• ベストアンサー

「明日から」そればかりで・・・

dorarokuの回答

  • doraroku
  • ベストアンサー率30% (261/843)
回答No.6

なるべく多くの人に「ダイエット」宣言します。 そうすると、やらざるを得なくなります。

関連するQ&A

  • 明日からダイエットという意識から抜け出したい

    お願いします 明日からダイエットだ 明日からダイエットするぞ! と毎日毎日つづき多分一ヶ月以上、毎晩食べたいものを食べたいだけ食べています。 特に食生活がひどい影響を受けています。 明日からダイエットだから、今日食べたいものを食べておこうって思い、スーパーやコンビニで大量にお菓子やケーキを買って食べています 朝起きて、よ~し今日から頑張るぞって夕方まではお菓子などを控えて我慢できます。 ところがふとした一口で…例えばお土産にもらったお菓子や、美味しそうなプリンなどを見つけて食べてしまうと… まあいいやまた明日から仕切り直し そう言ってまたお菓子やケーキを大量に買い食べ、また次の日の朝…そんな毎日です。 自分でも完璧主義になりすぎるのがいけないんだと思うのですが…毎晩繰り返しています 今日も夜、よし今日はお菓子やめて玄米おにぎりとサンドイッチにしようと食べたあとにスポーツジムにいきました。 帰りに甘いものがほしくなりアイスを一個食べたら…あれもこれもとまた食べてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか…真剣に悩んでいます

  • 今日を捨てて、明日に賭ける!の負の連鎖に陥ってるので助けてください

    以前もダイエットのことでここでお世話になりましたが、 今日だけはたくさん食べていいや、明日からちゃんとやせよう。 だから今日だけは食べ収めるんだって思うんですけど、これが毎日続くんです。明日も、今日だけはめいっぱい食うぞ!って。たくさん食べたら、ひょっとしたら飽きるかもしれないって期待して。 明日になったら別人になれてる自分に期待したり。 でもなにも変わってない。 いま国家試験目指して勉強もめざしてますけど(ほんとは勉強やってない)、これも「今日だけはネットゲームで楽しもう、遊ぼう。明日からこそ勉強を始めるぞって思うんです。今日が最後の楽しみの日にして、明日からこそ変わる努力の日にするって決意して、この決意が毎日続くんです。このマイナスの連鎖はどうやったら断ち切れるのでしょうか?つよい意志や固い覚悟とかどうやったら出てくるのでしょうか? 私はこのまま変われないんでしょうか?

  • 明日会います。前の彼女と戻りたいです。

    題名通り前の彼女とまた付き合いたいです。 どうすれば付き合えますか? 4月からいままでずっと距離あけてたんですが、 ときどき(記念日とか花火の日)はあったりしてました。 それで明日また付き合いたいです。 どうすればいいですか?

  • 明日が排卵日だとすると

    明日が排卵日だとすると タイミング指導で今日病院に行くと、明日が排卵日っぽいとのことでした。 よく排卵日前日の方が可能性が高いと聞きますが『明日夫婦生活をとって!タイミングばっちりだよ』と言われました。 でもなんだか明日が排卵日と聞くと今日タイミングとらなきゃって思ってしまうんですが、やっぱり先生の言われた通りの方が良いでしょうか? 今週は3日前しかしていないので排卵日当日1回だけでは不安な気がしてしまいます。でも薄くなるのも~…と考えてしまいます。詳しい方いましたらアドバイスお願いします。

  •  明日、スーパーに食糧を購入しに行きます。

     明日、スーパーに食糧を購入しに行きます。  明日(14日)午後3時頃、いつものスーパーに買い物に行きます。  普段通りの予定なのに、今から、とてもhighになっています!  今日は、よく眠れるでしょうか?  

  • トリキュラー28錠 飲み間違え

    同じような質問がなかったため質問させていただきます。 私はトリキュラー28錠を服用していて、毎日午後4時に服用してます。 今日(22日)も時間通りに服用しました。 ですが、さっき(午後11時半頃)今日の分を飲んでないと勘違いをしてしまい、明日服用する分を間違えて服用してしまいました。 この場合は、明日1日空けてまた次の日から通常通り服用すれば良いのでしょうか?? それともはじめから飲みなおさなければいけないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに、今日(22日)の分というのはシート1錠目です。 間違えた明日の分は2錠目です。

  • 明日、黄砂がやってくるらしいですが・・・

    今日の午後、ニュースで知りました。 明日、中国から多量の黄砂が日本にやってくる模様です。 黄砂は非常に小さな砂の粒らしいですが、 日本全土に降る量は、 全体でトン単位になるんじゃないでしょうかね。 過去のデータなどから、 いったいどのくらいの量が一度に降り注ぐんでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 「明日から始めればいいや」っていう負の連鎖が続きますのでどなたか助けてください

    私は根性ないからでしょうか、明日から始めればいいやっていつも考えてしまうんです。 資格の勉強でも「今日は仕事で疲れたから休もう。明日からこそ勉強を開始するんだ」「今日は休日。じゃ休日くらいこそはゆっくりとゲームでもして、また明日からこそ勉強する」 ダイエットに関しても「今日だけはいっぱい食べてもいいんだ。明日からは変わるんだ。だから今日は食いおさめにするんだ」 などなどあるんですけど、 これがずっと続くんです。けっこう今日を捨てて?、明日にかける感じのとこがずっと続きます。でも明日もおんなじこと言ってるんです。 こういう負の連鎖はどうやったらたちきれるんでしょうか? さっきも「明日からこそは・・・」って言って大食いしてしまいました。また勉強も「今日までが人生ゆっくりしてていい日で、明日からこそ人生の勉強のスタートなんだ」って言ってました。 そういうのは「本人のやる気だ!根性だ!さあ根性を出せ!」って言われてもなかなかやる気って出てこないんです・・・ こういう負の先送り連鎖を断ち切ったことある方、もしおられたらなにかよいアドバイスをおしえていただけませんか?

  • 明日までにできること、ありませんか

    一人暮らしの女性です。 もともと心療内科に通っている身ですが、最近特に、会社に帰ってからの生活が 変になってしまっています。 今までテレビなんて全然見なかったのに、ここ数日は帰宅したら 何時間もテレビばかり見て・・・ また、時々チャットもしますし、ネットばっかりしています。 テレビを見終わったら寝るので、眠くはないのですが、眠りが浅く 気持ち悪い夢を見ることもあります。 会社では、特に午前中は、最近なんにもする気力がなくなり、今日はずっとぼんやりとディスプレイを 眺めていました。 午後からはなんとか、遅いながら仕事に取り組めるようになるのですが。 日に日におかしくなっていくのが自分でもわかります。 上司に相談もしたのですが、そこまでの器のある方もいらっしゃいません。 会社の方に、自分の心の問題を解決してもらおうなんて、それは無理だしわがままだなあと 自分自身、会社の人に相談したことを反省しています。 仕事の調子が悪い、ということは理解してもらえたようですが・・。 今の職場に異動して1年くらいですが、今の職場は人間関係も薄いし 仕事も忙しくはありません。多分ですが、職場が直接の原因ではないです。 病院では、私自身が「病的な負の思考を持っているための 病気のような状態になっている」と診断を受けています。 うつ病ではないが、うつ病にいつなってもおかしくないという診断です。 毎日、朝目が覚める度に苦しい気持ちになります。 またこの、覇気のない真っ暗な一日が始まるのかと・・・ いつまでこんなこと、続くんだろう。 とりあえず、明日までに私ができることはありませんか? また明日、同じことを繰り返したくないのです。病院にたくさん行っても、 先生は優しいので励まし続けてくれますが、多分即効性はないと思います。 何か、いい案はないでしょうか?助けてください、お願いします。

  • ”明日死ぬかもしれない・明日が最後かもしれない”

    毎日”明日死ぬかもしれない・明日が最後かもしれない”って 思いながら生きた方がいいのでしょうか? そう思うことによって一日を大切にできるんですか?