• ベストアンサー

英文みてください

会社での内容です 会社に1トンもの(商品の)入荷がありました。 We recived 1t of stock at(to?) my company. いろんなお店に送らなければいけません。(これらの商品を) I have to dispatch the stocks to the shops. これから忙しくなります。 From now I am going to be busy. 今からと、これからは、From nowで同じ意味をなしますか? お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Gです。こんにちは。 >会社に1トンもの(商品の)入荷がありました。 We recived 1t of stock at(to?) my company. ここで、日本語として注意しなくてはならないのは「会社に1トンの入荷がありました」と言ってはいないですね。 1トンもの、と言う表現をしてそのフィーリングを出していますね。 ですから、 We received such a large shipment weighing 1 ton or about 2200 lbs (at our company/facility)と言う表現をしてこの「もの」のフィーリングを出すように表現した方が良いということになります。 lbsはパウンド(ポンド)の単位表現です。 companyもfacilityのどんな場所、オフィスなのか倉庫なのか言わないですむ表現ですね。 >いろんなお店に送らなければいけません。(これらの商品を) I have to dispatch the stocks to the shops. We have to ship them out to many different stores.と言う表現が使えます。 しかし、次の文章で、これから忙しくなる、と言うフィーリングが入っているのは、今すぐ出荷しなくてはならないからなのかお店の数が多いので忙しくなるのは分かりませんね。 よって、このどちらかのフィーリングを出したいのであれば、We have to ship them out to many different stores within a few days/right now/before Friday(数日中に、今すぐ、金曜日までに)と言う表現を付け足す事ができます。 お店の数がが多いので、と言うフィーリングであれば、We have to ship them out to so many different stores.と言う表現でsoをつけることでそのフィーリングを出す事が出来ます。 >これから忙しくなります。 From now I am going to be busy. 今からと、これからは、From nowで同じ意味をなしますか? 今から、これから、は同じだと思いますが。 We will be busy from now (on).と言う言い方をしてfrom now on の持つ、今から少なくともしばらくの間、と言うフィーリングを出せます。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#87517
質問者

補足

こんばんは 補足お願いします。 my companyについてなんですが、友達が、私の仕事がどんなのかを知っていても、my companyという、言い方はしないということですよね? my companyは、いかにも自分の(自分で立ち上げた会社)という意味になってしまうということですよね。 相手が私の仕事を知っていようと知らないだろうと our companyとする。と、いうことなんですよね? ・・・・・・・・・・・・・ >今から少なくともしばらくの間、と言うフィーリング まさにこのフィーリングの真っ只中です。 お店の数が多いので、しばらくの間は忙しくなるということでした。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

Gです。 補足を読ませてもらいました。 >my companyについてなんですが、友達が、私の仕事がどんなのかを知っていても、my companyという、言い方はしないということですよね? my companyは、いかにも自分の(自分で立ち上げた会社)という意味になってしまうということですよね。 相手が私の仕事を知っていようと知らないだろうと our companyとする。と、いうことなんですよね? 確かにMy companyと言って「私の勤めている会社」と言う意味で使う人はいますが、our companyの方が「私が所有する会社」と言う意味合いに取られない言い方ですね。  もちろん、状況によっては友達たちと会社を立ち上げてそれをOur companyと言う事はありますが、それはそれで話している状況が違いますので、大きな問題とはなりません。 誤解をなくす、と言う気持ちからはmy companyよりもour companyの方が良いですね。 >>今から少なくともしばらくの間、と言うフィーリング まさにこのフィーリングの真っ只中です。 お店の数が多いので、しばらくの間は忙しくなるということでした。 日本語の持つフィーリングを的確に捕らえる事が英語の表現にも同じフィーリングを出せる一歩として非常に大事な事だと言う事はこのカテでもわかってきてくれている事は私としてもうれしいです。

noname#87517
質問者

お礼

こんにちは 誤解を防げるということですね。 補足ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.2

We got even one ton of goods at my factory/office. we need to ship them to our stores right now That's why I'm gonna so busy、 you know?. 訳した英語を誰に伝えるか(文章。会話)で異なります。 これを書かない質問が余りにおおいですね。

noname#87517
質問者

お礼

失礼しました。友達に伝える文です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言いたいことを想像すると... The items weighting 1000 of kilogramms are now stocked in our company, and we are taking up delivery to our shops. It becomes busy. ぐらいですかね。 最後のはこれから、をいいたきゃ、いまにものsoonを入れて、We should soon be busy.でもいいね。(いままだ暇の含みあり)delivery は the task of deliveryとすると”ご存知の大変な仕事”っぽく見える。the shopといえるのは前に出ているときのみで、初出ならour shop(私たちの商品を売る店という意味で、でも、初めて商品を置いてもらうときには、これは使えないねえ、そんときゃshopsとtheを省くと匿名化できる)。商品のdispatch が使える状況は限られている。もうオーダーがきていて、その通りに、倉庫会社がてきぱき発送業務のみ行うときはこれでいい。オンラインショップなどはこれが多い。でも、必要とする相手先に商品を届けるのはdeliverがいい(自社のトラックを使うときも含めて)。ヤマトはdispatchされたのもをdeliverする。

noname#87517
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文の意味を教えてください。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。そこはすぐに売り切れるので新商品の入荷情報はどうなっていますか?質問をしていました。返事がきたのですがすみませんが意味を教えてください。お願いします。 I do understand current difficulty we are facing with new lines of product. From now on I’m going to send you an image just like our newsletter thru this email. From there you can just tell me which item you would like to place an order and we will add to your invoice and ship it. Until we fine better solution this is going to be email order + 0000.com orders.

  • 英語が苦手なので、メールの英文の翻訳をお願いします

    Ah, I did, but I let it expire since I live on campus and I don't really go home too much. School keeps me busy with work so I only go home maybe once a month so I don't see a point iin having it. what do you mean your going to obtain it from now? これ(上記)が以下の自分の送信メールに対する返答です。英語が得意な方、どうかこれ(上記)を翻訳してください!! I’m relieved to hear that. I’ll be careful if I go there. By the way, Do you already have a driver’s license? I’m going to obtain it from now. 特に、最後のセンテンスで相手が一体何を言わんとしているのか(聞き出したいのか)がわからないので、分かるように訳してください。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 和訳と英文にしてください

    下記を和訳してください。 Would you like to continued with these figure? Right now your order total for what I show is in stock $100. That total could change if it gets to the warehouse and something could be out of stock. I cannot give you the freight quote until is pulled and packed up. I send that to you after the order is packed. There are a few orders ahead of you but it should not take but a few days 下記を英文にしてください。 在庫のある商品はすぐに送ってください。 在庫切れの商品は入荷次第送ってください。 宜しくお願い致します。

  • 英文訳お願いします

    I think you are so busy today. I am going to catch my flight to Central America.. 〝アメリカに帰った〟という事はわかるのですが 事前予約で帰国したのでしょうか? それとも、急に帰国した雰囲気ですか? to catch my flightの件が判りません? よろしくお願いいたします

  • 英文みてください

    月1で病院通ってるけど今の所は大丈夫。←ずっと通ってるだと進行形??になりなすか? I have visit in hospital a month,but I'm OK now. でも、もし、長期の留学をすることになったら1番の問題になってしまうの。 But if I am going to study very long stay in UK It is a No.1problem.   UKで病院通いになるかも。でもこれは医者と相談するけど。 I think I am going to the hospital in UK.It is I am going to hear advice form myDr. 私は日本もイングランドも応援するよ I will support England and Jaoan. お願いします

  • 大至急、英文を訳して下さい

    I feel less like I'm going to actually die from quincy today so maybe I'll even be nice to strangers. Watch out! この英文を訳して下さい。お願いします。

  • ingやwillについて質問です。

    たとえば私は今からスーパーに行ってきます I go to the supermarket now I'm going to go to the supermrket now. I wil go to the supermarket now. I wll be going to the supermarket now. どれが正しいのでしょうか? もしくはほかに正しい表現方法があったら教えてください。 それとそれぞれのニュアンスの違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英文の意味を教えてください。

    アメリカのネットショップで小物を子入予定です。新しい商品がでて購入を迷ってると下記のようなメールがきました。すみませんが意味を教えてください。お願いします。 Attachment is new 2015 just came in but Currently we have situation therefore we cannot put those on our 0000.com . From now on I’m going to send you an email or do you use whatsapp? Kakao? Please let me know. Using messenger app is much convenient to send updated product lists.

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。在庫があるか?という事で相手にメールをしていたんですが返事がきました。すみませんが意味を教えてくれませんか?お願い致します。 Our 2019 catalogue will be ready by end the January. So I think the best option is you selecte stocks from our catalogue! I will also sent you available stock in LA on separate file.

  • 以下の英文を翻訳してもらえますでしょうか?

    メールの内容を翻訳機で訳してみたのですがよく意味が分からなかったので、上手に訳して下さると嬉しいです。 we dispatched all orders early this morning and we just your email now. it's not possible to get the unit back from the courier company now as it's a huge company handling millions of packets. the tracking no is 荷物の番号. the courier company will contact you with more details later during the day thanks

このQ&Aのポイント
  • 「雷々軒」が潰れたら清水サンを無能な経営者だと責めるし、露頭に迷ったら、自分はマジメに働いてきたのに、ひどい世の中だとか善良な庶民面して、政治家あたりを責めるわけさ」「怠惰と詭弁と責任転嫁だけで生きている腐りきった俗物…ああいう口をパクパクあけて餌を求めるしか能のない輩は人間というより養殖魚に近い」「下町人情ドラマの舞台裏はホラーだと言ったんだよ。登場人物達はまるで半魚人のようなバケモノだったわけだからな」
  • 「伝統文化でもないたかが流行らなくなったラーメン屋の流儀に、あれほど固執するなんてヘンだもん」「失業してもよくはないだろうけど……ああいうタイプの人達って、どんな危険な状況でも自分だけは何もしたくないし、楽をしていたいの」「何の根拠もなく、誰かがなんとかしてくれるものだって思ってるのよ」
回答を見る