• ベストアンサー

鬱病の友人との接し方(長文です)

周りに鬱病の方がいらっしゃる方に聞きたいのですが。 20代後半女性です。(私も) 高校時代の友人に鬱病だと告白されました。 かといって、彼女とは親友と言うほどの仲ではなく、学生時代はお互い帰る相手がいなければ一緒に帰る(電車が一緒でしたので)、卒業後は年賀状とたまにメールのやり取りぐらいの仲でした。 卒業後の携帯のメールも「風邪をこじらせて倒れた」だの、「また胃炎で吐いちゃった」だの体の不調を訴える内容のものが多く、実際私は「無理しないでね」ぐらいしか返信できなかったのですが・・・。 そして、今度は仕事のストレスで鬱病になってしまったとのことです。 しかし、彼女は現在関東に住んでおり、私は北東北です。欝だと告白してから、とても頻繁にメールをよこすのですが正直、彼女の仕事のことも向こうでの交友関係も全くわからないし、他愛のない内容しか会話できません。 しかも、最近はメールを打つ手がしびれると言って電話をよこします。 でも私は、既婚で家事もしなければならないし、2歳の子供もいますし、現在妊娠9ヶ月ではっきり言って彼女の電話をゆっくり聞いてあげられる余裕がないのです。 食事の支度や病院など忙しくて電話に出られなくて、着信をみて「忙しくてごめんね」とメールをするとまた電話をかけてきたりします。 遠回しに「メールの方が助かるなあ」と言ったら、今度は連絡をよこさなくなりました。 彼女の話を聞いてあげたい気ももちろんあるのですが、できればこちらの状況も理解してもらいたい、というのは無理でしょうか。 メールなら時間をみて返信できるのに、と思います。 一度「うつだって言っても誰も死なないでね、とか言わないんだよ笑」というメールもよこしたこともあります。 鬱のことはよくわからないのですが、彼女のことは心配です。 私はどうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

うつの娘をもつ父親です。 娘も高校で発症し、今は21歳になりました。 現在はなんとか持ち直し、バイトしながらの一人暮らしです。 特別親友でもないのに、ここまで相手のことを想ってくれるあなたはとてもやさしい人だと思います。 彼女もたぶんあなた以外には心を打ち明けられる友人がいないのだと思います。また、いたとしてもこういう状態ではだんだんと少なくなっていくでしょうね。 前の方も言っておられるように、こういう病気の真っ最中には相手の都合など考えられないと思います。 誰でもいいからただうんうんと聞いてくれる相手が欲しいのだと思います。 ただ、日常の判断はできますから、あなたの家事の都合も理解させる必要があるでしょう。きちんとメールならひまなときに返事書いてあげる、と明るく諭してあげてください。相手のペースに合わせる必要はまったくありません。 もしどうしてもあなたの重荷になるようでしたら、断る勇気も必要ですよ。あなたにはそこまでの責任はないのですから。あなたの家庭が一番大事です。 手がしびれるというのは、もしかしたら深くリストカットをしてしまったのかもしれません。死にたい、死ぬなど、相手の不安をあおって心配させるようなメールもくるでしょう。 その時はあまり深入りせずに、もし死んだら少なくとも一人悲しむ人がいるよ、と分からせてやって下さい。もし本当に死んでもその時はそれまで、と私は割り切っていました。 普通は死にたくないからメールが来ます。相手が過剰反応したらますますひどくなります。 そういうことの繰り返しでした。 うつだからといって、特別なことは誰もしてあげられません。もしあなたが少しの時間を割いてメールを読んであげられたら、読んだよ!と一言でも返してあげてください。感謝します。

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 来たメールには必ず返信し、不在着信にも何らかの形でアクションはしています。 私も、近くに相談できるような友達はいないのかな、とは思うのですがわざわざ遠くの私に連絡をよこすということはいないのかもしれませんね。 年内はストレスによる休職中ということで「その間だけでもこっちに帰ってきたら?」と言うと「親に心配かけたくない」の一点張りです。 もし良かったら教えて欲しいのですが、相手のことを考えられないというのは仕方ないかもしれませんが、私が忙しいからメールで連絡して欲しいということを伝えたら、今度は何も返信なしというのは彼女は怒っているのでしょうか。(昨日のことです) わたしから連絡して謝ったほうがいいのでしょうか。 もし、話す人が私しかいないのであれば今、彼女はかなり落ち込んでるんじゃないかと・・・。 難しいですね。どこまで踏み込んで良いものなのかわかりません。 今までは来たメールに、それこそうんうん、と聞いていただけですから。

その他の回答 (7)

  • tk1113
  • ベストアンサー率53% (97/180)
回答No.8

 以前、鬱症状で入、退院を繰り返していた友人の電話の相手をしていました。今はだいぶ良くなって普通に生活しているようです。  人恋しくなる時間なのでしょうか、決まって夕飯時になると電話が入って話し始めると1時間はかるく過ぎる感じでした。いつも夕飯が一緒に食べられなくて子供たちに文句をいわれましたが「私がつきあってあげて○○ちゃんのお母さんが楽になるなら、その方が○○ちゃんもうれしいでしょ?」と言うと子供たちも納得してくれていました。(子供同士も知り合いでいたから・・)これといった意見は必要ないと思います。例え意見を求めるような会話であっても本人が望んだ答えでないとNGですから、『うーん、難しいねぇ』とか『私も分からないなぁ』とかでイイと思います。とにかく向こうからリアクションがあった時にだけ『心をこめて聴く』ということが良いと思いますよ。  私の場合はあまり長く連絡が無いときだけ「きょうはこちらはすごく天気がいいよ」とか「山がすごく綺麗に見える」というどうでもいいようなことを書いて葉書をだしていました。(まだメールがそんなに普及していなかったので・・)  しばらくして状況が良いときに会ったのですが、気分が沈んでいるときは葉書が来るのもわずらわしい気がしたけれど、好転してみるとやっぱり気にかけてもらっているのが伝わってうれしかった」と言っていました。返事を期待せず、返事のいらない内容のメールを時々送るのが良いかと思います。  ひとつだけ覚えておいてほしいのは、時にはあなたを傷つけたり、否定したりするような言動があるかもしれません。でもそれは彼女のそのときの気分が尋常でないからで、気にしないことです。実際私も「葉書もらうのも煩わしい」って聞こえてきたりして長いスパンで何もしないでいた期間があります。その辺は自分の気持ちに忠実でいいと思いますよ。 いずれにせよ聴く方も結構ストレスが溜まったり、生活に影響もでることですから無理をしないことが大切です。oniondipさんのその時の自分の気持ちに正直に(言葉にはしなくても)今は無理ならそう伝えて付き合っていくことです、プロではないのですから。

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼女に応えてあげながら、私自身も振り回されないことが大切なんですね。 とても参考になりました。 時々は私から気にかけてあげたいと思います。 早く彼女にも良くなってもらいたいです。 本当にありがとうございました。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.7

#2です。 >私が忙しいからメールで連絡して欲しいということを伝えたら、今度は何も返信なしというのは彼女は怒っているのでしょうか。(昨日のことです) わたしから連絡して謝ったほうがいいのでしょうか。 本当にやさしい方ですね。 たぶん私の娘(当時)だったらこう考える、と言うことを書いてみます。 「ああ、あの子にまで忙しいと言われてしまった。。。(メールでということは耳に入っていない)この世で私のことを心配してくれる人は誰もいなくなってしまった。。。もう私なんていらない子なんだ。。。」 だいたいこんなことを考えていると思います。 私は娘のHPで日記を読んでいたのでうつの思考回路がわかります。 これで2.3日はふさぎこんでいます。ご飯もたべません。 ですが、このペースにあなたが巻き込まれてはいけません。落ち込むだけ落ち込んだらあとは人恋しくなってくるはずです。 4日後にあなたから元気?とメールしてみてください。 優しい言葉に飢えているのです。誰かといつもつながっていたいのです。どうかよろしくお願いします。

oniondip
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 私がどうこう考えてる間に先ほど、彼女の方から連絡がありました。 私との間のことは何事も無かったかのような内容で安心したのですが、現在他の悩み(相談)も聞いていてそちらの方でどうやらうまくいかなかったらしく、更に落ち込み、仰るとおりご飯も食べてないとメールに書いてありました。 そして「もっとウツが悪化しそう」と。 ご飯は食べようね。とは言いましたが、私はやはり聞いてあげるしかできませんよね。 しかし、みなさんのアドバイス通り、こちらの意向ははっきり伝え、できる限りで彼女に応えてあげようと思いました。 本当にありがとうございました。

回答No.6

はじめまして。20代後半女性で、家族にに鬱の人がおり自分もその傾向がありました。 質問者さんはお友達に対するご自分の対応によって、お友達の状態が悪くなってしまうのではないか、と心配なさっているのですね? 文章をよむかぎり質問者さんの対応はとても親切で誠実なもので、まったくの杞憂だと思います。 鬱病はたとえ家族やお医者さんであっても、本人以外の他の誰かによって助けてあげられるものではありません。家族ならちゃんと通院するようにはたらきかける、お医者さんは症状にあったお薬を処方してくれる、それくらいです。 私の家族の場合、自分の不調は訴えますが他人にそのことについて触れられるのは嫌がりました。私も鬱状態のときは人と話すのはもちろん、メールの返事すらおっくうでできないことがありました。 もし質問者さんがお友達に何かしてあげたい、と思われるのなら電話は難しいけどメールならできる、とはっきりお伝えして、あとはそっとしておいてあげたらよいのではないでしょうか。 鬱は本人がいちばん苦しいですが、周りの人をひきずります。おおげさな、と思われるかもしれませんがいつもいつも辛い、苦しいといった話を聞かされるとこちらも辛くなってきますよね?質問者さんも大切なお体です。どうぞ無理なさらないでください。 ただ、No.2の方もおっしゃっていたように、ほんのちょっとお時間を割いて差し上げたらと思います。私の場合、ただうんうん、と聞いてくれたこと、連絡すらする気力がなかった私に調子どう?とたまにメールをが、どれだけありがたかったかわかりません。 長々と失礼しました。

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こちらの状況もはっきり伝えることも必要ですよね。 彼女はとにかく話を聞いて欲しいみたいなので、こちらの意向を伝えてできる限り聞いてあげたいと思います。 つらかった経験談を話してくださってありがとうございました。

noname#59358
noname#59358
回答No.5

NO3のものです。連絡が来なくなったのが昨日のことならもう少し待ってみたら良いと思います。 <子供のことも、生まれてくる赤ちゃんのことも、彼女のこともいろいろ考えることが多くて混乱しそうです。 質問者さんのほうが鬱っぽくなってしまったら元も子もないですよ。 どうしても辛ければ別の方法を探すと思います。 病院の先生に聞いてもらうことも出来ますし。 私は母親や、他の友達、掲示板などでいろいろ発散したりする時もあります。 しばらく様子を見たほうが良いと思います。 その間は赤ちゃんのためにもご自分のことを大事にしてください。

oniondip
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 私は大丈夫です。心配してくださってありがとうございます。 ただ彼女のことが気がかりで・・・。 約2日おいて先ほど彼女のほうから連絡がありました。 とりあえず、何事もなかったかのような内容でしたのホッとしました。 いろいろ考えましたが、皆さんのアドバイス通り彼女の話は否定せずに聞く、私が無理な時はそう伝える、たまにこちらから気にかけてあげるという風な感じでしばらくは様子をみようと思いました。 本当にありがとうございました。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.4

こんにちは。 ウツ経験者です! もう今は元気ですが。 ウツのときって、どんなに親しい親友でも、相手のこと考えられません。 でも、それに完全に付き合ってると質問者さんも大変だと思います。 なので、質問者さんは質問者さんのペースでいいと思います。

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 克服されたんですね。 彼女は仕事でのストレスで鬱と言ってましたが、今休職中なのですが、復帰しても会社の状況はそう簡単に変わるわけはなく、そこまでしてその仕事を続ける意味があるのかなと思います。(特別、夢を持って就いた職ではないようです) 私は私のペースで・・・、それで彼女は大丈夫でしょうか。 もし、私しか話す人がいないのであれば、私の言動が彼女に影響を与えてしまったら、と考えると怖くてたまりません。

noname#59358
noname#59358
回答No.3

29歳女性です。不安神経症という病気で、鬱の友人もいます。 質問者さんの友人の方は多分誰にも愚痴れる人がいないんじゃないかなぁと思いました。 で、質問者さんはいろいろ聞いてくれるからいつの間にか 甘えが出てきて度が過ぎると感じてるんだと思います。 私の友人も話せる友達は私くらいしかいないと言っていて、 ひどい時はメール、電話で愚痴を聞いてたりしました。 ただ聞いて欲しいんでしょうね。 近くで会って発散できるんなら良いでしょうけど。 質問者さんの今の状況は大変ですよね・・。 やっぱり病気は一番は専門家に任せるのが良いと思います。 友人は診察や薬をちゃんと飲まれてるんでしょうか。 それだけで随分違ってくると思います。 あまり親身になってると優しすぎて質問者さんまで参ったらダメですから。 今は連絡もないということならしばらくそっとしておいて良いと思います。 今は赤ちゃんやご自分のことを考えてたほうが良いと思います。

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちわかって頂けて嬉しいです。 私も会えるものなら子供を預けて気分転換にどこかへつきあったりできるのになと思い、現在休職中の彼女に帰省を勧めたところ、親には鬱病だとは言ってないので心配かけたくないということです。 今、連絡のない状態で、もし私しか話す相手がいないのであれば彼女はどんな気持ちなんでしょう。 そっとしておいてもいいんでしょうか。 子供のことも、生まれてくる赤ちゃんのことも、彼女のこともいろいろ考えることが多くて混乱しそうです。(笑) って笑い事じゃないですけど・・・。

  • inupika
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

こんにちは。私は統合失調症から克服した者です。 うつ病と似たような症状を経験したので、投稿してみました。 病気が良くなった今、当時のことを考えると、 何をやっていたんだろう自分は・・と笑い話に できますが、発病当時はもう必死でした。 うつ病と違うところは、幻聴・幻覚が現れるところ なのですが、どこにいても、何をしていても誰かに監視 されているような気がして、不安で仕方ありませんでした。 『付けられている気がする』『誰かが私の悪口を 言っている・・』友人に相談しても、「誰も○○の噂 なんて言ってないし、有り得ないよ」と、全く相手に してもらえませんでした。そう言われた事で、不安は 増す一方だったのです。そんな時、バイトでお世話になっていた 方と仲良くなる機会があり、それまでの事を話したところ、 私の話を否定する事無く、ただうんうんと聞いてくれたのです。 『誰かが家まで付けてる気がするんです。』 「今の寒い時期に、よく長い間外にいられるねぇ(笑)」 『悪口を言われている気がするんです。』 「実際悪い事なんてしていないし、堂々としていればいいんだよ。 それに、だれでも悪口くらい言われているさ。」 こんな感じで、私に同調するようにずっと話を聞いてくれました。 幻覚が現れ始めてやばくなってから、病院へ行って薬を もらうようになってから、本当に良くなって、今は その方にとても感謝しています。 勝手だと思うかもしれませんが、このような病気になると、 まわりが見えなくなって、自分の事で手一杯になります。 相手の気持ちを考える余裕なんて無いのです。 常にマイナスの事しか言われないので、質問者さんは とても息苦しいと思いますが、今は否定する事無く うんうんと聞いてあげてくれないでしょうか。 相手の方も、おそらく不安で仕方なく、誰かの支えを 必要としているのだと思います。何かをして欲しいのではなく、 ただ聞いて欲しいのだと思います。私もそうでした。 こう考えると、うつ病や統合失調症って本当に周りの人に 迷惑・心配ばかりかける、厄介な病気ですよね^^; ひどいようでしたら、精神科に行く事を薦めてみてください。 今では若い人も多く、気軽に行ける雰囲気になっていますし、 そのようなところに行くだけでも、相手の方も安心できて、 質問者さんの負担も減ると思います。 勝手な話ですが、どうか面倒に思う事無く、話を 聞いてあげてください。 なんかアドバイスにも参考にもならない内容ですみません;

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女はちゃんと、心療内科に通い、薬もちゃんと飲んでいるようです。 また、仕事のストレスからということで会社の許可が下りて10月から年内休職しているそうです。 私はよく他人から聞き上手とは言われますが、鬱と告白された今、下手なことはアドバイスできないと思い、さらに聞き役に徹してるつもりですが「こうこうこうでこういう状況なの。あなたならどう思う?」と意見を求められることもあります。 もう話を聞きたくない、ということではなくこちらの忙しい状況(実際電話してても横で子供が構って欲しくて騒ぎ出します)も理解してもらいたいのです。 でも、やはり自分のことで精一杯なのでしょうね。 うーん、むずかしいなあ・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱病の知人より突然の連絡。

    先日、中学時代の同級生から15年ぶりに自宅へ電話がありました。 たまたま家にいたので、電話に出たところ 『実は、鬱病にかかっている。』と突然告白されました。 『友達がいないので友達になってほしい。だから  携帯の連絡先を教えてほしい』と言われ、 余りにも突然の連絡と告白で、私も動揺してしまい 連絡先を教えたところ、頻繁にメールが届くようになりました。 内容は、『今度いつご飯食べる?』や、 『家に遊びにきてよ』などの誘いのメールです。 『忙しいので時間がなかなか時間が作れない。ごめんね』と返信をしていますが、日に何度も同じ内容のお誘いメールが届きます。 (私の方は、毎回返信はしていません) あまり邪険にするのも・・・と思いつつ、 メールの着信音が鳴る度に『また、彼女からか・・』と 憂鬱になってしまっている自分もいます。 このままだと、こちらがおかしくなりそうです。 このまま返信を止めてしまいたいとも思うのですが、 そうすると、彼女の鬱がひどくなり自宅まで押しかけられそうで 怖いのです。 彼女にはどう対応したら良いのでしょうか? *彼女の話では、10年くらい通院しているとのこと。  彼女は鬱だと話していますが、私は躁鬱のような気がします。  

  • うつ病の友人

    友人が重度のうつ病です。 友人とは小学校時代からの仲で、20代後半の今まで、 大切な友達です。 うつ病になる前から、互いの価値観が良く合うので、 肉親のように思い、気に掛けてきました。 うつ病が軽い時は趣味の話も相手の気が向くままにできたのですが、 うつ症状が甚大なときは、周り全ての接触を断ちます。 私としては、回復を期待するよりも、死なないでくれたらいい、 うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 という切実な願いがあるのですが、 最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 それもうつ症状なのでしょうか。 私は親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合いがあるので、 相手から罵詈雑言を浴びせられても信じる確固たる自信があります。 うつ症状で、親しい友人ほど疎ましくなることはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、私は黙って相手の気が楽になるときを、 辛抱強く待ちたいと思います。 心配で電話かメールをしようと思ったのですが、 相手にとって、メールは返信が煩わしいだろうし、 電話も疲れるだけかと思い、 私からは特に何も行動はとっていません。 親友ではないと言われ、動揺しています。 うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、 また温かく待ちたいと思います。 ご回答お待ちしています。

  • 鬱病の彼へのメール(長文です)

    私には鬱病の彼氏がいます。 付き合い始めて半年くらいですが、最初の頃は鬱病という病気がよく理解できず、彼を傷つけたり、彼の言動に傷つけられたりしていました。 9月に彼は仕事復帰したのですが、それから病状が思わしくなく、薬の量も増えていったみたいです。 調子が悪い彼を見るのも辛いし、その病状が悪化して言ったのが、どうしても私のせいだとしか思えなくて、思い悩みすぎて私も鬱病にかかってしまい、現在治療中です。 私まで鬱病にかかってしまっては、どうしようもないのですが鬱病にかかったお陰で鬱の人の気持ちが分かり、彼に優しく大きな気持ちで接することができるようになりました。 私の主治医は、私も鬱病にかかったことを彼にちゃんと伝えた方がいいと言っています。 だけど彼にそれを伝えるときっと彼は私も鬱病になったことで彼自身を責めるんじゃないかと思います。 だから私は、彼に伝えるとしても彼の病気が治ってからにしようと決めました。というのも私自身は薬が効いているので彼の不安定な行動にも耐えれるようになっていたからです。 ただ最近ですが、彼の病状が悪化してるのか、全くメールの返信が来なくなりました。付き合いだして1度も欠かしたと無くメールのやりとりをしていたのですごく心配です。 たぶんメールの返信ができないくらい体調が悪いんだと思います。 前に「私はメールの返信が来ないのが大嫌い!! 好きな人からメールが返って来ないなら泣いちゃうよ…」と彼に話をしたことがあります。だから今、メールを返せていない状況で私を傷つけていることで彼は苦しんでるんじゃないかと思います。 こんな状況ならもうメールしない方がいいのでしょうか? 「メールはしないほうがいい?」って聞こうかとも思いましたが、それも彼自身の自信をなくさせて結局は傷つけるんじゃないかと思います。 かと言って、予告無しにメールを止めると『自分が嫌われたんじゃないか』と彼は不安に思うんじゃないかとも思います。 そんなことを考えてるうちに、私も鬱が復活して、彼に嫌われてるんじゃないか、自分が不必要な人間じゃないかと思い、死にたくなってきました。 どうしたらいいですか? もう彼にメールしないほうがいいんでしょうか? 私が一番楽になるのは、彼に自分自身も鬱だと伝えて、彼にもっと気を使ってもらうことなんでしょうか? 長文で拙い文章ですみません。

  • 鬱病の彼への接し方

    彼(35歳)の言ってることと行動が伴ってない、約束を守らない、 ってことで、ずっと悩んでた私は 彼が重度の鬱病だと つい最近知りました。 原因がわかってない頃、なかなか会えない彼がずっと私にメールで 「これは俺自身の問題だから、会って今度ゆっくり話する」と何度も何度も言ってくるのに、全く会おうとせず 私は避けられてるのか冷められたのか悩むばかりで 「もう会わずに電話でいいから説明してほしい」と電話しました。 そこで、私と出会う前から鬱病にかかっていて、ずっと精神病院に通院している状態だと知りました。 自分で自分のことがコントロールできなくて、 知り合いには会いたくない 話もしたくないっていう波があるらしいです。 私を悲しませてるプレッシャーで、彼は別れたいと言いました。 負担になるといけないので、別れを同意したのですが 彼は、メールはして!友達として月に4回くらいは御飯にいこう!と 言うのですが、これも鬱のせいで 言ってることと行動が違うってやつでしょうか??? それとも、私に悪いと思って そう言ってるだけなのでしょうか? 今、別れて3日目なんですが どう接していいのか わからず まだ1回しかメール送ってません。 返信はすぐに来たのですが、それにまた返信すると重荷になるんじゃないかと思って、返信していません。 9月2日にご馳走するから御飯いこうっていう内容でしたし。 完全放置した方がいいのか、負担にならないようなメールをした方がいいのか どっちなんでしょうか? 彼がやってるSNSサイトの伝言板に1日1回「おやすみ^^」と 私が書き込みだけしてるんですが、これはウザイですか??? SNSの方だと彼からは返信きません。

  • うつ病を抱える友人との付き合い方。

    大学4年生です。 同じ大学の友人が、2年前うつ病になって休学し、今年の秋から大学に戻ってきました。 したがって卒業は2年遅れになります。 私は休学中もずっと連絡を取り合っていました。調子の良いときと悪いときの差が激しいので、悪いときに自殺を試みたり引きこもったりしないよう、気を遣って見ていました。 病気がなかなか治らないことや、卒業が遅れてしまうことへの不安は理解できます。他の同級生も、何となく「うつ病」と聞いて引いてしまっているようなところがあるのも感じています。ですが、最近彼女からのメールがとにかく多くて困るのです。 たとえば私が就活で手一杯の時に「今旅行中なの~」というようなメールが来たり、私が元彼と別れたばかりのときに彼氏との話を延々とされたり、こちらが返信をしようと思っていたら間髪をいれず次のメールが送られてきたり・・・向こうは「返信の間隔は気にしないで」というのですが、一方的に自分の話が続くのでちょっと疲れるようになってしまいました。私にはこれから卒論がありますが、卒論というと「私は卒業できるのか」といって落ち込んでしまったりするんです。 彼氏も社会人で遠距離だし、ただ話を聞いて欲しいだけなんだなとは思いますが・・・。難しいです。 自分もしくは周りの人がうつ病にかかった経験のある方、何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • うつ病の彼への接し方

    先日、彼から「うつになりかけてる。以前うつになったことがある。病院に行って薬をもらってきた。しばらくそっとしていてほしい」とメールがきました。 しばらくは電話も会うのも無理だし、仕事も休むとありました。 お互いの住まいが離れているために、電話とメールがメインの付き合いです。 私にできることと言えば「メール」と「待つ」ことだけです。 彼がうつになったことがあることを私は知りませんでした。 今思えば、うつの人に対して禁物な言動を私はとっていました。 少しでも彼の力になりたい、支えたいと思いますが、実際離れているし何もできません。 メールにしても、回復を焦らせるような内容になっていないか、返事を求めないような内容になっているかすごく難しいです。 彼からは「返事は遅くなるかもしれないけど、メールをくれるのは大丈夫」と言われているし、本当に1人ぼっちにはなりたくないんだろうなって思います。 毎日1通ではありますが、彼から一言程度のメールがきます。 何かしたいと思っても、よく考えるとそれは私の自己満足ではないかと思えてくるんです。 手紙を送ったり音楽CD(うつの方にいいとネットで検索したクラシックなど)を送ったりするのは彼の負担になってしまうでしょうか? 直接自宅に行けば彼の負担になると思うので、郵送にしようと思うのですが。 今のところ、私自身のその日の出来事など、返事の不要な内容をメールしています。 彼は野球が好きなので「よくなったら球場に応援に行こうね」とか「見たいと言ってた映画が始まったから今度行こうね」という感じのメールはまずいでしょうか? うつ病になった知り合いや家族がいないので、どのように接したらいいのかわかりません。 「普通に」とネットなどで見ましたが、基本的に物事をはっきり言うタイプですし、普通というのが難しいです。 アドバイスお願いします。

  • うつ病(長文ですみません)

    彼がうつ病になってから約9ヶ月。 日常的な内容のメールは送り続けていますが、 返事は1ヶ月に一度くれば良い方で、最長2ヶ月来なかったこともありますし、 返事が来ても、彼の近況も気持ちも書いてありません。 「会話」というより、私が困った時に来る、ポツンとした内容のメールです。 彼の体調について聞いても、私の気持ちを伝えても、そういう内容のメールには返事が来ません。 うつ病の人に対しては、励ましたり慰めたり、問い詰めたり、自分の想いをめいっぱい伝えたり、 深刻な内容のものは良くないと聞きますし、 私自身も、彼の反応や性格を考えると、当たり障りのない日常的な内容が一番なのだと思ってきました。 彼の支えになりたい気持ちで今もいますが、 でも、そうこうしているうちに、もう9ヶ月も経ってしまい、 電話しても出てもらえない、メールに返信もほとんど来ない、会えない、そういう状況の中で、 ”9ヶ月”という時間が、とても重たいものに感じます。 正直、彼から何も言ってくれないのはとてもツライです。 たまにでも返信が来る時は、時間をあけずに来ますし、それは今でもメールを読んでくれている証拠だと思います。 でも待ってて欲しいと言われるわけでもなく、かと言って別れようとも、うざいとも言われず、何も言ってくれない。 それでも彼とはとても長いつきあいですし、ゆっくり強く築いてきた絆を信じて、彼を待つ気持ちに変わりはありません。 彼を諦めるということは、彼の病気の回復を諦めることと同じだと思っています。 でも、彼が病気になるまでは、紆余曲折ありながらもとても幸せで、 時期がくれば一緒に暮らすつもりで、 互いにエネルギーを与え合える関係だと思っていたのに、 最近は、病気の彼に何もしてあげられない自分の無力さが悲しくなってしまいます。 これがベストなのだと思って、自分の気持ちを抑えて書き続けたメールですが、 本当にこれで良かったのかどうか、 ”9ヶ月”の月日の中で、いつの間にか迷子になってしまった気分です。 2ヶ月ほど前に偶然に見かけた彼は、体調面ではずいぶん回復しているようでした。 うつ病になった当初、一度だけ彼に会えたのですが、薬の副作用で内臓を壊し、体に力が入らなかったその時の彼を見ているので、 2ヶ月ほど前の彼を見て、もう治ったの?と思えるほどでした。 彼は自宅を拠点にフリーで仕事をしている人なので、病気になった当初のかなりしんどい状態の時でも、仕事を続けることはできていましたし、 彼の場合、病気になってもなお、全てを放棄してしまえる性格ではなかったため、今まで背負ってきた活動も、 何一つ人に頼ることはできないと言っていたので、2ヶ月ほど前に彼がそこにいたことが、 決して病気が治ったという判断材料にはならないのですが、 話をしたわけでもなく、目が合ったわけでもないので、彼の「うつ」がどういう状況かはわかりません。 決して気づかない距離ではないのに、彼が私に気づいているのか気づいていないのか・・・という状況で、 それこそが、まだ彼の心の状態が回復していないということなのかなと思いつつ、 彼が病気でなければ、言わなきゃいけないことは、誰に対しても冷たすぎるほどハッキリ伝える人だけど、 何も言ってくれないほど、私の存在は彼の中から消えてしまったのかと思えてしまいます。 自分が生きてきたこと、彼と今まで一緒にいたこと、彼に大切にしてもらっていたこと、 何もかもが架空の話のような気にさえなってしまいます。 彼はとても強く前向きな人で、「どうにもならないことも何とかする」タイプの人なので、 正直、病気と闘ってきた彼を目の前で見ていないだけに、 まだ、まさか彼がうつ病になるなんて・・・という気持ちです。 うつ病ではなく「スランプ」だと信じたい気持ちも今もあります。 「なぜ?」という思いできた9ヶ月ですが、 いずれにしてもこの9ヶ月という時間が彼の状態であることを、 受け入れないといけないのだと思っています。 大切な人がうつ病になったり、自身がうつ病を体験したり、 こういう状況を乗り越えれた経験のある方にお聞きしたいのですが、 時間の経過に関係なく、病気を乗り越えた時には、恋人に連絡をしようと思えるものですか? それとも、もう全く違う自分として、病気になる前にあった暮らしを忘れて、新しい暮らしをしたいものですか? 私のような存在は、ただ面倒くさいだけなのでしょうか。 長くなってすみません。 うつ病の彼の心理や状況を少しでも理解したいので、 どんなことでも構いません。経験談として教えていただけたら嬉しいです。

  • うつ病の友人 (長文です)

    私の友人がうつ病です。 その友人とはとても仲がいいのですが、私の仕事の都合で飛行機でないと会いにいけない距離に住んでいます。 最近は、友人からのメールは鬱々としたものが多くて、本人もそれを分かっていて自己嫌悪に陥るらしくあまり連絡はこないようになっていました。 私もそれを知っていたので、たまに連絡するようにして、友人の近くに住んでいる他の友人に気をつけてみていて…といったことを頼んでいました。 その頼んだ友人から、最近はもう自殺することばかり考えているけれど、それを私に言ったら心配して飛行機に乗って帰ってくるかもしれないから、心配させるようなことは言いたくないと言っていた。ということを聞いたので、私は知らないふりをしています。 ところが先日、頼んでいた友人から危ないかもしれないと言われ、予告なしに電話したんです。いつもは、長電話になるので都合を聞いてから電話するんですが、その時は即座に電話をしました。 せめて、電話をしてる最中は自殺しようとはしないだろうし、時間を置いたらそういう行為をする気持ちが治まるんじゃないかと思ったんです。 電話で、お互いの最近のことを話して、やっぱりいつもどおりの3時間ぐらいの長電話になりました。 ただ電話を切ってから、いてもたってもいられなくて電話をしたけれど、本当によかったのだろうか…とか、もし私の何気ない一言で傷つけていたらどうしようと思って、不安でしょうがなかったんです。 私のしたことって、もしかしたらいけないことだったんでしょうか? 正直、うつ病でも何でもいいんです。私は彼女が生きることを辞めないでいてくれれば、もうそれでいいと思っています。 ですから、うつ病の人にどう接して、何を言えばいいんでしょうか、教えてください。 あと、言ってはいけない言葉などありましたら、それもお願いします。 最後に長文、読みにくい文で申し訳ありません。

  • うつ病の友人について

    幼馴染の友人について質問です。 メンタル面に関しての質問ですので、不躾な内容になったり無神経な表現があるかもしれませんが御容赦ください。 友人とは幼稚園からの仲です(家が近いというだけで、タイプは違うし滅茶苦茶仲がいいという訳ではありません)。 大学時代は友人は県外の大学に進んだので、滅多に会わなかったのですが… そこで鬱病を患い退学し、ここ数年はほとんど外にも出なかったそうです(メールのやり取りはたまにしていました)。 のでアラサーになるこの年まで、まともに働いたことはありませんでした。 たまにバイトなんかしてみるけど「合わなかったから」「体力がまだ戻ってないから」という理由でまったく続かず、内職も「ペットが邪魔をするから…」と言って1度だけ。 「就活しなきゃ」とは言うものの、活動しているのは見たことがありません。 彼女はまだ通院が必要で、安定剤を服用していることも知っています。 ですが… ・飲み会や合コンには行く ・ライブや舞台も行く ・趣味にお金を結構つぎ込んでいる 話を聞くと、どこかに出かけるまでもないけれど、結構な頻度で友人と遊んでいることもわかりました。 はたしてどこからお金が出ているのかが甚だ疑問なのですが、彼女は働いていないのでやはり親御さんが出しているかと思います。 彼女の家は裕福で、姉妹揃って中学から高校までお嬢様学校で有名な学園を卒業し 進学先もそこの系列校でした。確かお父さんが大企業の重役です。 年金も税金も未払いで、携帯代ですらも自分で払っていないと思います(というか払いようがないと思います)。 遊びは出来るのに、仕事はできないのでしょうか。 それとも「鬱」とはそんなものなのですか? 私は友人を何度も理解しようとしてきました。してきたつもりです。 毎日泣いていた時期も知っています。死にたいと言っていた時期もあります。 私には何も出来なくて、歯がゆい思いをしたこともあります。 しかし現在、会うたびに彼女は明るくて、毎日楽しく過ごしているように私には見えます。 これは本当の顔なのか?実は今でも苦しんでいるのだろうか? もう分からなくyなってきました。 「鬱」を免罪符にしているのではないか?と…そう思いたくはないけれど 友人を見ていて、鬱病について懐疑的になってしまいました…。 言って親に援助してもらい、毎日気楽に過ごしている友人が正直羨ましいです。 そしてこんな感情を抱いてしまう自分も情けないです。 私は彼女に対して理解が足りませんか?

  • 鬱病の友人が他人を脅す

    初めまして、私の20代後半の男の友人が鬱病です。 原因は永く付き合っていた彼女と婚約し、指輪まで買い、 式場の予約までした時にされた 彼女の浮気、婚約破棄が原因と思われます。 それから鬱病になり、心療内科へ通い始めて1年以上経過しています。 最近は新しく資格をとり、通信で通っていた大学も卒業したようで、 父親の仕事の手伝いもできるようになるまで回復したようでした。 このまま調子がいいまま社会復帰できるのかと思いましたが、 先日知り合いのライブに出かけたらしく、一緒に行っていた人の話では 異常なほどハイテンションだったらしく、躁状態だったのかと思いました。 その反動か、一昨日に鬱状態になったらしく、 処方された睡眠導入薬を一気に100錠飲んだみたいです。 それを昨日電話で聞きました。 本人としては生きることに「もういいや」と思ったらしく死のうと。 幸い次の日に目が覚めたので大事には至らなかったのですが、 頭痛、吐き気、胸焼け、左手のしびれ等は残っているようです。 しかし、昨日私に電話してきた時もその友人の精神状態がおかしいと感じたのですが、 その後、私の違う友人に電話でムリ難題なお願いを脅しまがいでしたそうです。 「〇〇をしなければお前殺すぞ」 「死ぬかやるかどっちだ」 「それか俺が死んでもいいぞ」 「お前が〇〇やるか俺が死ぬかどっちがいい」 といった内容のようです。 その電話された友人はしかたなく「〇〇するから」 と言って電話を終わらせたようです。 その後私が電話された友人にフォローはしておきましたが、 鬱の友人は調子が良くなさそうです。 普段はこういった人の嫌がることは決してしない友人です。 普段の軽い鬱の状態程度でしたら私でも対処できますが、 今回のような周りに大きく迷惑をかける行為をしてしまう時はどのように対処するのがいいのでしょうか? 当然私としてはこういった行為は止めたいのですが、 いかんせん初めての状態なのでどう対処するのが良いのかわかりません。 こういう行為をうまく止める方法や、やらないほうが良いこと等、 いろいろ教えていただけませんでしょうか。