• ベストアンサー

うつ病の友人

友人が重度のうつ病です。 友人とは小学校時代からの仲で、20代後半の今まで、 大切な友達です。 うつ病になる前から、互いの価値観が良く合うので、 肉親のように思い、気に掛けてきました。 うつ病が軽い時は趣味の話も相手の気が向くままにできたのですが、 うつ症状が甚大なときは、周り全ての接触を断ちます。 私としては、回復を期待するよりも、死なないでくれたらいい、 うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 という切実な願いがあるのですが、 最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 それもうつ症状なのでしょうか。 私は親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合いがあるので、 相手から罵詈雑言を浴びせられても信じる確固たる自信があります。 うつ症状で、親しい友人ほど疎ましくなることはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、私は黙って相手の気が楽になるときを、 辛抱強く待ちたいと思います。 心配で電話かメールをしようと思ったのですが、 相手にとって、メールは返信が煩わしいだろうし、 電話も疲れるだけかと思い、 私からは特に何も行動はとっていません。 親友ではないと言われ、動揺しています。 うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、 また温かく待ちたいと思います。 ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは 鬱病経験者です 確かに気分のムラはあります いつもならどうでもない事がやけに嫌になったり、腹が立ったり・・・ 私はそんな自分が嫌になって友人との接触を断ったりしました 心配している親でもとてもうっとうしく感じたり 今ではそれも病気のせいだったのかと思います >最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 本音ではないと見逃してあげて下さい 病状が回復してきたら、きっと悪いこと言ってしまったなぁと反省されるのではないでしょうか?? 親友にとってday-break2さんはとても大事な人だと思います 鬱病にも理解があって、ありがたい存在ですよ しばらくそっと見守ってあげて下さい

noname#74183
質問者

お礼

うつ病をご経験された方の貴重なご回答、大変ありがたいです。 本心ではなく、病気のせいなんですね。 その言葉をいただいて、本当に嬉しいです。 >最近、私に対し友人という感情さえない、 >親友とは思ってはいない、と知人から話を聞き驚きました。 この知人は、私は余り面識はないのですが、私の友人と親しいようで、 昨日街で偶然に知人と出くわし、 私が友人のためにあれこれ奔走していることを指摘し、 「あの子はあなたを親友とは思っていないみたいよ。  大して仲が良くないくせに、あまりでしゃばらないでよ。  あれこれ動いて、優越感? 自意識が過剰なんじゃない?  あの子の身になって考えなさいよ。ほんと身勝手。想像力が無さ過ぎる」 と延々説教されたのです・・・ 友人のためにお世話になった方へのお礼にあちこち参っていたのですが、 軽度のうつ状態のときにお願いされたことでもあったので、 今も同じ気持ちだろうと考え(理解していると思い)、 お礼参りを行っていましたところ、 連絡もとっていなかった(私が遠慮していた)ので、 今のうつ状態が想像以上に深刻になっているとは全然知らず、 友人は私のお礼参りを知り、勝手な行動だ、不愉快だと怒っていたというのです。 うつ状態~軽度のうつ病のときにもお礼の意思確認はしていたので、 連絡取れない今であっても、きっと気持ちは同じだろうと、 勝手に推測してしまった浅はかな私の行動が友人を傷つけたと深く後悔しています。 親友でも無いのに勝手にお礼参りした私がいけなかったんだ、 信頼関係なんて最初から無かったのに私が勝手に勘違いしていたんだ、 と昨日から今日まで悲しく憂鬱でした。 不愉快になったのは、きっと病気の高ぶりのせいで、本心ではないと信じます。 ただ、その知人からは友人を傷つけたということで物凄く軽蔑されました… 「謝罪しても許さないから!」というのが捨て台詞でした。。。 私の弁明も、友人の症状を考えると可哀想なので、 そのまま私は悪者でいようかと思います。 言わぬが武士と申しましょうか。そしてそっと見守ります。 信頼回復はいずれ分かってくれる時が来ると信じて。 ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • aseiyashi
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.7

私は、恋人がうつ病です。 親友ではない、という発言、さぞかしショックだったことと思います。 鬱になる人は、真面目でやさしい人が多いですから、その方なりの気を使った発言だったのかもしれません。 あまり心配をしないで欲しい、の延長線にある言葉かもしれませんよ。 直接言われたわけではないようですし、気にしないでよいと思いますよ。 少し気になったのは、「お礼参り」です。 頼まれてやったことですから、私とは状況が違うと思いますが、 私は、彼に、「この症状の事は他言しないでほしい」 と言われています。 本人にとっては、言っても大丈夫な人と、ダメな人の区別があるようで、(私にはその線引きがよくわかりませんが;) お礼参りに奔走する中で、本人にとっては何か気に障る事があったのかもしれませんね。 こんな事をいうと、気に病んでしまわれるかもしれませんが、 相手を思う気持ちからやったこと。今は病気もあり、 理解はしてもらうのは難しいでしょうが、気長に回復を待って、 関係を取り戻せばよいと思います。 ひたすら気長に待つしかないですが、お互いに気張りすぎずやっていきましょう。

noname#74183
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 >あまり心配をしないで欲しい、の延長線にある言葉かもしれませんよ。 >直接言われたわけではないようですし、気にしないでよいと思いますよ。 そうなのでしょうね。気にしないようにしたいと思います。 >本人にとっては、言っても大丈夫な人と、ダメな人の区別があるようで、 >(私にはその線引きがよくわかりませんが;) お礼参りに奔走する中で、本人にとっては何か気に障る事があったのかもしれませんね。 そうかもしれません。 相手の意思を再度確認することを怠ったことを、今はとても悔やんでいます。 でも、友人を思って行ったことだということを、 いつになるかは分かりませんが、友人がうつ病から開放されたとき、 あるいは、分かってもらえるとき、 そんな日が来ると信じることにします。 皆様から回答を頂き、色々自分でも考えがまとまり、 とても大切な時間を過ごすことができました。 ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も以前いとこがうつ病にかかりこのサイトに相談したことが あります。 今は退院して自宅療養中ですが、そっとしています。 たまにメールをしますが、たわいもない内容 (昔二人ではまった漫画なんだっけ?とか) にして、体の具合については一切触れません。 長い目で見守っていたいと思っています。 いつかその願いが通じる時が来ると信じています。 お互いその時を待ちましょう。

noname#74183
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >たまにメールをしますが、たわいもない内容 >(昔二人ではまった漫画なんだっけ?とか) >にして、体の具合については一切触れません。 こういう会話がいいんですね。 基本はそっとしておいて、 必要な会話は返事が負担にならないようなものしてみるつもりです。 あなたのこと見ているよ、というこちらからのサインは、 たわいもない内容から伝わってくれるのかもしれませんね。 お言葉に勇気付けられました。 いつかきっと。 願いが通じるときがくる、と信じたいと思います。 待つ勇気。必要ですね。。。 心を強くしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私の親しい友人にも鬱の方がいます。また鬱が原因で死を選んでしまった友人もいます。 >うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 その気持ち、切実にわかります。 私は今でも、あの時、一寸でも手を差し伸べられていたらと思い返すことが多々あります。 でも当事者からするとその真っ只中にいるときにはわからないんですよね。 >最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 今はそんな気分なのかもしれませんね。でも質問者さんからすれば大変驚かれたことでしょう。 だからこそ質問者さん、「私はいつでも友達だと思ってるんだ。家族と同じくらい大事に思っているんだよ」と思っていて良いと思います。 何かの折、そんな話ができるときがあったら、相手に伝えても良いでしょう。今は受け入れてもらえないかもしれません。 いつか・・・10年20年先かもしれませんが、あなたがいつも見守っていてくれた、近くにいてくれたことがわかるときが来ることを祈って。 ご存知のとおり、鬱は長い長い時間がかかり少しずつ直していかないといけない病気です。 穏やかな気持ちで見守っていられるよう、お互いがんばりましょうね。

noname#74183
質問者

お礼

>今はそんな気分なのかもしれませんね。でも質問者さんからすれば大変驚かれたことでしょう。だからこそ質問者さん、「私はいつでも友達だと思ってるんだ。家族と同じくらい大事に思っているんだよ」と思っていて良いと思います。 私にとってはまさに心外、驚天動地、青天のへきれき、 いくつ言葉を挙げても切りが無いくらいにショックでした。 気分にも上がり下りがあるとはあるとは分かっているつもりでしたが、 こんなこともあるのだ、と理解するようにします。 思っているだけでいいんですね。少し安心しました。 >何かの折、そんな話ができるときがあったら、 >相手に伝えても良いでしょう。今は受け入れてもらえないかもしれません。 >いつか・・・10年20年先かもしれませんが、 >あなたがいつも見守っていてくれた、近くにいてくれたことがわかるときが来ることを祈って。 お言葉の嬉しさに涙が出ました。。。 知人が言うには、私の行動で友人が不愉快になっているということでしたが、 私の行動も、友人の症状が軽いときに頼まれたことでしたので、 (症状が重度になった今、行動の許可の意思確認ができなかったこと、  意思確認できないまま行動した私は軽率だったと非常に悔やまれます) それが今の友人の気持ちは不愉快だったとしても、 決して友人の本当の不本意なことでは無かったはずだと思います。 知人は私を徹底的に糾弾し、私は人でなしの悪人になってしまいました。 友人のためにこういう経緯で行動したことで、 行動にも細心の注意を払った、と弁明しようかとも考えましたが、 友人の症状を考えて、あまり気分をぶり返すのも良くないと思い、 弁明もせずに悪口も受け流すことにします。 友人の病状がもっと悪くなるのと、私が客観的に悪人のレッテルを貼られるのとでは、 後者のほうがいいかなと思います。 こうしている今も友人は病と闘っているので… 私は知人から指弾され悪人のレッテルを貼られてしまい、とても落ち込みましたが、 こちらで質問させていただいたことで、 知人の指弾の根拠である「親友ではない」という友人の言葉が本心ではないことを知り、 勇気を持つことができました。 きっといつか、分かってもらえると信じることにします。 唯一無二の大切な友人なので、長い目で待ちます。 ご回答本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • capric
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

大切な親友が心配なお気持ち、さぞお辛いでしょうね。 私も今現在鬱病の友人がいて心配でなりません。その友人はリストカッターで自殺未遂もしています。薬無しでは眠れないそうです。その友人いわく、鬱入っている時は服を着ている事すら煩わしい、何もする気にならない、とのこと。そんな時してあげられる事は、そっとしておいてあげる事だけ…。家族でない限り、現実としてはどんなに親友でもできることには限界があるのです(T_T)。有名な話(?)ですが、間違っても「がんばって」等、プレッシャーになる様な事をいっては駄目です。 一つ自信もっていえることは、day-break2さんは間違いなくそのご友人の親友だということ。「親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合い」は何をもっても変わらない事実です。積み重ねた年月に自信を持って下さい。罵詈雑言を浴びせらたとしてもそれは相手の病気のせいです。間違いなく病気で人格変わったりします。でも病気が原因なら当然病気が治れば治るし、鬱病は治せます。適切な治療(特に薬)なしでは治せないので、ちゃんと専門の医者にかかる事が大切です。 鬱病の人とのつきあい方参考まで: http://www.karacli.com/depressionf05.html http://homepage3.nifty.com/bestplace/sessikata.htm http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/9882/kinks.html http://www.htmsh.net/sessikata.html それでも何かしてあげたい、と当然思いますよね。経験上、電話やメールは症状重い時×です。手紙の方が良いけど封を切る気も起きない時もあるでしょう。奇麗なポストカードに何気ない(禁句集チェックして下さいね)言葉をちょこっと書いて送ってあげるとか、癒し系グッズ(アロマ、パワーストーン、アイピロー、ぬいぐるみとか)送ってあげるのが良いかも。連絡はあまり頻繁にすると「返事しなきゃ」とプレッシャーかけちゃう事になるので、ほどほどに。あとは神様に大事なお友達を助けて!って祈る! 大切なお友達が一日も鬱病克服する様にお祈りします。

noname#74183
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私も今現在鬱病の友人がいて心配でなりません。 >家族でない限り、現実としてはどんなに親友でもできることには限界があるのです(T_T)。 >有名な話(?)ですが、間違っても「がんばって」等、プレッシャーになる様な事をいっては駄目です。 ご友人の方も、うつ病が少しでも回復されるといいですね。 私の友人は、とても重いうつ病で、薬を20種類くらい服用していると言っていました。 最近、車の運転中に眠くなることがあり、症状は良くなっていないのに、 眠くさせないために薬を減らされたということも言っていました。 どんなに親友でも、家族と同じようにはできないんですね。 肝に銘じます。ともすると、何かできないかと思ってしまうので。 プレッシャー与える言葉は言わないようにしています。 私の口癖は「ケセラセラ」、なるようになる。 気分なんてふわふわした雲みたいなものだから、一定の形保てない。 落ち込むのも自然、気分が少し上がるのも自然のままに。 自分の気分に素直に従って欲しいと思っています。 >手紙の方が良いけど封を切る気も起きない時もあるでしょう。 知人が言うには、私の行動で友人が不愉快になっているというので、 誠意を込めて長々と詫び状でも書こうかと思っていました。 書かないほうがいいですね。 不愉快の気持ちをやわらげるために、何かしたいと思うのですが、 弁明するのも、友人の症状をかえって悪くする気もしますし、 知人から「電話もメールも一切の連絡を取るな」と釘さされたので、 弁明の機会さえ与えられていないのが悲しいのですが、 友人の気分が回復すれば、 不愉快な気持ちも回復するのでは無いかと信じます。 >連絡はあまり頻繁にすると >「返事しなきゃ」とプレッシャーかけちゃう事になるので、ほどほどに。 プレッシャーを与えないように、もっと注意を払いたいと思います。 友人の病気がいつ治るかは全く分かりませんが、 本当にごくわずかにでもいいので、前進しながら後退しながら、 いつの日か、いつの間にか治ってた、というときが来るのを待ちたいと思います。 教えて頂いたリンク先も、何度も読んで、再確認したいと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupicia
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

こんにちは、私もうつの友人を持ってるのでお気持ち凄く解ります。 うつの症状は人それぞれなので一概には言えませんが、もし友人の方が酷い言葉を投げかけてきたり、また「あなたなんて親友じゃない」など再度いってきたとしてもそれは本心ではないと思います。 うつ状態で酷く落ち込んでるときは何もが煩わしくなるそうで、逆に仲が良い、大切に思ってる人にほど甘えというんでしょうか…ついついそういう言葉をいってしまったりときには行動にでたりするようです。 ただ、そこで「そうなんだ」と思って見放してしまっては友人の方が少し回復されたとき酷く落ち込まれると思います。質問されてるくらいなので多分凄く仲の良い親友同士なんだろうな、と思ったのでどうか気を落とされず根気よく接してみてください。 酷いうつ状態のとき私の友人の場合は余りかまいすぎず、少しだけ時間を置いて接するのがいいようでした。心配だからと話しかけすぎるとわずらわしくなるようで(汗 それは余談ですが、とにかく気を落とされずに頑張って下さい! 少しでも質問者様の心が落ち着かれたら嬉しいです。

noname#74183
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もし友人の方が酷い言葉を投げかけてきたり、 >また「あなたなんて親友じゃない」など再度いってきたとしても >それは本心ではないと思います。 本心ではないのですね。 この言葉を聞けて、本当に、嬉しいです。 友人や家族にもこのことを相談しようかとも考えましたが、 昨日のことでして、私自身とても混乱してしまい、 誰にも相談できずしまいでした。 他の友人や家族はうつ病には疎く、私だけがうつ病の本などを読んで 少しでも理解をしようとしていたもので、 ここしか相談場所を思いつきませんでした。 相談して、ご回答をいただいて、本当に心が晴れました。 こういうことってあるんですね、どんなに信頼していても、 わずかなことで揺らいでしまうことって。 自分自身の心理状態に驚いています。 どっしりと広い心持で友人を理解しているつもりだったので。 とにかく、今までの心の交流、何も言わなくても理解できる間柄、 こういう積み重ねの歴史を信じたいと思います。 >酷いうつ状態のとき私の友人の場合は余りかまいすぎず、 >少しだけ時間を置いて接するのがいいようでした。 >心配だからと話しかけすぎるとわずらわしくなるようで 私はそっとしておいているつもりですが、 そっとの部分で何か友人は気になることもあったのかもしれません。 気をつけます。肝に銘じます。 ご回答を頂き、とてもしみじみとありがたくなりました。 勇気が沸いてきました。 昨夜は不安で仕方なくて悶々として眠れませんでした(汗 今日はゆっくり眠れそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

>うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、、また温かく待ちたいと思います。 うつ病は心身の難病です。 あなたなりに対処法がでているのでは。

noname#74183
質問者

お礼

>あなたなりに対処法がでているのでは。 回答ありがとうございます。 温かく見守り、待ちたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱病の友人との接し方(長文です)

    周りに鬱病の方がいらっしゃる方に聞きたいのですが。 20代後半女性です。(私も) 高校時代の友人に鬱病だと告白されました。 かといって、彼女とは親友と言うほどの仲ではなく、学生時代はお互い帰る相手がいなければ一緒に帰る(電車が一緒でしたので)、卒業後は年賀状とたまにメールのやり取りぐらいの仲でした。 卒業後の携帯のメールも「風邪をこじらせて倒れた」だの、「また胃炎で吐いちゃった」だの体の不調を訴える内容のものが多く、実際私は「無理しないでね」ぐらいしか返信できなかったのですが・・・。 そして、今度は仕事のストレスで鬱病になってしまったとのことです。 しかし、彼女は現在関東に住んでおり、私は北東北です。欝だと告白してから、とても頻繁にメールをよこすのですが正直、彼女の仕事のことも向こうでの交友関係も全くわからないし、他愛のない内容しか会話できません。 しかも、最近はメールを打つ手がしびれると言って電話をよこします。 でも私は、既婚で家事もしなければならないし、2歳の子供もいますし、現在妊娠9ヶ月ではっきり言って彼女の電話をゆっくり聞いてあげられる余裕がないのです。 食事の支度や病院など忙しくて電話に出られなくて、着信をみて「忙しくてごめんね」とメールをするとまた電話をかけてきたりします。 遠回しに「メールの方が助かるなあ」と言ったら、今度は連絡をよこさなくなりました。 彼女の話を聞いてあげたい気ももちろんあるのですが、できればこちらの状況も理解してもらいたい、というのは無理でしょうか。 メールなら時間をみて返信できるのに、と思います。 一度「うつだって言っても誰も死なないでね、とか言わないんだよ笑」というメールもよこしたこともあります。 鬱のことはよくわからないのですが、彼女のことは心配です。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • うつ病の友人への接し方

    こんにちは。うつ病の友人のことで、相談させて下さい。 3か月前からうつ病で休職している友人(後輩・男性)がいます。 病気のことを知ってから、何か力になりたいと、電話で話をきいたり、 食事をしたりしていました。 ところが、2週間くらい前、彼が以前から私に恋愛感情を持っていたことを 告白されました。 私はあくまで年上の友人として、接してきたつもりでしたので、 そのことを彼にも伝えたうえで、今までどおり、 電話で話したりメールを続けていました。 ですが、最近、彼にとって、 そのような状態が(私が彼を年下の友人としてしかみていない状況)がつらく、 感情が不安定になり、そのために症状が悪化していると言われました。 とはいいながらメールや電話などでは「つらい、眠れない」という連絡が、 きている状態です。 私は彼がわたしに話すことで、すこしでも気が楽になるなら、 と思い、電話やメールが来たときは、話を聞き、返事をしていますが、 このまま、この状態を続けていてもよいものか、迷っています。 その場では彼の気が楽になるかもしれませんが、 長期的にみて、治療の妨げになっている気がしています。 今後、どのように接していけばよいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 鬱病になりそうな友人がいます。

    私の友人の奥さんは結婚直後に子供を出産して以来ずっと鬱病で、なかなか回復の兆しが見えないそうです。そんな状況に仕事の忙しさ、職場での人間関係が重なり、最近では友人が鬱病になりかけているような気がします。 友人夫婦とは離れて住んでいるので簡単に会って話をすることも難しい状況で、普段はメールでのやりとりしか出来ないのですが、出来れば友人を助けたいのです。友人としてどのように接したら良いのでしょうか。 相談した人からは、「あなたがそうして相談に乗ったり励ましたり優しくしていると、本人はどんどん頼ってしまい、鬱病になっていくよ。」と言われてしまいました。 心配でしょうがありません、良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 友人がうつ病かどうかを知りたいです

    女の友人から、最近体がおかしいとの相談を受けました。 話を聞いてみると、うつ病ではないのかなと素人ながらに思ったので質問します。 友人の症状は以下です。 ・息がしづらい、胸が苦しい、すぐに息切れする ・頭痛、腹痛、下痢がひどい ・気分が沈んでいて、毎日泣いてしまう どれもここ数週間の症状らしく、 2つ目の腹痛、下痢はもともとあったらしいのですが、最近になってそれがひどくなったみたいなのです。 大事な親友の相談なので、なるべく解決してあげたいのですが、私自身うつ病について何も分からないので… 私の場合は~で構いません。返答していただけたら、と思います。よろしくお願いします。

  • うつ病の人への接し方。

    うつ病の方に、メールや電話など、 連絡をとる行為をしても大丈夫なのでしょうか? 会社の先輩がうつ病になってしまいました。 サイト等を見て、励まさない、無理に連れ出さない、辛抱強く見守る、 などの知識は入手しましたが、 その中には、 家族の協力が不可欠、というような記述もありました。 先輩は一人暮らしで、うつのことを 家族にはわかってもらえなかったそうです。 お世話になっている先輩なので、 私にできることがあれば何でもしたいのですが、 どこまでが親切&回復への近道で、 どこまでが迷惑&やってはいけないことなのか、 線引きがわかりません。 (先ほど電話で話をしたときは、普通の口調でした。  うつ病といっても、特別重度ではなさそうです) 電話したり、メールしたり、家にお邪魔したりするのは 大丈夫なんでしょうか? 人にあれこれしてもらうのは、うれしいのでしょうか?  それとも、そっとしておいた方がいいのでしょうか? うつ病を克服した方、うつ病の方が身近にいる方、 ご回答をお願いします。

  • うつ病の友人との接し方

    私の友人で、うつ症状になってしまいました。 本人曰く、たまに人に会いたくなくなったり、何もしたくないというような事はたびたび会ったそうなのですが、それでもメールや電話連絡は来ていました。そういう時は、本などにこちらからあまり連絡しないで、そっとしておいた方がいいということでしたので、心配はしていたのですが、あえて連絡をしませんでした。しかし、もう二週間ぐらいメールも電話も来ない状態が続いています。心配で連絡をしたいのですが、どのような内容で連絡を入れれば、友人にもプレシャーを与えずにできるのでしょうか? 同じような経験をされた方どのように相手とコミニュケーションを取れれたのでしょうか? お手数ではございますが、ご指導頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • うつ病の私・彼・彼の友人(長文です)

    私26、彼30、彼の友人32歳です。 3人ともうつ病と診断されており、私は21歳からで現在は軽度に落ち着いていて彼は今月頭からで比較的軽度、その友人は3ヶ月程前からで中度のようです。 彼との付き合いはもうすぐ半年です。 彼がうつになってからは私と一緒にいる時は大丈夫なようですが、夜私と一緒にいない時や私の機嫌が悪かったりケンカをしたりすると自暴自棄気味になって一気に気が沈み、一切の連絡を途絶えさせたり、どこかに1人で何をする訳でもなく無意味に外に出たりしたがったりするようになりました。 彼は現在かなり私に依存しているようで、連絡は常に取れる状態じゃないと落ち着かず不安がったりします。 常に私が何をしているのか気になるようで、いつ食事をした、いつ家を出た、いつ仕事に行った、今誰と電話・メールをしていたのか、いつ何をする予定なのか等事細かく聞いてきて、女友達であっても自分(彼)以外の人と出かけたりすると、それで気が沈んだり気分を損ねたりします。 私もうつ病になって長いので彼の大変さはわからなくもないし、彼がそう思うならと余り彼以外の人と関わらないようにしたり出来る精一杯で彼の為に時間を費やしたり彼に色々と尽くしているつもりです。 真夜中に自殺めいた電話やメールが来て起こされ、その足で車で1時間かけて彼の家に行ったこともあります。 しかし、彼は私のうつの症状等に関しては余り考慮してくれず、私の症状に不満を言っては自分のしたいように自分の気分に無理やりにでも付き合わせようとする彼との付き合いに正直少し疲れてきました。 そんな時に彼とその友人はうつ病同士で意気投合し、最近になって2人でよく遊んだりするようになり、先日彼と1泊で小旅行に行こうという事になったのですが、それに彼の友人カップルも一緒に行くことになりました。 その事もあって、昨日彼の友人に初めて会ったのですが、彼がその友人に色々と私のことを話したり相談しているようで、彼の友人の話を聴いていると彼は私の仕事、家族、今の付き合っている上での現状に不満を持っている事がわかりました。 (私は現在社員で仕事をしていますが、彼は今年いっぱいで退職(2月いっぱいまで有給消化が残っています)、その友人は休職という形をとっています。) そこで彼の友人に言われたのは、私に実家を出て1人暮らしできないのか、あいつ(彼)はYちゃん(私)が唯一の支えになってるから、こいつがうつになってる現状で男性と接することのある仕事をするのはどうかと思うんだけど。もっとあいつの事を考えてあげてほしいという事を言われました。 正直驚きました。 仕事は普通にOLです。私にも生活があります。仕事をしない訳にもいきません。 それに一方的な言葉に、これ以上どうすればいいの?!と怒りさえ覚えました。 そして彼とその友人は自分達はかわいそうだと言わんばかりに、うつでこんな症状が起きるといった話が始まり、しまいには自分達のこの症状は私には到底わからないだろうと言い始めました。 私は彼ら2人より症状が重く、彼らのように外に出たり人と接したりすることが全く出来なかった時期もあり、自殺を図って入院していた時期もあるし、大変さは人それぞれですが、私の一番重かった時の症状に比べれば彼らはだいぶ軽いように思います。 こんな事があり、正直もう小旅行も憂鬱です。 私は解離性転換性障害やパニック障害でもあり状態も悪くなる一方で、彼ともあまり会いたいと思わなくなりました。 一応別れも考えましたが、私が近くにいないと症状が起きる彼を見ていると別れを切り出せません。 自分がどれだけ大変でも追い込まれても尽くしてしまうような、これがうつの人の症状、特徴なのはわかっているのですが、好きには好きなのもあるので、上手く付き合っていきたいと思うのですが、これからどう付き合っていけば良いのか全くわからなくなってきました。 やはり別れるしかないのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • うつ病の症状について・・・

    別れた彼がうつ病です。病院には通っています。 恋愛がツライと言われ、半年前別れを告げられました。 それでも私の彼に対する想いが変わらないため、今も友達以上の中途半端な関係が続いています. 彼のうつの症状について慣れていなかった頃は、優しい彼と冷たい言葉を私に言ったり無視したりする彼の態度の違いに戸惑い、傷つくことも多かったのですが、最近は慣れてきたのもあり、以前よりは軽く流せることが出来るようになってきました。うつの症状がひどいときは仕方ないんだと思って・・・。 でもつい最近、わりとうつの症状が出ている彼が、彼の友人と大声で話し笑っているのを見てしまって、ショックを受けてしまいました。 うつの時は誰とも話したくないんだと私は思ってたので、「あんなふうに話すこともできるんだ・・・もしかして冷たくされているのは私だけ?」と悲しくなったのです。 このようにうつ病の症状として、接する相手によって態度が全く違ったりすることがあるのでしょうか?また、変えることができるのでしょうか? 気を使わなくていい相手ほど冷たい態度をとるということはありますか? 似たような経験をお持ちの方、いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • うつ病の友人に優しすぎることは症状回復の妨げ?

    25年来の友人がうつ病で7年くらい前から病院に通院しています。現在の症状は体がだるい、やる気が出ない、動悸、被害妄想(他人が自分に嫌がらせをする、ニヤニヤして自分を見るなど)などです。 彼女は専業主婦ですが、家事が満足にできないことがしばしばあるようです。最近私も仕事を辞め、家にいるので彼女から頻繁に連絡があり、「一人でいるのが辛い」ということで週に1~2回家に行ったり、家に行かない時は頻繁に電話がかかったり、メールが来ます。彼女のストレスは彼女の被害妄想が引き起こすもので、変な人にばかり会うとか、嫌がらせをされたと思い込むことが原因です。 一般的に鬱の人の話は肯定も否定もせずに聞くと言われていますので、この7年間、その対処をするよう努力していますが、一行に回復する兆しはありません。まるで出口のないトンネルに入ったようで、最近では私自身彼女の相手をすることが苦痛になり、辛いのです。何でも話しを聞いているせいか、最近かなり頼られ、毎日電話で話しをして話題もないのに、電話を切ったかと思えば2分くらいしてまた電話がかかり、それが続きます。 彼女にとって、依存できる場所(私)があることは回復しようという気持ちを起こさせない状態なのでしょうか? 私が突き放した方が、彼女も危機感を感じて治りたいと思ってくれるのでしょうか?このまま回復できないと彼女もこれから不幸です。「頑張れ」と励ますこともできないのでどうしたら良いのでしょうか。

  • 友人がうつ病に

     私(男性)の友人(既婚女性)が、つい最近うつ病になりました。  それほど親しい間柄ではなく、最近ではたまにメールのやり取りをする程度ですが、少しでも彼女の役に立てることはないかと思い投稿しました。  現在通院を始めており、治療の妨げにならないための注意事項を、ご教示いただけたら幸いです。 1.彼女は1日中家にこもっているようですが、こちらから電話をして、たわいもない話をするのは、苦痛なものでしょうか?(一度、チャットができないかメールで聞いてきたことがあったので、少なくとも話をしたいときはあるようですが、現在、私のほうが自宅でインターネットができないので) 2.メールや会話の内容で、「がんばって」のような表現以外に、気をつけたほうがいい言葉などはありますか 3.うつになった直接の原因など立ち入った話はしないほうがいいでしょうか?(どうも原因がすぐそばにあって、まだ取り除けていない気がしてならないので) 4.その他、注意したほうがいいことがあれば、教えてください。 よろしくおねがいいたします。

DCP-J1800NのB5からB6にカット可否
このQ&Aのポイント
  • DCP-J1800NはB5用紙をB6サイズにカットすることができるのか
  • 購入検討中のDCP-J1800Nについて、B5用紙をB6サイズにカットすることができるのか知りたい
  • DCP-J1800Nのカット機能について、B5からB6の変換が可能か調べています
回答を見る