• ベストアンサー

同棲を始めてから彼が無口になり、会話がなりたちません

nyobuoの回答

  • nyobuo
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.2

私は同棲を3年以上続けている者です。 共働きな感じでして、私が仕事で帰りが遅い事あり(大体23時~1時の間)、家事等は彼女にお願いしている状態です。 同棲始めは私はほぼニートで、家事もせず、彼女が稼いでいるお金で生活をしておりました。始めの方は別れる事もないだろうと思い、何もせず毎日を過ごしていたのですが、大切な人はいなくなってから初めてその大事さに気付くと感じた瞬間から、出来るだけ、家の事をするようになりました。 取り止めの無い話で申し訳ないのですが、男の人はどこかで、「彼女とは別れないだろう」と思っているのではないのでしょうか?結婚したら男は変わるというのはそういう所の気持ちから家や家族を大事にする思いを失っていると最近考えています。 本当に大切にするもの気付いて頂く為、別れる話を口実でも良い(一長一短ですが・・・)ですし、彼氏が親身に相談できる人に協力して頂くのも良いと思います。そうやって、彼女を大切にする“思い”を彼氏に気付いてもらう方法はいかがでしょうか? 付き合い始めた時の女性に対する思いって継続する(心から楽しむ)のは難しいと思いますが、最終的にお互いが話し合って一つの壁を越えられるのがすばらしいと思います。 乱文そして長文になってしまいましたが、一意見としてご参考下さい。

mmmammma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >大切な人はいなくなってから初めてその大事さに気付くと感じた瞬間から、出来るだけ、家の事をするようになりました ご自分で気がつき、態度を改められたんですね。きっと彼女さんもとっても喜んだでしょうね。すばらしいと思います。そういう方がいらっしゃると分かったことはとても心強いです。nyobuoさんと同じように、私の彼も自分で気がついていってほしいなぁ。「別れる」ことは、話し合う場で視野にいれようと思います。

関連するQ&A

  • 結婚前提って?同棲に悩む

    付き合って3ヶ月の彼氏。彼氏が私の家の近くに引っ越そうとしてるみたいです。今は電車で一時間程。都内なのでそう遠くは感じません。会えるときは週二回は会ってます。彼は同棲したいそうなのですが私が渋ってます。彼はお嫁さんにしたいやら、結婚しようなど言ってきますが、付き合いたての熱量もありますしいつになることやら。また彼は三つ下の23歳です。彼の友達は最近結婚したみたいですがまだまだ若いです。 今、同棲しても婚期を逃しそうでいい事ないような‥。ただ近い場所に住む位なら一緒に住んでお金を浮かしたい気持ちもあります。気になるのが別れた後の事です。私は給料が低いので別れたら家探しが大変になる事間違い無いとおもいます。 彼には結婚前提で付き合ってる的な事を言われましたが、そもそも結婚前提ってなんだろうと考えれば考える程謎になってきました。 同棲した方の意見、客観的な意見お願いします。

  • 同棲中の恋人との関係

    先週末にとてもつまらないことで喧嘩になりここ一週間ほど口をきいていません。 簡単に流れを説明しますと彼女が女友達からプレゼントを貰って帰ってきたので車まで迎えに行きました。 そのプレゼントが結構重たかったのと持ちにくかったのとで家まで持ち運ぶのに一苦労でした。 それを家まで運び終える頃に彼女から一言、「力ないね」と言われたのでイラッとして「そんな風に言われるのは嫌なんだけど」と言い返しました。 すると、彼女は「それならもう自分で全部やるからいい」と言ってキレました。 「バカにしたわけでも悪口を言ったわけでもなくただ客観的な事実を言っただけなのに何なの?」とまで言われました。 僕としては「悪気はなかったかもしれないが嫌な気持ちになったわけだから謝罪してほしい(そもそも逆ギレするのはおかしい)」と思っています。 自分が逆の立場のときはまず謝るようにしています。 でも彼女は自分からなかなか謝ってはきません。 それでも今回は自分の非が自分では見つけられないため僕から声をかけてはいません。 こんな状態なのに毎日家には帰ってきています。 部屋に籠っているので顔を合わせることは殆どありませんが正直辛い状況です。 同棲とはいえあくまでも僕の家なので僕が出て行くのは違うと思います。 そんなに顔を合わせたり会話をしたくないなら帰って来なければいいのにと思っています。 どうすればこの状況は改善するでしょうか? 恋人関係を継続できればそれに越したことはないと思っていますが思い切って別れてしまってもいいのかなと思っています。 乱文でわかり辛いかと思いますがよろしくお願いします。

  • 半同棲&お金の問題について

    初めまして。 交際している彼とのことについて、最近どうしても気にかかってしまうことがあるので質問させていただきます。 私:大学1年生(一人暮らし) 彼:大学1年生(実家暮らし) 6月くらいから、よく一人暮らしの私の家に泊まりにくるようになり、7月は週に3、4回は泊まり半同棲な生活と化しております。 彼自身には不満はなく、とても素敵な方だと思っています。 ですが金銭面に関してが唯一の気になるところです。 半同棲のような生活が始まってから、光熱費も上がり食費も2倍です。 彼は実家暮らしだし、お金には余裕もあるみたいで自分の欲しいものは構わず買っている様子があるのですが…。 ご飯を作る際も一緒に材料を買いにいきますが、全額私持ちで、彼は支払いの際は離れた場所にいきます。外食は割り勘。今まで家に来る際も気を使うことなく手ぶらです。 私の家に一緒にいるとき、どこか出ていったかと思うと買い物にいっており、自分の分のだけ飲み物やデザートを買って食べています。 決して見返りや私の分も欲しいと言いたいのではなく、少しは私に気遣いできのかと無神経さを感じてしまいます。 『一人暮らしで大変なのにお風呂代とかご飯代とかごめんね』と以前に言われたことがあるので、申し訳ないとは思っているのかもしれません。 ですが何やら相手に返そうという心遣いを1度も感じられず、大切にされてないのでは…と不安になってきています。 半同棲している方や、同じような状況の方、打開策や何かご意見アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 元カノと同棲する彼氏

    長文です。 私には付き合って1ヶ月の彼氏がいます。当時5年くらい付き合っている彼女がいることは知っていましたが、振られる覚悟で好きな気持ちを伝えたところ、私のところに来てくれました。 そして昨日、話があると彼氏に言われ、私の家で会いました。 実は元カノさんとは同棲していて、元カノさんは地方から出てきて都内で仕事しており、共有の物やお金をどうするかで揉め、まだ元カノと住んでいるとのこと。 私はショックすぎて泣いてしまい、別れまで考えましたが、彼氏は別れたくないそう。二股じゃん!と言うと、そう思われても仕方ない。けど、彼女は○○ちゃんだから!信じてくれ!と。 けど、元カノと同棲しているなんて耐えれないし、どこまで信用していいのかわかりません。 元カノさんは彼に別れを告げられ、発狂し、その日出て行ったそうなんですが、帰るところもなくすぐ戻ってきたそうです。 彼氏名義の家で、一緒に貯めていたお金は元カノさんに渡す予定だけど、自分の心変わりなので、強く出て行ってとは言えないと彼氏は言ってました。 年内までに、決着とまでは言わないがどうするか決めてと彼氏には伝えました。 けど今、彼氏とどう接していいのかわかりません。 私は同棲をしたことが無いので状況が理解できなくて…そんなに同棲解消って難しいものなんでしょうか。 別れるべきなのか。やはり人の不幸の上に幸せは成り立たないと実感しています。 支離滅裂で申し訳ありません。客観的な意見を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 無口な彼

    彼とのことで悩んでいます。 彼とはお見合いパーティーで知り合い、彼の誠実さに惚れて 出会って2ヶ月で結婚を決めました。 お互いの家に挨拶に行き、結婚式場も決めました。 それで最近感じたのですが・・・ 彼はとても無口だということです。 結婚式場でも担当の人が彼に意見を聞いてもほとんど黙っていて、 私の親・友達と会っても無口で、最近は私が 「たよりないのかも?」と思ってきています。 私に対しては愛情の言葉を言ってくれたりしてるのですが、 彼から友達の話は1回もきいたことないし、 交友関係がほとんどないみたいです。 緊張しているからかな?と思ったのですが 実家でもあまりおしゃべりしないそうです。 今までは自分の趣味のことなどを話したりしてて 私も気づかなかったのですが、これから大丈夫なのかな・・ と思います。 自分としては何とかなるとも思うのですが、 結婚も決まっていますし、心配です。 (マリッジブルーというのなんでしょうか?) アドバイスお待ちしています。

  • 遠距離恋愛から同棲して相手(彼・彼女)はどう変わりましたか?

    遠距離一年半、同棲半年の彼がいます。 結婚を考え彼の住む土地に住み始めました。 ただ、やはり離れていた時と違ってなんだか離れていた時のラブラブ感がなくなったというか…離れていた時の方が会話やメールでの交流は多かったので寂しく感じています。 これは普通の事なのでしょうか? 同じく遠距離から同棲されてる方で、同棲してから変わった事や不満に感じる事、お相手に対する気持ちの変化など意見を聞かせて下さい。

  • 無口な夫への話し方

    夫はあまりしゃべらないほうなんですが、 私はせめて毎日10分でもいいから話したいと思い、 仕事はどうだった?とか職場であったこととか 話しています。 私が話しても、夫は「ふーん」と言うだけなので、 夫の話や気持ちを引き出すためにも、 「あなたはどう思う?」みたいな質問をよくするのですが、 先日、質問ばかりされるのはうんざりだ!と怒り出しました。 夫の気持ちなどを知りたいし理解したいから、 質問しているんだと言いましたが、 夫にとっては負担なんだそうです。 質問するのではなく、私が思うことを言えばいいと。 それじゃあ、夫はただ聞いているだけになってしまうし、 私が欲求不満になりそうです。 私も長い間べらべらとしゃべるのは疲れるしうんざりするので、 短くてもいいから会話を楽しみたいです。 どうすれば無口は夫でも、楽しくおしゃべりしあえるように なるのでしょうか。 夫と同じように無口な方、 また似たような経験をもつ方がいましたら、 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同棲をするか悩んでいます

    結婚を前提に付き合って1年になる彼氏がいます。 お互い30歳。彼は一人暮らし、私は実家暮らしです。 最近彼に同棲しようと言われました。結婚する前に同棲をしたいそうです。嬉しかったのですが、いろいろ考えると同棲しようか悩んできました。 同棲したら今彼が住んでいる部屋に住むことになるのですが、私の職場が彼の家から車で一時間かかります(今は実家の近く)。その上家事も増えて、また結構なお金がかかります。結婚に向けての段階で同棲しようと言ってくれてるのはわかるのですが、生活できるのかとても不安です。 私の給料は少なく貯金もほとんどないので、生活費もたくさん出せないと伝えたら、彼が多めにだすとは言ってくれています。家事も協力すると言ってくれています。 同棲していた友人もいないため、相談できませんでした。いろいろな意見を聞けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 同棲してる友達の家で泊まること

    質問者は女です。 ひとり暮らしをしてた友達の家に泊まりに行こうと思ったのですが 最近、同棲生活を始めたそうです。 友達の彼は実家がすぐそばなので 私が泊まる間は実家に帰ることも可能らしいですし 友達も歓迎はしてくれてますが 本当のところは迷惑なのではと思います。 どうでしょうか? 私は同棲の経験がないのでよく分かりません。 男性・女性、どちらの意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 同棲について

    現在2年付き合っている彼と今年中に同棲しようという話が最近でてきました。 お互い今年で21歳で共に社会人です。 今は二人とも会社の寮に住んでいます(お互い地元を離れているので)。 早くて夏までにしたいねと話しているのですがまだ両親にそのことを伝えてません。 お金が貯まったら伝えようと思っているのですが反対されそうな気がするんです。 両親は私が一人暮らしすることすらすすめていないので・・・。 多分金銭面や婚約もしていない彼と同棲などする意味があるのか!と言われてしまいそうです。 それと一度しか両親と彼は会ったことがないので彼に対してまだ安心できていないと思います。 なのでどのように説得してよいのか分らないのです。 たくさん会わせたいのですが地元と遠く離れているので会うことができないのです。 一応夏に帰省するのでそのときに同棲の話を二人でしに行く予定なのですが・・・。 私自身一人暮らしをしたことがないし、実家にいるときあまり家の手伝いをしていなかったため仕事と家事を両立できるか不安です。料理も自信がないですし・・・。 一人暮らしも未経験な私たちがいきなり同棲というのは早すぎるのでしょうか? 客観的な意見が聞きたいのでよろしくお願いします。