• 締切済み

積雪地域でのウッドデッキ設置

当方、北海道(札幌)ですが、ウッドデッキを設置したいと思っています。 ただ、11~3月まで雪に閉ざされる地域なので、耐久性でどうなのかと心配しております。 雪に埋もれっぱなしで直ぐダメになるとか、こうすれば長持ちするとか、北海道で実際に設置されている方や同じような豪雪地域にお住まいの方の経験談をお聞かせ願います。 半年間も使えないので無駄とかいうのは無しの方向でお願いします。

みんなの回答

  • four-leaf
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

ウッドデッキは自作をお考えでしょうか? 長持ちの基準が皆さん違うと思いますが、我が家ではホームセンターの2×4材 SPFを使って、2年位で腐ったら取り替えようと軽く考えて自作しました。 さすがに大雪で3ヶ月雪の下になっていたら塗装のはがれや黒ずみはありますが、ふた冬すごしても元気です。 雨が降ったあと水がたまっているような箇所は、必ずはじめに黒ずみます。 木のそる方向を考えて、水がたまらないように設置するか、水が流れるように少し傾斜をつけると長持ちするような気がします。 ウッドデッキ部分は新築の家で、一番好きな場所です。 冬は雪を積んで子供にそり遊びをさせました。 ぜひ設置してウッドデッキの良さを感じてほしいと思います。

alias3
質問者

お礼

ありがとうございます。 自作は余り考えていませんでした。 私の日曜大工スキルではとても気軽に作る気にはなれないです。。。 これを機に...というにはやはり壁が高そうです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

先日、ホームセンターで紹介されたのは、材木は南洋材がお薦めで、中でも「ウリン」という木がいいとのことでした。 他の材木だと毎年のように塗装しないと、すぐに腐ってしまう可能性が高いのに、この材木は、耐久性が非常に高いんだそうです。 実際にサンプルを持ってみましたが、ずっしり重く、目が詰まった感じです。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.ulin.jp/index.html
alias3
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間を作ってホムセンで物色してみたいと思います。

  • wingmanX
  • ベストアンサー率67% (60/89)
回答No.1

北海道でもウッドデッキを作ることは心配ないと思います。 私は北海道在住のハウスメーカー技術者ですが、最近はよくウッドデッキを見かけますし感じがいいので、つい気になって眺めてしまいますw ただ多くのウッドデッキを見て中には残念なものがあるのは、設置したっきり何の手入れをしていないために短期間でみすぼらしくなっている物がありますね。 木の素材を生かした材料ですから必ずお手入れが必要です。 1~2年ごとに木材保護塗料を塗らなければなりません。 これをしないと数年で加速度的に痛んでしまいます。 雪による痛みと言うより、紫外線による塗装の劣化のために含水しやすくなり、雨や雪で痛むのだと思います。 木材保護塗料はホームセンターで売っています。 きちっとお手入れをしていれば長持ちしますよ~。

参考URL:
"http://www.ryozai.com/material_deck/material_deck2.html""http://www.asahi-net.or.jp/~fb6k-kkc/newpage4.htm"
alias3
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりメンテナンスが大切ですよね。 みすぼらしくなっても簡単に撤去できるような代物ではないですしね。 熟考します。

関連するQ&A

  • 木製風(樹脂製?)ウッドデッキについて

    豪雪地域在住です。 このたび、南面ベランダにウッドデッキを設置しようと計画中です。 ウリン等のハードウッド系で考えていたのですが、1年の1/3は雪に埋もれてしまうこともあり、メンテナンスもしっかりやらないと痛みが早まってしまうのかと躊躇していたところ、木の様に見える樹脂製のデッキがあると聞きました。 ただ、実物を見たことが無いので、お使いの方や、知っている方、是非教えてください。 ■見た目はやはり思いっきり樹脂製と主張するようなモノなのでしょうか?要は、安っぽく見える代物ですか? ■耐久性はハードウッドに比べ、飛躍的に高いのでしょうか? ■イニシャルコスト、ランニングコストは木製(ハードウッド)に比べ極めて低いのでしょうか? ■その他、メリットデメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 降雪地域における冬期間のウッドデッキ取り扱いについて

    現在庭にウッドデッキの設置を検討しています。 そこで、降雪地域のウッドデッキのあるお宅、又は施設では冬期間どのようにしているのでしょうか? そのままにしているのでしょうか? 現在、ウッドデッキの設置予定場所は冬期間は雪捨て場となっており、雪山(締まった雪)で1.8mくらいの高さになります。 木材は含水状態では応力度が低下しますので、この状態に1.8mの締まった雪を乗載荷重として検討したほうがいいのでしょうか? 冬は解体してしまっておけるようにしたほうがいいのでしょうか? 良い材料を使えばそこまで考えなくても良いのでしょうか? どなたかご指導ください。お願いします。

  • ウッドデッキについて

    家を建てる事になり、ウッドデッキをつけることになりました。 ですが、家の屋根がウッドデッキ側に斜めになっているので、雪が降り積もると、ウッドデッキにドン!!と落ちてしまう事になります。 そうした場合、ウッドデッキは大丈夫なんでしょうか?? ウッドデッキは加圧注入材で、公園などにも使われている木材を使用するとのことです。 宜しくお願いいたします。 地域は千葉で、そんなに多く降る環境ではないですが、最近「記録的な…」が多いので心配しています。

  • ウッドデッキキットについて…

    庭にウッドデッキを設置したいと思っているのですが、素人の為ウッドデッキキットを購入して設置したいと思っております。 これまでホームセンターで色々見てきたのですが、素人目からですが材質があまり良くないので、お勧めのウッドデッキキットのサイトがあれば教えて頂きたいのですが…。 あと、ニッセンのウッドデッキキットも気になっているのですが、値段が格安の為耐久性が心配です。やはり値は値の物なんでしょうか?? 希望としては、耐久性があって尚且つ、低価格の物が希望です。どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ウッドデッキの照明

    2.5m×7mのウッドデッキがあるんですが、夜間暗くて困ってます。全体を明るくできて、台風が多い地域なので耐久性もあるおすすめの照明器具はないでしょうか?

  • ベランダのウッドデッキパネル

    マンションのベランダに市販のウッドデッキパネル(300角)を自分で取付ようと思うのですが、設置の際の注意事項や失敗談がございましたら教えて頂けないでしょうか。また、お勧めのウッドデッキパネルがございましたらメーカー等アドバイス願います。

  • ウッドデッキかテラスか?

    南面が20坪ほどのオープンガーデンとなっており、現在は全面芝、コーナー部分に小さな花壇があります。 家の南面には人の出入りが容易な大きな窓があり、ここから庭へアクセスが容易になるように、ウッドデッキかタイルやレンガを埋め込んでサークルテラスを設置したいと思っていますが、どちらがいいか迷っています。 期待する機能としては、 ■目隠し代わりにしたい(南面がフルオープンのため)  ウッドデッキならラティス、テラスなら部分的に化粧コンクリートのウォールを立てる ■花鉢を飾りたい ■目隠しの影で洗濯物を干したい(大量には干しません。タオルやバスタオル等) ■時々、BBQもしてみたい ■椅子とテーブルを設置してまったりビールを飲みたい 補足情報としては、当方、北海道在住(11下から3月一杯までは雪に閉ざされます)、庭いじりは割りとまめにするほうです。 皆さんならどうするか、どうぞ忌憚無いご意見をお待ちしています。

  • ウッドデッキとテラスを作りたいのですが、

    ウッドデッキをホームセンターで2×4材などの防腐剤入りの木を買って作りたいのですが、やはり耐久性が気になります。 実際いかがなものでしょうか? あと、リビングから出れるコンクリートを敷いたテラスなどを作り、その上に石のようなタイルを張ろうと思いますが、張るのは大変そうです。広さは奥行き3メートル横は4~5メートルといったとこです。 やったことのある方、経験談、やり方など、教えてください!

  • ウッドデッキの材料と通気

    ウッドデッキの材料と通気 ウッドデッキの床材について教えてください。 15年ほど前に米栂材でウッドデッキを自作しました。 知識もなく値段の安い米栂でつくりましたが、屋根があるので、あまり雨がかからないためか、これまでメンテナンスせずにとりあえず持ちこたえました。 とはいえ端の雨がかかる部分はやはり傷んできているので、今回すべて作り直すことにしました。 メンテナンス無しでも、とりあえず15年はもつ場所なので、安く上げようかと思っていますが、前と同じ米栂材とSPF材であればどちらのほうが耐久性に優れていますでしょうか? もう一点、通気について教えてください。 デッキの両側が家の外壁とブロック塀に挟まれていて、通気性が悪いように感じています。 地面からは30センチほどの高さにデッキを組んでいて、地面は土のままです。 作り変えるにあたり、簡単に通気性を向上させる方法はないでしょうか?

  • ウッドデッキと換気口

    住まいを新築中です。 南側の庭にウッドデッキを張りたいのですが、床下換気を妨げることになるかどうかで、設置面の高さを思案中です。 ※ 床下換気は基礎パッキンによる全周換気方式 ※ 通気状況は、北は○、東は△、西は隣家で× 案1 リビングの掃き出し窓のすぐ下、全周換気口より上面に張る ○ リビングと一体感がある × 換気口がウッドデッキ下になるため換気効率が悪い? 案2 掃き出し窓より20センチ以上も下、全周換気口のすぐ下に張る × リビングとの段差が大きく一体感がない。 ○ 換気口がウッドデッキ上になるため換気効率が良い? どうも換気効率が気になります。 大きな影響はないと考えて案1で良いのか、案2を採るべきか、ウッドデッキならもっと違う心配があるだろ!とかご意見をお聞かせください。