• ベストアンサー

女性限定質問です。結婚について。

女性限定質問です。もし、あなたに19歳から7年間付き合った相手がいるとしてお互い好きという気持ちがなくなってきたとしたら・・・お互い付き合いが長いから大切な人ではあるけど、他の人と付き合うというのが考えにくいというだけです。結婚はしませんか?他の人を探しますか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.3

19歳から5年つきあった人がいましたが、遠距離(海外)と両親の反対がきっかけで徐々に溝が広がり、お別れしました。 心から愛していた人だし、多感な時期を毎日一緒に過ごしていたので、いい思い出と言えるようになるまで、とても長い時間がかかりましたが、今は別の人と結婚しました。彼も、年明けに別の女性と結婚が決まっているそうです。 お別れしたあと、わたしは彼を忘れたくて他の人と積極的にデートしたり、親のすすめでお見合いもしてみたりしましたが、ダメでしたね。この人!と思える出会いがなかったせいもありますが、おそらく、わたしの心が彼から、彼と過ごした幸せだった時間の思い出から卒業できていなかったのだと思います。目の前にいる相手に、全然心を開いていませんでした。 彼のほうは、海外で単身頑張っていたせいもありますが、他の人を探す気にはなれなかったそうです。 お互い、自分自身の心の呪縛(大げさかな?)から開放されたときに、今度こそ唯一と思える相手、伴侶となる人物にめぐり合えた気がします。お互い、今のパートナーと出会い、結婚を決めるまではあっという間でした。 今でも彼には特別な思いがありますし、わたしの人生で大切な人だということに変わりはありませんが、彼とわたしの歩く道は分かれたのだと、一緒に生きる縁にはなかった人なのだと納得できています。 質問者様も、おそらく彼に対してそんな気持ちなのではないかと思います。 すぐに気持ちの切り替えができるわけはないと思います。でも、永すぎた春、不毛だと感じ始めた関係に縛られてこの先も何年も月日を見送るよりは、一度ひとりになってすっきりしたら、自分自身や彼のこと、周りのことも、何か違った目で見られるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

>他の人と付き合うというのが考えにくい ってことは、やはり相手に対する気持ちがそれなりにあるって事ではないでしょうか? 私の知り合いの両親は、中学時代から付き合って結婚しました。 私達の親の世代では生涯1人…というのも珍しくないと思います。 それでそれなりに上手くやっているのだから、1人…ということにこだわることは無いと思います★ ただ私は、今の時点で男性側に結婚の意志があるかどうかが重要な気がします。 この後に及んで「まだ分からない」と言うようなら、彼をキープしつつ、他の男性も探します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71163
noname#71163
回答No.5

とりあえず他の人と付き合ってみてから考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontarin
  • ベストアンサー率27% (66/237)
回答No.4

私の友人(男)の場合ですが,大学時代から7年間付き合っていた彼女がいました. 恋愛感情は薄れてきているが,彼女の一番輝いてた時期を自分のために使わせてしまった責任を取る.といって,結婚しました. 私(女)からしたら,そんな風に結婚されてもうれしくないなーと思いながら話を聞いてました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83948
noname#83948
回答No.2

絶対、しません。たとえ結婚したとしても、うまくいかないと 思います。不幸になるだけです。なんせ、お互いの愛情が 覚めてしまったんですから。幸せになんか、なれっこないでしょう。 まだ、お互い強く「やり直したい」という気持ちがあれば 別ですけど、そうでもないのなら、ズルズルと腐れ縁に ならないうちに、他の人を探す事をお薦めします。 経験者からの意見でした。(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もう好きって気持ちがないのなら別れますし 7年も付き合って結婚の話がでなかったって 考えると無駄な付き合いだったなっておもっちゃうかも? 2年か3年で結婚話が出ない場合は諦めろって お母さんが言ってましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚するなら?(女性限定!!)

    アンケート 結婚相手にするなら?(女性限定!!)一つだけ選んでください。 1.お金 2.見た目のよさ 3.中身(性格)のよさ 4.愛がある 5.忠誠心(服従する) 6.体の愛称 7.その他(どんなことですか?) 年齢を添えてお願いします。

  • 女性の倫理観(女性限定)

     「性欲」について真面目に質問します。男性の場合、結婚していても他の女性と浮気をしたいと思う気持ちがあると思います。(もちろん、実行に移すかどうかは別ですが)  それに対して、女性の場合、彼氏や配偶者ができたりすると、その人だけいれば、その他の男性には興味がなくなるのでしょうか?(知人の女性の一人がそういうもので)  ひとりの意見では、一般的な考えとはいえないので質問しました。女性限定でお応えいただければとおもいます。よろしくお願い致します。

  • 女性限定で質問します。

    女性限定で質問します。 私にはメルトモで好きな人がいて顔も知っていて来週会う事になりました。 相手に会って性格等を見て告白しようか決めようと思っていますが、相手から二回〇〇←私みたいな人が彼氏だったらと言われました。 これってさりげなくアピールされているのでしょうか?それとも話の流れ、自意識過剰でしょうか? あと女性は告白される時は 目の前で、メール、電話、手紙どれが一番嬉しいのでしょうか?人それぞれ違うと思いますが、教えて下さいお願いします。 なお補足に答えて頂ける方だけの回答でお願いします。

  • 結婚したい女性とは…

    結婚したい女性とは… こんにちは(^^) 私は21歳女性です。 よろしくお願いいたします。 男性にとって、付き合いたいだけの女性と結婚したい女性って区別する人っていますか? どういった基準で区別しているのでしょうか? もし結婚したい人と出会ったとき、今すぐ結婚できない状況であったとします。男性自身に近々転勤がある、そして女性はこれから就職・まだ21歳という状況で、変化が多い状態だったとします。 本当に結婚したい人ならば、今から付き合いますか?乗り越えようとしますか? 現実的な考えになりますが、気持ちだけでは乗り越えられないこともあり、もし別れが来たら……と思って、お互いが結婚できる状態、年齢になってからのお付き合いをと考える人も中にはいるのでしょうか?

  • 女性限定で質問しますm(_ _)mよろしくお願いします!!

    女性限定で質問しますm(_ _)mよろしくお願いします!! Q、彼女がいるのに、友達付き合いで「合コン」に参加するのは…浮気でしょうか?合コン先で知り合った女子とメルアドを交換したりしたらダメでしょうか?

  • 【女性限定質問】

    【女性限定質問】 男性から告白された。けど、あなたは振ったとします。 その後は、相手に対してどう思うのでしょうか?(例えば、告白されたことは素直に嬉しかったり、特になくもう割り切っていたり、振ったの後悔したり、たまに告白されたこと思い出して考えたり、・・などなど) 先日振られてしまい落ちこんでいるんですけど、振った女性ってその後何考えてるのかと思い質問させていただきました。20代男

  • 女性限定の質問です

    女性限定の質問です 30歳 男性です。 先月婚約解消しました。 その際に婚約指輪を返すといわれたのですが、婚約指輪はその女性のために 購入したものであり、返却されても他の女性に渡すことも出来ず、捨てるしかない。 だからあなたが持っていて欲しい、不要なら捨てて欲しいと返却を拒みました。 女性的には返却した方が気持ちがすっきりしたのかと自分の事しか考えず 行動してしまったと反省しています。 今後の人生の活かしていきたいのですが、そういう場合、受け取った方がよいですか? よろしくお願いします。

  • セックスレス⇒結婚・・・

    20代前半女性です。 今、約4年付き合っている彼がいます。 4年間の付き合いって長いですよね。 なので、お互い黙ってても気まずくもないし、 お互いの気持ちは安定したものになっています。 彼は優しいし、ちゃんと私を受け入れてくれています。 (・・と私は思っています。) 結婚の話も出ていますが、一つ引っかかっていることがあるんです。 正直、私たちはセックスレスです。 今年に入ってから、約半年はセックスしてません。 外で会っても手はつないだりするけれど、 キスしたりもしません。(私からしようとは言えません・・) 4年間の中で、相手の裸もまじまじと見たこともありません。 私はあまりセックスをしたいとは思いません・・。 こんな感じの二人が結婚してもいいものなのでしょうか。

  • 結婚前提のお付き合いって引きますか?

    私は33歳の女性です。 これから新たに男性とお付き合いするなら、年齢的にも結婚を意識したお付き合いをしたいです。 なので、「ただ単に彼女が欲しい男性」とお付き合いするのは避けたいです。 もちろんお互いのフィーリングや価値観等の合う合わないもありますし、実際に付き合ってみないと分からないことも多いと思います。なので、必ずしもお付き合い=結婚とは思っていません。 でも、自分から告白する時・相手から告白された時に、「お付き合いをするなら、結婚を前提にしたい。真面目にお付き合いできる人が良い」と言ったら、男性は引くでしょうか。 これで引いてしまう人は最初から付き合わない方が良いのか、それとも、このことは何も言わずにお付き合いを始め、良い人だと確信ができてから打ち明けた方が良いのか、どうしたら良いんでしょう。 でも付き合い始めれば情が生まれてしまうから、結婚願望が無いと分かったからといって、すぐに別れることも難しいし、別れたところでさっさと気持ちを切り替えて、新しい相手を探すのも難しいです。 お互いにこの人だと思えるなら、実際の結婚まで多少時間がかかっても構いません。でも1年付き合ってみて、相手に結婚する意志が無かったと分かったとしても、過ぎてしまった時間は取り戻すことができません。

  • 過去の女性を思いながら別の女性と結婚すること。

    バツイチで30代の男性です。今年になってから知り合った28歳の女性と付き合いが始まり、来年の春に結婚することになりました。当然の事ですが彼女の事は好きですし、彼女に何の問題もありません。問題は私の心・気持ちです。1年半位前に「NO.828475」で質問をさせていただきましたが、その当時付き合っていてフラれた彼女に結婚することを話したら電話越しに泣かれてしまいました。フラれた後はお互いにメールをする程度の仲でした。私は前彼女に何もしてあげられなかった。前彼女が泣いたことで気持ちがグラついてきました。私の事をそんな風に思っていてくれたことがうれしかった。私は前彼女に結婚しても奥さんより君が好きだよって言いました。でも結婚が決まったいまさらどうすることも出来ない。過去の女性を思いながら私は今の結婚相手とうまくやっていけるのでしょうか?こんな半端な気持ちの私にアドバイスをお願いします。 No.828475

このQ&Aのポイント
  • ラベルプリンターTD-2130NSAの接続できないトラブルについてお困りですか?Windows10でUSBケーブルで接続されている場合、解決方法をご紹介します。
  • ラベルプリンターTD-2130NSAをWindows10でUSBケーブルで接続している場合、接続できないトラブルが発生することがあります。これを解決する方法として、まずはドライバのインストールを確認してください。
  • ラベルプリンターTD-2130NSAの接続できないトラブルを解決する方法として、まずはWindows10でのドライバのインストールを確認しましょう。USBケーブルで接続している場合は、正しいドライバがインストールされているかを確認してください。
回答を見る