• ベストアンサー

海外の教授にメールで英語で論文を請求する例文

英語で書かなければいけないのですが、 どのように書けばいいんでしょうか? 失礼にならない程度に短めに書きたいのですが。 "ABCD"という題名の論文だとします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daraberu
  • ベストアンサー率26% (23/87)
回答No.1

いくつか可能ですが、あくまで最後は自分の文章を作ってください。 一番短くすると Dear Professor Einstein, My name is A. Newton, and I am a graduate school student in Washingtion University in USA. I found your web page recently and was very impressed with your studies, (相手のやっている具体的な研究内容など). I would be grateful if you could send me several reprints and preprints of your articles (もしくは、"ABCD"). Sincerely yours, Einstein. ただ、ABCDの論文がほしいというのでは、 失礼に当たるかもしれません。具体的な情報が、全くないので これ以上はかけなくて申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語論文の書き方について

    英語が得意な方教えてください。 今大学の英語の授業で英語論文を書いています。アウトラインを作る段階から行き詰まっているのですが、書きながらこれであっているのかなと不安です。論文は参考文献を15個つけて、論文は10~15枚書くという指定があります。アドバイスがあったら教えてください。 まず論文の題名はタバコが女性に与える影響にしています。 アウトラインは、 1、タバコが引き起こす婦人病       生理痛がひどくなる、不妊。 2、タバコが美容に害を与える       老けやすい、はげる、肌にわるい。 3、タバコが胎児に影響与える       赤ちゃんが、早産しやすい。 結論 タバコは女性にとって、とても悪影響だ。 簡単に書くとこのような流れで論文の作成をすすめています。果たしてこれであっていますか?なんだか、これだとresearch paper にならないかな?と悩んでいます。 どんな流れ、また視点で女性と喫煙について書いたらよいでしょうか?

  • 理系の英語論文で

    理系の英語論文には,筆者のアドレスが書かれています. 論文自体に対する意見のほかに,内容や英語表現が理解できない時 このアドレスに問い合わせをするのは失礼でしょうか.

  • 英語論文を執筆することになりました。

    度々、失礼します。 医学、生化学分野の論文を英語で書くことになりました。 まずは、日本語でまとめてからになるのですが、その後1行ずつでも英訳をしていこうと思っています。 本屋でいろいろ参考書を見てみましたが、一体どれがよいのかわかりません。 はじめて英語論文を書くにあたり、参考になる参考書などありましたら、お教え願えないでしょうか。

  • 英語で書かれた論文をスムーズに読めるようになるには

    私は今年大学院2年になります。来年は博士課程に進学しますので その準備をしなければなりません 今論文を11本程度読みました。<去年の9がつから読み始めました> 2年に上がるまで13本読む目標でいます。 もう少しスムーズに読めるようになりたいです。 やはり語彙力が論文レベルになるとだいたい英検に換算すると2級~準1級 レベルの語彙力になるかと思っていますなので今年中に英検2級を取得したいのです。英検と英語論文を結びつけたらいけないのですが 英語は嫌いじゃないしずっと得意な科目なのでそのまま一般英語も続け 博士進学の年には準1級を受験するレベルに到達したいです  1.もっともっと英語力を伸ばしたいのですがいい方法はありますか  2.論文をスムーズに読めるようにするためには 2点よろしくお願いします ちなみにその他工業英検・国連英検など取得しています  

  • 論文調の英語

    英語で論文を執筆中なのですが、よく論文にある 「~~だろう」「~すべきである」「~~に違いない」「~~である」 のような論文調で書く場合、英語ではどのように書けばいいでしょうか? 「~~だろう」ならばmay 「~~すべきである」ならばshould と、普通に考えればいいのでしょうか?それとも他に論文を書く際のみに使われる言葉などありますか?

  • 論文は英語で書くべきだと思うのですが・・・

     日本人の学部生が論文を書くというと日本語で書きます。しかし、日本語で論文を書くということは読む人は日本人に限定してしまいます。世界の人と研究で議論するには英語で書いた論文が必要となります。国語学を学んでいる人に英語で書けとは言いませんが、特に科学を研究している人は学部生から英語で論文を書くトレーニングをする必要があると思います。  日本語の論文もろくにかけないのに英語で書けなんてバカなことをいうなといわれそうですが、英語で論文を書くトレーニングをするからこそ日本語も理解できると考えております。全国の大学で、卒論をすべて英語でかけなくてもせめて図や表は英語で書くべきだと思います。この考えは無理がありますか?  

  • 英語の論文を書かないと行けないんですが

    私は,現在医学系の大学院生なんですが,英語で学位論文を書かないと行けないません。すごく英語が苦手というわけではありませんが,やはり,かなり苦労して多大の時間を使って書くことになるとおもいます。 何か英語の論文を書く際に,参考になるような本を教えて下さい。お願いします。

  • 英語の論文

    現在薬学部3年の者です。 外部の大学院への進学を考えており、大学院受験の勉強のため英語の論文を読みたいのですが、どのように英語の論文を手に入れればよいのかわからないのでどこか無料で論文を閲覧できるサイトがあったら教えていただけるとうれしいです。

  • 英語の論文について

    教官の実績を示してある論文等をみていると、英語の論文で、論文タイトル、発表学会のあとでGranted とか In press とかありますが、これはどういう意味なのでしょうか?

  • 英語論文

    これから英文で一報論文を書くことになりました。しかしいざ書こうとするとなかなか筆が進みません、一旦日本語で書き、英語に直すというやり方で進めています、一番悩むのは文と文の接続関係です、私のような若輩者が英語論文を書く上で何かいい参考書はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • トラクターや他の農機具の高圧洗浄には、Koshinの2サイクルエンジンポンプを使用することを考えています。
  • 26ccの軽量で安価なハイデルスポンプ SEV-25LをAmazonで購入し、ホースとノズルを接続して高圧洗浄機として使用する予定です。
  • ホースを細くしてノズルをつけることで、より高い圧力で洗浄が可能になるかどうか検討しています。使用経験のある方にアドバイスをいただきたいです。
回答を見る