• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FDISKで、「ハードディスクを読み込み中のエラーです」)

FDISKを使用してハードディスクを分けた後に発生したエラーへの対処方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したパソコンで、FDISKを使用してハードディスクをパーティション分けした後、読み込み中のエラーが発生しました。
  • フォーマットを済ませた後に3つめの区画が認識されず、再度FDISKを起動するとエラーが発生し、FDISKが終了してしまいます。
  • ネット上で調べても解決策が見つからず、質問させていただきました。どなたか対処方法を教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 お疲れさまです。  私でしたら、ということで書きますと、まず、マザーのクロステストをすると思います。マザーの不具合の可能性も排除できないからです。他に健康なマザーをお持ちでしたら試す価値はあるかと思います。  それから、ハードディスクを、サーフィス0トラック0セクタ0から編集できるツールがあると聞いたことがありましたので、知り合いのパソコンショップの店長にしつこく尋ねたのですが、こればかりは知っていても教えられないと断られてしまいました。信用がないもので(^^;)  その代わりと言ってはなんですが、ハードの故障が疑われるときはローレベルフォーマッタは絶対にかけないことという情報をいただきました。何かあれば保証がなくなるそうです。状況から察するに何かある確率は高いだろうということでした。  おそらく同じ事をされたと思うのですが、何店かPCショップに電話で尋ねて見ましたが、どこもハードの故障の公算が大きいという返事でした。ただ富士通の40G(9980円)に関して、ご質問にある事態と同じ事が起こって今日持ち込まれたお客がいたショップがあったそうです。マザーを変えて試したら問題なくFDISKが実行できて復旧できたとの情報が有りました。  パーティションテーブルを直接編集する方法など、もう少し時間をかけて調べてみるつもりですが、初期不良交換に間に合うように、買ったところに相談されるのが今のところの得策かと思います。

sho_chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自体は私の考えていた以上に深刻なようですね。 きっと何とか方法があると思っていたのが 甘かったみたいです。 早速ショップに連絡をしてみます。 どうもありがとうございました

その他の回答 (2)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.2

>「ハードディスクを読み込み中のエラーです」とFDISK自体が終了して…  お買いになったところにお持ちになり、初期不良として交換してもらうというのはどうでしょう。どうもハードくさいのですが。その際、メーカー品ですと筐体をあけたりしたことがわかると、保証がストップすることもあると聞きます。  季節がら静電気にも十分お気をつけて。

sho_chan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり、交換という手しかないのでしょうか? 販売店の方にも連絡いたしますが、 もう少し情報をいただきたいとおもいます。 しつこいようですがよろしくお願いします。 >季節がら静電気にも十分お気をつけて。 お気遣いありがとうございます。

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 ご面倒でしょうが、一度パーティションを解除して、40Gの一つのアクティブな領域にし(マザーは認識できますよね)、フォーマットしたあと、WIN98のセットアップディスクの中にあるDOS用のスキャンディスクを実行してみられてはどうでしょうか。もし、ハード的な障害が原因だとすると、初期不良の認定期間を過ぎてしまえば、交換ではなくて修理扱いになり、1ヶ月くらいHDがかえってこないなんて事も経験しましたので。  また、もし、そのHDのメーカーサイトにローレベルフォーマッタが上がっていればダウンロードして試してみるという手段もあるかと思います。

sho_chan
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 >一度パーティションを解除して、40Gの一つのアクティブな領域にし すみません。この方法がわからないのです。 FDISKを再度実行しても、エラーになってしまうのです。 もちろん、マザーからはHDは認識しています。 マシンは昨日届いたので、初期不良ならば早めに交換したいと考えております。 ローレベルフォーマットですか...これは、聞いたことがあるのですが、 やったことがないので...これももう少し自分で調べてみます。 (HDのメーカーから調べなくてはいけませんね)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう