• ベストアンサー

水道が凍ってしまいました。

帰省していまして、アパートにもどったらみごとに 水道の水がでません。大家は休みだし、業者さんは 依頼が多くきてくれません。外にある給湯ガスの下に は水道のメーターがありちゃんと凍結防止の線が巻いてありますが、実際どこが凍っているのか不明です。 (このヒーター線は電源ランプはついていますが、通電のランプがついていませんでした。なぜ??) 隣の部屋の人も同様に凍っているとのことで困ってしまいました。とりあえず流しの下をあけて水道管にタオルを巻いてお湯をかけてみても効果なしです。 他にいい案はありますでしょうか? トイレもお風呂もすべて凍っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.3

以前信州で水道工事店にいました。 会津地方ですと、かなり凍みると思います。 しばらく家を空ける場合は、不凍栓などを使う事をお勧めします。 >このヒーター線は電源ランプはついていますが、通電のランプがついていませんでした 凍結防止帯のセンサーが働いていない可能性があります。 センサーが、保温筒の中に入ってしまっているか、センサーとヒーターが接触しているか、センサーの設置場所が不適切な場所であるか、センサーや凍結防止帯が断線しているか、凍結防止帯用の節電機を使用していると思われます。 センサーの位置を変える事により、解氷します。 (断線の場合は巻きなおしが必要です) また、水道局や水道業者が持っています解氷機で溶かす事も可能です。 凍結防止帯のヒーターに触ってみてください。 暖かければ、機能しています。 通電のランプがついていないのは、センサーが働いて一時的に切れているだけです。 ヒーターが暖かいのに、水が出ない場合、状況は最悪です。 メーターの一次側で凍結しています。 この場合状況によっては、暖かくなり自然と解けるまで水が出ない可能性があります。 アパートの管理者と相談してください。 場合によっては、水道管の敷設替が必要になります。

その他の回答 (2)

回答No.2

 貴方のお住まいの地域がどこか記されていませんので、一般論になります。  共同住宅のようですので、建物全体を暖める方策を考えてはいかがでしょうか。  基本的に水道管が凍る部位は地表から露出している部分又は管が特に外気に影響される部分を疑うのが基本です。

kevinsan
質問者

お礼

ありがとうございます。こちらは、福島の会津地方に なります。まずは部屋をあたためてみます。 ただ、水道管&給湯は玄関のわきの扉の中にあるので 直接外気には接していません。 そこが凍るのかな?と疑問ですが、、 ありがとうございます。

  • shumi333
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

我が家もよく凍ります。 大抵、昼の十時頃になると溶けて お湯、水共に出るようになります。 いくつか方法があるようですが、 水道の元栓を締める。水抜きをする。メーターボックス内を保温する。蛇口とむきだしの水道管に布やビニールを巻く、などなど、、 凍結したら、熱湯はかけないほうがいいようです。 たぶん、お住まいの自治体の水道局で詳しく教えてもらえると思います。

関連するQ&A

  • 水道が凍結してしまったけれど家を空けなければなりません。

    アパートに一人暮らししています。 夜バイトから帰ってきたところ、蛇口をひねっても水が出てこず、大家さんに連絡したところおそらく凍結だろうからお湯をかけてくれ、と言われたためここ2日ほど続けているのですが全く効果が見られません。 連日氷点下のため自然に解けるとも思えない状況です。 しかし明後日には実家へ帰るためのバスを予約してしまっているため、どうしても家をあけてしまいます。 地元の水道局に連絡したところ、土お日はやっていないそうでした。 そこで隣の市の水道局に連絡したのですが、市が違うから、と電話を切られてしまいました。 もう一度大家さんに連絡すると、家を空けるなら水道管の元栓を閉めて、蛇口を開いたままで大丈夫ではないか(凍結したままなら)と言われました。 なんだか口調があいまいで、本当にこの方法で大丈夫だろうかと不安で質問しました。 おそらく水道管が凍結した状態のとき、上記のような方法をとれば家をあけても大丈夫でしょうか?家を空けるのは2週間ほどになります。

  • 水道のメーターを分ける

    住宅を借りています。2軒続けて借りていますが、そのうちの1軒は物置として使っています。この前、物置として使っている方の家の水道管が破裂して水が漏れているのに気づきました。(水道のメーターは1つです。)そこで水道のメーターをそれぞれの家に分けて、物置として使っている方の家は水道を止めておきたいのですが、このメーターを分ける際の費用は借り主と大家さんのどちらが負担するものなのでしょうか?また、費用はどのくらいかかりますか?

  • 水道から黒いゴミ

    最近水道から熱湯を出すと黒いものが一緒にでてくるので、てっきりススかなにかかと思いガス屋さんに電話してみてもらいました。 給湯器の不具合かもということで一応新品に交換してもらいましたが、普通給湯器からススがでることはありえないと言われ、黒い物体をみてもらったら水道管についてるゴミとかカビとかが熱湯を出すときに焦げて一緒にでてくるのかもしれないと言われました。 築10数年のアパートですので水道管が汚れてる可能性は大いにありますが、これって大家さんとか不動産屋に頼んだら掃除してくれるんでしょうか?自腹でやらないといけないものなんですか? お風呂の水道からもでてくるのでお風呂にはいってもよけい汚れるようなへんな気分です。 できれば大家さんとか不動産関係の人から具体的なお話を聞きたいです。

  • 水道から錆?が出てきます

    お世話になります。 水道から錆のようなものが最近ちらほら出てきて困っています。水道は水の出るほうとお湯の出るほうがあります。水のほうからはほとんど錆が出てきませんがお湯のほうからのみ錆が出てきます。 瞬間給湯器の説明書を見ましたが、症状などの項目に錆についてはまったく触れられていなかったのでおそらく瞬間給湯器が直接関係しているとは思えません。 たぶんお湯が出るほうの水道管内部に錆が付着しているんではないかと考えています。 お湯の出るほうの菅の根元のカバー(壁等に水が入らないような感じのカバー)の部分が完全に錆びておりその錆が水道管に入ってきているような感じがしますがそういうことはあるのでしょうか。 どこかに点検を依頼したいのですがまずは無料で点検してくれるところから依頼したいと考えています。どこに相談するのがいいでしょうか。 原因と対処法などを教えてください。よろしくお願いします。

  • 水道使用量が増える原因

    水道使用量が、ある時期から突如増えて困っています。 妻と二人暮らしでです。ある時期から、水道使用料金が倍増してこまっています。 現在、請求書を見ると2ヶ月で50立方メートル以上使用しています。 いろいろなサイトを調べると、二人暮らしなら32立方メートル程度が平均とあり、 普通の倍くらい使用しているようです。 昔はどれくらい使用していたかわからないのですが、料金では半額程度でしたので、 使用量も平均に近い程度だったのではと思います。 特に生活に変化はなく、なぜ使用量が突然増えたのかわかりません。 水道周りをいじったのは、冬場に給湯器が凍結してお湯が出なくなったときに、 元栓を締める→ドライヤーで凍結部分を溶かす→元栓を開ける をしたくらいです。 冬場から使用量が倍増しているならこのせいかもしれませんが、増えだしたのは 昨年の秋ごろで、原因ではないように思います。 メーターをこまめに確認しましたが、外出時などにメーターが動いていることは ないので、漏水しているわけではなさそうです。 水道を使用しているときだけ漏水し、思っている以上に水を使用していたとか、 近所の水道管工事などの影響で、使用量が増えたりすることがあるのでしょうか。 急に水道使用量が増える現象について、ご存知の方がいたら教えてください。

  • 水道の水漏れ

    家中の水道を止めても、水道メーターがゆっくりと回転していました。以前もそういうことがあり、家の外の水道管に小さな穴が開いていたことがあり、修理したことがありました。 そこで、地中の水道管を掘り起こしたところ、継ぎ手のところから、少し漏れていました。そこを塞いでも、なおどこか漏れている様子。 そこで、続けて少し水道管を掘り起こしたところ、他の継ぎ手のところからも漏れていました。そこを塞いでも、なお、またどこか漏れている様子。 これは、水道管全体が老朽化しているということなんでしょうか ? ちなみに、拙宅は、約 20年前に新築したものでした。

  • 水道の水抜きについて

    凍結防止に水道の水抜きをしますが、もし忘れたまま凍ってしまった場合は確実に水道管は破裂しますか?

  • 水道から黒い粒が出て困ってます

    築3年のマンション(5階建ての2階)なのですが、水道から黒い粒が出ます。 キッチン、洗面所、風呂、バルコニーの水道からも出ます。 6月に気が付いて、三井のアフターに電話したところ、すぐにポンプ屋が来ました。 ポンプ屋の話では、ポンプ自体は問題なかったけれど、念の為部品を交換しておいたと言われました。 その後、急激に出る量が減ったのですが、今でもまだ少し出るのです。 ちなみに、ご近所さんでは出てないそうです。 しかし、急激に減ったため、大きくて白いどんぶりで水を採取してみないとほとんどわからないので、もしかしたら気づいてないだけかもです。 玄関外の水道管のストレーナも見てもらいましたが、黒いものは付いてませんでした。従って、家の中の問題と言うことになりました。 その黒い粉は、手で触るとつぶれてなくなってしまいます。 三井に色々対応してもらい、黒い粒を調べてもらいました。 その結果、88%がC(炭素)でした。 その調査機関の結論としては、「有機物もしくは、有機物が燃焼したものと推測される」となっていました。 来週、三井の人や施工の人達が来て水道の蛇口を全部交換してくれることになってるのですが、本当にそれで解決するかどうか心配です。 電話で話した感じでは、給湯器が原因っぽいことを言ってました。 給湯器からそんなものが出るのでしょうか? 給湯器のパッキンって炭素で出来てるのでしょうか? ゴムですよね? ゴムが燃焼すると炭素になるのでしょうか? バルコニーの水道(お湯は出ない)からも黒い粒が出るのは、どうしてでしょうか? 給湯器のお湯の管が水道管にもつながってるなんてことがありますか? わからないことだらけです。 アドバイスがあったら是非よろしくお願いします。

  • 水道料金高額請求

    別荘利用している家の水道料金について。 別荘管理事務所から水道代が25万円になるとの連絡がありました。 山間部にある建物のため冬の間は利用せず、今年は忙しかったため7月に入って今年初めて利用しました。たまたま給湯器のお湯の出が悪かったので、素人ながらあちこちいじってみたところ、よくわからずに冬場の凍結防止の不凍栓というものを開けてしまったことが原因で約3週間水が出っぱなしになっていたそうです。この水は家の中には出てこないので全く気が付きませんでした。 その後、月1回管理事務所が不在の状態の別荘を管理確認に来たところ水道メーターが回っていると気が付き確認したところそのような理由が判明しました。 管理事務所の話では水道管からの水漏れとかではなく自ら栓を開けたことによるものなので減免も難しいと思うと言われました。 25万円と高額なためとても困っています。何か対処の方法がありましたらお知恵を貸していただきたいのですがよろしくお願いします。

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?