• ベストアンサー

長時間話す仕事をされている方、どんな発声をしているのですか??

minami_kの回答

  • minami_k
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.3

こんばんは コールセンターでの勤務経験があります。朝9時から夜6時まで、休憩を1時間半。丸7時間半しゃべり続けることもあります。最初は大変でしたがそれなりに慣れてくると思います。 私の場合ですが、口先だけで声を高めに出して話している状態です。内容により力が入るとやはり声がかれます。そんなときは水やお茶でのどを潤しながら話してます。時間の空いたときにはのど飴をなめてます。 私物持ち込み禁止でしたが、のど飴は堂々と持ち込めました。ヘットセットのマイクを口に近づけてそれを手で包むように小声で話す状態でもお客様にはちゃんと聞こえているようです。慣れてきますが、それなりに皆さん工夫していると思います。 休憩時間はタバコ2本一気吸いしてますが、それでも声が出なくなるときは無いです。でも風邪や鼻づまりや口内炎のときはつらいです。 ご参考までに!

reochan-01
質問者

お礼

私ものどが疲れてきたらお茶をたくさん飲みますが、トイレばっかり行きたくなってしまいます(T_T) 今度からのど飴も持ち込んでみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 発声★

    発声で質問なんですが、私は高い声を出すときはYUKIみたぃな感じの、かわいい系の声でしか歌えないんです。(MISIAみたいな歌い方は、高い声が喉からしか出ません。)もともと、地声はそんなに高くなく、少しハスキーがかっている感じです。カラオケなどで歌っていると友達に「声低めなのに何でそんなに高いん?普通の人よりぜんぜん高いよ。」と言われます。(1オクターブ高いファ#ぐらいは余裕です)また、低い声は出しにくいです。特に、裏声とゆう感じでもなく、普通の地声には聞こえるらしいのですが、この発声法はOKなんでしょうか?

  • きちんとした発声

    私は劇団員です。まだ新人ですが今回やっと役をいただいて、2週間後に本番です。ここまで稽古をやってきて、芝居は良くなってきたと先生には言われたのですが、発声ができてないと言われました。 声が小さいし、喉を使ってしまうのでつっかかるというか、通らない声でがなってる感じです。だからずっとやってると喉を痛めてしまいます。 腹式呼吸をしろとか、腹の底からとか言われますが腹から声を出す感覚がわかりません。 それにひとりで発声練習をするときはちゃんと出来ている気がしますが、稽古でいざ芝居をするとなると、みんな見てるせいかたぶん少し緊張してしまって喉に力が入ってしまいます。 あと声をでかくしようとするとどうしても喉に力が入ってしまいます。 それから腹式呼吸をしろと言うのは、吸ったときにお腹を膨らませ、セリフを言いながらお腹をへこませるということでしょうか?あってますか? 最近は腹筋、背筋を毎日して、腹式呼吸の練習もしてます。あとは声出しをしています。 本番まで時間ないけど、それまでに少しでもなんとかしたいです! 教えてください!お願いしますm(_ _)m

  • 喉が疲れない発声法

    私はいつも、日常会話を少し長く続けすぎると(そんなに長時間ではないのです。続けても4時間程度です)すぐに声が枯れてしまいます。しゃがれ声といった感じの声になってしまうのですが、喉に痛みはありません。 自分でも喉が弱のかもしれないと思ったのですが、いつも声が大きいと言われるので、そのせいと、発声の仕方が元々悪いのではと最近思っています。 喉にあまり負担をかけない発声の仕方とかが分かる方、教えてください。 歌うとき等の事でも良いのですが、日常会話をしていく上での注意事項や気を使うこと、つまり会話での発声について重点的にお聞かせいただけると助かります。 また、日常の手入れの仕方についても教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 発声についてのご相談

    こんにちは。僕は数年前からバンドでボーカルをやっているのですが、発声のことで悩みがあります。抽象的でわかりにくいかもしれないので申し訳ないのですが、歌っていて調子がいい時と悪い時があって、調子がいい時は声を出したとき鼻の付け根の奥(目の奥辺り)に声が響くような、そこて声に芯が出来て、曲によって強く発声しても、囁く様に歌ってもちゃんと声に芯があって艶もある感覚があって歌いやすいのですが、調子が悪い時は、声が喉と顎の間でなっている様な感覚がして、野太いのに芯がないような、何だか声が拡散してしまってる様な感じがして非常に歌いにくい通らない声になってしまいます。普段の話し声でもしばしばこういう感覚になって、声が出しにくい感じがあります。喉に手を当ててみても、調子がいい時も悪い時も特別無駄に力を入れてしまってる(絞めている)様子はありません。やはり何か発声法を間違えているのでしょうか?腹式呼吸も普段から意識して、喉に無駄な力を抜く様にも気をつけているんですが...。後、歌っていて、ある一定の高音になるとちゃんと音は出るのは出るですが、声の質が変わるというか、さっきの調子が悪い時の様な拡散した感じの声になってしまいます。これもやはり、わからないだけで喉を絞めてしまってるとか、何か間違った発声をしてしまっているのでしょうか?

  • 声を使う仕事をされている方、喉のケアを教えて下さい

    今日からコールセンターでの勤務が始まり、今日は7時間発信業務を行いました。 以前も飲食店で接客をやっていて声は使う方だったのですが、今日、仕事が終わったら喉は痛いし、緊張で頭は痛いし、と今最悪な状態です^^; 頭痛はともかく、喉が潰れてしまっては仕事になりませんし、これからどういうケアをすればいいのかなと悩んでいます。 声をよく使うお仕事の方は、普段どのようなケアをしているのでしょうか? 私は子供の頃から健康体なので風邪などは滅多にひきませんが、どうも胸式呼吸をしているらしくすぐに喉を痛める傾向があります。 何かアドバイス頂けると嬉しいです^^

  • 発声練習について

    会社帰りにスタジオで歌録りをすることがあるのですが、 スタジオを2時間とっていても、喉が温まって声が出やすくなるのに 1時間くらいかかってしまい、結局録音に集中できるのは残り1時間くらいです。 スタジオ入りの前に発声練習ができればいいのですが、 会社で大声を出すわけにもいかないし...。 変な話ですが、声を出さずに喉を温めておける、 発声練習に代わるような方法があれば教えて下さい。

  • 「アルトっぽい」発声法(長文です)

    合唱を大学4年間やっていて、2年たった今もちまちま歌っているものです。 パートはアルト(上)で、パートリーダーもやっていました。 先日、現役の後輩から 「アルトっぽい声ってどうやったらでるんですか?」 と聞かれました。 …私が聞きたいです… どうやら、喉っぽい声派と、ソプラノっぽい浮いた声派に分かれているらしく、その中間くらいで歌いたい、とのことでした。 あるヴォイトレの先生(有名女声合唱団アルト)は、胸で響かせる、とおっしゃっていたのですが、その後ヴォイトレの先生がソプラノの方に変わり、発声法も無理して響かせるのではないナチュラルなものに変わりました。 個人的にはナチュラル発声派(おなかから出して頭から抜ける)なのですが、その発声法に変わってから、ソプラノっぽいアルトが増えてきたように思います(単にソプ声の団員が多かったのかもしれないですが)。 個人的には、アルトっぽい声が求められる時はちょっと喉で歌ってしまいます。 そもそもアルトの声を持つ女性は日本人では珍しい、と聞いたことがあります。 もともとアルトっぽくない声の人がアルトっぽく歌うには、胸に落としたり、喉で押したりはしょうがないのでしょうか? 長文な上に、分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 発声について

    ふだんから声が小さいといわれることが多いです。 そのせいもあって最近、自分の発声がよくわからなくなってきました。 とても、初歩的な質問なのですが、声を大きくしていくと 自分の耳にも大きく聞こえるものなのでしょうか?

  • 発声について

    私は普段声が小さくはっきり聞こえないとよくいわれます。そこで質問ですが、舞台の役者さんなどはどのような方法で発声の練習を行っているのでしょうか。やり方などを教えていただくとうれしいです。

  • 発声の仕方

    お腹から声を出すというのがよく分かりません。 友達とカラオケに行くと、声が小さくてあんまりよく聞こえません。 一生懸命声を出そうとしてものどから出してるみたいで、 なかなか大きな声が出せない上にのどが痛くなってしまいます。 普段人と話をするときはそんなに小さいとは思わないのですが、 周りがちょっと騒がしいと私の声は聞き取りづらいみたいで、 バイトの時もお客さんにちゃんと言ってることが伝わっていないことがあって困ってます。 私には声優になりたいという夢があって、そのうち養成所に通いたいと思っています。 養成所で発声の仕方とか基礎的なことから教えてもらえると聞いたのですが、 私は養成所に入る前に大きな声を出せるようになりたいと思っています。いつから通えるか分からないので… どうすれば、お腹から声を出せるようになるのでしようか? コツとかこういう練習をするといいというのがあったら教えてください。 よろしくお願いします。