• ベストアンサー

意味の解らない料金請求

kekeke2005の回答

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

不正請求のリストにあるみたいですね

参考URL:
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/attention.html
tihorinn
質問者

お礼

参考URLを添付して頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有料サイトの閲覧費用を請求され

    メールでHサイトの宣伝が送られました。 これを何気なしに開いてしまいましたが、サイトを閉じてびっくり、一回につき3万8千円の 請求がメールで届きました。 銀行振り込みの期限を過ぎると延滞金等 が加算され、プロバイダ情報より直接電話又は訪問にて請求する場合があるとの事。なにらや利用規約があるらしいのですが、困りました。 これは払わなければならないのでしょうか? お助け下さい。

  • Hサイトからの請求

    迷惑メールが来てしまいついつい出来心でクリックしてしまい、年齢認証ボタンもなく接続料金はプロバイダ持ちだと思いクリックしてしまいました。Hホームページは10秒足らずだと思いますが、すぐに請求メールがきました。3万9千円のみを2日以内指定口座に振り込めと、支払期限を過ぎると延滞金が加算されプロバイダ情報により直接電話または訪問して請求する場合がある とあるし、二つも請求メールが来てしまいあせっています(合計7万8千円)。無視するのが一番だと思いますが、どうしたらいいのか教えて下さい。

  • アダルトサイト料金請求

    はじめまして パソコンであるサイトをクリックしたところ、下記の画面がでて会員登録され料金が請求されてしまいました。なお、利用規約が黄色い小さな文字で書かれていました。 会員ページにようこそ!規約に同意された 以下最後までお読み下さい。 お客様のリモートホスト 、ご入会時のリモートホスト、お客様のIPアドレス リモートホスト・IPアドレスから使用者の特定できます。振込み期日【5日以内】にご利用料金を下記口座までお振込み下さい。 支払い期限を過ぎても入金確認が出来ない場合には、 規約に基づき、IPアドレス、リモートホスト、アクセスログをプロバイダに提出の上、お客様のプロバイダ契約情報からご自宅、勤務先等へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当サイト管理部より遅延料金や事務手数料等を加算して請求される場合も御座いますのでお気をつけ下さい。 注意 サイトに入会されたにも関わらず、支払期限を過ぎてもご入会金の入金が確認出来ない場合は「お客様情報」を元に対して 法的な手段を経て、情報開示を求めます。 情報開示情報(以下項目)、勤務先情報、・勤務先電話番号、・自宅住所、・自宅電話番号上記ログを元に自宅や勤務先へ直接請求させて頂く可能性がございます。その際に当番組管理部より延滞調査料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して請求されることがありますので ご入金期日・お振込をお忘れないようにお願い致します。 という画面がでました。 対応はどのようにすればいいでしょうか。料金を支払わなければいけないのでしょうか また、IPアドレスから私の情報がわかってしまうのでしょうか

  • 高額請求その3

    本当に何度も申し訳ありません。 再度質問させていただきます。 私が登録画面になってしまったアダルトサイトの高額請求なのですが,振込み期日を過ぎた場合,99800円が15万になるとの記載があり,延滞もかかると表記がありました。小額控訴?もあるようで現在裁判中の方もいると書いてあり…不安はつのるばかり。 とりあえずできる事としてメールを送ってしまったアドレスは拒否の設定にしました。 お金を払うつもりはないのですが,万が一裁判にでもなったらと思うと怖いです。 支払い期限が5月4日なのですが,このまま無視し続けて大丈夫でしょうか? 不安で,不安で何も手につきません。 どなたか回答をお願い致します。 よろしくお願いします。

  • 出合いサイト 請求・・

    友人がある出合いサイトに登録しました。私も登録だけしました。 無料という感じなんですが、実は、相手のプロフィールをみたら◯ポイント、メールを送ったら◯ポイント・・というようにポイント制でありました。1ポイント10円です。いつのまにか加算されていくかたちです。 たしかにきちんとポイント表示があり、友人が確認しなかったといえばそれまでなのですが・・ でもいかにも無料といったかんじです。 始めの登録の際、登録したのはパソコン、携帯電話それぞれのメールアドレス、そしてニックネーム、趣味です。 ポイント制と知った友人は支払いなどしないで勝手にパソコン、携帯のメールアドレスを変えてしまいました。それからは何もサイトからはメール等何もありません。 私がこのサイトの利用規則を読んだところ、料金が未払いの場合、請求権は当サイトがもち、事務料、延滞料を加算して請求します・・のようなことを書いてありました。  サイトが始めに登録したメールアドレスなどをもとに住所などしらべてとんでもない額を請求してくるのでは・・と思ったりもします。そういうことはありえますでしょうか??

  • 有料サイトの料金請求に関して

    よく携帯のご利用明細を見ると、有料コンテンツ料と載っていますよね?あれは有料サイトの会員になったときに発生すると思うのですが、従量課金サービス制度(会員登録は無料だけど、掲示板閲覧やメールなどはポイント制有料である)はどうなのでしょうか? 私が登録してしまった出会い系は従量課金制で、銀行振込によるポイント発生システムなのですが、かなり悪徳で、初回の5000円を振り込まない場合は一日500円の延滞料金が発生すると脅されました。メール代や閲覧代が高いので振り込まないことにしていたのですが、請求を迫られました。この場合、有料コンテンツ料として銀行から引き落とされるのでしょうか? その出会い系には「当サイトは電話通信会社の通信料やパケット料金等一切関知しません」と書かれているので、ありえないとは思いますが。 有料コンテンツ料に関して何か知っている方よろしくお願いします。

  • 携帯の延滞料金だけで請求が・・・

    私の弟の件なのですが相談にのってください。 docomoから今月の請求が届いたのですが請求金額がなんと 「56円」なんです! 内訳を見たら、5月分請求分の延滞金となっていました。 でもその他(ポイントの欄など)は空白なんです。 初めてこんな請求を見たのですが延滞料だけの請求はあるんでしょうか? ちなみに弟いわく、延滞はしたけど(今月始め)普通にコンビニで払えたそうです。 それに、催促状?は1通も届いてないそうです。

  • 延滞金の延滞料金。

    住民税の延滞金 2,800円の請求書が送られてきました。 三期の230,000円の住民税なのですが(支払済) この延滞金を支払わなかった場合、 どの金額に14.6%が加算されるのでしょうか? 2,800×14.6%ですか? そしてこのまま延滞金を支払わなかった場合 本来戻ってくるはずである予定納税として支払った 金額の一部から上記の延滞金が自動的に差し引かれるのでしょうか? どなたかご存知の方は教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 出会い系サイトの料金請求

    最近、裏バイトというサイトを知って固定給5万の携帯のバイトに登録しました。 仕事内容はコミュニティーサイトのモニター登録で 18歳未満なんですが出会い系サイトに登録して感想みたいなものを報告するという形でや何件かやっていました。 無料ポイントがなくなったらやめようと思ってたのですが・・・ いーな行こう♪というサイトで勝手に後払いのポイントが加算されていて、3日以内に5000円振り込まないとログ調査をして、電話はでていただくまでかけます。期限以内に払わない場合は滞納金もプラスして請求すると脅し文句が書いてあって怖かったのでコンビニで5千円支払ってしまいました。。 もう1件はバニラkissというサイトで、1通来たメールを見ただけなのに次の日に見てみるとポイントがマイナス10ptになっていました。 請求額を見ると12000円。。こんな大金払えません。 登録するときに電話番号も知らせてしまったので払わなかったら電話がかかってきそうで怖いです。 3件やっていたのですが、もう1件は良心的で退会希望のメールを送ったらすぐ対応してくれました。 が、上のサイトはメールを送っても返事が一切こないし・・・どうしたらいいか困っています。。 電話番号とメールアドレスで住所が特定されて携帯電話使用料金とかにプラスされて高額請求が来たりしますか? 携帯を解約した方がいいでしょうか? どなたでもいいのでアドバイスお願いします。。

  • 出会い系サイトの請求について・・・その(2)

    今朝方、メールチェックを行なうと以下の様なメールが配信されていました。 このまま放置すると、延滞料金がかかるとのことです。 放っておいても大丈夫でしょうか? YAHOO!JAPANにも、紹介されているサイトの様ですが・・・ ------------------------------------------------ 昨日ご案内致しましたが、お支払期限は本日となっておりますが、お客様ご使用の携帯電話もしくはPCにてご利用頂きました料金のお振込確認がとれておりません。お振込みはお済でしょうか。金額は3000円、5000円、10000円の三種類となっております。本日お振込み確認がとれませんと延滞料金が発生致しますのでご注意下さい。 -------- (ご不明な点がございましたらinfo@***********.comまでご連絡下さい)

専門家に質問してみよう