなさんはバレンタインに手作りのお菓子をもらって、かなりおいしかったら、「本当は買ったんじゃないか」と疑ったりしたことはありますか?

  • バレンタインで欲しい物は?

    今バレンタイン商戦が凄い時期ですね(*・ω・*) あなたなら今年のバレンタインどんなチョコが欲しいですか? (1)有名な高級チョコ (2)手作りノーマルチョコ (3)手作り激辛チョコ(中にわさび・からし入) (4)チロルチョコ (5)いい加減チョコ以外のが良いわ! (6)その他 私は以前(3)のわさび・からし入りをあげた所 マジ切れされたので、ダッシュで逃げました(笑) ε=ε=ε=゜+。:.゜( ┌; ´益)┘゜+。:.゜ タッタッタッ

  • 同僚への義理チョコ (同僚のアプローチ?の続き)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1972441で質問した者です。 この同僚の対応が変わる前に、お仕事が結構多忙な様子を見ていたので 労いの意味と以前貰ったプレゼントのお返しとして、義理チョコを買いました。 バレンタインの翌日に仕事が一緒だったので、渡すつもりでいましたが、 タイミング悪く渡すことができず、今も家にあります。 時期がもう1週間も過ぎているし自分で食べようか?と思ったのですが、 当初買ったお返し+日頃頑張っているお仕事の労いの意味をこめて、 渡そうかな?という考えがよぎります。義理チョコだというのを 強調して渡すことで、釘をさすことができるかな?とも考えるのですが、 渡しそびれたのをわざわざ渡して深読みされるのも困るなぁー でも大変な仕事を任せっぱなしだから労ってはあげたいとも思うし、 とっても迷っています。 渡すべきか・渡さないべきか、どうしたらいいと思いますか?アドバイス下さい。

  • 気づいてくれたか!

    バレンタインに気になってる先輩にいちお義理のていで手作りチョコあげました。 みんなと同じのです。 ホワイトデーは好きなもの何でも買うから教えて!と言われたので、彼に選んでほしいってことと、食べ物じゃなくてなんか残るものがいいです!って言いました。 どう思われたでしょうか? 好意持ってること気づいてくれたでしょうか? 前々から彼から好意持たれてるのかなと感じるような発言されてるのですが、冗談っぽいのでいつも流してて初めてこんなこと言いました。

  • ホワイトデーのお返し

    義理チョコを以下の2件もらいました。 お返ししますが、もらった物に応じて返そうと思っています。 (1)高級そうなトリュフチョコ。 食べたらとてもおいしかった。 たくさん入っていたので、さぞ  高かっただろうと思いネットで調べたら500円でした。 でも(2)より感謝の気持ちを大きく  感じて受取った。 (2)手作りチョコ。 10円玉大くらいのが2個、小さなビニール入れ。 チョコの周りに小さく精巧な  職人のような装飾が施してあった。 味は1個食べたらまずく、2個目は放置。    前に何回かお菓子をあげたことのお返しと思われた。  また誰かのために作ったチョコの  ほんのおすそ分けと判断。 (1)は既製品、(2)は手作りとはいえ、私の感覚は、 (1) > (2) です。  また(2)の方は、返されることを期待していないと思ってると思います。 (2)に返す物が1としたら、(1)に返す物は3くらいの物を買って渡そうと思いますが こんなもんですよね? 

このQ&Aのポイント
  • P-touch editorを使用してラベルレイアウトを作成し、CSVデータベースを接続してデータ件数分印刷する際に注意が必要です。
  • データ1件ずつにハーフカットをすることは可能ですが、データ最終印刷後にカットをすることはできません。
  • 使用する環境はWindows10であり、接続方法は有線LANです。関連するソフトはP-touch editorです。
回答を見る