• ベストアンサー

いわきのぶこ議員はどうされたんですか?

こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 衆議院議員のいわきのぶこ議員が入院したと 聞いたのですが、どうされたのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20579
noname#20579
回答No.2

心筋梗塞で手術を受けたそうです。 最初は肺炎の診断だったそうですが、精密検査で心筋梗塞と分かり別の病院に搬送されて手術を受けたそうです。(某夕刊紙より) http://zasshi.com/INDEX_SOKUHOU/data/6.html

参考URL:
http://zasshi.com/INDEX_SOKUHOU/data/6.html
mizuta
質問者

お礼

ありがとうございます。 国会議員として仕事を一生懸命やっていたので、体調を崩されたのでしょうね。 体調が良くなり、国政に復帰して国民のために また立派に仕事をしていただきたいです。 どうもありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • daipula
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.1

今ニュースで知りました。 急性心筋梗塞だそうです。手術無事成功、家族とも話しをしたそうですよ。

mizuta
質問者

お礼

ありがとうございます。 国会議員として仕事を一生懸命やっていたので、体調を崩されたのでしょうね。 体調が良くなり、国政に復帰して国民のために また立派に仕事をしていただきたいです。 どうもありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 豊田議員はいつごろ退院すると思いますか?

    暴言騒動で入院中の豊田真由子衆議院議員ですが、いつごろ退院すると思いますか? そんなにいつまでも入院ってしていられるのでしょうか?

  • 知事と議員は兼ねられる?

    小池百合子さんが国政に関与とのニュースになってますが… 衆議院議員に立候補はしないとのことですが。 1. 東京都知事をしながら衆議院議員になれるんですか? 2. 過去に衆議院議員でありながら東京都知事に出馬?してその後議員辞職しましたが、辞職しなくても可能だった? その場合、二足の草鞋は可能なんですか? 以上、よろしくお願いします。

  • 参議院議員と衆議院議員の違い(舛添大臣を例に教えてください)

    舛添さんは参議院議員でありながら、厚生労働大臣に就きました。 そのため今回衆議院選挙に出ていませんが、参議院議員になったら衆議院議員になるには参議院を辞任して空白の時間をすごしてから衆議院議員になるのでしょうか? 全体的に衆議院議員の方が大臣になる確立は高いと思っていますが、なぜ参議院議員に立候補したのでしょうか? 舛添さんが厚生大臣になる確立は低いですが、インフルエンザや薬害エイズについて努力してきたことが、民主党になって全く反転してしまうことはありますか?

  • 衆議議員は解散されました?

    今まで衆議議員っだた方は いつまで議員の報酬を受け取れますか・? 教えて下さい。

  • なぜ、参議院議員の総理大臣はいないのですか?

    今回の新総理の野田総理も衆議院議員ですが、なぜ総理大臣になるのは、衆議院議員しかいないのですか?参議院議員では、総理になれないということではないですよね? 知っている方、回答お願いします!

  • 衆議院議員への鞍替えについて

    こんにちは 最近、選挙が話題になっていますが、 よく、参議院議員から衆議院議員へ鞍替え立候補と言うのを聞きます。 この場合、参議院議員を辞めてから立候補するのでしょうか? それとも、衆議院議員に当選してから辞めるのでしょうか? 選挙に疎いのでどなたか教えてくださいますようお願い致します。

  • 国会議員になるためには

    国会議員になるためには具体的にどのような事をすればいいんですか? 衆議院議員で自民党から出る場合でお願いします。

  • 議員会館について

    衆議院総選挙期間中の議員会館はどうなっていますか 秘書の方とかは在室していることはありますか

  • 衆議院議員の公設秘書

    衆議院を解散したら同時に、衆議院議員は直ちに議員でなくなりますが、直ちに公設秘書も同時にその議員の秘書でなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 元気が出るような衆議院議員著作の本・・・

    何か生きている気がしない時、読むと元気が出るような 衆議院議員著作の本ってないでしょうか? 衆議院議員には詳しくなく、漠然とした質問ですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 彼氏は喧嘩になると感情的なタイプで、怒鳴り叫び、物に当たる。最近、彼とは連絡が取れない状態が続いており、自分から連絡しない場合、彼は連絡してくるのか悩んでいる。
  • このまま終わる可能性があるのか、自然消滅するのか心配している。自分から連絡しない場合、どのくらい待つべきかも悩みの種だ。
  • 彼の性格を見越して自分から連絡を取ってきたが、今回はもう冷めてしまっている。彼からの連絡がないまま、どのように終わるのか心配だ。
回答を見る