• ベストアンサー

国産牛肉の価格

info4foodsの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 農林水産省の外郭団体がまとめている卸売り価格の統計があります。  http://lin.lin.go.jp/alic/statis/jweek/jweek.htm  「チルド又は冷凍」の表示に規制はありませんので、必ずしも表示はされていません。

beefsteak
質問者

お礼

大変参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • アメリカの牛肉の輸入価格と国産の価格差

    アメリカの牛肉の輸入価格と同品質の国産牛肉では、どれぐらいの価格差が有るのでしょうか。(具体的な価格でなくても良い) また国産牛肉では、輸入価格にどれだけ近ずけられるものでしょうか。 アメリカの牧場の規模はどれ位なものでしょうか、それを国内に適用できるものでしょうか、農業を知らない素人です。

  • 国産徳用牛肉がない?

    小売が多いしがない市場で買い物しているのですが、小売価格100g100円前後の国産徳用牛肉(切り落としとか)が最近どこも品切れ状態です。値上がりどうこうというより、取扱量が極端に減っているイメージです。 牛肉ないのと聞くと、切り落としじゃない肉を切ったりして用意してくれますが。 最近国産牛肉が大きく減るようなことがおきていますか?

  • 国産牛肉を安く買う方法と安い牛肉をおいしく食べる方法

    鳥6ブタ10に対して牛40と値段が高いので牛肉を月に3回ぐらいしか買えません。かといって100g120円ぐらいの外国産牛肉はとり胸肉以上にまずい上、臭いので食べたくありません。国産牛で検索しても贈答用の高級肉しか引っかかりませんし。 牛肉を安く買う方法かまたは安い牛肉をおいしく食べる方法を知ってる方がいたら教えてください。

  • 牛肉と豚肉、国産と外国産

    いずれも、牛肉、国産の方が価額は高いですが、その値段に見合うほどうまいとは思わないのです。1度だけ、160g1,600円くらいの国産のしもふりの牛肉を買って食べてみたのですが、1口口に含むと期待する味かと思いきや、なんだ豪産の牛肉とあまり変わらないなというのが、正直な感想でした。また、先ほど豚肉のバラ、タン、ハツを焼いて食べたのですが、特にタンを一口食べると、とてもおいしかった。昨年仙台に行って食べた牛タンよりおいしい気がします。昔からそうなんだけど、私は牛肉でなくても豚肉でも充分満足できるし、安全性が確保されるのであれば、外国産の肉でもおいしいと思っているのです。学生のころは「お前、安上がりでいいな」と言われたこともありましたが、国産、あるいは高級な牛肉ってそんなにおいしいのでしょうか。あるいは、私も豚肉、外国産でも充分いけるという方はいますか。

  • アメリカ産牛肉が、国産より安いのはなぜ?

     素朴な疑問なのですが、日本や韓国で売っているアメリカ産牛肉が、国産の牛肉より安いのはなぜでしょうか?アメリカは経済大国で人件費も高いうえ、輸送費もかかるはずでは?私のつたない仮説は以下の4点です。 1 為替レートや関税のシステムが原因 2 アメリカは土地が広く、牛の絶対数が多いので価格が安い 3 国産牛肉が国の保護を受けていて、値段が高い 4 効率的な家畜の飼育と、格差社会で実は人件費が安い 真相を知っている方、ぜひ教えてください

  • 米国産牛肉の見分け方

    いろいろ調べてみると、米国産牛肉は絶対に危険なので食べないことにするとの結論に達しました。 信用のできるお店はオーストリア産とか国産とか表示されていますが、わからないお店も多いです。 (傑作なのは、当店は国が安全と認めた牛肉を私用している旨の表示がありました。) 実際輸入再開後の1ヶ月の間に相当量の牛肉が輸入され、それらはどこかで消費されてしまうわけで、目の前の肉がそれでないとは言い切れません。良心的なお店は廃棄するのでしょうが、すぐお腹が痛くなるわけではありませんから、多くの肉は調理されてしまうと恐れています。 また、メキシコ産とかカナダ産とか言う元々アメリカ産の牛肉も多いそうです。 そこで、絶対ではないにせよある程度見分ける方法はありませんでしょうか。 以前、スーパーで並んでいたのを見た際、国産牛と米国産牛では色が違うなとの印象はあるのですが、よく覚えていません。 どなたか、教えてください。

  • よく買う(家でよく食べる)牛肉

    手ごろな輸入肉でしょうか? 絶対国産牛でしょか? どっちでもいいので、気にしていない? それとも、交雑牛とか、和牛とかまでこだわる? どんな牛肉をよく買いますか? 理由も教えてください。

  • ネットで安い牛肉

    業務スーパーが牛肉切り落とし500g700円でした。 インターネットでこれなみ安い牛肉ってありますか。出かけるのが面倒と大量購入するので、ネットの方が安いはずですが、なかなか高級和牛しか出て来ません。安い輸入の冷凍牛肉でいいです。お願いします。

  • 海外の牛肉ってリスクがあるから安いんですか?

    いつもお世話になります。 一人暮らし初心者です。 牛肉は高いという勝手な刷り込みで普段は国産豚を食べるんですけど たまには・・と思って牛肉のコーナーを見てみたら オーストラリア産牛肉が普段買う豚肉の値段くらいとても安くてびっくりしました (国産牛はその何倍も高いものばかりでしたが・・) こういう外国産牛肉がここまで安いのって、以前世間を騒がせたBSE問題によるからなのでしょうか。 つまり 外国産牛肉は以前BSEがあったから、食べるためにリスクを伴うかもしれない可能性があるため 値段が安めに設定されているのでしょうか? 国産がもともと高いのは承知してましたが、外国産牛肉がここまで安いと 食べても大丈夫かな・・・・と少しこわくなってしまいます。 しかし、牛肉は結構好きなので、安全性さえあれば今後も外国産牛肉を食べたいのですが 外国産牛肉のことでお分かりになる方、どうぞアドバイスおねがいします。

  • 牛肉(輸入牛、国産牛)について

    お世話になっております。 実母は、海外物は食べないようにしたり、洗剤なども徹底して安全な物を使っておりました。(小さい頃は友達と違う事が悲しいくらいでした) それが植えつけられているせいか、主婦となった今、肉、魚、野菜などの食材で外国産の物に手が出ません。 野菜は義親が家庭菜園(本格的)で作った物や出来る限り無農薬の物、お魚についても国産の物のみ、肉もそうしていました。その為、牛肉は高くて手が出ない日々です。 そんな中、義母と買い物に行った際、躊躇なくオーストラリア牛を購入していて驚きました。 値段を見ると、国産の3分の1。思わず買いたくなりましたが、恐くて手に出来ませんでした。 安全だから売っているのでしょうし、私の勉強不足なのでしょうが、オーストラリア牛は安全なのでしょうか?国産と変わらないのでしょうか?家計の為にも安心して手に出来たら助かります。 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。