- ベストアンサー
- すぐに回答を!
極限値?
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
微分係数はxの増分に対するyの増分の比の極限を取った極限値で定義されますが、逆は正しくないですね。 極限値は微分係数のために利用されるものではないですね。 lim (1+n)^(1/n)=e n->∞ sin x lim ------- = 1 x->0 x などの右辺は極限値ですが微分係数と直接関係があるわけではないですね。
関連するQ&A
- 極限の問題(?)だと思います・・・
「f ''(a)not=0ならば、f(a+h)=f(a)+hf '(a+θh)においてh→0のときθ→1/2となることを示せ。」という問題を解くにはどうやったらいいでしょうか?私は式を変形後、極限値の計算公式や微分係数の定義を使ってみたんですが、よくわかりません。ヒントでもいいのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- Σ 1 / n(n+1)(n+2)の極限値?
(1) ∞ 1 Σ _________ 極限値? n=1 n(n+1)(n+2) . .. (2) 0.999・・・=1であることを示し、0.7+0.45の値? うまく数字と記号が入力できませんでしたがよろしくお願いします。 微分積分学28講 の中の問題です
- ベストアンサー
- 数学・算数
- 極限値の問題
lim(x→1){(x^2+ax+b)/(x-1)}=3を満たす定数a,bを求めよ という問題なんですが lim(x→1)(x-1)=0であるから lim(x→1)(x^2+ax+b)=0 解答にはこのように始まっているのですが この命題の解釈を 「xは1になるのでそれだと分母が0になってしまい、0での除法は数学的にありえないので 分子も0になるしかない」 とこんな感じに僕なりにしてみたんですがあっているでしょうか? それと 微分の問題をある程度やっていて、それなりに解けるようになってきたんですが 未だに極限値というのが微妙な理解です、テキストを読んでも難しい言葉で書かれており、何がなにやらというのが本音です。 今僕が考えている極限値というのは、3次関数のグラフを書いた時に出来る山のような曲線というちょっとわけのわからない理解なんですが 極限値とはなんなのかという簡単な解説をよろしくお願いします。
- 締切済み
- 数学・算数
質問者からのお礼
ありがとうございました。高校生なのでsinXを使った極限の式はわかりませんが、参考になりました。