• ベストアンサー

エレベーターのメンテナンスの仕事

エレベーターのメンテナンス 保守・点検 の仕事はどういうものでしょうか?

  • kub
  • お礼率27% (27/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jkkn
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

エレベーターのメンテナンス、保守点検の仕事というのは名前の通り、マンションやショッピングセンター、駅舎などに設置されている昇降機を点検する仕事です。 具体的に言うと、 ・機械室(最近は機械室無しのタイプが主流)内の制御盤(電圧測定など)、巻上機、調速機等の点検(清掃、給油など) ・各階のドア、及びかごドアの点検 ・ピット内の点検(1階より下の1番下の部分です) 基本はこんなものですが、あくまで点検した際に全く異常が無かった時にこんなものなくらいで、客先にて異常の報告があった場合や、自分で発見した場合はこの限りではありません。 ちなみに、据付や改修作業については保守部門とは別になってます。 また、エレベーターの故障があった場合などは、もちろん保守員が24時間対応しなければなりません。 地震や台風の被害なども多いので、非常に体を酷使する仕事です。

関連するQ&A

  • 家庭用エレベーターのメンテナンス

    30年ほど昔に新築したマイホームに三菱の家庭用エレベーターを取り付けています。 私が車いす生活なので大変お世話になってますが、使用頻度は日に数回程度。 保守点検は年に2回、定期的に子会社の三菱電機テクノサービスが行っています(保守点検契約を結んでいる)。 今のところ定期点検での部品交換は、3年前に行った基盤の交換のみです(注油などは、点検毎に行っています。) 保守点検の契約は継続中ですが、10月に親会社の三菱エレベーターで一部の部品が製造廃止となる為、廃止の部品が壊れた時には供給されず、その部分に関してはメンテが行えない状態になります。 先日その説明にテクノサービスの方が来て、 供給部品はメンテは継続、代替が効く部品はそれを使って修理、しかし、それでも修理不能だったら新しいエレベーターに付け替える検討をする・・・この旨の覚え書きに署名捺印しました。 まっ、ここまでは、私の中では問題ないのですが・・・ 実際、エレベーター全てを取り換えた場合400万近くするそうなので、壊れるまでメンテを行って使い続けようと思っています。 実際、エレベーターの耐用年数ってどの位なんでしょう? あと、基盤が壊れたとして、基盤の壊れた使用部品を市販品で直すなんてことは不可能なんでしょうか?

  • なぜエレベーターのメンテナンス会社に転職?就職?

    こんばんは。 いま、いろいろな職業ごとの 前職からの転職理由と入社理由を 調べています。 今回はエレベーターのメンテナンス会社 なのですが、なぜエレベーターのメンテナンス(点検など)の 会社に転職しようと思ったのかを、 前職の退職理由とエレベーターメンテナンス会社への入社理由を 教えていただけないでしょうか? ※エレベーターメンテナンス会社を選んだ理由例 例:点検は義務化されてるし、エレベーターなしの生活は いまや当たり前なので、なくならない仕事、食いっぱぐれのない仕事だから 例:機械いじりの趣味が高じて、家庭では扱えない特殊な機械の中身が見てみたかったから (この場合は、なぜエレベーターなのか?他の特殊機械や大型機械じゃダメなのかも 知りたいです) 例:前職も同職で、待遇面や休日などの条件が上がるから 例:学生時代に学んだ機械や電子工学の知識を活かしたかった (上記同様にエレベーターじゃなきゃダメなのか知りたいです) このような、なぜエレベーターメンテナンスにいくのか、きっかけは何か、それは前職や他の会社では実現できないのか、入社したら希望は満たせたのかなどを教えていただけないでしょうか。 どうかお願いします!

  • エレベーターメンテナンスの仕事

    エレベーターメンテナンスの仕事とは、具体的にどういう内容をするのでしょうか?よく募集要項では「職人」と謳っているところも多いですが・・・。 他の電気工事の仕事と比べてきついですか? また、大手独立系とメーカー系、どちらのほうが諸待遇(給料や手当てなど)がいいでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • エレベーターやエスカレーターの点検等をしている仕事をしてみたいと思って

    エレベーターやエスカレーターの点検等をしている仕事をしてみたいと思っています。 現在26の既婚男性です。 私は20~24まで建築関係、現在は医療機器のメンテナンス等の会社で働いています。 資格は何も持っていません。 エレベーター等の点検をしている仕事には何か必要な資格などがあるのでしょうか? また、給与関係 休日関係はどのような感じなのでしょうか? あと電車の整備や線路等の整備をしている仕事にも興味があります。 資格や休日など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ■マンションのエレベーターの保守、点検について

    160戸の分譲マンションのエレベーター保守点検ですが、現在メーカー系列のメーカー直系のメンテナンス会社と契約していますがどうも保守料が高いように思いますので独立系の保守会社への変更と言う声が出ています。人づてに聞いた話ですが独立系は部品の入手が難しいのと、メーカー系列のメンテナンス会社でないと修理できない場合がある。と言う事も聞きます。今現に独立系のメンテナンス会社と契約されておられるマンションにお住まいの方にお伺いしたいのですが、やはり具合の悪い事はありましたでしょうか?又保守点検の契約は一基あたり年間どれくらいの費用が掛かるものでしょうか。

  • 設置したホームエレベーターのメンテナンス契約について

    設置したホームエレベーターのメンテナンス契約について 新築にて、近い将来の介護の必要性(可能性)から、ホームエレベーターを設置しました。三菱日立製の2~3人用です。メーカーの系列会社でしょうか、連絡があり、メンテナンス契約の必要性を色々説明されました。1年間はメーカー保障があるのでは?と思ったりもしますが、法律で云々ともいう話です。エレベーターなんてそんな故障しないのでは?とか思ったり、保守契約していないと修理代が高くつくと聞いたり・・・。最初からわかっていたことだろうと言われると何も言えないところなのですが、できる限り出費を抑えたいと考えますが、何かよい方法はないでしょうか?やはり、何かあった時のためにメンテナンス契約をしておくのが安全だとは思うのですが・・・。 メーカーとは直接関係のない独立系の会社との保守契約というのもあると聞きましたが、金額的にあまり大きな差がないようなら、メーカー系の方がやはり安心か・・・とも思います。たとえば医療保険などは、結構の掛け金を毎月払いますが、安心を買っていると言えば、そういうことだろうとも思いますが、出費としてはいざという時に必要な額を支払うほうが、得策では?と考えたりします(といって、安めのをかけていますが・・・^^;) エレベーターも故障したときは故障したときで、そのときに修理代を払えば・・・と思ったりしますが、そこはエレベーター会社もメンテナンス契約で儲けるような構造もあるのだろう・・・と考えると、単発の修理はかなり金額がかかるような設定にしているのか・・・等等考えます。  どういった方法をとるのがベストか、ご助言頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 

  • エレベーター事故 点検作業について

    http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY200903300090.html エス社はシンドラー社製のエレベーターの構造を理解せず保守管理業務にあたり、 社長や専務らは社員に保守管理に関する教育を十分に行わず、社員も知識不足のまま作業した疑いがある。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090330/crm0903301133011-n1.htm SEC側は事故の9日前の点検で、黒い粉が落ちるなど異常があったにもかかわらず見落とし、 パッド交換などの処置を怠った疑いがもたれている。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090330ddm041040133000c.html シンドラー社についてはエレベーターの製品自体には欠陥がないとして、立件は困難とみられていたが、 稼働開始当初の7年間に保守管理も請け負っていた点を重視。 故障情報や点検マニュアルなどを引き継いでいれば事故は防げた可能性が高いと判断した模様だ。 http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news4094976.html 「前兆がなければ発見は不可能。偶発的なものを予測して発見することは非常に難しい」 (書類送検された「エス・イー・シーエレベーター」専務) エレベータの点検は エレベーターの構造を理解せず保守管理業務ができるのでしょうか? 保守管理に関する教育を十分に受けなくてもできるのでしょうか? 社員も知識不足のまま作業出来るものなのでしょうか? 資格など必要無いのでしょうか? 9日前の点検で、黒い粉が落ちるなど異常があったにもかかわらず見落としています エレベーターの点検でブレーキなどの点検は しないのでしょうか? 普段乗るエレベーターの点検がきちんと出来ているのか 凄く不安に思うのですが エレベーターの点検作業 保守管理会社が信用出来ないように思います  他のエレベータの保守管理会社も同じようなものなのでしょうか? エレベーターの製品自体には欠陥がなかったようですから エレベーターの保守管理会社がきちんと点検していれば防げた事故のように思えます 故障情報や点検マニュアルなどを引き継がなくてもよかったようですから シンドラー社に責任は 無いようにも思えますが マスコミが当時シンドラー社製エレベーターと煽った為に書類送検されたのでは ないのでしょうか?

  • エレベーターのメンテナンス契約金額について

    築27年の523戸、14階建てマンションでエレベーターの保守契約の金額が妥当かどうかわかりませんので教えていただきたい。 国内M社製 600kg9人乗り5停止(スキップ停止)60m/min 8基。今回大規模修繕に伴いリニューアルしました。4基は福祉対応型です。従来FMで月2回の点検で1台49500円/月合計396000円/月でした。リニューアルしてリモート点検になり年4回の点検になりましたが、49500円/月は変わりません。防犯カメラ録画サービス、インフォメーションサービスが加算され56500円/台 トータル452000円/月と上がってしまいました。リニューアルしたら保守費は下がるはずなのに納得がいきません。FMからPOGに変更すべきでしょうか?教えてください

  • メンテナンスとは?

    インフラの保守点検をしている方には大変お世話になっている事は理解しているのですが、WebというかネットというかPCというか、サーバ管理やISPはその一時停止を「メンテナンス」といいそれ以上説明をしてくれません。 他のどのインフラも電力会社であれ水道局であれ停電、断水の時には「理由」を説明します。しかし、サーバの管理者やISP等は「メンテナンス」という一言でそれが瞬間であったり1時間であったり1日であったりしても全てを同じ扱いかのように片付けられています。少なくとも私はそう感じています。 インフラを保守点検する者として説明責任を果たしていないと思うのですが、いかがでしょうか? また、メンテナンスとは具体的に何をしているのでしょうか?

  • エレベーターの保守管理費

    エレベーターの保守点検について伺います。 分速160メートルの高速エレベータ5台を有する築10年、40階建、住居目的の都内マンションです。 保守点検は管理会社経由でエレベーターメーカにフルメンテナンスで依頼しています。 点検頻度は毎月。3名程度、2日で点検終了です。 4年目で管理会社を変更したとき従来より2%下がり現在年額980万円(税と管理費は別)です。 この金額は妥当でしょうか。 皆様の事例を教えていただけませんか。 高いとすればどうやって減額できますか。 住民専用ですから使用頻度が低い筈です。 点検回数を減らしているマンションはありますか。 同一メーカーで39階、5台のマンションで年額650万円の事例がありました。 何が違うのでしょうか。