• ベストアンサー

四年生大学に通いながらの保育士資格

私は今、四年生大学に通う二期生です。 大学受験をする際、進路に迷い保育士という道に絞れず、結局四年生大学への進学をしたのですが、どうしても保育士が捨て切れません。 とても厳しい仕事であることは承知の上ですが、子どもと共にある仕事をしたいと思うのです。 今は保育関係とは全く関係のない学部にいます。 そのため、資格取得には通信での勉強で試験を受けるか、短大や専門に入りなおすことを考え始めています。 できれば今の大学に通いながら、通信かなと思って、とりあえずユーキャンの資料請求をしましたが、踏み切れません。 通信は実習がないので不安なんです。 夜間などでダブルスクールみたいな形で通う方法も可能でしょうか?その場合はお金もかかりますよね。 上記で経験の有る方にご回答いただけると幸いです。 また、他に方法があるようでしたら教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bdbdbd
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

今、働きながら、 「幼稚園教諭1種、2種」「保育士」の資格を 2年で取得する大学に通っています。 さて、「保育士」についてですが、 独学でも試験にさえ受かれば資格は取れます。 一方、「幼稚園教諭」は学校に入ったり、 実習をしなければなりません。 また、どちらも受験しなくても、 一定の教育課程を踏めば資格がもらえます。 おそらくユーキャンは、 受験の手助けはしてくれると思いますが、 ユーキャンでの通信で保育士の資格は 取れないと思います(確認してください)。 「保育士」の資格は、 通信で取れるところと取れないところがあるので 本当に気をつけてください。 また、子どもと共にある仕事として 「幼稚園教諭」ではなく「保育士」だけを 希望されていますが、 資格取得~勤務実態まで大きく異なりますし、 一度、本当に取りたい資格はどちらなのか 自分の気持ちを確かめたほうがいいと思います。 私の通う学校には、 資格がなくて保育園や幼稚園でお手伝いをしている 人たちがたくさんいます。 今は、その勤め先の許可を得て、 少し早く帰ったりしながら学校に通っています。 資格がなければ子どもと共にいられる仕事に 就けないわけではありません。 でも、クラスをもったり、お給料やその他を 考えると資格があったほうがいいと思います。 どちらも「国家資格」なので、 簡単には取れませんが、がんばれば弁護士の資格や 医師免許ではないので、ちゃんと取れます。 私は6年迷ってしまいましたが、 さっさと調べて動くことをお勧めします。 本当にがんばって!応援しています。

asuka-ta
質問者

お礼

とても丁寧にありがとうございます。 お返事遅くなってすみません。 もう一度しっかり考えてみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

経験があるわけではありませんが、聞いた話だけ。 通信教育やダブルスクールで保育士の資格が取れたあと、幼稚園か保育園に就職しないと仕事に携われません。そのとき、公立の保育園はムリです。地方自治体では幼稚園と保育園の間で人事異動がありますから、幼児教諭と保育士と両方の資格が必要です。 民間の保育園は可能ですが、園長のコネや提携短期大学などからの縁故採用が多く、よそから割り込むのは大変だそうです。 もし2回生でしたらいっそ短期大学に入り直した方が近道かも知れません。

asuka-ta
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり大学からのコネなどは強いんですね。 個人的には難しそうですか…

関連するQ&A

  • 通信教育か夜間部で保育士資格をとろうと

    こんばんは。私は短大卒の男です。児童厚生員を目指すため、 保育士資格を取ろうと、大学へ3次編入を考えております。 自分は東京住まいですが、夜間部を調べたところ、聖徳大学 (女性のみ)、埼玉大学あたりしか見つかりませんでした。 できれば、大学士号もとりたいのですが、他に適当と思われる大学は ありませんでしょうか? 聖徳大学通信教育部は、短大の学部関係無しに62単位認定していただけるようです。ですが、30日の実習の施設の斡旋が無いとのことですが、 通信教育で保育士資格を取るのは並大抵の努力では難しいでしょうか? 昼間は働いております。今私に最適な方法として、皆様のアドバイスを 頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 保育士の資格を取りたい

    保育士の資格を取りたいので通信制の大学か短大の保育課程で学びたいと思っています。ほとんどが資格に必要な単位を取ると卒業と同時に資格が取れるみたいなのです。 しかし困ったことは実習があることなのです。仕事はぜったい休めないのでこの単位は修得は難しいのです。 そこで考えたのですが在学中に受験資格が出来たら(62単位以上修得)国家試験を受けて自力で保育士資格を取ることです。 保育課程に入学するので受験に必要な科目も履修する思うし保育と関係が無い学部よりは良いと思ったのですがこのようなことは可能でしょうか? それから実習以外の卒業に必要な単位を修得すれば卒業はできますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 保育士 資格

    保育士の資格とは大学を出なきゃとれないものですか? この間、塾の先生に保育士の資格は大学を出なきゃダメと言われたのですが、ユーキャンなどの通信講座でも資格が取れることを知りました。 私は他にもやりたいことがあるので保育を迷っていたこですが、通信で取れるのなら、他の大学に行きながら保育士の資格もとりたいなと考えました。 しかし、私の中では保育士になるには実習が必要なイメージがあるのですが通信の場合、実習などはどうなるのでしょうか? また大学と通信で資格をとる場合どのような違いがありますか? ちなみに、ピアノや美術は得意です! 回答お願いします!

  • 保育士資格の取り方

    現在2児の母で会社員です。 保育士の資格を取得したいと思ってますが、毎日育児と仕事の中でどの勉強方法が一番早く取得できるのか、教えてください。 ユーキャン等の通信教育・大学へのスクーリングなどありますよね。 実習とかを受けるようになったら今働いている仕事を一度やめてもいいかなって思ってます。 次に転職しようと思っている企業が子供を扱っているので、そこに入る為にも取得したいのです。(なるべく早く!) いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 保育士資格について。

    お目に止めてくださり、ありがとうございます。 現在、高校三年生の女子です。 今、進路についてとても悩んでいます。 保育系の短大に進もうと考えていたのですが、 最近になり、保育系以外の専門に進みたいという意欲が強くなってきました。 少子化といわれている世の中ですし、保育系に進むほうが就職などもよく、 専門に進んでも実際にそういった関係の職業につけない可能性が高いと周りからも言われ それは自分でも自覚しています。 けれどこのまま保育の短大に進むことに対してすっきりしない思いが消えません。 しかし保育士になりたいという思いがなくなったわけではないのです! そこで専門学校に進み、通信講座(ユーキャンなど)で学び、 保育士資格を取得するという手も考えました。 ワガママとお思いの方もいるかもしれませんが 今すぐひとつの道に決めることができないのです;; しかしこの方法はおそらくとても大変だと覚悟はしているのですが、 その場合、いつ頃から勉強し始めるのがいいのでしょうか? やはり早いに越したことはないですか? けれどあまり早くに初めても私の場合、専門学校を卒業するまでは 受験資格は得られないのですよね?(高卒では無理のようなので;) 一度に色々と書き込んでしまったのですが、 どれか一つでも良いので、ご回答よろしくお願いします。

  • 保育園で働きながら学校で幼稚園教諭資格取得経験のある人いますか?

    こんにちは。 私は、保育士3年目の24歳です。 保育士資格は、福祉系の大学で取得しました。 幼稚園教諭の資格がないので取得したいのですが、保育園で働きながら通信か夜間の短大や専門学校で資格を取られた方いますか? 文部科学省の試験のことはもちろん知っていますが、かなり難しいとか・・・ 可能ならば学校に通いたいのですが、実習がありますよね?仕事のこともあるので悩んでいます。 経験者の方いましたら、いろいろ教えていただけませんか?

  • 保育士の資格、学校について

    今事務で働いてる24歳です。 今さらですが保育の仕事に就きたいと思っています。そこで、国家試験を受けようか短期学校へ行ったほうがいいのか迷っています。 できれば働きながら・・・と思ったのですが通信は3年かかるし、実習があると結局行けるのかな?夜間のある学校は近くにありません。また、保育は年齢制限が厳しいような。3年すると27、28くらいになってしまいます。なので、短大のほうがいいんだと思いますが、一生懸命学校に行ったとしても就職できないのでは? そこで質問です。 1.資格試験で保育関係で働いている人はどのくらいいますか? 2.短大には24歳くらいの方はいますか? 3.資格試験と学校ではどう思いますか?資格をとるのは難しいと思いますが、資格が早く安くとれるにこしたことはないですが。 4.私の地域では公立で28歳でも受けられるところもありますが、実際28くらいで内定をもらったかたはいるのでしょうか? 5.将来、年をとっても、結婚出産後も実際働けますか? 6.27、28歳で就職口はありますか?(期間社員でもいいのでフルタイムで働けるもの) 7.保育園幼稚園以外での就職先はなにがありますか? 長くてすみません。本当に悩んでいます。 この他でもかまいません!!保育に関係することを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 保育士の資格をとりたいのですが

    28歳既婚女性です。今年4月から保育系短大の通信教育部に入学したいと思っています。 でも今年・来年には子供も作りたいので、どちらかを諦めたほうが良いのか悩んでいます。 短大の通信は卒業まで最短3年かかり、夏季・土日などのスクーリングや実際の保育所などでの実習もありますので、やはり妊婦が実習にでるなんて無理でしょうか。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。  

  • 保育士の資格

    保育士の資格を大学等ではなく、 試験等で取得する場合、 実習をしないと取得できないんでしょうか? ユーキャン等を考えているんですが、 そのことを知り合いに相談したら 難しいんじゃないか?と言われました。 ユーキャンのことを詳しく知らない私ですが、 よかったら教えてもらえませんか

  • 保育士の資格を保育士試験で取るか、学校で取るか

    私は大学を卒業し、英語科の教員免許を持っていますが、保育士を目指しています。 社会人として働いていて、全日制の学校には通えないので、通信教育で頑張ろうと思っているのですが、 ユーキャンとかで勉強して夏の保育士試験を受験する場合と、短大などの通信教育学部で勉強して取る場合とどちらを取るか迷っています。 試験の場合は合格率がとても低いので、8科目1年で取らなくていいとは言え不安ですし、全くの独学で机上でしか習わず実際に現場で働くときに心配です。 ですが、とても融通が効く所が魅力です。 短大の場合は最短でも3年かかってしまいますし、スクーリングに行けるかが問題です。 ですが、実際に教えてもらえますし、実践的な科目も多いところが魅力です。 実際にどちらか受けた方がいらしたら感想を教えていただきたいなと思っています。 また、一般の通信教育はユーキャンしか知らないのですが、ユーキャンはどうなのかとか、他にもこれがいいとかあったら教えてください。

専門家に質問してみよう