• ベストアンサー

歓迎会にスーツ?

内定を頂いた会社から忘年会兼歓迎会に誘われています。 忘年会の日は勤務開始日前です。 そこで、スーツを着ていくべきかどうか迷っています。 やっぱり最初だからスーツがいいのか、飲み会だけなのにスーツだとおかしいか... ちなみに当方女です。その職場では男性はみんなスーツでした。 普通に仕事着でもいいかなぁ、と思っているのですが皆さんのご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あ~やっかいですね。 昔行きましたわ。内定もらったとこの食事会。 スーツで行ってきました。 無難なのはスーツだと思います。

yukoyuko777
質問者

お礼

やっぱりスーツですかぁ。 無難ですよね。 ご経験者の意見、参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • code88
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.3

スーツが無難です! スーツで損をすることはないと思います。たとえ、自分ひとりだけスーツだとしても、礼儀正しいという印象で好感度が下がることはないと思います。中途半端に私服にして浮いてしまった時の方が痛いのではないでしょうか。まして、内定ということなので無難な線でいったほうがよいと思いますよ。

yukoyuko777
質問者

お礼

第一印象って大事ですしね。 いくら飲み会といってもきちんとしていけば、いい印象かもしれませんし。 やっぱスーツが無難ですね。 ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

別に、私服でも構いませんが・・・ただ一言 ヤハリ?思うのですが今は、「内定」と言う事ですよね と言う事は少しでもミスると「内定取り消し」と言う事もありえますので「スーツ」で行く方が、ベストかと思いますよ PS要するに「初めが肝心」かと思います

yukoyuko777
質問者

補足

確かに、まだ内定ですからね.. すっかり忘れてました! やっぱりスーツにしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歓迎会 送別会

    職場の歓迎会や送別会に出席しないのは社会性に欠けますか? 必ずといっていいほど私は職場の飲み会は欠席します。 忘年会や新年会も。 職場の仲間意識が薄れてきてるのか、いつの間にか嫌われても良いと思うようになりました。 敢えて空気を読まず、躊躇いなく欠席欄に○をしたり、気疲れやストレス軽減のために最小限のやり取りで同僚たちと距離を置いたり。 歓迎会や送別会の主役が私だったらこちらから敢えて断るのに、と思うときがあります。 皆疲れているだろうし忙しいだろうし。 勿論、相手の気持ちを考えて出席すべきですが、空気を読まず必ず欠席するのは社会性、人間性に欠けますか?

  • 自分の歓迎会の会費は?

    先日私の歓迎会兼忘年会がありました。 後日、お金のことは何も言われなかったのでそのままにしたのですが、私から支払を申し出るべきでしょうか? また2次会の会費もお支払したほうがいいでしょうか? マナー知らずですみません。

  • 歓迎会の二次会に参加するかどうか迷っています

    春から社会人となり、再来週には歓迎会があります。 歓迎会には出席の予定ですが、二次会をどうするか迷っています。 毎年だいたい固定メンバーだそうで、若手の社員がカラオケなどをするそうで、新入社員も出来たら来てほしいと言われました。 職場での飲み会は参加したいと思わない人でも出ているイメージがありますし、こういう付き合いも大事だと思うので私も参加しようと思っていますが、二次会はどうなのでしょうか。 職場の雰囲気などにもよるかと思いますが、皆さんの職場の二次会はどのような感じですか? こういうのが好きな人たちだけが盛り上がる感じなのか、そうでない人たちも一応来るのかなど、皆さんの職場の雰囲気を教えて頂きたいです

  • 歓迎会での挨拶について

    今週末、職場の方々が私の歓迎会を開いてくれる事になりました。 私の他にも、新入社員の方や、異動してきた方の歓迎会でもあるのですが、私は派遣社員で(今年の2月から勤務しています)、実は8月にはこの会社を辞めようと思っています。 私は3ヶ月更新の派遣社員なので、更新時期(8月)の1ヶ月前に派遣会社や職場の上司にその意思を伝えれば良いという事になっており、まだ辞めるという事は話していない状態です。 そんな中で歓迎会を開いていただく事になってしまい、大変申し訳ない気持と、どうしようという気持で、居てもたってもいられません・・・ 歓迎会の幹事の方には、歓迎会の連絡をいただいた時に、辞める意思でいるという事を話したのですが、もう部署の方全員にメールを回してある状態で、私の歓迎会の意味も含めてやってくださるとの事でした・・・ 絶対に、飲み会の締めに「ひとこと」言う事になると思いますし、辞める事が決まっているのに「頑張ります!!」という様な歓迎会お決まりの言葉は言えないですし、この様な場合にはどんな挨拶をするのが適切でしょうか? ちなみに、今まで辞めて行った方たちを見ると、皆、辞める直前までその事を公にしないというような不思議な風習がある職場で、今の時点で辞めると言う事や、ましてや歓迎会の時にそんな事を発表するわけにはいかず、この様な時はどう挨拶するのが適切なのでしょうか? 色々考えてみたのですが、なかなか良い挨拶が思い浮かびません。 アドバイス、どうか宜しくお願い致します。

  • 新入社員歓迎会でのふるまい方

    初めまして、先月内定を頂きまして、今月から研修が始まりました、 まだ今は 学生の女です。 来週、会社で新入社員歓迎会、という名の飲み会がありまして、 どんな風にふるまったら良いのか悩んでおります。 というのも、まだ研修が始まって5日くらいしか経っていない事と (会社は少人数のアットホームな雰囲気の会社です、採用されたのは私1人になります) 私は「飲み会」慣れ、あまり世間慣れ(飲み会やカラオケなど)していないもので、 ふるまい方がわからずとまどっております 。 上は50代、下は20代、私は10代です。 皆さんの体験談や、アドバイスなどありましたら、 教えてくださると ありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 歓迎会について

    私の所属する部(10名程度)に一人入ってきました。 この度、その方の歓迎会をやることになったのですが、参加したくないのです。 その方が嫌いというわけではないのですが、私の部は少々特殊なため、人事異動が激しいのです。ここ3ヶ月ほどは落ち着いていたので、久しぶりの歓迎会といえば歓迎会なのですが、3ヶ月前に2回ほど送別会が続いたりと、多いときには毎月何かが行われているときもあります。 個人的には歓迎会にはよほどの理由がない以上は参加すべきとは思うのですが、情けない話、ここ最近金銭的に窮地に立たされておりまして、歓迎会の5000円すらきつい状況です。 (かき集めればないこともないですが、歓迎会に定期を崩すのがつらい) 皆様は歓迎会や送別会には参加されているのでしょうか?そもそも普通の企業では参加するものなのでしょうか? ちなみに、うちの部では部の飲み会を欠席している人は見たことありません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 会社の忘年会、行かないのは有りですか?

    入社して2年目の女です 私の勤めている職場は職員120人ちょっとの福祉関係の施設です。 会社全体での飲み会は歓迎会、暑気払い、忘年会、送別会と年に4回ほどあります。 歓送迎会はまれに50人集まることもありますが、それ以外の飲み会はだいたい30人集まるかなという程度です。 夜勤宿直などもあるので、シフトの関係もあります 職員全体仲がよく、人間関係も良い職場なのですが、飲み会になると年配の方からの下ネタなどが入ってくるので苦手です(普段は全くありません) 下ネタは嫌いな訳では無いのですが、からかわれるのは苦痛です… 同期や先輩の歳の近い女性もあまり出て来なくなったので、今年は歓迎会以外は断ってしまいました。 若い職員だけでの飲み会は参加しています。 断ってしまった後ですが、普通は忘年会くらいは出るものなのかな?と思いはじめました。 会社の飲み会について皆さんはどういう考えですか? やっぱり出ておいて良かった、悪かった等の経験は有りますか?

  • 歓迎会で歌って踊らなければならない…

    19歳女です。今度、バイト先で歓迎会をしてもらうことになりました そこで店長さんに新人さんはみんなの前で歌って踊らなきゃいけない、と言われてしまい困ってます 私は人見知りしやすく、うまく人と打ち解けられません。その上苦手でカラオケもほとんど行きませんし踊りも全くしません 友達の前だったらできるのですが、入って間もない、仲の良い方のいないバイト先でいきなり歓迎会(カラオケではなくて居酒屋で)で歌って踊るとなると… 断ろうにも私のための歓迎会ですし、親は門限が厳しくないと言ってしまい断る理由も思いつきません… 気楽に考えればいいのでしょうが…しらけてしまいそうで怖いです どうすれいば良いでしょうか? また、歌ったり踊ったりするには何が良いでしょうか…!?

  • 歓迎会

    今年の1月頃に入ってきた女性社員の方がいるのですが歓迎会をやっていないそうです。 やろうという話しは以前出ていたらしいのですが、みんなそれぞれ帰る時間がバラバラであったり職場から自宅までの距離の問題も各々あって結局うやむやな状態で今に至るらしいです。 その女性は「多分もうやらないんじゃないかなー。」とボソ言っていました。 自分は最近ちょっとずつ話せるようになってきてその女性のことを少し気になり始めています。 自分はアルバイトの身分なのですが、その方のために遅めの歓迎会を開いてあげたいなと思うのですが、余計なお世話でしょうか? 少人数でもいいから職場の方を誘って開いてあげるのはどうかなと思っていまして。 ご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします!

  • 歓迎会について。

    わたしはこの春大学を卒業しました。 目指すものがあるので、時間に余裕のある パートとして週2回、公立中学校で 再来週から働くことが決まっています。 まだ学校の職員の方の誰とも会っていないのに、 歓迎会に呼ばれてしまいました。 先ほど、電話で連絡がきて、とっさにOKしてしまったのですが、 とても不安です。。。 この前まで、学生をしていて社会人としてはじめての場が飲み会だということ、 職員の方々とその日初めて会うということ、 他の職員と違って、非常勤のパートであるということ…。 在学中に1ヶ月間の実習があり、その職場の方と(数人 ですが) 飲み会というのは一度経験があります。 その時は、どうしていいかわからず、 とても居心地の悪かった思い出があり、 そのせいか、どうしても乗り気ではありません。 しかも、人見知りで、最初から話せる方ではないので。。。 断っておけばよかったなぁ…と思いつつ、 やはり最初が肝心だから参加すべきかな…という 気持ちでとても複雑です。 みなさんのご意見、または振舞い方など アドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう