• ベストアンサー

この書類は無効??

例えば、借用書や領収書や遺書などで、誤字脱字があった場合は、その書類は無効になるんですか?ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

それは時と場合によって変わります。 例えば、お金を借りたならば、「借用書」ですが、それを「受領書」としても、本文で「上記金額を借用しました。」とすれば、何ら、貸し借りに影響しないです。 でも、売買代金をもらって「上記金額を借用しました。」では、売買代金をもらったのか、そのお金を一時的に借りたのかわかりませんから、無効といわざるを得ません。 長い文章の中で、一部の誤字や脱字があっても全体の文章から判断して、明らかに、「単純なミス」とわかれば、全体が無効とはなりません。

bouyatetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本文のほうが重要っていうことですよね? それが聞きたかったんですよ!!ということは、多少は文脈から判断していいんですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

必ずしも無効とは限りません。 ただ百万円と書くところを百円と書いていたりすると、裁判沙汰になりますが。 (実例有り)

bouyatetu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなことってあるんですか!?全然百円と百万円だと全然違いますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

ちゃんとした手続きにのっとってつくられていれば無効にはならないと思いますが。

bouyatetu
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですか。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 求人 応募書類

    求人の応募書類に不備があれば不採用になりますか? 書類が足りないとかではなく、誤字・脱字等がある場合です。 採用側は一字でもおかしかったら不採用にするものですか?

  • 重要書類の訂正について2つお伺いしたいことがあります。

    重要書類の訂正について2つお伺いしたいことがあります。 1つは誤字の訂正についてです。誤字の上に二重線を引いてそのうえに印を押すと聞いたのですが、印とはよく使う普通の印でよいのでしょうか? 2つめは脱字をした場合その欄の文は訂正してまた一から書き直すべきでしょうか? 読みづらい文で申し訳ありません。

  • 書類のチェック

    お疲れ様です。 決済をとる必要がある書類や、自分に提出された書類を、自分なりにチェックするのですが、 誤字脱字等の細かいミスが目立ちます。 不真面目にしているわけでもなし、自分なりに隅々まで見ているつもりなのですが、ミスしてしまいます。 何か解決するための方法とはありませんでしょうか?

  • 手付金の無効

    重要書類が今手元にないのですが某不動産会社で部屋を見つけ、申し込みの際にいろいろ説明を受け、手付金を2万支払いました。 ここまではいいのですが、期日が28日までに残金25万を支払ってくれと言われていました。その書類にも書いてありました。そして3/29までに残金振り込まないと手付金無効なんてのが領収書にかいてるじゃありませんか。。。 なんだかんだ今日も忙しくて振り込めませんでした。 28日の午後6時には不動産から確認のでんわが入ってましたが、29日になりそうと伝えました。 30日には振り込もうと思うのですが、この場合(説明不足かもしれませんが)手付金2万無効で新たに2万円足して、27万円振り込まないとだめなんでしょうか? ちょっと分かりづらくて申し訳ありませんが、なんか2万円無効になりそうで、イライラして寝れません><

  • 裁判書類の誤字・脱字

    裁判の書類に誤字・脱字のまま提出してしまいました。反省((+_+)) 致命的な間違いではなくて、 例 ------------------ 正: Aさんには, 会社で・・・ 誤: Aさんもには, 会社で・・・  ------------------ こんな単純な感じです。 訂正報告をしなくても良いですか? 訂正した方がよいなら、いつどうやって訂正するのでしょうか? 何箇所かありました・・・

  • 確定申告の提出書類に穴を開けてしまいました

    今年度は医療費控除の対象となりましたが、書類を整理していて、誤って確定申告の時に提出する病院の領収書にパンチで穴を開けてしまいました。 領収書に傷をつけてしまったわけで、こういう場合は無効になりますか?

  • 誤字脱字と書く時、「誤字脱字」「誤字、脱字」「誤字・脱字」と、正式な文

    誤字脱字と書く時、「誤字脱字」「誤字、脱字」「誤字・脱字」と、正式な文章で書く時は、どれがベストでしょうか?

  • 借用書 無効になることはありますか?

    私の友人からの相談です。 私の友人は、バイト先で知り合った友人に自動車学校の費用30万を貸したそうです。 そのとき借用書を書いてもらったそうです。 私の友人は法律に詳しくなく、ネットで借用書について調べたりするような性格ではないので、多分無意味の借用書を書かせたのだと思います。 お金を返して貰えない場合、無効の借用書でも請求できるのでしょうか? 少額訴訟というのがありますが、30万を返してもらうだけに裁判を起こしても相手にしてもらえないのでしょうか? そもそも30万を貸し借りする時点で友達とは言えないと思いますが…。

  • 宛名の無い借用書・法的に無効か

    私は、宛名の無い借用書を持っています。貸付金、貸付日、弁済日、債務者の署名・押印は書かれています。親しい間柄だったので宛名は書かないでしまいました。そこで、昨日、返済を求めたところ、宛名の無い借用書は無効だと主張し、返済を断られました。これは法的に無効な借用書になってしまうのでしょうか。教えて下さい。

  • 大企業って、書類のご脱字にシビアなの?

    メーカー勤務で、設計業務をしております。 仕事では、書類のご脱字をなくすよう指導されます。しかし、人間って必ずミスをする生き物です。書類のご脱字など、いくら注意してもゼロにすることはできない筈です。 いろんな業界・会社の友人達の話を聞いても、私の職場ほどご脱字に厳しくない様なのです。なぜ、私はご脱字に気をつけなければいけないのでしょうか? メーカーで行われてる文書エンジニアリングってこのような事なんですか? また、この特徴は会社の規模によるものなのか、それとも職種によるのでしょうか?はたまた、別の要因によるものなんですか???