• ベストアンサー

イライラがおさまりません。

sophie_hの回答

  • sophie_h
  • ベストアンサー率12% (14/109)
回答No.7

≪訳もなくイライラしてしまう≫ かって、私もよくイライラしたことがありました。 今はそんなにいらいらしません。 むしろ、いらつく人を見て思います。 「この人もカルシウムが足りないんだな」と。 No.1の方の意見と同じですが、私もカルシウムを摂るようにしてから、不思議にイライラしなくなりました。 日本はカルシウム分が土壌的にも少ないと聞きます。だから、普通に食事しているとどうしてもカルシウム不足になるのかもしれません。 日本人が主張すべきことをクールに主張できないのはその辺に原因があるのかもしれませんね。(蛇足です) 私はカルシウム、マグネシウムが共に入ったサプリメント(ちなみにネイチャーメイドです)を摂っています。 牛乳も飲んでます。 いずれにしろカルシウムの摂取には十分気をつけるようにしています。 今まで気にされたことがなければ、ためす価値はあるように思います。

you0905
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません!! カルシウム…ですね。 頑張ってとるようにします。 ネイチャーメイド!試して見たいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イライラしてしまう

    皆さん始めまして。 私は26歳会社員です。 1年半前に付き合い始めた彼女(21歳)と先日初めて体の関係を持ちました。 彼女は私に処女を捧げてくれました。 結婚を前提にお願いします、と言われ、1年間付き合ってきたわけですし、私も彼女と結婚を考えたりもしていたので一生大事にしていこう!!と、思っていたにもかかわらずなぜか彼女に対して少し情熱が冷めてきてしまった気がします。だいたい週1のペースで会っているのですが、失礼な話ですが前ほど大事に思えなくなってしまいました。 今では彼女からの仕事後の「おつかれさま」というメールも鬱陶しく感じてしまいます…。 彼女とデートしているとき、彼女の些細なしぐさや態度がとても鼻につくようになってしまいました。 終始イライラしています。 彼女が私の家の家事をほとんどしてくれるですが、そういうことにもイライラしてしまうのです。 一応態度には出さないように気をつかっていたのですが、彼女も私の態度が悪いことに気づいてか、先日エッチを拒まれました。その時カッとしてしまって、ほとんど無理矢理してしまいました。 その後「エッチする気が無いなら家に来るな」と怒鳴ってしまいました。最低なことをしてしまい、彼女に謝り許してもらいました。 しかし、そのときは反省しても私のイライラはおさまりません。また怒りを彼女にぶつけてしまいそうです…。 彼女を鬱陶しいと思う私はどうかしてしまったんでしょうか。 何か対策等ありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • すぐにイライラしてしまいます。

    こんにちわ。 私は最近自分が嫌でなりません。 些細なことでイライラしたりすることがとても多いんです。 前はこんなことなかったんです。 「内面を綺麗にしたい」 って思って、イライラしないように我慢もできたし、なるべく笑顔でいるように気をつけたりできていました。 けど、今はそれができません。 自分の感情を抑えられなくて、すぐイライラしてしまうんです。 それに、なんだか周りから取り残されたような気がしています。 このまま一生彼氏もできなくて、結婚もできないんじゃないかって。 私は友人とは深く狭く付き合うほうなので、遊んだりする友達は多い方ではありません。 でも、その少ない友人でさえも、私のことを本当に友達って思ってくれてはいないんじゃないかなとか・・ とにかくマイナス思考が止まりません。 でも、こんなこと友達には相談できないし・・・ 生まれて初めて「ストレス」ってこういうものなのかな・・と思ったりしています。 こういうとき、どうすれば楽になれますか? 話を聞いてくれたり、相談に乗ってくれるような場所はあるんでしょうか。 なんだか、思いっきり泣いて、一日何もしないでボーっとしたいです。 何も気にせずに。

  • 小さいことでいらいらしてしまう・・・どうすればよいでしょうか?

    本当に困っています。 よろしくお願いします。 最近ほんの些細なことでいらいらするようになりました。しかもそのいらいら感が持続するのです。 例えば、電車で押された、横断歩道をわたっているときにバスがブレーキをかけるのを遅れぶつかりそうなくらい接近してきた・・・、etc 結局何も失ってはいないのですが、どうもいらいらしてしまいます。プライベートや仕事でゴタゴタがあり、その影響もあると思うのですが、自分でも異常だと思うくらいいらいらします。 今はまだ自分を客観的に見れているので大丈夫なのですが、こんな自分と付き合うのも疲れてしまいます。 いわゆるキレやすい人間になりかけているみたいです。 ビタミンなどの食生活には気をつけています。 こういうときはどうすれば(精神論ではなく、生活をどのように変える、など具体的なアドバイスをいただければうれしいです)良いでしょうか? 以前は上記のような些細な事で怒りがわいたり持続したりすることは全くありませんでした。 短気は損気、わかってはいるのですが、 自分を変えるか、自分との付き合い方を変えたいです。 よろしくお願いします。

  • イライライライラ

    もともと気質的なものもあると思うしカルシウム不足もあると思いますが 最近イライラすることが多いです。 ふとした人の発言 電車や公共の場で失礼な態度をする人間、夜中思いっきり音をたてて走るバイク、車 そして最近このサイトでの失礼な質問者の態度にかなりイライラします。それは他の回答者に対する答えだったんですがほんとイライラしました。反論されるのを防ぐためか言いたいこと言いまくって速攻締め切ってるし。きっとこの人に関しては他にもイライラした人がいると思いますが  あとこんな回答を求めてました、とか回答に対するお礼を飛ばし飛ばしするのもイライラします 回答に対するお礼に対していろいろ求めるものではないと分かってますがどうしてもイライラっとくるんです。 こんなにこのサイトでイライラする人間って私くらいでしょうか。

  • イライラ病を治したいです。

    私はすぐにイライラしてしまいます。 ・少し込み合っている電車の中でオヤジが至近距離にいて、もう少しそっちにスペースがあるからちょっとそっちに行ってくれれば体に触れないですむのにまったく動こうとしないオヤジが気持ち悪くて超イライラします。 ・ホームの階段を上ろうとしていたら電車からおりてきた人たちが上り下りの矢印があるにも関わらず階段を占領して上りの人が上れない時超イライラします。人一人分くらい開けやがれってんだって気持ちになって人の肩にぶつかろうが荷物にぶつかろうが無理やりその人の波を書き分けて階段を上って行きます。 ・お年寄りが電車に乗ってきたのにも関わらず優先座席で平気で寝たり携帯を触っている若年者(私も23歳若年者?ですが)、お前らどこ座ってんのかわかっとんのかー!って超イライラします。何も言えず睨んでしまいます。 ・コンビニでありがとうございましたも言われないとイライラして舌打ちしてでてきてしまいます。 ・仕事で後輩に、「どうして前に教えた事が出来んの?」「何でこんなに汚いの?何で整理整頓も出来んの?」「何で当たり前の事が出来んの?」「~してって言ったやろ?何でしーひんの?」って小言ばっかり言ってしまいます。23歳にしてプチ局状態です。きっと皆あたしのこと嫌っています。 ・彼氏からメールがこなかったり会えないとイライラします。「何でメールの一つもできひんの?」「いくら忙しくてもメールくらい出来るやろ」って。相手の事情はおかまいなし、浮気すらすぐ疑います。 ・彼氏に「まぁまぁまぁ、そんな怒らんと」って言われたり、彼氏に愚痴をこぼしても「その子も悪気があるわけじゃないんやから」とか「その子だって一生懸命やってるんやから」とか言われると腹がたちます。自分の期待通りの返答がないとイライラします。こんな奴に二度と相談するかって思うのに、人からは人一倍相談される彼氏にむかつきます。 ・すぐ愚痴をこぼします。すぐ人の悪口を言います。すぐ人のあら捜しをしてしまいます。人のいいところには気付きません。人の悪いところばかりに目が行きます。 ・優しい人を見ると、「偽善者…」って思ってしまいます。 ・飲み会で皆のごはんを取り分けてる子を見たら、「ぶりっ子」、「こんな時だけ」、「いい風に見られたいからか」って思ってしまいます。 この病的なイライラ病をなんとかしたいです。毎日息がつまります。 私は気が強く、短気で、マイナス思考、完璧主義なところがあるのでちょっとした事が気に障ってしまいます。 あと、母親がヒステリックで小さい頃から怒られる事の方が多く、すぐ人の事を悪く言ったり、「あの人ちょっと変やな」とかすぐ言うので「私は絶対あんな大人にはなりたくない!」ってずっと思っていたのに、最近「あぁ、遺伝だったのか」って思います。似てきてしまっているんです。 でも自分自身もしんどいです。一日できっとイライラしてることの方が多いです。ストレスもたまりやすく体もしんどいです。 でもイライラしてしまうのって自然な事で止められないんです。 私どうしたらいいでしょうか。何から始めたらいいでしょうか。 将来的にうつになりやすい性格だと言われました。そんなの嫌です。今から変えたいです。

  • イライラがひどすぎるんです

    韓国在住のものなのですが、イライラが尋常じゃないので 相談させていただきたいです。 もともと好きで来た国ではないのですが 住めば住むほど嫌いになっていき、今は外に出るだけで すべてにイライラします。 もちろんそのせいだけではないと思うのですが、 最近常にイライラピリピリした状態です。 優しくしてくれる恋人にも、しょうもないことで怒り、 罵声をあびせてしまい、会うたびに、電話するたびにどなってしまいます。 そしてあとで後悔します。 考え事をしているときでも、いやだったことを思い出して ひとりで怒ったり、 「もしもこんなことを言われたらこうなる」とか まだ起きてもないことを想像してイライラがとまりません。 ちょっとしたことでもすぐ怒りがこみ上げてきて、 脈も速くなってきます。 今まではきっとストレスがたまってるんだろうな、ぐらいにしか 考えていなかったのですが、最近になって あまりのイライラに、ちょっとどこかおかしいんじゃないかと 心配になり始めたので、ここで質問させていただいた次第です。 イライラがひどい場合、何か病気とかの可能性も あるんでしょうか。 怒ってしまって、そんなじぶんにまた腹を立てることも 少なくありません。 どうにかして解決したいです。 もっと深刻な悩みをもっていらっしゃる方の中、 こんなことで質問してしまって申し訳ありませんが 何かアドバイスいただければ嬉しいです。

  • やっぱりイライラするんだよな・・・

    20代後半男性です。 日常の些細なこことでいらいらしてしまいます。 足を踏んで謝ることもしない輩がいたり ぶつかってきて舌打ちする人間がいたり 今日など、飛行機で後に座った人間が、 やたら私が座っている椅子をけってきて 終いには私の肘掛に足を乗せてくる始末。 注意したり、足を払いのけたりしてもしつこくしてきて 本当に頭にきました。 しかし、こんな低レベルのことで 周りの人間を巻き込んでもいけないし、 自分もむなしくなるし・・・ などと理性的になればなるほど 一方で怒りはたまってきて・・・。 なんかたまっていた怒りが噴出してきて 本当ならぼこぼこにしてやりたい、 という思いがずっと続いてしまい・・・。 フライト時間ずっと無駄にしました・・・。 我慢すれば自分の時間もっと有効に使えたのに 低レベルなことにひきずりこまれて行く自分が悲しく・・・ 売られたけんかを買わずにいられない自分がかなしく 我慢したら怒りがずっと頭の中に残る自分が悲しく どうすれば感情的にも懸命に生きれるのでしょうか? 怒りの衝動を理性で抑えている自分はとても 懸命な行動だと思っています (警察につかまることもあるので) でも感情は引きずっていて。。 皆さんも同じような経験があるのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします

  • イライラが止まらず、手が震える

    30代女性です。 最近、一日中胸元あたりが火照っているように熱く、イライラが止まりません。イライラして寝られず、 手も震え、体も震え上がりそうです。 気も全く休まりません。 子宮というか左足の付け根辺りに違和感を感じます。 自分の体に一体何が起こっているか分かりません。 仕事中ちょっとしたことでもキレそうになってしまい、怒りを抑えるだけで、ストレスが溜まります。 全然リラックスが出来ず、休まりません。最近どうもおかしいです。 同じような症状の方いらっしゃいますか?

  • いらいらしすぎておかしくなってきました

    少し特殊な公立高校2年の女子です。 いろいろありすぎてぐちゃぐちゃなのですが、吐き出す場がないのでここで吐き出させてください。 もしよろしければアドバイスとか何かコメントを頂けたら嬉しいです。 うまく書けないのですが・・・ ○学校の友達と仲良くなれない     今日新しいクラスになりました。みんないいクラスになりそうってすごく楽しそうな傍ら私は     早速1人。しかも去年心から信じてたのに急に話しても素っ気ない返事とかしかしてくれず     いきなり相手にしてくれなくなった唯一の友達が同じクラス。その人からの冷たい態度が     重なるに連れて人間ってこんな急に変わるんだって怖くなって人を信じるのが怖くなりました。     今までも信じた人こそ最終的に急に冷たくなったり裏切られたり・・・     だから友達を自らつくろうなんてできない。だけど私のコースは80名程度で授業も     2クラス合同になったりするからすごく周りと仲良い子ばっかり。今更人の輪に入る勇気     もないし本当に学校の居心地が悪いです。その上勉強もほぼ下位だから学校行く意味     わからなくて。すごくつらいんです。 ○いらいらしすぎて過食に走ります     本当にレベルの高い学校で宿題も他校に比べてものすごく多く、春休みでも毎晩4時位     までやってるのに終わらなくて、そんな自分に腹がたって・・・     学校の授業もついていけない日々。テストはいつもいつもすごい偏差値と点数。     毎日毎日嫌になってしまっていらいらが止まりません。     その結果最近は家にあるものをあさって口に詰め込んでしまうんです。     だんだん食べ過ぎて気分悪いのにそんなことを気にする余裕もなくやってしまいます・・・     気がついたらぼろぼろ涙流しながら口にもの入れてて、何やってたんだろうって     やめます。いつも夜中にやっちゃうので、次の日の朝は食べれずフラフラで学校行ったり。     体にも悪いってわかってるし、腹痛や肌荒れなどの症状も出ています。     部活もしてないし、吐くこともしていないから、体重が増えるのが怖いです。それでも     知らないあいだにやっちゃってるんです。 ○いらいらして物を破壊したり、家族を傷つけてしまいます     そのままです。やめたいのに。家族に手出したり暴言吐いたり。家のもの壊したり。     やってて辛いのに吐き出す場が見つからなくて。 ○いらいらしすぎて?体に影響が・・・     言い出すときりがないです。ひどい頭痛。日に日にひどくなってて頭切り落としたい。     過食による?腹痛と吐き気。知らないあいだに自分の爪とかで体中に引っかき傷。     無意識にいらいらしてたらやっちゃいます。ときどきカッターで腕切ったり・・・     めまいや立ちくらみなど。最近ひどく、いつもフラフラしてます。手のひらや足の裏の汗。     体中の冷や汗。などなど本当にすごいです。病院に行ったわけじゃないから本当に     すべてがストレスかは分からないけど、体が追いつかないです。 めちゃくちゃな文ですみません。どう書いていいかわからないけどすごく辛いです。 もう出来ることなら人間と関わりたくないし、学校にも行きたくない。 だけど行かなかったらどうもならないと思って行くけどというか家にもいたくないから 行きますが、苦しいことばっかでもう嫌です。 体調に出てるし学校も始まったから養護教諭に相談しようかとも思いましたが、どう 切り出せば良いかわからず、今は諦めています。私の学校保健室の利用がややこしいので。 また、担任も代わり前より相談しやすくなったけど、同じく切り出せません。 もういろいろどうしていいか分からないです。 明日からの学校生活も不安でいっぱい、憂鬱で仕方なく、明日なんてこないでほしいです。 読みにくい文章にお付き合いいただき本当にありがとうございます。

  • キョロキョロする彼氏にイライラ

    キョロキョロする彼氏にイライラしてしまう私は心が狭いのでしょうか? 私の彼氏は元々無口で自分から話す事ってあんまりありません。 単語で何かを発したり、本当に会話という会話をしてきません。 家にいるときはくっついたりふざけたりしてればいいんですけど、 外出先ではそうはいかず… 食事中や電車に乗っているときはキョロキョロ、 人の話を聞きながらキョロキョロとか 失礼極まりないと思い本当にイライラしてしまいます。 私と一緒にいてもつまらないの?と聞いたら そうじゃないと言います。 キョロキョロは無意識なんだそうです。 でも私にはとても不愉快です。 老若男女、通れば目で追います。 一緒に外出してるのに無言でキョロキョロしている彼氏ってどう思いますか? 無意識ならばあまり責める事もできませんし(一度責めましたが;)、 でも私はイライラしてしまうし、何か対処法やアドバイスがあればお願い致します。