• ベストアンサー

前の会社の男性に連絡したいが・・・

1年ぐらい前に派遣で働いていたときに気になっていた男性がいました。 仕事でジョークは少しぐらい言うぐらいの仲なので、そんなに親しいわけではなかったです。 彼の名刺が手元にありますが、男性の方、いきなり連絡がきたら、ひきますか? ちなみに彼女がいるかは知りません。いるのがわかった場合は潔く引くつもりでいます。 本気で好き!というよりは、仲良くなりたい、気が合えば恋人になってもいいかなというぐらいの気持ちです。 やはり過去のこととして、辞めといたほうがいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.4

気になるなら連絡していいと思いますよ! 「お久しぶりです。この前、部屋片付けてたら名刺が出てきて、 懐かしくなって連絡しちゃいました!元気してました??」 って感じだったら、結構普通じゃないですか? 私だったらそうやって連絡するかも。 相手がいいリアクションしてくれたらご飯でも食べに誘ってみれば いいと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.5

「最近、どうしてるかな~って思ったので」って感じで連絡するぐらいなら別に構わないんじゃないでしょうか?。 その時の、相手の反応で結構わかるかもしれません。 うれしいと自然に声が弾むと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.3

彼の現状を知っているのでしょうか。 質問者様にその職場に知り合いが居たら偵察してもらえればいいのですが。 彼女が居る云々だけでなく、1年前の彼とは違っている可能性もあります。 相手の周りを調べてからでもおそくは無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boako
  • ベストアンサー率11% (21/186)
回答No.2

女ですが良いですか? 全然連絡して問題ないと思います!潔く引くつもりなんですよね?簡単にそこで引けるかが問題ですけど ^^;仲良くなりたいって離れても思えるほどってことは多少恋愛感情が入ってると思うので・・・。でもやらずにいるよりは、やって結果出すほうが良いと思いますよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taakun23
  • ベストアンサー率6% (13/191)
回答No.1

別に全然ひきはしないと思います。 諦める必要は無いかと思います。 もしも駄目だったとしても職場で顔を合わすということは無いわけだし、その人とのことをハッキリさせることで気持ちの切り替えができるのではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 取引先の男性に連絡先を渡そうと思います

    20代後半の女です。 先日、 『最近、取引先の男性営業の方(おそらく同年代)が気になって仕方がないです。 しかし、お互い顔と名前しか知らないし、ここ数ヶ月の内、数回男性が来社されて仕事の話をちょこっとした程度です。 既婚者か独身かもわからないし、次にいつ来社されるかもわかりません。 やはり取引先ですし、そもそも私のことなんて何とも思ってないだろうし、迷惑だったら申し訳ないし、この気持ちは閉まっておこう…と思いつつ、でも、もしかしたら…という希望が捨てきれず、もし次来社された時に、連絡先を渡してみようかなとも思ったり…。』 と質問した者です。 やはり気持ちが落ち着かないので連絡先を渡してみようと思うのですが、どのような流れで渡せば良いと思われますか? 私的に、来社され、帰られる時に追いかけて二人になった時に、失礼を承知で、結婚されてるか、恋人はいるかと聞いた上で、両方なしであれば、名刺にLINEのIDを書いたものを渡して、もし良ければ連絡ください、と伝えようかなと思っています。両方なしでなければ名刺は渡さず、今のは忘れてくださいと伝え、諦めるつもりです。。 皆さまどう思われますか?

  • 連絡・・

    こんにちわ。 親しくお付き合いしている男性がいるのですが、まだお互いに付き合っている訳ではありません。が、すでに関係を持ってしまいました。 つまり、友達以上恋人未満の関係なわけです。 最近、私の方が気持ちが大きくなってきてあいたいなぁ~と思う気持ちが多くなってきています。それ自体、困った事ではないのですがこっちから連絡を取る事についてお伺いします。 そおいう関係になってから女性の方から会いたいとか頻繁に連絡を入れたりするのはどうなんでしょうか? やはり、男性的にはあまりこちらから連絡を入れると引いてしまうんでは?という不安がつねにあります。 男性はやはり追いかけている方がいいのでしょうか?追いかけられると引いてしまうのでしょうか?(ちなみに私は好きになると追いかけてしまう癖があるのですが・・・。)

  • 連絡をあまりしない男性について…

    付き合って一年ほどの彼氏がいます。 彼は学校の先生をしています。 仕事が忙しいらしく、 一週間連絡がないことがよくあります。 もともと連絡がマメな人ではないんですが、 それにしても、最初の頃はもう少し メールをしてくれたり、 仕事が終わった電話をしてくれたりしました。 今では電話はおろか、メールさえも 一週間に一度あるくらいです。 私も我慢しましたが、 さすがに寂しくて、以前、 短文でもいいから、 おはようとかだけでもいいから もう少し連絡がほしいな、 というようなことを伝えました。 すると、彼も、 そのくらいだったらできそう。と言ってくれて、 その後しばらくは連絡を よくくれるようになりました。 しかし最近、また元に戻ってきてしまっているのです。 彼はもうこういう性格なんだと割り切るしか ないのでしょうか…?? 私が何しているかとか気にならないんでしょうか?? 大切な人とは、連絡をとっていたい と思うものではないのですか?? 二度目はもう言いたくありません。 彼を責めたいわけではなくて、 彼の気持ちが分からなくて 辛いです。 わたしから連絡するばかりでなく、 彼からもう少し連絡をしてもらいたいです。 わたしも連絡するのをやめてみれば いいんですか?? でもそうすると こいつは放っておいても大丈夫な女なんだな。 と思われそうで… 私はどうしていればいいのかわかりません。 男性は寂しく感じたりしないのですか?? わかりにくい文章ですみません。 どなたか、同じタイプの男性や、 このような気持ちがわかる女性の方、 アドバイスお願いします。

  • 3ヶ月間、連絡を取っている男性がいます。

    3ヶ月間、連絡を取っている男性がいます。 その方はよく遊ぶ仲の良い友達の、男友達で、出会いは全く繋がりのない合コンで知り合いました。 仲の良い友達からはよく男友達の話を聞いてて、名前だけ知っていて、 男の方は、友達のことを好きみたいで 《昔からの男友達を今更彼氏と言う目で見れない》 と、相談を受けていたり、 (友達は告白された訳ではなく、回りに聞いたそうです) 友達は私にオススメしてきたりしました。 (好きと聞いたのは一年前の話だったので、友達はもう好きじゃないと思っているようです。) でも私は、友達のことを好きだった?人と連絡を取るのは嫌とゆうか、気分が良くないし、めんどくさくなるのが嫌だったので、その時は断りました。 この話をして、一ヶ月後に合コンで知り合い、共通の話で盛り上がり、 みんなで連絡先を交換したのですが、 向こうから連絡が来て、3ヶ月間毎日連絡をとってます。 まさか、連絡が来るとは思わなくて 私からも送るつもりもありませんでした。 3ヶ月間連絡をとっていて、 遊んだのは3回。 誘われたのではなく、話の流れな感じで遊びました。 仲の良い友達とは、まだ好きなのか、地元の友達だから遊ぶのか分かりませんが、私よりは会っていると思います。 LINEをしてて楽しいですし、 彼氏がいなくて寂しいと言う気持ちがあるので、連絡とっててもいいかなーって言う気持ちでLINEをしています。 なので、彼もそんな感じでLINEをしているのかな?って思っているのですが。 でも、彼から見たら私は 好きだったコの友達 に当たる訳なんですが、 わざわざこう言う関係で連絡してくるのは、何故でしょうか? 脈ありとか、LINEの内容も私のことが好きとかそんな感じに見えないですし、 よくわかりません。 なので最近おやすみ、とLINEを一旦切るのですが、 また次の日LINEが来ます。 私は都合の良い女なのですかね? 彼も寂しいから、連絡とってるだけなのかなって、おもしまいます。 文章が分かりにくてすみまけん! みなさんの意見聞かせて下さい。。

  • 男性との付き合い方

    10年以上友達として付き合ってきた男性がいます。 彼の仕事上他府県に住んでいたりして、地元に戻ったときには食事やドライブをしながらお互いの近況を語り楽しく過ごす仲でした。 長年の付き合いの仲でお互い恋人も出来、時々相談に乗ったりグチを聞いたりしていました。 何年か前、お互い恋人がいないときに「付き合って欲しい」と言われ、「友達以上には考えられない」と断ったのであまり連絡を取らない時期もありましたが、何となくまた連絡を取るようになり(彼からの一方的な連絡で私から連絡を取ることはないですが)地元に帰って来た時はまた会うようになりました。 今、また付き合ってほしいと言われましたが、やはり友達以上に考えられません。 彼は会うたびに言ってくれますが、優柔不断で八方美人の私は会うことを断れずズルズルと会ってしまいます。 彼の気持ちに応えられないのにこのまま会う事がいいと思ってはいません。 彼は私にその気持ちは無いことは分かっていると思いますが、会いたいと連絡がきます。 彼は特別な存在で私が苦しいときに助けてもらったので、縁を切ることは考えたくなかったのですが、私のワガママに付き合せる訳にはいきません。 はっきり言った方がいいのでしょうが、なかなか私から切り出せずにいます。 どう話したらわかってもらえますでしょうか。

  • 連絡先について 女性にお伺いします

    連絡先について 女性にお伺いします 現在、私は大学生で、芸術関係のイベントプロデュースをしており、その名刺を持っています。 そこで、「ウィルコムユーザー=恋人がいる」という観念について、女性の心理をお伺いします。 好意までいかなくとも気になる男性から名刺をもらい(上記の名刺で所謂社会人の名刺ではありません)、そのアドレス・番号がwillcomだった場合「彼女いるだろうな」と判断されますか? お願いいたします。

  • 振った元彼女に連絡して復活されたことのある男性にお聞きしたいです

    2年以上前に遠距離していた彼に好きな人ができたと言われ、会わないまま終わりました。 それ以来なんとか立ち直り、彼のこともいい思い出となっていたのですが、出会いはたくさんあってもその彼と比較してしまい、ずっとひとりでいました。 そんな時、元彼から電話があり素直に嬉しかったので、色々話して会う事になり、久しぶりに会いました。 彼はすぐにでも付き合いたいけど、さすがに自分から簡単には言えないけど、タイミングを見てちゃんと言うから。と言われました。 私は「やりなおすというのは無理。付き合うならゼロからじゃないとお互いよくないと思う」と言うと彼は泣いていました・・。 私自身、彼のことは人間として好きですが、やはり冷静に考えて2年以上別々の道を歩んできた訳で、彼の中で私に対する過去の申し訳ないという気持ちで会っているのか、よく分かりません。すぐにでも付き合いたいというのも、過去を美化しているような気がして心配になってきます。 会ったときに「今は出会いがなくて寂しいから私に連絡してきたんじゃないの?そのうちいい人が現れるよ」と言ったのですが「そうじゃない。やっぱりっていう言い方は失礼だけどsskkじゃないとダメなんだ。自分勝手でずるいことも十分わかってる」と言われました。 嬉しい反面、別れた原因が彼に好きな人ができたので、私と付き合っている時にフラついた彼が言うとどうも嘘っぽく聞こえてしまうというか・・かといって私も終わったことを蒸し返したい訳でもないのですが・・。 かなり混乱していて分かりづらいかもしれませんが、彼が本気なのかは本人にしか分かりませんが、男性の視点からご意見をいただければと思います。 なお、やめておいたほうがいい、都合のいい女というようなご意見は既に周りから言われていますので、できればご配慮いただけると助かります。

  • 突然連絡が取れなくなるのは・・

    突然連絡が取れなくなるのは・・ ここ数年、友達以上恋人未満の男性がいます。会社に出入りをする業者さんで その男性とは知り合いました。 今は取引はなくなったのですが、ご飯にいくなどは続いています。 正直、男性には、奥さんがおり、私の事も好きでいてくれているのは何となく わかるのですが、一線を越えないようにしていました。 色んな事を心配してくれていたりしたのですが、私が元々奥さんにも 何もないとはいえ、嫌な気持ちをさせているな・・って思っていたので、この際 連絡を取らないでおこうと思っています。 っというか「当分連絡できないです」とメールを打ちました。ですが当分ではなくずっと これからしないつもりです。恋人でもないのに、別れようという事も変ですし・・・ すると「今大変だけど時間作るから何があったか教えて」と返ってきました。 それから返信はしていません。あちらからすると、とても突然だと思います。なんで??って 感じだと思いますが、突然連絡がこなくなったら、やはり相手の本心ってわかるものなんでしょうか?? 連絡はとりませんし、相手とどうこうなりたいとはもう思ってません。 でも相手の本心を最後に知りたいと思ってしまいます。 性格にもよると思いますが、「どうして?・・」って連絡がこないなら、そこまで思われてないって 証拠ですよね。 プライドは結構高い方なので「なんで・・」なんてすがるようなことは言わないと思ってます。 その方が、早く吹っ切れると思います。なんだか質問になってませんが、こんな考えや行動でよいのか 少し考えてしまいました。皆さんの意見を頂ければうれしいです。

  • 連絡不精な男性の心理

    質問サイトを見ていると、「恋人から連絡がこない...」と悩んでいるのはほとんど女性で、男性でそういった悩みを抱えている人をあまり見たことがありません。 実際、女性に比べて男性はメールや電話に頓着しない人が多いように思います。 その理由をみると、「用がないから」「会った時に話せばいいから」「相手を信頼してるから」など、必ずしも相手に冷めてしまっているから、というわけでもないようです。 しかし上で書いたように、世間一般を見ると連絡が少ない彼氏に不安を抱える女性は多いです。 そこでお聞きしたいのですが、相手に冷めているわけではないけど自分からは連絡しない、という男性は、連絡を取ってない期間は相手がどんなふうに過ごしているか全然気にならないものなのでしょうか? また、彼女からそのことについて不満をぶつけられたらどう思いますか?

  • 男性が、告白されて保留するときの心理

    高校生です。先日好きな男の子に告白をしたのですが、返事が2、3日考えたいとのことでした。今までの仲は特別良い訳でもなく、全く話さないわけでもない、そんな感じでした。また、恋人はいないとのことです。 男の人が、告白されて「考えたい」と言うのはどのような場合なのでしょうか?断り方を考えているのでしょうか?また、特に気にも留めていなかった女の人に告白されたら鬱陶しく感じるものなのでしょうか? そして、「大事にしたいから、考えさせて」とも言われたのですが、そこもどういうつもりで言っているのか気になります。 男性の方、どうか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターを無線LANで繋ぐ方法について教えてください。
  • ブラザー製品のパソコンとプリンターの接続方法を教えてください。
  • パソコンとプリンターをスムーズに接続するためのヒントを教えてください。
回答を見る