• 締切済み

日本人と牛乳

昔の日本にはなぜ牛乳を使った洋菓子みたいなのものがなかったのでしょうか。 農家には牛もいたし、鶏もいたのだから何かしら作れたんじゃないのでしょうか。あんこのお菓子があるってことは少なからず砂糖もあったんだろうし。 せめてホットミルクぐらい飲めよと言いたい。 温めるだけなんだし。 誰も牛乳を食すという発想が出なかったのでしょうか?

みんなの回答

noname#250013
noname#250013
回答No.5

だって牛も子供を産まないかぎり乳は出ません、子牛が飲んじゃったら人には回ってこないでしょ(笑) 子牛を育てられる代わりの乳が無かったから、そして栄養状態が悪かったらたくさん乳が出ないし。 だからたくさん飲める状態じゃなかったんでしょうね。 牛はあくまでも力を必要とされていたんであって、乳が目的じゃなかったですしね。 牛を育てるための牧草は、毎年同じところから生えないそうです、4年周期なので(4年かかるだったかな?土地がやせてしまうそうです)、牛への供給量の4倍の土地が必要と聞きました。 日本の牧草地はそれほど広くないです物ね。

asgrnr
質問者

お礼

子牛が飲んじゃったら人には回ってこないのは、どこの国でも一緒だと思うのですが。 少しでも栄養が必要だった時代に、なぜ牛乳というものがまるで無視するかのような扱いだったのかが知りたいのです。 また、貴重であったなら、贅沢品として調理され続けなかったのか不思議なんです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんばんは 奈良には蘇というのがあります それが、醍醐なんですけどね。 http://www.taishoro.com/asukanoso.html 飛鳥なべというのも牛乳を使っています http://www.kashihara-kanko-h.jp/asukanabe.html 昔は高級品だったみたいですね。

asgrnr
質問者

お礼

昔は高級品だったんですかね? 高級品なら宮廷内で調理法を工夫されて、いろいろ作られてもおかしくないと思ったりするんですが。 口に合わなかったんでしょうか。

  • ARX7
  • ベストアンサー率15% (36/233)
回答No.3

No.2さんの言うように、醍醐というチーズのようなものは、ありました。当然この時代は牛乳は、飲んでます。 平安時代の終わりから朝廷の勢力が弱くなるにつれて牛乳は、飲まれなくなりました。 洋菓子については、パンやケーキ類が、なかったから発想は、出ないでしょうね。

asgrnr
質問者

お礼

>朝廷の勢力が弱くなるにつれて 食文化が戦争などで発達しなかったということなんでしょうか。

回答No.2

大昔には、乳製品を食べていたこともあったようです。 醍醐というチーズのようなものらしいです。 醍醐味という言葉は、その名残です。 そうとう美味しかったんでしょうねぇ

asgrnr
質問者

お礼

おいしかったのなら、何故残らなかったんでしょうね。 不思議だ。

  • YamaYoshi
  • ベストアンサー率29% (91/313)
回答No.1

牛乳寒って日本じゃない?

asgrnr
質問者

お礼

牛乳寒? 食べたことないです。それって一般的なものなのでしょうか?それとも私が非常識?

関連するQ&A

  • なぜに牛乳?

    こんにちは、よろしくお願いします。 夜牛乳をあたためて飲むと 不思議と安眠に導かれますが どうして牛乳(ホットミルク)を飲むと 寝付けるのでしょう? ご存知のかた、お教えください。

  • 牛乳

     私は3年前まで、よく牛乳を飲んでいました。それは体にいいからと思っていたからです。しかし、あるブログで「牛乳は子牛が飲むもの」というコメントを見たとき、大人になってからもミルクを飲むほ乳類は人間だけだなと思ってからは飲むのをやめました。  最近になって「牛乳は人間にとって良くないのか?」という論争があることに気づきました。ネットでもこの論争に関連するサイトがたくさんありました。もう随分昔から言われている事のようです。  次のサイトに牛乳が良くないという理由付けをしているサイトがありました。とにかく一見の価値ありです。(結構有名なようです ・生活習慣病を予防する食生活  http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/ ここにはいろいろな根拠が掲載されています。中でも「牛乳のカルシウムは吸収されない理由」にすごく納得してしまいました。そして「牛乳中の女性ホルモンが、体内に潜んでいるがん細胞を刺激する」というのもで、市場に出回っている牛乳の4分の3が【妊娠中の牛】から採乳されたもののようで、ほとんどの市販品は『高濃度女性ホルモン入り牛乳』ということでした。このことにはすごく驚きました。  あと、子供のアトピーにも関わっているようです。 ・かくたこども&アレルギーくりにっく http://homepage2.nifty.com/smark/Milk-EST.htm 牛乳・乳製品の摂取は控えたほうがいいのかもしれません。皆さんはどう思われますか?

  • 牛乳寒天の作り方で・・

    牛乳寒天が食べたくて、ネットでざっと調べて作りましたが、 ●粉寒天4g ●牛乳200ml  ●水400ml●砂糖60g と書いてありました。 どれを見てもそんな感じなので作りましたが、 あまりミルクっぽくなく、イマイチでした。 全部牛乳で作ったらミルク感タップリの牛乳寒天が 出来ると思うのですが、これ以上牛乳を増やしたら 固まらないのでしょうか?? 全部牛乳でも固まりますか?? 教えてください。お願いします。

  • 【中国は日本を飲み込む発想は1ミリもないのになぜ日

    【中国は日本を飲み込む発想は1ミリもないのになぜ日本人は中国に自国が飲み込まれるといらぬ恐怖心を抱いて怯えているのでしょう?】 中国が日本を飲み込む気なら倭国のときに飲み込んでいたでしょう。 中国は日本という国の文化を尊重し、独立国として認め、日本に足らない文化については教えてきた。 日本人は牛を農作業には使うが牛を車としては使っていなかったし、日本には馬もロバもいなかった。 人々は牛と鶏を家畜とし牛は農作業にしか使っていなかった。 中国が牛は人も運べるということを教えなければ日本人は一生、牛を乗り物として使うという発想は出なかったし、文字も中国が教えなければ文字の文化すらなかった。 中国は日本を独立した国家として遠い昔から認めて来た。 それを急に日本を乗っ取るということをするとはどう考えてもあり得ない。 ずっと独立国として認めて来たのになぜ日本を中国に統合すると誰が言うものか。 日本は中国に攻められて乗っ取られるという想像は日本人だけの発想で中国人ではあり得ない発想です。

  • 常温保存の牛乳について

    海外ではよく常温保存の牛乳を見ます。 日本ではほとんどが要冷蔵だと思うのですが、どう違うのでしょうか。 あと、粉ミルクを水に溶いて牛乳として飲んでいる国もありますよね? よく分からないのですが、それは日本でいう脱脂粉乳と同じなのでしょうか?? これから海外生活をするのですが、料理やお菓子を作る際、日本のレシピに「牛乳」とあるものを作るときに、常温保存の牛乳や、粉ミルクを水で溶いたものを使っても問題ないのでしょうか? 知っておくべきこと、気をつけたほうが良いこと、などありましたら教えてください。 ちなみに、今までほとんど料理しなかった自分が、料理・お菓子作りなどたくらんでいるんです。全く知識がないので分かりやすくご説明いただけると幸いです。

  • 日本語として、牛乳とミルクは同じものですか?

    牛乳を英語にすると「ミルク」だと思いますが 日本語として、牛乳とミルクは同じものですか? ミルクの方が濃度が濃いイメージがあります。

  • 牛乳が大好きだけど

    牛乳を飲むと必ず下痢をします。 でも牛乳は大好きで毎週牛乳屋さんから届けてもらっているし 常に冷蔵庫には牛乳があります。 ホットミルクが大好きなんですね。 でも翌日(早い時は飲んで数時間後)には必ず下痢をします。 それがとても辛いんです。 毎日飲んでれば慣れてきて下痢をしないよと聞いたのですが 毎日は飲んでないけれど(気づいたら飲む程度)それでもよく飲んでる ほうなのに一向に下痢が治る気配はありません。 これは諦めるしかないですか? 牛乳大好きだけど下痢が本当に嫌です。

  • 牛乳で下痢?

    前は大丈夫だったのですが、近ごろ牛乳で下痢するようになったかもしれません(T_T)まだはっきりとはしてませんが。 とすると、グラタンやホワイトシチューなどの料理や、牛乳を使った洋菓子 プリン、生クリームケーキなんかも 下痢するようになるんでしょうか?

  • 1歳で初めて牛乳を飲ませる時は・・?

    1歳の子に初めて牛乳を飲ませるには、冷蔵庫から出した牛乳を そのまま飲ませてもいいのでしょうか(冷たすぎますか?)? それとも常温で少し置いておくか、レンジでホットにした方がいいのでしょうか? そろそろ卒乳を考えているので、代わりの牛乳の飲ませ方に困ってます。 でもフォローアップミルクのがいいのかぁ?とも考えてしまいます。 皆さんはどうされていましたか?教えて下さい。

  • 牛乳の販売に疑問

    今いろいろな場所でいろいろな容器に入って飲み物が売っています。 しかし、牛乳に関しては確実に「紙」が使われています。 ビンの牛乳でも蓋は紙です。不思議です。 また、冬になるとコンビニ、自動販売機ではほっとコーヒー、ほっと紅茶、おしるこ などが販売されます。 しかし、ホットミルクなるものが売っているのを見たことが有りません。これだけ有名な飲み物なのに売ってないのが不思議です。 1、何故牛乳には缶、ペットボトル、密閉ビンが無いのですか? 2、何故ホットミルクは売ってないんですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう