• 締切済み

会社の忘年会、行かないのは有りですか?

入社して2年目の女です 私の勤めている職場は職員120人ちょっとの福祉関係の施設です。 会社全体での飲み会は歓迎会、暑気払い、忘年会、送別会と年に4回ほどあります。 歓送迎会はまれに50人集まることもありますが、それ以外の飲み会はだいたい30人集まるかなという程度です。 夜勤宿直などもあるので、シフトの関係もあります 職員全体仲がよく、人間関係も良い職場なのですが、飲み会になると年配の方からの下ネタなどが入ってくるので苦手です(普段は全くありません) 下ネタは嫌いな訳では無いのですが、からかわれるのは苦痛です… 同期や先輩の歳の近い女性もあまり出て来なくなったので、今年は歓迎会以外は断ってしまいました。 若い職員だけでの飲み会は参加しています。 断ってしまった後ですが、普通は忘年会くらいは出るものなのかな?と思いはじめました。 会社の飲み会について皆さんはどういう考えですか? やっぱり出ておいて良かった、悪かった等の経験は有りますか?

みんなの回答

  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.7

会社の飲み会、忘年会は特に普段お話できない方やお世話になっている方にご挨拶できるよい機会だと思います。上司から普段の自分を見てもらっており誉められた時は嬉しかったのを覚えています。特定のスタッフの飲み会は無理に出席する必要はないと思いますが大人数の席の飲み会は参加されてもよいかと思います。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

だらしない会社なら当然ナシでしょうね。仕事の延長だとか言って要するにサービス残業。 英語を話すといってる日本人が英語を理解していないのは有名ですけど、サービス=義務=無料と考えている愚かな日本人。そんな低俗な会社なら欠勤やクビ扱いもあるでしょうね。 マトモな会社なら公私の区分けは当たり前です、当然忘年会や花見なんて私的以外の何ものでもないですよ。 まぁ、そんな私的な部分での付き合いが心を通わせるのは確かなので、完全に断るのはどうかと思いますけど。でもね、例えば酒を呑めない人が行って何が楽しいのか。酒の無い行楽の出来ない奴に付き合う必要もないと思います。 どうするかは自由なんですよ。

  • pinetoil
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.5

忘年会は会社の仕事と同じです 会社によっては 忘年会に出席しなければ 欠勤扱いになる所もあります だったら 行きたく無いのなら欠勤でも 無断欠勤でも 何でも構わない・・ と言った気持ちなら 別に行かなくても良い訳です・・ 俺は 酒が嫌いだから 毎年 そうしてる・・

回答No.4

酷いセクハラには抗議ですが、飲み会等は参加するべきです。 最近の若い人は、ほんの些細なことで、辞めたり、逃げたり、諦めたりします。 基本飲み会は、お世話になった人への、感謝やお礼をお酌で表す場所です。 上司に助けて貰ったり、ミスをカバーして貰ったり、相談したりはないですか? そのお礼をお酌で表すのです。 年に数回のその場所を放棄してどうします? 貴女が上司になれば分かりますよ。 不参加が何れだけ、不誠実な物かを。

回答No.3

出ない奴はいるよ、おうちの事情で出れないのは可愛そうだと思うけど、 もっともらしい理由をつけて出れませんという子は嫌い! それぐらいなら、私は酒席に参加するために入社したつもりはありません! とでも言ってくれた方がスッキリする。 大人の世界は大変なんだよね・・・

回答No.2

部下を10人以上持つ 管理職やっています。 私の考えでは、 基本すべての会が 「仕事」です。 申し訳ないけれど、 「2年目」。。 飲み会の頭数になって、 会話の相手にでもならなきゃ どうするの。。 と、 思ってます。 キツイ言い方ですけどね。 でも「セクハラ」まがいの 発言はいただけません。 その場で抗議してください。 「下品な内容は、 好きではありません」と。 がんばれ新人。。。 貴女は将来の大事な戦力だ。 負けるなよ。 いろんなことにね。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.1

アリです。毎年幹事5人G構成。話題無ければ、仕事以外のコンタクト知らぬが用心・お幸せパワハラ古色蒼然

関連するQ&A

専門家に質問してみよう