• 締切済み

女性が怖いです・・・・・

belive0305の回答

回答No.6

私も同じような経験がありますので、nonmikeさんの気持ちはよくわかります。 私の場合は、中学時代にある女子グループが、A(女子グループ内の1人)が私を好きらしいという噂を流して、それに対する反応で賭けをするというものでした。それ以来、人に好きだと言われても信用出来ず、人の顔色ばかり伺っていました。今でも女性が怖いと感じることはありますよ。 解決策としては・・・ やはり自分に自信を持つことが1番いい方法だと思います。 恋愛をしましょう! 誰かが自分を必要としてくれれば、それが自身になります。また、トラウマを薄める良い機会になるかもしれません。 頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 克服方法

    中学の時アキバ系な顔やルックスだった俺も悪いん(ギターにしか興味なくてオシャレには疎かったため)だけれど、修学旅行の時の女子のグループが俺と写真を撮るって罰ゲームを考えたらしくて実際にやられてショックでトラウマになってしまいました。 女性と写真を一緒に撮るのも怖いし、笑い声が聞こえると俺をバカにしてるんじゃないかって被害妄想してしまうし・・・ なんとか努力して普通なルックスになろう、女性に嫌われない服や性格にな ろうって女性の顔色をいちいち伺いながら生きている感じします。 20キロダイエットしたり、オシャレをしたりしてますが未だに話すのは苦手ですし、自分の中ではルックスよくないと恋愛しちゃいけないって思ってしまいます。 それでも恋愛したいって矛盾してるのかなって思ってしまいます。 どうしたら克服できるでしょうか?

  • 女性に対しての自信

    女性とコミュニケーションを取るのが苦手です。 昔中学のときに太っていたので容姿で『キモい』って言われたり、修学旅行時に女子が罰ゲームで俺と2ショットとかイジメに近いことをされてそれ以来女性恐怖症です。 今はダイエットしたりオシャレしてなんとか普通にはなれたと思うんですが女性と話すと怖いし、キモいとか思われてないかな?って思うと上手く話も出来ません。 唯一怖くなく話せる女性の先輩に相談したところ「お前は甘えてるし話さない男はダメだ!自信をもっとつけろ!ギター弾ける自信があるならもっと自分に自信を持て」ってお叱りを受けました。 女性と普通に話したりコミュニケーションつける自信ってどういう風にすればいいんですか? 一応告白したりとか好きな人がいたことはあります。

  • 女性が怖い

     20代の男です。自分は昔から、女性が苦手で怖くて悩んでいます。特に篠原涼子さんみたいなサバサバしたタイプの女性がほんとに苦手です。  前に、あるカウンセリングを受けたことがあって、そこではどうやら母親の影響が関係していると言われました。人間は、大体10歳ぐらいまでの家庭環境で基本的な性格は決まってしまうらしいんですが、母親を怒らせないように顔色を窺って育った結果、大人になっても母親と同じタイプの女性が怖くなり、しかも矛盾したことにそういうタイプの女性に惹かれてしまうという性格になってしまったらしいんです。確かに当たってます。  そういう性格もあって、今までろくに恋愛経験どころか女性とまともに話したこともなく、「人生このままじゃいけないよな」と一人で悩んでます。人と距離が、かなりある人間です。  でも、怖いんです。怖くて怖くてしょうがないので困ってます。これは対人恐怖症ということなんでしょうが、ほんとにこういう人間はどうしたらいいんでしょうか?女性が怖いという事を克服する方法はなにかないでしょうか?よろしくお願いします。  

  • 女性に質問です。

    大学一年生の18歳です。 高校三年の時の修学旅行で罰ゲームのような感じですね毛を剃ってしまいました それからというもの、毛という毛がどんどん濃くなりすね毛なんかは 自分でも嫌悪感がするほど、いやなものになりつつあります。 濃いというよりは全身の「毛」が存在を認めてもらおうとしています… 人間容姿ではないと見聞きしますが、しかしものすごく濃くて… 好きな人の特徴だったら全然気にならないものなのですか?

  • 女性の胸を露出することは犯罪?性差別?

    高校生の頃、修学旅行で、寝る前にブラジャーで写真をとりました。間chの写真屋さんで修学旅行の写真を現像を頼んだところ、上半身ブラジャーの写真だけが現像されませんでした。 私はあんまりブラジャーをいやらしいとは思わないのですが、少し疑問に思ったのが。男性は下着を着けもせず上半身裸になっていても現像してもらえますよね?なんで女性はだめなんでしょう?女性は子供にミルクを上げるときに露出することも出来ないのでしょうか?子供にミルクを上げている写真も現像してもらえないのでしょうか? ジャネットジャクソンの事件もそう思います。アレが男性なら絶対事件にはなら無かったですよね? 男性は良くて、女性は駄目なんて性差別だと思いませんか?

  • 女性不信を克服する方法を教えてください。

    女性不信で苦しいです。神経の病気にもなりました。 どうしていいかわからない上、他人に相談できません。 すごく苦しいし、時々生きるのが辛くなります。 特定の女性に対して不信感を抱いているというよりは、 世の中の美女全体に漠然とした不信感を持っています。 これには複数の理由があります。 最も深いトラウマになっている悩みについては、 今、苦しくてここでは打ち明けられません。 ここではそのうち話すことのできるもののうち、 「いくつか」の理由について話します。 (1) 女性が結婚と恋愛を使い分けることです。 「恋愛はルックスの良い男性が良くて、  結婚は経済力のある男性がいい。」 「彼氏だったらは中身が弁舌さわやかに話す男性がいいけど、 「仕事仲間はろれつが回らなくても論理的に話す男性がいい。」 「若い頃の(ルックスで選んだ)男性とのセックスは快楽で、  (経済力で選んだ)結婚相手とのセックスは義務だ。」 こんなことを言う女性を見てショックを受けました。 正直に言う女性はまだいい方です。 内心では上のようなことを思っていても、 本音を絶対に認めない女性もいます。 認めないことによってモテない男性が苦しむのを見て、 相対的優越感に浸る女性もいるようです。 (2) 現実の社会は学校で教わるような美しいものではなく、 法律を守ったかどうかよりも、誰が行動したかによって、 犯罪の成否が決まることが珍しくありません。 民間人の店員が万引き男を死なせたら捕まるのに、 警察官が被疑者を死なせてもなかなか捕まりません。 一方、マスコミが一般人の名誉を傷つけても、 なかなか刑事罰が課されませんが、 一般人が詐欺女の顔写真や指名を公開して、 名誉毀損で逮捕されたりしています。 年金横領事件でも権力が絡んでいるのか、 官僚の逮捕者はわずかです。 日本では一度エラくなってしまった人間は、 悪いことをしてもなかなか捕まらない “不逮捕特権”を手にします。 一方、権力のない人間は、ケンカで逮捕されると、 その後裁判で無罪(正当防衛判決)となっても、 社会にまともに復帰することすらできません。 そんな中、マスコミ社員や官僚は、 結婚相談所で人気の職業だと聞いて、 ショックを受けました。 20代まではさんざんルックスで男選びをしていた美女が、 30代になると特権階級の男性に目がなくなります。 (3) さらに、人間性とは「打算」の産物であることを知り、 さらにショックでした。 「正義感の強い男性が好き」という女性もいますが、 もしも男性が正義感から万引き犯をやっつけて、 過剰防衛の疑いで逮捕されたらどうでしょう? そういう女性に限って「トロい男だ。」と言って、 そのような男性を見下すものなのだと思います。 極端な話、もしこの世から法律が無くなったり、 殺人を犯しても罰せられない特権階級ができたら、 そういう男が「強い男」としてモテモテになるのだと思います。 以上、いくつかについて述べましたが、 さらに詳しいことは以下の回答15~17に書きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5490974.html ここに詳細を書いていますが、 子孫を残さないと生きてきた意味がないという 生物学者のコトバもショックでした。 学校で教えられ、無理やり信じさせられてきた価値観と、 矛盾を感じるからです。 残念ながら、一番大きな精神的トラウマについては、 ここでは話せません。 誰にも話せないトラウマが一番苦しいです。 どうすればトラウマから立ち直れるのでしょうか? どうやって女性不信を治したらいいでしょうか? リアルで誰かに話したくて仕方ありません。 でも現実的には不可能です。それが苦しいです。 私の場合は、普通の人が悩まないようなことに、 異様に敏感になって悩んでしまうことがあります。 それが事態をさらに悪化させているようです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 女性不信で苦しいです。病んでいます。

    女性不信で苦しいです。神経の病気にもなりました。 どうしていいかわからない上、他人に相談できません。 でも、ものすごく苦しいし、時々生きるのが辛くなります。 理由は色々あります。 ごめんなさい。乱文になってしまいました。 自分でもうまくまとめられず、支離滅裂になってしまいます。 ひとつの理由は、女性が結婚と恋愛を使い分けることです。 恋愛はルックスの良い男性が良くて、 結婚は経済力のある男性がいい、とか、 恋愛は中身が弁舌さわやかに離す男性がいいけど、 結婚はろれつが回らなくても論理的に話す男性がいい、とか。 そしてひどい女性になると、 「若い頃の(ルックスで選んだ)男性とのセックスは快楽で、  (経済力で選んだ)結婚相手とのセックスは義務だ。」 などという人も見たことがあります。 とてもショックでした。 私は学校で先公に教えられた嘘にも敏感に反応します。 現実の社会は学校で教わるような美しいものではなく、 法律を守ったかどうかよりも、誰が行動したかによって、 犯罪の成否が決まることが珍しくありません。 民間人の店員が万引き男を死なせたら捕まるのに、 警察官が被疑者を死なせてもなかなか捕まりません。 一方、マスコミが一般人の名誉を傷つけても、 なかなか刑事罰が課されませんが、 一般人が詐欺女の顔写真や指名を公開して、 名誉毀損で逮捕されたりしています。 年金横領事件でも権力が絡んでいるのか、 官僚の逮捕者はわずかです。 でも、マスコミ社員や公務員は結婚相談所で、 人気の職業だと聞いて、ショックを受けました。 20代まではさんざんルックスで男選びをしていた男性が、 30代になると特権階級の男性に目がなくなります。 そして、人間性とは「打算」の産物であることを知り、 さらにショックでした。 「正義感の強い男性が好き」という女性もいますが、 もしも男性が正義感から万引き犯をやっつけて、 過剰防衛の疑いで逮捕されたらどうでしょう? そういう女性に限って「トロい男だ。」と言って、 そのような男性を見下すものなのだと思います。 極端な話、もしこの世から法律が無くなったり、 殺人を犯しても罰せられない特権階級ができたら、 そういう男が「強い男」としてモテモテになるのだと思います。 女性のそういう側面を見てきて、人間不信になりました。 もっと詳しいことはこちらの回答15~17に書いています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5490974.html ここに詳細を書いていますが、 子孫を残さないと生きてきた意味がないという 生物学者のコトバもショックでした。 学校で教わってきたことを基に形成した価値観と 矛盾を感じるからです。 また、実はここに書いた以外に、 もうひとつ大きなトラウマがあります。 これが一番大きなトラウマですが、ここでは言えません。 どうやって女性不信を治したらいいでしょうか? 私の場合は、普通の人が悩まないようなことに、 異様に敏感になって悩んでしまうことがあります。 (周りから見てもちょっと変わった性格のようです。) それが事態をさらに悪化させているようです。 私はこの話題になると、普段とは違って、精神的苦痛から、 自分の精神状態とうまく対峙できないため、 ちょっと支離滅裂で稚拙な文章となってしまいます。 ご了承願います。

  • 「覗き」と「盗撮」は悪質性が違うのですか?

    奈良県生駒市の男子中学生の女子生徒盗撮事件に関連するSNSの投稿を読むと、 女性の「覗き」をするのは少年の健全な性行動だが、「盗撮」は良くない というご意見が多いように思えました。 どうして、「覗き」と「盗撮」の悪質性が違うのでしょうか。 「盗撮」は写真や画像が拡散する可能性があるし、その写真や画像を持つ男がそれをネタに被害者の女性を恐喝するおそれがあるから、「覗き」より良くない、と思って良いのですか? しかし、「覗き」をされた女性や少女は心に傷を負うから、「少年の健全な性行動」と寛容に済ませるのは間違っているように思えてしかたがないです。 「俺も修学旅行で女性風呂を覗こうとした。」という投稿も見ましたけれど、もし、修学旅行で男子生徒たちが女性風呂を覗いたら、たとえ写真や動画を撮らなくても、停学くらいにして、内申書にも書くぐらいの罰を与えて良い気がするのですが、それは間違っているのですか?

  • 女性を好きになれません...

    初めて投稿させていただきます 現在21歳の大学生(♂)です. つい先日バイト先の女子に「誰かと付き合ったりとかはしてないんですか?」と聞かれ,「それはない.」と即答しました. こんなやり取りがあって,自分でもこういう状態ってまずいのかな?と少し考えました 実はトラウマになってることがあって女性を好きになるという感情が湧かないのです. 高校1年の時に普通にお付き合いしてた子はいました. ただ進学校に通っていたため,ふだんから勉強が忙しくテスト前になるとまともにかまってあげることもできず,メールもほぼ無視状態でした... 当時の彼女も同じ高校だったので分かってくれているだろうと思ってました テスト終わりかけの時にたまたま通学途中の駅のホームで一緒になり,「あっなんか久しぶり.テストがんばってる?」と聞こうとしたところ,いきなり頬にビンタを食らいました 呆然としてると「なんでメールとか何も返信ないの!?」と怒ってその後泣きだしてしまいました ちょっとその場はどうしていいか分からず「ほんとにごめん.」とだけ言って私は逃げました それで終わればよかったのですが,同じ学年の誰かに見られていたようで学年に広まり「駅で彼女を泣かせてた最低の男」というレッテルを張られました... それ以来女性が怖くなってしまい,いつも女性とは距離を置くようになってしまっています. 普通に慣れて友達として接することは全然出来るのですが,自分から最初話しかけたりとかはありません. 勿論慣れても恋愛感情は湧きません. 上で出てきた女の子はもうバイトを初めて何年か一緒にいるので普通に接することは出来るようになってます. その子にも「せっかく大学生にもなったんですからはっちゃけて恋の1つでもしましょうよー.きっと楽しくなりますよ.」と言われる始末. こういった面で普通の年代の子とかと比べてちょっと変なのは自覚してます. でも,どうしても過去のトラウマで女性が怖くて自分でも克服の仕方が分からないんです;; こういったトラウマの克服法をどなたか知ってる方いらっしゃいましたら解答をお願いします.

  • 写真見て女性の方のみお答え下さい※その2

    また質問します。前回の写真では特にヘアースタイルやピアスなどでボロクソなご回答を頂きました(笑)でも前の写真は髪の毛が伸びてて特に前髪が伸びすぎていつも通りの感じにならなく非常に古めかしいイメージで飲み会の時の感じとは違うのでその時の感じに近い写真をまた載せます。そこでまた改めてご意見下さい。以後同文>僕は33歳の仕事はサービス業です。それはさておき現在彼女募集中です。友人のつてで飲み会をして意中でいいなと思う女性には好かれません。同性にはものすごくルックスで褒められますが…でも僕はあまり異性受けしないルックスなのでしょうか?写真の僕を見てどんな事でもいいので本当に正直にお答え下さい。