• ベストアンサー

ド素人です

2月に会社内でゴルフコンペがあります。強制参加でにげるわけにはいかず、ゴルフクラブ一式を買わなければなりません。ただこのカテゴリーのかたには申し訳ないのですが全くゴルフに興味がありません。年に2~3回しか付き合いで行かないので買うのがもったいなくてたまりません。そんな素人の私がゴルフショップで店員さんに言うがままに買わないよう安い相場を教えて頂けないでしょうか。中古を探す予定なので相場といわれても難しいとは思いますが何卒お願いします。ちなみにゴルフ暦は10年ほど前に打ちっぱなしに10回くらい行ったことがあるのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

近所のゴルフドゥで初心者向け一式セットで16000円で販売してました。 ちなみに、ゴルフ場でレンタルしてくれるかもしれませんので、コンペを行うゴルフ場に電話で問い合わせてみると良いですよ。

参考URL:
http://www.golfdo.com/
no-name777
質問者

お礼

ゴルフドウは近所にもありますので今度除いて見ます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.7

インターネットのオークションを見ました(久しぶりに) 新品でフルセットでパター、からドライバーまでとバッグ他がついて 16、500円くらいで有りましたね 一度見てみて下さい 参考まで

no-name777
質問者

お礼

近くのゴルフドウでラウンドするのに最低限必要なものを2万でそろえてくれ!と言ったらアイアンセットとパターとドライバー1本づつで2万6千になりました。予算オーバーでしたが店員さんの「最初に道具をけちるとすぐつまらないとおもってしまう、今の時代は道具で決まる!」という推しに負けました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

KGSさんのおっしゃる通り、もらっちゃうのがベストです!

no-name777
質問者

お礼

確かにタダが一番です。探してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.5

ゴルフの好きな人はクラブを次々に買い換えることがあります。 下取りに出す人も中にはいますが、そのまま持っている人も多いでしょう。 会社の人でゴルフの好きな人がいれば、使わなくなったクラブを貰うというのもアリかと思います。

no-name777
質問者

お礼

クラブって高級なものですから借りるというのは傷つけたらどうしよう、と気がひけてしまうのは私が古いタイプの人間なのでしょうか。一応聞いてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15238
noname#15238
回答No.4

ゴルフ場にもよりますが、借りてはどうでしょう。 私の知り合いで、昔、質問者様のような人が居ましたよ。 ゴルフ道具どころか、スーツにコートを羽織って、ぎりぎり来場 全てゴルフ場で調達していました。出来たんですね。 凡人としては、事前に参加させられるゴルフ場に問い合わせて方が良いです、としか申し上げられません。

no-name777
質問者

お礼

ゴルフセットって重くて持ち運びが面倒なものですからスキーのように全部現地でレンタルできるものだと思ってましたが場所によるんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

中古もありますが 大手のスーパーではバッグやパターまで含めたハーフセットを 2万円前後で出していますので参考までに覗いて見られてはいかがでしょうか? アドバイスまで

no-name777
質問者

お礼

新品で2万前後であるのは驚きでした。ハーフセットっていうのは文字どおり半分だけなんですよね。それで十分なら新品もありですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.1

中古で十分です。1~2万円でフルセットが買えます。 練習も十分出来ませんから、軽いものがいいと思いま す。レディース用でもOKです。 もし興味が出たら、数年後に自分の好みで買い換えれ ばいいでしょう。 みんな「一生モノ」とは思わず、レベルに応じて何回 も買い換えています。

no-name777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。1万ほどでもあるんですね。ゴルフというのはとかくお金がかかるとおもってましたが考えを改めさせられました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初心者のクラブ選び

    ゴルフクラブを兄からもらって、打ちっぱなしに練習しに行き出して 3ヶ月ぐらいになります。打ちっぱなしで、レッスンを受けプロの方に 教えてもらうようになって、ますますゴルフにはまり込んでしまいました。 先月、そのプロの方から、「このクラブは中~上級者むけの物だから、 もう少し初心者向けのクラブセットを買うとまっすぐ飛ぶし、 もっと楽しくなると思うよ。」と言われました。 ゴルフとは趣味として、長く付き合っていこうと思っているので、 もらい物ではなく、自分で選んで買ったゴルフクラブも欲しいと思っています。 ですが、どうしてもクラブを買うとなるとどんなクラブを買ったら良いものか 全然わかりません。 ゴルフ屋の「初心者おすすめ」のタグも一つだけなら迷わないのですが、 同じメーカーで何種類もお薦め札が貼ってあるので正直なにをお薦めしているのか わからないです。店員さんに聞いても特に差は有りません見たいな事を言われます。 なので、できましたら、金額とメーカー、品番などどんな事でも良いので これなんかどう?と思われるものを教えてください。 よろしくおねがいします。 それと、会社内で来週末にゴルフコンペが有り、 何事も経験と言う事で強制参加させられたのですが、実際のゴルフ場に行くときの持ち物や格好、 グ最低限守らないといけないマナー(ゴルフの本を買ったのでそれにかかれてある事)以外に気をつけておくことってどんな事がありますか? こちらの方もよろしくおねがいします。

  • パワービルト モメンタム プロソニック PRO365っていうクラブ

    15年くらい前に、アルバイト先のゴルフコンペに出場するために、ゴルフクラブをそろえようと思いました。 父親の友達の1人がドライバー、スチールアイアンなど一式、別の1人がゴルフバッグとパワービルト モメンタム プロソニック PRO365って書いてある5番アイアンをくれました。 で、このパワービルト モメンタム プロソニック PRO365というのがとても使いやすく、結局他のアイアンは使わずに、この5番アイアンだけで力調整をして回りました。 今となっても、これ以上の自分にあうアイアンはなく、今でも中古であれば欲しいと思ってます。 yahooオークションでずっと探していますが、未だ出てきません。 ゴルフは数年に一度する程度で、きちんとしたセットは未だに持っていません。寄せ集めもらいものなどののばらばらメーカです。 年齢的にそろそろゴルフを本格的に初めてもいいかなと思っているのですが、これ以外に欲しいクラブがなくて・・・・。(スコアは今も昔も110-120程度) このクラブの情報、うんちく、また、このクラブが中古でありそうなネット中古ショップなどありましたら、ご教授頂きたい次第です。

  • ゴルフクラブ4本でコースに出られますか?

    社内のゴルフコンペに参加することになりました。 全くのド素人でゴルフの事は何も分からないのですが、お金がないのでクラブの購入をためらっていたら、最低4本あればコースはまわれるといわれ、初心者用の4本セットを買いました。 ドライバー、#7アイアン、PS、パターのセットです。 練習はこれから頑張るとして、これでコースにでても本当に大丈夫でしょうか。。。?買い足さないとダメですか??

  • ゴルフ場に車で行ったらエントランスに付けないとだめですか?

    ゴルフ場に車で行ったらエントランスに付けないとだめですか? しかも嫌で憂鬱です。前向きな考えになれるアドバイスを下さい。 明日、得意先の50組参加の大ゴルフコンペです。無理矢理付き合いで参加でします。 今まで友人や仲間としか回っていません。 一人で知らない人ばかりのゴルフは初です…不安で面倒で嫌です。前向きな考えのアドバイスをお願いします。しかも車のトランクににゴルフ意外の荷物が沢山積んであります。エントランスに付けなると勝手にトランク開けてクラブを出されますよね?嫌なんですが、エントランスに付けないで自分で持って行ってもいんですか?

  • レンタルクラブでコース回ると、どうなるのでしょう?

    ゴルフコンペに参加することになったのですが、 そもそも超初心者で、かつクラブを持っていません。 今日ネットで クラブをフルセットでレンタルできるサービスがある ことを知りました。(5000円でゴルフ場コースのみで使う約束で借りれる) 当日まで打ちっぱなしなどで貸してくれるクラブで練習して、 コンペ当日は、そのサービス会社に注文してゴルフ場で使おうかなと 考えています。 そうした場合、当然アイアンなどの微妙な長さが違うので、 勝手が違ってくると思われるのですが。 実際、違うメーカーのものでも、ひとつのクラブに慣れれば あとは当日の微妙な調整だけで、あまり問題にならないものでしょうか? (車の運転と同じ感覚で話してます、ごめんなさい) 当日、致命的になるくらい調整が難しいようであれば、クラブを買おうかと思っています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてのゴルフコンペで腕に自信がありません。

    初めてのゴルフコンペで腕に自信がありません。 5月に得意先のゴルフコンペがあります。 取引したばかりなので得意先から是非出てほしいとの事で半ば無理矢理参加になりました。今30代後半です。ゴルフは6年程前までは時々やっていました。当時平均で120前後でした、社内コンペで年下との事で景品や準備でコキ使われ嫌になってゴルフを止めました。それ以来クラブを握っていないので、不安です。 得意先からはうまくない人は沢山いるし、50組でるから人脈作りに是非…と言ってくれていますが、社交事例ではいかと不安です。 コンペはそんなものですか?

  • 初心者のゴルフコンペの参加

    一週間後に取引先業者が集まるゴルフコンペの案内がきました。 参加、不参加を明日までに返答しなければなりません。おそらく、参加するなら自分が参加することになると思います。 しかし、ゴルフはまったくの素人です。道具は、一応、お古ですがもっています。コースにすら行ったことがない状態です。 こんな状態で、コンペに参加することはよくあるのでしょうか?僕は、26です。取引先の人達は、ほとんど初対面のひとばかりだと思います。ただでさえ、緊張するのに、ゴルフという未知のスポーツもあり、どうするべきか悩んでいます。みなさんなら、どうされますか?

  • 突然、当たらなくなった・・。゜(゜´Д`゜)゜。

    ゴルフは、職場の先輩方に強烈に誘われて、20代の時にはまりました。 その数年間だけ一生懸命に練習もしたのですが、50近くなった今では、 年に数回の付き合いというかお楽しみで、普段の週末は別のスポーツを しています。 本年は、震災の影響で春のコンペ等もなく、夏にコンペに二回参加しま した。FWが好きなので、ティーショットもセカンドのFWでコツンと打って ました。もちろん、はまっていた時は歳も若かったので、ドライバーを 振り回して、OBがない日は80台、何回かあると90後半まで・・そういう ゴルフでありましたが、現在は100前後のつもり・・・でありました。 本年、一回目のゴルフは、104・・・好きな7w(200y前後)が何回もスカ で・・・なんでこんな簡単なコースなのにと泣きました。そして、二回目が ティーショットが全部スカ(トップを通りすぎて、頭叩くのが大半)で ついに120の大台を突破・・・まわりからは、ゴルフをもう止めた方が良い と大笑いされるしまつ・・。 根本的になにか忘れているようで、次回(きっと来月後半)も惨状が待って いる気がしてなりません。こうなったら、過去は捨てて、なんどか練習場に 行かないとダメだとは思うのですが・・。 漫然と練習場へ行っても、悪夢の再来しかないと思ってます。スイングを 思い出すって・・・短いクラブでコツコツやる方が良いのでしょうか?それとも 長めのクラブで数を打って、思い出すまで数で勝負が良いでしょか? 普段の精進がないからっていう理由は痛いほどわかるのですが、どう精進 すれば良いか、とっても迷っています。ご教唆いただけると嬉しいです。

  • お家でゴルフが上手くなる練習方があれば教えてください!

    私は、不動産会社に勤めている20代の男です。 私の会社の上司はゴルフ好きの人が本当に多いです。 会社に入ってから、不動産業にゴルフ好きの人が多い、というのは本当だったんだなと思いました。 もちろん、会社でのコンペが年1、2回あるんです。 そして、今度強制参加で私の代が入社したから初のコンペがあります・・・ 私は今までゴルフしたことがないですし、打ちっぱなしにもいったことがありません。 なのに、ゴルフコースに行くことになったので不安でなりません。 上司には怖い人も多いですし、初心者ということを理解してくれているといっても、あまりにできなかったら、さすがに機嫌もわるくなるんじゃないかと心配です。 ゴルフのレッスンに通ったり、打ちっぱなしに行ったほうがいいとは思うのですが、仕事が終わるのが遅いので、その気力がでません・・・ なのでお家でも、コースにいった時にある程度打てるようになる練習方 があれば教えてください! そんな簡単には上手くなれないというのは分かっていますが、 何かコースに出たときにプラスになるような事があれば、是非教えてください! よろしくお願いします。

  • ゴルフが上手くなるお家で出来る練習方があれば教えてください!

    私は、不動産会社に勤めている20代の男です。 私の会社の上司はゴルフ好きの人が本当に多いです。 会社に入ってから、不動産業にゴルフ好きの人が多い、というのは本当だったんだなと思いました。 もちろん、会社でのコンペが年1、2回あるんです。 そして、今度強制参加で私の代が入社したから初のコンペがあります・・・ 私は今までゴルフしたことがないですし、打ちっぱなしにもいったことがありません。 なのに、ゴルフコースに行くことになったので不安でなりません。 上司には怖い人も多いですし、初心者ということを理解してくれているといっても、あまりにできなかったら、さすがに機嫌もわるくなるんじゃないかと心配です。 ゴルフのレッスンに通ったり、打ちっぱなしに行ったほうがいいとは思うのですが、仕事が終わるのが遅いので、その気力がでません・・・ なのでお家でも、コースにいった時にある程度打てるようになる練習方 があれば教えてください! そんな簡単には上手くなれないというのは分かっていますが、 何かコースに出たときにプラスになるような事があれば、是非教えてください! よろしくお願いします。

通信ボックスと接続できません
このQ&Aのポイント
  • MFC-J860DNを使っているが、通信ボックスとの接続ができない問題が発生している。
  • 接続確認を押しても同じメッセージが繰り返される。
  • ブラザー製品に関する質問
回答を見る

専門家に質問してみよう