• ベストアンサー

加須の猫による老人の足の怪我に関する報道、最初の出所は?

hifumi2005の回答

回答No.2

最初の出所って言うのは「10/7新聞」です。 それも、夕刊 その後は、メディアに載って、テレビでコメンテーターの発言 真相究明よりも、今は埼玉県春日部市の動物指導センターにいる「たまたま」捕獲されてしまった猫の救済を待ちましょう。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/saitamazikenn.htm
noname#17364
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん、猫の身の上は心配ですが、おそらく一方的に処分する法的根拠は無いのではないかと思うので、私は割と楽観しています。同時に、ご老人の怪我も早く良くなるよう願うばかりです。 真相はまだ分かりませんが、もしこれがペットブームに乗ってマスメディアがおもしろおかしくかき立てたものだとすれば、動物に関わる職業に従事するものとしても非常に残念ですし、ご老人のご家族の心情はいかばかりかと心配するところです。

関連するQ&A

  • 物理チャレンジ2005について

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000186-kyodo-sociのニュースを見ました。この「物理チャレンジ2005」について詳しく載っているホームページを教えてください!

  • これって犯罪なんですか?

    機関投資家のデイトレって犯罪なんですか?⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051115-00000107-kyodo-soci

  • 国会議員のボーナスは妥当か?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000067-kyodo-soci の記事を見て思ったのですが、 国の財政が危機的状況にあるのにもかかわらず、 首相、官僚、国会議員、のボーナスがこんなに高くても妥当なのでしょうか? 当然このボーナスも税金でまかなわれてるんですよね? サラリーマンのみなさんは不満にならないですか? 私はかなり不満があります(ーー;)

  • 法人化して

    東大は法人化して黒字だそうですが京大はどうなのですか? 参考HP http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000248-kyodo-soci

  • 総務省がメールを出すメアドってどうやって抽出するのでしょうか

    ウイルス対策とかで、総務省が2000通のメールを送信するそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000259-kyodo-soci このメアドはどうやって抽出されるのでしょうか。

  • 新幹線のゆとりダイヤ

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000111-kyodo-soci の記事を見て思ったのですが、ATCがある限り速度超過による脱線事故は起きないはずですし、これで何の安全対策になるのでしょうか? また「こだま」でも、2分ゆとりを持たせるが、駅の停車時間を短縮す為、ダイヤへの影響はなしということですが、これも意味が分かりません。 新幹線は現状のダイヤでもゆとりがあると思いますし、単に速度を落とすことが安全対策とは言えない気がするのですが、どう思いますか?

  • ファイルの保存の仕方

    このニューストピックスをファイルなどにしてずっと見れるようにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?真剣に悩んでいますのでパソコンに詳しい方、初心者ですが、教えて下さい。よろしくお願いします。できたら初心者向けに分かりやすく教えて貰えたらすごく嬉しいです(ワガママ言ってごめんなさい)ウィンドウズXPを使っています。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000027-kyodo-soci

  • 法改正:出会いサイトの届出義務

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000087-kyodo-soci 総務大臣への届けをせず携帯電話の出会い系サイトを運営していたとして、電気通信事業法違反容疑で○○○○容疑者を逮捕 とあります。 「出会いサイトに届出義務が出来るらしい」とは聞いていたのですが、 どのような内容で、いつから施行されているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生徒の血液使い理科授業

    生徒に針で指を刺させて採取した血液を実験に使ったということですが、どういう基準で判断してこの実験が悪いのか、及びどういう基準でこの程度のことをニュースにするのでしょうか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000065-kyodo-soci

  • 動物を水死させる行為は動物にとって苦痛はないのか?

    和歌山県白浜町職員や観光協会員が仕掛けたおりに捕まったサルを、 おりごと水槽に沈めていたそうですが 水死させるのって動物にとって苦痛じゃないんでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000117-kyodo-soci