• 締切済み

にきび?ふきでもの?がヒドイ・・・

RUNA28の回答

  • RUNA28
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

私も以前、ふきでものが出て病院に通った事があるのですが、薬や食事だけで治すのは無理だと感じてます。 就寝時間は遅くないですか?やはりホルモン分泌を整える為にも、遅くても夜11時~12時には寝るべきだと思います。深夜1時~2時位に体の調子を整えるホルモンが分泌するので、その時間に起きていると分泌されません。 就寝時間を早め、適度な洗顔をし、今化膿しているニキビには跡が残らないように薬を塗り、甘い物や油の多い物(揚げ物やスナック類も)を控えてみるなどの、全部を併用していくのが良いと思われます。

hikahi
質問者

お礼

旦那の帰りがバラバラの為、就寝はほとんど12時過ぎです・・ 頑張って治していきたと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニキビで悩んでます・・・

    10代女性です。 ニキビが全然治らなくて悩んでいます。 生活習慣とか食事とかスキンケアには十分気を使っているし、 サプリメントやチョコラBBなんかも飲んだりしましたが、 あまり効果が出ないのです・・・。 男性ホルモンが多いとニキビが出やすいって本当でしょうか? もしそうだったら、男性ホルモンを減らす方法ってありますか? ホルモンバランスを整えるにはどうしたら良いのか教えて頂きたいです! よろしくお願いします!!

  • ニキビ と ふきでもの

    何歳までニキビで、何歳からふきでものって言うようになりますか? 私はもともとニキビ体質で、子どものころから今(30手前)でもすぐニキビ(ふきでもの)が出来てしまうのですが、体質もそんなにかわらないのに、年齢によって言い方が変わる…のが不思議なのですが。。

  • ふきでもの(ニキビ)をなくすには・・・

    よく鼻の頭にふきでものができ、ピエロのように赤い鼻になってしまいます。そういうふきでものをなるべく早く消す方法はないでしょうか? 化粧で消すという意味ではなく、食べ物や薬で、治す、という意味です。 また、そういうふきでものを出にくくするためには、どういう方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • にきびの痕が消えません

    仕事上でマスクをしているせいか、ストレスなのか、 にきびが数ヶ月前からできて消えての繰り返しをしており、 にきびの痕がのこってしまっています。 (1)にきびの痕を治すには、どのような方法が良いのでしょうか?  病院での薬は、にきびを治すものだと思うのですが、  食事やサプリメントで効果があるものはありますか? (2)にきびが出来にくいマスクがあれば、メーカーや型番を教えてください。

  • にきびについて

    よろしくおねがいします。 私は23歳ですが今までにきびができたことがなかったんです。 しかし去年あたりからでき始め一時期は相当ひどく、病院にいきました。 それで多少はましになり、今は病院にはいってないのですが、なかなか完治には至りません。 何かにきびやにきび跡に効く洗顔などがございましたらご教授お願いします。 塩洗顔や蜂蜜洗顔をしたことあるかたも効果あったか教えてください。 後、なぜこんなににきびができたのでしょうか? バーテンダーをしていた時、睡眠もろくになし、食事はお酒くらいの時もにきびは出来なかったのに・・・。 今は学生で前よりも食事、睡眠も取っているのですが。 生活改善で出来ることも教えてください。

  • ふきでもの 病院での処置は?

    一週間ほど前に眉間に大きく触ると痛い、赤く腫れてる中に白っぽいものが見えるふきでものが出来ました。 初めてです。そのうち治るだろうと言う気持ちとどうしていいのか分からずほったらかしです。 一向に治る気配もなく…眉間に出来ていること(見た目)・痛いこともあってどうにかしたいと思います。 少し調べ、生活習慣やストレス(内臓疾患?)などが主な原因だと認識したのですが、皮膚科で治療すると言われてもピンときません。 病院に行ってみようかと思うのですが病院ではどのように処置してもらえるんでしょうか? またその日にこのプックリと痛みからは解放されるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • ニキビができるのは内臓が悪いの?

    もう30近いというのに頬からアゴにかけてニキビができます。 病院へ行っても一向によくなりません。 ニキビができるのは内臓が悪いからだと聞きました。 具体的にどの部分の内臓が悪いのでしょうか? 教えてください。

  • にきびと毛穴について

    21歳男性です。高校からにきびがひどくて大学に入っても中々治りません。といってもケアは自宅で洗顔しているだけなのですが。最近雑誌を見てメンズのエステサロンもあることを知り体験コースで行ってみたのですが、とにかく入会をしつこくせまってきただけでした…ただカウンセリングなどで「ニキビ痕や赤い色素沈着があるのと21歳にしては毛穴が開いている」といわれました。これは自分でも間違いないと思います。状態としてはニキビは触ってもデコボコはしないし痛くもなんともないのですが、赤く色が残ってしまっています。それと目の下辺りの毛穴が直径1mm程度まで開いていて近づくとすぐわかってしまう程度です。そこのサロンでは「とにかくニキビ痕や色素沈着にせよ毛穴の開き具合にせよ、セルフケアで治せるレベルではありません。とくに毛穴はこのままだとドンドン開いていってしまいますよ!こういうのはプロにまかせてみましょう」と言われました。皮膚科の病院ではニキビ痕や色素沈着(願わくば毛穴も小さくしたいですが)をしっかり改善することは不可能ですか?参考までにそこのサロンに行くとしたら月1万以上はかかってしまいます。以前皮膚科に行っていたことはありますが、そのときはまだ初期段階だったので内服薬をもらっていただけであまりお金もかかりませんでした。ですが今回は痕も残ってしまっているので病院でもそれなりにかかると思います。ただ月1万もかからないのではと思っているのですが... 長くなってしまいましたが、この症状で病院での改善が可能かどうか?サロンに行かなくても(病院は可)毛穴を元のように小さくできるか?ということが知りたいです。あと栄養の事やサプリメントなど色々お聞きしたいのですが、もし何かアドバイスがあればちょっとしたことでもお願いします!!

  • ニキビ オイリー肌

    こんばんは。 10台後半のものですがニキビに悩まされています。 サプリメントはファンケルのビタミンC、B群を毎日飲んでいます。 しかしあまりニキビは良くなりません。 顔全体にニキビがポツポツとあり、おでこには大量にニキビがあります。自分は色白な方なので、ニキビのせいで顔全体が赤っぽく見えてしまいます・・・。 不規則な生活も特にしていません。食事にも気おつけてます。 しかし、自分は筋肉トレーニングをしていて、飯は大食なんです。 高たんぱくな食事を摂っています。 肌質は多分オイリー肌だと思います。洗顔後以外に顔をいつ触っても脂があります。スキンケアはメンズものの洗顔剤と、女もののさっぱりタイプ化粧水を1日2回使っています。 何が原因でニキビが出来るのでしょうか??? ニキビができる原因がわかりません・・・。もう少しで20歳になるんですが・・・。 どうしたら良くなりますでしょうか??? あと乳酸菌を摂取するとニキビが良くなると聞いた事がありますが本当でしょうか?? そうであれば乳酸菌のサプリを摂取しようと思っています。 サプリメントのメーカーはファンケルですが、サプリが原因で体質が合わずニキビが出来ているという事はありますか? そうであるならDHCに変えてみようかなと思います。しかしファンケルのサプリは無添加なのでそこが良い点です。どうでしょうか?? それともやはりオイリー肌で脂の分泌が多いのでニキビが出来てしまうのでしょうか??? しかし顔がテカってる人でもニキビがあまりない人もいますよね。 どなたか教えてくださいorz 本当に困っていますorz

  • ボディーのにきび

    ボディーのにきびにとても困っています。顔にはほとんどできないのですがデコルテや背中にはできてしまいます。シャンプーやトリートメントのすすぎ残しがないように、刺激の少ないボディーソープで手でやさしく洗う、髪がかからないようにする、半身浴、食事など基本的なことや、にきびに良いと言われていることは私なりに気をつけているつもりでそのおかげか顔のトラブルはあまりありません。 ボディーのにきびに何か効果の実感できるサプリメントやボディーローション、改善方法があれば是非教えていただきたいと思います。ストレスをためないようにと思ってもボディーのにきびが一番のストレスという程です(>_<) よろしくお願いしますm(_ _)m