• ベストアンサー

潮流を利用した発電について

日本で行っているんですか? 津軽海峡や豊後水道なんて 潮の流れが強そうですけど、やっぱり環境への影響が大きすぎるんですか?それともコスト?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

実験はやっているようです。 http://members.jcom.home.ne.jp/umi-to-tabi/step4.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 潮流の発生原理

    潮の流れはどのようにして起きているのですか? 潮の干満によって海峡に生じる(だろうと思っている)部分的な潮流ではなく、暖流とか寒流とかいう、地球的規模の大きな流れはどうやって発生しているのでしょうか。

  • 潮流発電について

    どう皆さんはお考えでしょうか? 私は確かにクリーンだし、日本には適した発電方法と思いますが、ただあれだけたくさんのプロペラを海に沈めて回すとなると、海流の速度が変わったりして地球環境に変な影響を与えるのではないか?と思います。 風力に比べると安定した電力が得られそうなのでそこは魅力的だとおもうのですが。いかがでしょうか?

  • 海峡と水道の違いは?

    四国と九州の間の海域は「豊後水道」とも「豊予海峡」とも言います。「海峡」と「水道」の違いは何でしょうか?

  • 電気代上がる?発電方法が間違えてるよね?

    東日本の震災以降? 原発が危ないから停止してる? 火力発電は石炭が高いから値上げ? 風力発電?⇒風の弱い時はダメ! 太陽光発電?⇒天候に左右される? 地熱発電?⇒主に火山地帯 水力発電⇒ダムや川の水量に左右される? 日本は周りに海が有るのにね? 明石海峡?鳴門海峡? 関門海峡?早岐瀬戸? 等は海流が早いから発電できるのに? 大潮、小潮の差はあるけど? プロペラとモーターで発電できるが?日本では海峡発電を何故しないのか? 俺は小学校から疑問にしてましたが? 日本の科学は引き込み思案だからな? リニアモーターカーは? 宮崎、山梨で?何年かかってるのか? 上海で営業実車で乗りましたけど? 真似が得意のC国に追い抜かれてますよね? 平塚の沖に潮流発電の実験場があるみたいですが? 灘みたいな大したこと無い、潮の流れの場所の沖での潮の満ち引きでの潮流発電では? 発電量はたかが知れてるのにね? 潮の流れの速い所で発電しないのか? 海峡での潮流発電を造るのに? 何か問題点がお解りの方? 気軽に投稿してみてください! 電気代を安くする方法も? 手軽に節約出来る方法も? 良ければ? どうぞ😆👍️投稿して下さい!

  • 日本海を歩いてわたるには、

    宗谷海峡の深さは60mと聞きます。 日本海を湖にするためには、海面がどれだけ下がればいいのでしょうか。 津軽海峡、対馬海峡、関門海峡などの深さを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 津軽海峡を日本の領海にしないのは何故?

     ロシアゃ中国などの艦船が津軽海峡を通過し、恣意行動をしているとの報道をよく耳にします。そして思ったことは、日本の領海でそんなことができるのかということでした。調べてみると、津軽海峡は公海ということでした。日本政府は、津軽海峡両脇のの3海里までしか領海としていないようです。国土から12海里までは領海に出来るようですが。  しかし、もし日本の領海としても、外国船舶の通航に利用される国際海峡で、自由に外国船が通行できるようです。このままな公海にしておく方がよいのか、それとも日本の領海にすべきなのか、意見を聞かせてください。

  • 外国の国際海峡を教えてください

    国連海洋法条約第3部2節37条で定義されている外国の 海峡を教えてください。日本での大隅海峡や津軽海峡にあたるものです。 ウィキペディアには現在10の外国の国際海峡がありますが、 それしかないのでしょうか?

  • カーフェリーを利用して函館まで行くには?

    「青函トンネルは車で通れるの?」と間抜けな質問をしてしまい、たくさんの回答をいただいた者です。 青函トンネルは鉄道専用トンネルあり、津軽海峡横断はフェリーに頼る。フェリーの最短ルートは(大間~函館)で、東日本フェリーの独壇場、というところまでは調べたのですが、、、 「takumi42」さんの回答にあった「津軽海峡横断フェリーの料金と青森までの高速料金、燃料代、時間を考えると茨城、仙台からのフェリーの方が安くつくかも」とのアドバイスに関して、茨城、仙台からのフェリーはどこの会社のフェリーを利用するのがよいのでしょう?(カーフェリーで)

  • おすすめの演歌

    はじめまして。 さいきん、石川さゆりさんに興味をもちました。 津軽海峡冬景色と天城越えは歌えるようになって、聞いたりカラオケで歌ったり、楽しんでいます。 他にも演歌を聞きたいのですが、おすすめの演歌はありますか? 石川さゆりさんではないですが、「川の流れのように」も気になっています。 川の流れのように、のような綺麗な歌も好きだし、津軽海峡冬景色や天城越えみたいな感情的な(?)歌も好きです。 ただ、歌詞の意味をじっくり…というよりは、歌っていて気持ちいいものがいいかもしれません。 ストレス発散として、ひとりでカラオケに行くことが趣味で… 私は20歳の女性です。 よろしくお願いします。

  • これからの発電方法

    私は干満式大容量発電装置なるものを特許出願しております。 環境にやさしい自然エネルギーにもいろいろありますが、風力発電にしろ波力発電にしろ太陽光発電にしろ常に発電に適した条件が望めるわけではありません。 したがって効率は決して良いものとは言えません。 私が思うには毎日必ず、しかも2回ずつ絶え間なく繰り返される潮の満ち干きの際発生する海水の流れこそがクリーンで安全で太陽系が存続する限りにおいてあてにできるエネルギー源と考えます。 日本でも干満差が3メートルくらいの地域も沢山有りますし、世界には干満差が8から10メートルくらいの地域も有るようです、又潮の流れが10ノット(時速約18km)位の地域も有ります、そして公害とは無縁です。 私の設計では干満差が1,5から2メートルの地域で有れば良いと考えて降ります。この様な巨大エネルギーを何故使わないのか不思議でなりません。 危険極まりない原発を国や電力会社はいくら声を大にして、安全を訴えても結果はトラブル続きの連続です。 テレビで拝見しましたがドイツは何年か後には原発を全廃するそうです、素晴らしい決断と姿勢ですねえ。 日本はどうして何事においてもこの様な決断ができないのか情けないです。 環境エネルギー省は一度私を尋ねなさい。開発をし世界に売り込めば日本は豊かになれます。 一つの施設は何十億から何百憶の仕事になります。 皆様のご意見お聞かせ下さい。