• ベストアンサー

24歳経験ゼロ!!設計事務所への転職(後継ぎ)

初めまして、現在当方24歳。結婚を機に相手方の父親が経営する設計事務所への就職を考えております。転職時期は2年後を考えております。 ただ、私は現在まで全くの異業種のコンピュータ関係で勤めており、不安な事だらけです。 相手の親は私がその気であれば、『きっちり教える』と言ってくれているのですが・・・ まず、この年齢からスタートして実際問題、現実的なのでしょうか?? スムーズに行くと過程しても1級取得は32,3歳前です・・・ また、これは彼女から聞いた事なのですが、設計士は雇って完全に経営のみをするという選択肢もある様ですが、 私としては、同じやるなら自分自身、1級建築士を目指してたいと考えております。ですので、受験資格現在全く無い私の進路を アドバイスして頂けたらと思います。私なりに下記2点を現在検討しております。 (1)来春から通信大学に入学、4年間での卒業を目指す。  卒業後2年の実務経験後に1級建築士の資格に挑戦する。  *通信大学2or3年次に転職 (2)会社を退社し、転職した時点(おそらく2年後から)夜学の専門学校に入学2年後卒業。  その後2級建築士を受験後、1級を目指す。 私の中ではやはり仕事は現場で学ぶ事が一番習得が早いと考えておりますが、 何分、基礎知識が全く無いので、今後の事を考えると相当な不安があります。 現在の仕事をしながらの夜学の専門学校は無理ですので、夜学の専門学校へ行く場合は転職後になります。 現場での資格の重要性や、基礎的な知識を考えるとどちらがベストか?(2)を選択したとしても2級を持っていて現場では、 何の有利にもならないのであれば、(1)がいいのかな?とも思いますが・・・ etc・・・アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本来正しいと言えるアドバイスでは無いですが、来年25歳になるのでしたら、高卒後実務7年間で2級建築士受験を先に考えたらいかがですか。勿論嘘の受験資格になりますが、かなり多くの実務受験者がやっているようです。都道府県によっては、かなり厳しい調査をしているようですが、首都圏であり奥様のお父さんの仕事を手伝っている形にすれば・・・。何故このような事をお勧めするのかと言いますと、1級建築士の資格取得がかなり厳しいからで、奥様のお父様がご取得された頃とは全く違っている筈です。取りあえず2級を取得しておき、4年間じっくり時間をかけて1級取得を考えた方が良いのではないでしょうか。確かに学校に通って(通信大も一緒)建築を勉強するのも良いですが、それがそのまま実務に活かせるとは思えません。私の知り合いも実家が工務店で、短大出の娘さんに25歳の時2級を取得させた方がいます。確か2級の資格を「12万/月」で借りていた筈です。ただ「1級建築士さえ取れば・・・」と言うのも確かに間違いで、取得までの期間や取得後どのように仕事をしていくかになると思いますが・・・。

tmtsurf
質問者

お礼

回答ありがごうございます!私も仕事を覚えるのは、その職場(環境)に入る事が一番早いと考えております。tashshikakuさんのおっしゃる通り、学校を出て1級の受験資格を取得したからといって、そうすんなりと1級合格は難しそうですね。だとすると先に2級・・・という選択肢もありますね。相手のお父さんの会社の業務内容等も考えて、私の進路も検討しなければいけないですね。

その他の回答 (2)

  • naooo111
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.4

転職するならば1級取得は避けて通れません。必要です。2級では名刺にも書けません。 実務年限を満たし、受験できるようになっても、初受験での1発合格者はごく少数です。 1級の場合、1次試験は学科試験(4科目:意匠・構造・法規・施工)、2次試験は製図試験です。大雑把に言って、最終的には10~15倍くらいの倍率です。 1次試験は記念お受験みたいな輩もいますが、2次試験あたりになると、これで落ちたらリストラされるんですなんて言ってる10年選手、20年選手がたくさんいます。 よって、資格取得が予定通りにできないリスクを考慮したほうが良いかもしれません。 もちろん、実際に仕事が出来る出来ないというのは免許の有無や、レベルには関係しないと思いますが、やはり無免許や低レベルの資格では肩身が狭いと思います。 まして設計事務所とは、知識と労力を買ってもらう業種であって、成果品のほとんどは図面や書類、つまり紙です。 世間様に紙に大金を払っていただくわけですから、それなりの資格と経験の両立が必要です。あとは後継ぎということなら仕事を取ってくる能力も求められます。 いばらの道かもしれませんが、進むなら頑張ってください。

tmtsurf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!naooo111さんのおっしゃる通りですね。営業力といいますか、コミュニケーション能力は大切ですね。私は、現在システムエンジニアとして働いていますが、プログラムのスキル以上に顧客とのコミュニケーション力がいかに大切か思い知らされております。資格と経験の両立という点から、考えなければいけませんね。ありがとうございます!

  • yoshik
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.2

建築でも携わる業種によりますが、こと設計であればひょっとしたら今のお仕事より帰宅時間が遅くなる可能性があります。 正社員で勤めて 夜学に通うことは、時間的に難しい業界だと思います。

関連するQ&A

  • 未経験から建築士を目指したく転職のアドバイスほしい

    今年27歳の男です。 住宅設計に興味があり、建築士の資格取得を考えています。 しかし大学は経営学部卒で現在の職場も建築とは全く関係ないため、受験要件を早く満たすため夜間で専門学校に通うことを計画しています。 ただ現職は残業がかなり多く会社の風土的にも勤務時間の配慮等難しそうな職場なので転職を考えてます。 せっかく転職をするなら建築に関わるところに転職をしようと考えているのですが、将来的に設計に関わっていくならどのようなルートが考えられるでしょうか? ①設計のアシスタントとして雇ってもらえるところを探す ②注文住宅の営業職から始めて学校卒業後、設計職への転向を申し出る ③施工管理の仕事につき学校卒業後、設計職への転向を申し出る また、転職先は設計事務所、ハウスメーカー、工務店どちらを選ぶのがいいでしょうか?業界出身の方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 建築設計事務所への転職

    こんにちわ。僕は今25歳で設計事務所に転職しようか悩んでいます。 僕自身建築の専門学校に行き卒業後、施工管理を2年しましてあまりの 過酷さに退職しました。 その後海外旅行にいったり派遣で働いたりして生計を立ててきましたが 設計をしてみたく就職活動中です。 現在4社に応募してましてそのうちの1つの設計事務所からは僕が10年 やる気があるのならうちに来なさいと言っていただけました。 ですが実際悩んでいます。 給料がたぶん17万(総支給)、ボーナス無しです。これはちょっときついというのが正直なところです。 僕は建築士2級も持っていないです。他の設計事務所の就業環境というのは どういうものなのでしょうか?ご注意、ご指導、アドヴィス何でも結構なのでご意見ください。よろしくお願いします。

  • 大学3回、設計事務所への就職!!何を準備したらよい?

    現在大学生3回ですが、来年の春に縁故にて東京の設計事務所への就職が内定致しました。 私は、現在、経営学を専攻しており、建築とは無縁ですが就職後は夜間の専門学校へ通学しながら、 1からがんばってみようと思います。 そこで、就職までに1年半の期間がありますが、その間に何か資格取得を検討しております。 もちろん、建築士の資格は実務が必要な事はわかっておりますが、就職までに、 何か建築に役立つ他の資格!?の取得や勉強をしたいと思っております。就職先でのアルバイトは、 場所が全く違う為に出来ないのですが・・・・ 就職までにこれをしておけ!!と言いますか、少しでも今から準備をしておきたいと考えております。 お勧めの書籍や雑誌、資格や勉強方法等・・・基礎的な事を少しでも学んでおきたんです。 何かアドバスをして頂けないでしょうか??

  • 建築設計士へ転職

    建築設計士へ転職しようと思っています。 文系大学卒(中国語学科)、社会人2年目の25歳です。 1、現在の仕事を退職して、2年間専門学校に通う。 2、未経験のまま、転職活動する。 3、現在の仕事をしたまま、CADなどを学び転職活動する。 どの方法がいいと思いますか?

  • 建築士の就職状況と、設計の仕事に関して

    現在25歳の理学療法士です。 最近小さい頃からの夢だった建築士になりたいという気持ちが強くなっています。 今の病院の勤務契約により27歳までは勤めなければならないため、28歳から専門学校へ入学し、4年間実務経験を積んで一級建築士を目指したいと考えています。 専門学校を卒業するのが29歳で、30歳から建築の現場へと考えているのですが、その時の就職状況がどのようになっているかどなたか予想できる方はいらっしゃいますでしょうか? また、設計の仕事に関わりたいと思っているのですが、建築士になれば設計の仕事が本当に出来るのかというところも不安です。 まだ色々調べている段階で大雑把な質問しか出来ませんが、答えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 事務未経験での転職

    アドバイスお願いいたします。 現在28歳、既婚子持ち(4歳)の♀です。今まで調理関係の仕事をフルタイムで7年程してきました。(現在も働いています) 今後の子供の小学校入学などを考え、安易ではないことは分かっているるのですが、事務職のパートに転職できたらと考えるようになりました。 しかし、学校を出てから一度も事務職の経験はなく、エクセル、ワード、簿記等の資格も持っていません。今自分が持っている資格は自動車免許、調理師免許、管理栄養士免許、ヘルパー2級ぐらいです。 できたら、今の仕事を続けながら、次の転職に向けての準備したいと考えています。 他職種から事務に転職の経験がある方など、「何かこんなことをしておくと良い」とか、「こんな資格を取るといい」というアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 建築業界・住宅設計への就職について。

    私は現在26歳の建築業界、特に住宅設計関係の 就職を希望する者です。 簡単な略歴ですが、 大学卒業後、 1年間一般企業で働き、 その後2年半建築系の専門学校で 建築を学びました。 卒業は2011年9月末で、現在はフリーターです。 また、先日の2級建築士試験において おそらく合格しているので12月に取得できます。 といった具合です。 私は将来的には住宅の設計を行いたいと考えており、 (独立などは現在考えておらず、親身になって 一般の方の住居を設計できればいいと考えています) 就職活動もそういった観点から行っているのですが、 専門学校の恩師からは設計事務所の就職は厳しく、 施工図、現場監督など3年間経験を積めば問題なく 転職できるため、今はそういった就職先を 選んだほうがいいと言われています。 (幸い、学校内の成績、実績などから 学校での就職支援センターを利用すれば 上記の就職先には問題なく就職できます。) 私としては、年齢のことや、なるべく早く職に就き 生産性のある人間になりたいなどの気持ちがあるため、 学校の就職支援センターを利用するか もしくはポートフォリオを仕上げ、 ダメもとで設計事務所に送付するか、などで 現在悩んでいる状態です。 同じような状況の方や、この業界に携わる方など どんなことでもアドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 35歳からの転職

    現在35歳でフリーターをしていますが、1建築士を取得したので建築業界に再就職を考えています。 専門学校(中卒でも入れる無名な学校)を卒業後、住宅の建設現場作業員として就職をしましたが、内向的で大人しい性格のため、怒声、罵声に耐えられなくなり正社員として7年勤めた会社を退職しました。その後は色々な職業を転々とし、2年前に苦労して就いたCADオペレーター職も人間関係が原因で1ヶ月で辞めてしまいました。設計経験がないうえに、建築業界には6年程のブランクがあります。 今後、就職活動をしていく際、住宅関係の意匠設計補助又CADオペレーターとして採用される可能性はありますでしょうか? 独学で設計の勉強はしているのですが、人様に作品を見せられる段階には至っていません。 恥ずかしいのですが、コミュニケーション能力に自信がなく、 「設計者=コミュニケーション能力が豊か」みたいな部分があるから、 建築業界は諦めて他の業界に転職したほうがいいでしょうか?

  • 専門学校選び(2級建築士受験資格)

     この春から通う専門学校選びで迷いがあり、質問させていただきます。  現在23歳(女)、社会人1年目の派遣社員です。 学費の目途がたったので、目標であった建築の夜間専門学校へ通い、将来はリフォーム業界で働きたいと思っています。  そこで悩んでいるのが、入学を検討している学校のカリキュラムと2級建築士受験についてです。 建築科 ・2級建築士受験が卒業後すぐに可能 ・インテリアの授業がない インテリア設計科 ・2級建築士受験に実務経験が1年必要 ・インテリアや興味のある3DCADを学べる  体験入学を2回したのですが、建築科の先生からはインテリアは専門学校でなくてもスクールで学べるといわれ、 インテリア設計科では、建築科では建築しか学べないと言われました。また卒業生の就職先がインテリア設計科のほうがデザイン系会社が多いと思われます。(パンフレットで見る限りですが)    卒業するときには25歳しかも女ということで、就職は厳しいと思っています。その中で建築科ならば現在の仕事を続けながら努力して2級建築士を取得した後、転職することもでき少しは有利かなと思っています。  資格取得を優先するべきか、自分の興味のあるインテリア、3Dを学ぶことを優先するべきか、ご意見をいただければと思います。  また東京でよい専門学校をご存知でしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 転職に有利な資格

    現在、1~2年後に転職をしようと考えています。 希望している職業・職種は建築プロデュース関係になります。 私の簡単な経歴としては、専門学校で建築を学び 今は大手設計会社のプメジェクトマネジメント系の部門の アシスタントをしています。 有力大学の卒業では無い為、この会社での将来は見込めません。 出来れば、下積みから上っていける会社に入りたいと思っています。 大手不動産会社も倒産する昨今。 少しでも転職に有利になる資格を この1~2年の間に取得したいと思っています。 自分で考えられるのは、宅建・建築士・ファイナンシャルプランナー くらいなんですが、どれが一番有効になるでしょうか? (2級建築士は、2年程前に独学で受験して不合格になっています。) 現在、プロデュース関連に在職中の方に 必要知識・仕事状況なども ご教示いただければと思います。

専門家に質問してみよう