• ベストアンサー

何人いますか。

こんにちは。 いつもお世話になっております。 自分は、人付き合いがあまり得意ではないので すくない人数の友人しかいないですが みなさんは、1から4の質問で 何人ぐらい、いますか。 1.お休みの日、急に暇になってだれか   遊んでくれる人といるかなぁと電話できる友人や   遊び仲間の人数。 2.自分が、事故や病気で1週間程度、入院と仮定して   お見舞いに、来てくれるであろう人数。 3.特にこれといって、用事もないのに、自分から   電話をすることができる友達、知り合いなどの   合計人数。 4.自分の幼馴染や学生時代からの友人で   いまも、会ったり、電話したりする人数。 自分の場合は、 1は、ふたり。 2は、たぶん4人くらい。 3は、ふたり。 4は、0人。 と、ちょっと(かなり?)少ないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin0099
  • ベストアンサー率11% (5/44)
回答No.5

こんにちは。 1 1人。といっても年に1回誘うかどうかくらい・・。基本的に自分から誘わないので。 2 5人くらい・・・?でも1週間なら誰にも来て欲しくないので知らせないと思います。 3 0人。用もないのに連絡するっていう感覚はありません。 4 7人 うーん、まとめると、自分は友達少ないですね!

tips
質問者

お礼

ありがとうございます。 1自分から誘わない人って、意外に多いですね。 2たしかに、入院した状況であいたくない場合も  ありますね。 3自分も、同意見です。 4長い付き合いの人がわりとたくさんいて  よいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

たぶん、全部0です。 まず電話は苦手なのでほとんどしませんから。 もともとそう言う関係の友達がいないです。 事前に予定を決めて遊びに行く友達はいますけど。 入院の場合、来てくれそうな人はいますが、一週間だとちょっと無理でしょう。 一ヶ月ぐらいなら。

tips
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も電話は、苦手なので自らすることは ないけど、なんというか例えとして、 1の話は出しました。 入院の話も、1週間というのは、例なので、 すみません。 自分は入院経験がないので、1週間が 短いとは、思わなかったので。 でも、たしかに1週間の入院だと ばたばたしていて、連絡さえしないかもしれない ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.3

1.いない 2.これまたいない 3.一人。 4.そして一人。 合計二人。 …。 …。 かぽ~ん。(ししおどし) 日本は広いだろ。なめるなよ。えっへん。

tips
質問者

お礼

ありがとうございます。 ししおどしの音、いいですね。 雰囲気出ています。 けっこうみなさん、少ないので 安心しました。 なんか、周りのイメージだと もっと携帯電話帳などに、何十件も 登録しているような、感覚があったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.2

こんにちは! 久しぶりにチップスさんの質問を発見しちゃいました! 私の場合 1.0人 理由:既婚者ばかりなので・・・一家団欒の邪魔は出来ません。なので、遊び相手が居ない日は実家に入り浸ります。 2.9人 理由:一週間というのが微妙ですが・・・。 日頃からの付き合いがある人がきっと来てくれるはず!と期待を込めて・・・Σ(゜д゜lll) 3.0人 理由:1の回答理由と一緒です。 4.3人 理由:(理由じゃないんですが、今まで理由できたから・・・)学生時代からのは、こんなもんですね。 年賀状だけの付き合いはありますが、連絡を取り合って、近況が判るのは3人です。

tips
質問者

お礼

ありがとうございます。 1自分も、実際、電話かける人は  ゼロかも。なんか一人の時間ってとてもすきなので。 2入院というと、やはり、日ごろからの知り合いは  きてくれるかなと、自分も期待しています。  入院は、したくないけど、果たして。。という  気持ちです。  先日、変な話ですが、自分が死んだら  自分の知り合いや友達のだれに  自分が死んだことを伝えてもらうか、真剣に  考えましたが、ほとんどいないことがわかりました。 3電話って、すごく緊張しますよね。  自分は家にいるのに、家の電話に出ないです。  相手が留守電に、入力し始めたら、  やっと安心して出られます。 4学生時代からの付き合いの友達って  いないです。  つい癖で、同じ人と長年にわたって  付き合う(知り合いでいつづける)のが  嫌いなので、縁を切ってしまう傾向があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17327
noname#17327
回答No.1

1-0 2-0 3-0 4-0 です。

tips
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゼロの人がいて、安心しました。 自分もちょっと、よく考えると 一人とか、二人って、ミエも含まれるのかなと 思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住んでいるマンションで殺人事件があったから怖くて外にでれないから仕事を代わってと言われた時。。。

    こんにちわ。いつもお世話になっております(^^) 私の友人が、パートの仲間から「自分の住んでいるマンションで殺人事件があったから怖くて外に出たくないから 明日仕事を代わってくれないか」という電話が掛かってきました。 しかし、友人は明日は久々に友達と会う用事があるのだそうです。 職場は友人とその仲間と店長の三人だけです。 しかし、その仕事仲間は自分勝手な人らしく、私も今まで色々と話を聞いてきましたが結構わけの分からない人です。。 勝手にキレて怒って仕事中ずっと態度が悪かったり、仕事が終わると、待っててと言ってないのに待っていて、 待ってあげてるような言い方や、(待ってる間は友人が職場の後片付け(ごみ捨て、布巾洗濯など)をしているのに 自分は手伝いもせずタバコを吸ってペラペラしゃべりながら待っているとか。。)友人の家の前まで一緒に帰ってきて、 友人は家に帰っても旦那を送り出したりなどで忙しいのを知っているのにそこでずーっとしゃべり続けたり、、 そのほかにも色々ありますが、とにかく友人はその仲間の事を良く思っていません。 といのもふまえて、みなさんなら明日代わってあげますか? ちなみに殺人事件からは3日経っていて、仲間が知ったのが今日だそうです。 わたしが思うには、怖い気持はわかります。 でも明日代わってもらったからといって、その次の日は仕事に行かないと行けないわけで、、と、考えると冷たいかもしれませんが代わらなくても良いような気がしています。私がもし仕事仲間の立場なら、怖いから代わってと電話した時「用事があるからごめん」と言われたらしょうがないか、、と怖いながらも頑張って自分で行くと思います。。 ご意見宜しくお願いいたしますm(__)m

  • あまりにもいい加減で調子の良い発言ばかりする人

    閲覧ありがとうございます。 実行もできないようなことを繰り返し言う人が居ます。 遊びにいこ→具体的になると用事が予定が体調がと言い出す。 暇→急用ができた。いつも暇じゃないなどと言い出す。 相談に乗る→電話しても出ない、ライン送っても返さない。 ラインできる、電話しよう→明日早いから、体調悪いからできない などなどです。 そのくせ、ライン来たらすぐ返さないといけないなどと言い出します。 つっこんでも見てない寝てた(その間にツイッター更新してます。) ラインの返信なんて自分の時間けずってまですることじゃないとかなんとか… とにかく発言が矛盾しまくりで滅茶苦茶です。 指摘しても言い訳されます。 この自分をよく見せようとする癖をなおさせたいのですがどうすればなおるのでしょうか?

  • 何もやる気が出なくなった

    私は、3年前に幼なじみ2人と絶縁しました。理由は私のヤキモチでした。幼なじみの1人は高校を卒業したら大学に進学して私ともう1人の幼なじみは大学にはいかずに仕事をしていました。 それから、幼なじみが大学に行き始めたらまるで別人のようになったようになり、今までやりたかった事ができ、爆発するかのようでした。いきなりコスプレするようになり、(元々アニメが好きな子でした)、友達も増えていきなんか私たちといた学生生活なんかより大学の友達の方が良さそう…と負けた気持ちになり、凄いイラッとしたりしていました。幼なじみはSNSもしており、今日は誰と遊んだなどアップしています。 それで、私と遊ぶ場合なにもアップされず一日が終わります。他の人の遊びなんかに負けない、と頑張って行きたくもない場所に遊びに行ったり、負けたくなかったので頑張りましたが、なにしても大学の友達には叶わず私との遊びSNSはアップされずにいました。 その時に、私はなんか仕返しをしてやりたい。と思うようになり、自分から遊びに誘っては断わり、相手から遊びに誘われても断る、を繰り返していました。すると、幼なじみがSNSに「こうなる予想はしてたけどねーバレバレだよね」と言われ、さすがにブチギレて、すぐさまブロックしました。連絡先も消しました。何も言わず消えました。 それから3年、凄い無気力なんです。何しても楽しくなく、遊びにもでかけません。私は友達がいません。幼なじみ二人しかいなく、訳あって働けません。ずっと家にいて寂しいです。 でも、やり直すきはありません。しかし、このやる気のなさや無気力がいつまで続くか不安です。 どうしたら幼なじみといた頃の自分に戻れますか・・?

  • 喪中ハガキで

    今年の2月に、友人のお父様が亡くなっていた事を、寒中見舞いでしりました。 仲間内のグループでは、年明けに線香代を…と言うひともいるのですが、私は一年近くも前な上、喪主などではないことから、寒中見舞い(ないし電話)で良いのでは…と思います。 こんなとき、どの様に対処するのが良いのでしょうか!?

  • 友達への妊娠報告

    最近 立て続けに嬉しくも悲しくなるような出来事が2回続けてありました。 小さな頃からの幼なじみの地元の友人と 短大時代仲のよかった友人。私は県外に嫁いだ事もあり 会う機会は減りましたが 年に1回帰省するたびに会ったり、短大時代の仲間とは数年に1回は集まるような間柄でした。 最近 私がそれぞれに別の用事があり LINEしたところ それに対する返事となんと妊娠報告が!しかも2人ともすでに妊娠6か月辺り。 アラフォーなので もう安定期に入った頃に友人には自分から報告とかはしないものなのでしょうか。私が彼女たちにとってその程度のものだったのかなと。私が今回連絡しなかったら 生まれてからの報告もしかしたら それもなかったのかもと なんだか悲しくなりました。 私は出産が早かったため 自分の時の事は思い出せませんが 自分から連絡をとり報告したような気がします。

  • 脈なしとわかると不快な態度をとりだす男の人

    閲覧ありがとうございます。 いきなりなのですが、タイトルのような男の人っているのでしょうか? 今まで仲良くしていた男の友人の一人がなんとなく自分に気がある感じだったのですが、2人での遊びに誘われたときにやんわり断って以降、メールやラインなどであからさまにそっけない返事しか返ってこなかったりします。なにか他に怒らせるようなことをした覚えがないので、遊びを断ったからかなと思うのですが、大人数で会ってもあからさまに不快な態度をとってくるので意味が分からず会ったあとも少しイライラしてしまいます。 このような経験ある方などいましたら伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • 友達が誰もお見舞いに来てくれなかった

    4年前に1年程、鬱病になり、 電車に乗れない状態になってしまい、 友人達との遊びに同行できない状態になっていた時期がありました。 (乗るとパニック状態になってしまって。。。) 友人達は僕の状況を知っていたのですが、 メールは2、3人から来たものの、 誰もお見舞いに来てくれませんでした。 正直、一生仲がいいんだろうなと思っていた友達だったので、 すごくがっかりしました。 僕が逆の立場なら、絶対お見舞いに行ったのになという思いもあり、 友人達から見た自分は所詮その程度だったのかと落ち込みました。 自分が友人達を大切に思っていたほど、友人達は自分を なんとも思っていなかったのかなと。 現在は、電車にも乗れるようになったのですが、 そんな事もあってか、友人達含め他人に対して、 信用がまったく持てなくなりました。 今も頻繁に交流はあるのですが、 最近、本当に一緒にいる意味があるのか?とか考えてしまいます。 僕自身に問題があるのかもしれないのですが、 友人が倒れた時ってそんなものなんですかね? たくさんお見舞いが来る人もいるだろうけど、 来てもらえない人って友人に対して何が足りなかったんでしょう? 宜しくお願いします。

  • 私と彼氏と共通の男友達

    こんばんは。いつもお世話になっています。 私と彼氏には、共通の友人(彼にとっては幼馴染で、私にとっては元バイト仲間)がいます。 その3人で遊んだり食事をしたりするのですが、彼がトイレなどで席をはずして私と友人2人になった時、その友人の様子が変わるのが少し気になり相談させていただきました。 3人でいる時その友人は、私にも積極的に話かけてくるし3人でわいわい楽しく騒ぐのですが、私と友人2人になるとその友人は全く話かけてこなくなり、伏せて無言で明らかに気まずくなってしまいます。 彼の幼馴染の友人ですが、私とも元バイトが同じで付き合いも割と長いので、別に緊張とかが原因では無い気がします。 これは私の彼氏に気を使っての事なのか、私の事を嫌いで、邪魔だと伝えたいからの行動なのか。。。 こういう時は気まずくても話かけないでいればいいのでしょうかm(_ _)m

  • 男同士の場合の遊ぶネタ

    時々幼馴染が東京に遊びに来るのですが、 東京はお台場、六本木、銀座、丸ビル、桜木町などデートに格好の場所は 非常にあるのですが男同士で遊ぶにはあまり適していない場所が 多いと(個人的には)思います。 私も友人も服装には無頓着な方なのであまりショッピングなどは しないので、オシャレな町に出かけたとしてもあまり楽しめません。 2人の場合、よくやることはボーリング、ビリヤード、ダーツ、 ゲーセン、釣りなどですがあまりどこでもできることで あまりわざわざ東京にきてまでやることでもないような気もします。 何かいい遊びネタは無いでしょうか。 釣りはOK、映画はNG(友人がじっとしているのが嫌いらしいです) ゴルフは打ちっぱなし程度であればOKですが二人ともあまり得意では ないです。 よろしくお願いいたします。

  • 困った人を助けないのは悪なのですか?

    世の中に「困った人を助けないのは悪」などという理不尽極まりない理論がまかり通っているのはなぜですか? 友人に「道で倒れている人がいたらどうする」と言われて「仮に交通事故だったら自分も遭う可能性があるので注意する」と答えたところ「なぜ助けるという発想が出ないんだ」と言われました 私は暇だから散歩することはなく、外出するのは何かしらの用事があるのがほとんどで、人を助ける暇はありません 用事を放棄して困った人を助けろというのは納得できません 私が轢いたわけでもないのに、『善いことをしていない』程度の私を「常識がない冷たい人間」とまで言いました 私と彼、どっちが間違ってますか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-7460DNの紙送りローラが回転せず、記録紙を送れないトラブルが発生しています。
  • Windows10で有線LAN接続されており、ひかり回線を使用しています。
  • 詳細な要件についての情報は提供されていません。
回答を見る