• ベストアンサー

羊羹をつかったレシピ

mshr1962の回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.5

うちで羊羹を処分するときの方法 ●アンコ巻きのアンコの代用として羊羹を使う。 白玉粉を水で溶いて、お好み焼きのように丸く焼く、羊羹をのせて軽く巻いて食べる。 ●天ぷらにする。 天ぷら粉でくるんで揚げるだけ

関連するQ&A

  • 羊羹(ようかん)を使って

    羊羹は嫌いではないのですが 甘くて口飽きしてしまう場合もあり なかなか減りません。 そこで羊羹を用いて他のデザートや料理に アレンジすることはできないでしょうか? いいアイデアがあったらぜひ教えて下さい。

  • 練り羊羹をおいしく食べる方法教えてください

    練り羊羹を親戚から頂いたのですが、和菓子のあんこやぜんざい、蒸し羊羹は大好きなのですが、どういう訳か練り羊羹がとても苦手なんです。頂いた練り羊羹は、木箱に入っているような高級な物なので、そのまま食べずに腐らせてしまうのはとても残念でなりません。なんとか工夫して食べたいと思っています。例えば、何かを加え鍋で加熱すると、おいしく食べれる方法などご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • おすすめの「芋ようかん」レシピ

    今度義両親が遊びにくるので、芋ようかんでも作ろうかと思っています。 芋ようかんといえば、「裏ごし」ですが、うちには裏ごしする道具がありません。 ハンドミキサーはあります。 ネットで調べたところ、人によってずいぶん作り方が違うのですが、(バターを入れたり、生クリームを入れたり、粉寒天をいれなかったり。。) みなさんの簡単でおすすめでおいしい!芋ようかんの作り方、教えてください!!

  • 羊羹の作り方

    羊羹を作りたくてネットで調べたのですが、蒸し器を使うものばかり・・蒸し器を使わずに作れる羊羹の作り方を知っていたらぜひ教えて下さい!!

  • 美味しい羊羹と言えば…!?

    日本一美味しい羊羹を食べたいです! 皆さんが今まで食べた中で、最も美味しいと思った羊羹はなんですか? 手に入りにくい物でもいいですし、値段はいくらかかっても構いません お願いします!

  • ようかんの作り方

    ようかんを市販の小豆の缶詰を使って作るんですが、いつも小豆だけ底に沈んでしまいます。 市販のようかんみたい作るには、どうしたらいいんでしょうか?

  • 羊羹 ようかん

    羊羹は「羊」と言う字がありますが甘いお菓子と羊が結びつかないのですが、なぜ「羊」と言う字が入るのですか?

  • ようかんはなぜ無くならないのでしょうか

    ようかんはなぜ無くならないのでしょうか。

  • 羊羮と水羊羹の違いは

    羊羮と水羊羹の違いは水分量が違うだけでしょうか?

  • 羊羹好きな方、教えてください。

    【羊羹好きな方】に限定してお聞きしたいのですが、 ここの羊羹は美味しい、おすすめ!というお店を ぜひ教えてください。 人によってもそれぞれ好みがあると思うので、 あくまで自分が好きな物、ということで構いません。 できれば、都内のデパ地下等に店舗があったり お取り寄せ可能なお店の物が希望です。 地方にしか店舗がなく、通販も出来ない所だと なかなか行けませんので…。 私の中では、羊羹=とらやのイメージですが やっぱりとらやの羊羹は美味しいのでしょうか? 私自身は羊羹が苦手なので、とらやの羊羹は 食べたことがなくて… 羊羹好きな方がこれは美味しい、と思う(思った)羊羹を 教えてください! 申し訳ないのですが… 『羊羹と言えばここが有名です』 『自分で食べたわけじゃないけどここのが美味しいらしいです』 的な回答は、今回はご遠慮願います。