• ベストアンサー

ネコのお尻が汚れても掃除できなくて、ただれています

arara-51の回答

  • ベストアンサー
  • arara-51
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

大変ですね 家の猫ちゃんの場合は下痢が続いてお尻がただれました。 下痢は胃腸炎でワクチンを接種して治りました。 皮膚の方も飲み薬で何とか時間がかかりましたが治りました。 様子をみてるとの事ですが、赤くだだれてる所から、菌が入って悪化しないうちになるべく早く獣医に診察してもらった方が良いと思います。

wait4u
質問者

お礼

ありがとうございました。悪くならないように早く病院に行きます。

関連するQ&A

  • ネコがお尻をキレイにしません。布団にオシッコも・・・

    4ヶ月の子猫(♀MIX)です。自分でお尻をなめず、いつもちょっとクサイです(T_T)→時々同居犬がなめてやっています。数ミリ四方のウンチが付いていたり、部屋に落ちていたりもします。 気付いた時にペット用ウェットティッシュで拭いていますがとてもイヤそうです。 また寝室に入ると布団にオシッコをしてしまいます。しつけ本に「しかってはダメ」とあったので、どうしたら良いかわかりません。 しそうな気配があるときはトイレに連れて行くと「間に合った~」という感じでします。そのときには頭を撫でてほめているのですが・・・アドバイスお願いします<(_ _)> 

    • ベストアンサー
  • 子猫のうんち

    3ヶ月の子猫が今日我が家にやってきました。 先程、家に来てから初めてうんちをしたので おしりをペット用のウエットティッシュで軽くふくと 血がうっすら付いていました。 うんちは下痢ではなかったです。 とても心配です。おしりも何だか赤いような。

    • ベストアンサー
  • うんちのあとにお尻を拭かないと・・・

    ただいま3ヶ月の猫を飼っています。 来た当初から立派ないいウンチをして、下痢も便秘もなく 安心していたのですが、1週間位してから、うんちの最後の方に 血がついているのを発見。 少し前にウンチの検査をしてもらったばかりで、全く問題なかったのに…と 驚いて、あえて違う病院へ、ウンチを持って連れて行きました。 すると、やはりウンチに問題はなし。 ただ、切れ痔になっているのかも、と言われました。 それ以来、ウンチをする時もしたあとも気になって気になって よくよく見ていると、相変わらずたまに少量の血がついているものの、 それと同時にウンチをした後、お尻の穴にチョコッとウンチが ついてしまっているのを発見。 ウンチぎれが悪いのか、大量ではないのですが、毎回毎回 チョコチョコついているので、気になってウェットティッシュで 拭いてあげています。 子猫のうちは仕方がないのか、初めての猫なので分かりません。 皆さんのお家の猫ちゃんにお尻を毎回拭かないと汚くなっちゃう子は いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • トイレでお尻を拭いた時、茶色いカスが・・・

    トイレでうんちをしてお尻を拭いた時、便座や近くの床に茶色いカスが落ちることがあります。ティッシュで潰すと茶色い跡が残るので、多分うんちを含んだカスだと思います。 肛門から乾いたうんちのカスが落ちているのか、それとも、肛門に付いたトイレットペーパーのカスなのか・・・。 皆さんは経験ありますか? 

  • 猫のトイレ掃除

    8ヶ月の猫を飼い始めて早一週間が経ちました。 ここの皆さんのおかげで、本当に色々と助かっています。 今回は猫のトイレでちょっと疑問がありましたので、 質問させていただきました。 ウチの猫は多いときは一日2回ウンチをするのですが・・・ (ご飯が多いのかな?) 基本的に朝と夜、もしくは夜に2回とか・・・ 普段は家にいるのですが、仕事の用事で家を朝から 夜中まで空けていることも時々あります。 猫はきれい好きなので、汚いトイレは使わないと聞きましたが、 こういった場合、朝ウンチをしたトイレに、 もう一度ウンチをしてくれるのでしょうか? 1日中家を空ける場合、2回目のウンチの前に帰ってこられるとは 限らないので、家の別の場所でされたら・・・と心配です。 もう一つトイレを用意しておくのも手なのかもしれませんが、 家があまり広くないので、もう一つトイレを設置するスペースが ありません。 同じトイレで2回ウンチをさせて、 帰ってきてから掃除する事は可能なのでしょうか? ちなみに使用しているトイレは花押の「ニャンとも清潔トイレ」です。

    • ベストアンサー
  • スマホのそうじ

    先日、実家でテレビのリモコンがあまりにも手垢で汚れていたので、ウエットティッシュとつまようじで必死で掃除しました。これは、自分がマウスを掃除するときの方法でした。 スマホについてはみなさんはどういう感じでお掃除されていますか? 自分はこんな組み合わせでそうじしています。 常時:  画面クリーナーで画面をふく 1日1回くらい:  布(めがねふき)でふく ときどき:  細かいほこりや手垢(?)をつまようじなどでかきだす  表面をウェットティッシュでやさしくなでたあと、乾いた布(めがねふき)でふく

  •  [猫] うんちをすると出血

    8ヶ月の雄猫なのですが、 数日前からうんちが緩く、昨日下痢をしたので、病院に連れて行きました。 下痢止めの注射&今日は食事もかなり少なくして、薬も飲んだおかげで、 まだ軟便ですが、下痢ではなくなりました。 (今日は3回うんちをしました。いつもは1日1~2回です) しかし、うんちの後、お尻を拭くと 血がつくんです・・。 切れてる・・というか荒れているのでしょうか? ちなみに排便後は毎回ウエットティッシュでやさしく拭いています。 うんちに血は混ざっていません。 なにか軟膏等をぬってあげたいのですが、 人間用で猫にぬっていいのはありますでしょうか? もし舐めても害がないものです。 数日様子を見て、出血が続くようでしたら、 もう一度病院に連れていきますが、 何かあったら使用してみたいので、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うちで飼っている猫のウンチとおしっこの夢・・・・・

    2013年10月16日午後転寝していたら夢を短く見ました うちで飼っている私に一番懐いているメスネコのしまさんが私の部屋の入り口の畳でいつもより多いウンチを一箇所にまとめてしていました、おしっこもしていました。 私は自分の部屋の扉を閉めっぱなしにしてしまった為にトイレに行けず出入り口の畳の上でやってしまったんだなあと思い一瞬汚いと思ってもかわいそうになりティッシュでネコに「ごめんね、部屋に閉じ込めてたから我慢できなかったんだよね」と言いながらティッシュでウンチとおしっこを取ろうとするのですがおしっこやウンチがティッシュに染みて手についてしまいウンチをじかに触るこちになりながらも一生懸命ウンチとおしっこの片づけをしようとしているときに目が覚めました 目が覚めると夢の中にでてきたシマさんがきょとんとしてこちらを見ていて、なあんだこっちが現実かと思って安心しました 実際しまさんは7歳ですが部屋に知らずに誤って閉じ込めてもウンチおしっこは絶対にしません。 動物のウンチやおしっこをじかに触ると言う夢は何を意味しているのでしょうか? 夢占いに詳しい皆様宜しくお願い致します

  • 埃 掃除

    マンガや本棚、テレビなどについた埃を拭くとき、 拭いたときに塵のような埃が舞ってしまったりすると思うのですが、 埃を舞わないように拭くにはどうすれば効果的でしょうか? (今、霧吹きは持ってないのですが)最初に水を軽く吹きかけたりすれば有効でしょうか?(それでも舞ってしまうでしょうか?) 大き目の布などをそっと埃のついた面にかぶせるようにしてから拭いたりすれば有効でしょうか? ティッシュペーパー(特にトイレットペーパー)自体、埃の原因になってしまったりするそうですが、 自分は新聞紙で埃が舞う辺りにバリヤードを作って、ティッシュで拭いたりしています‥。

  • 子猫を拾いました!

    台風で飛ばされてきたのか、手のひらほどの子猫です! ノラだと思いますが、(人を知らないからか)なつっこくて私のおなかで寝てます うちには犬がいて、私は猫アレルギーもちなので飼うことができず飼える人を探しているのですが さし当たってすることがわかりません とにかく濡れた体を乾かし、ペット用ミルク、子猫の缶詰は食べました 元気になってます 鳴きながらうろうろしたので、お尻をウエットティシュで刺激したらちょびっとだけかたいうんちしました ダニノミ、病気が怖いので箱の中に入れてます でも犬(一歳)が気にしてたいへんです(つд`) 病院に連れて行くつもりですが 今することは何ですか? 猫の知識がありません! のどをずーっとゴロゴロいわしてますがしんどいんでしょうか? あと、私の足の上で爪を広げおしつけでほるようなしぐさをしますが、なんですか? 教えて下さい!

    • ベストアンサー