• ベストアンサー

税理士について

来月、大学受験を控えた高3年生の男です。将来の職について悩んでいるのですが最近、税理士について興味を持ちました。インターネットだから聞けることなので聞きますが、率直な話で税理士の平均的な月収又は年収が分かる方教えてください。出来れば本当に税理士の仕事をされている方又はされていた方お願いします。あと、どのような大学に行くのが良いのか、経済学部・経営学部・商学部どの学部が良いのかも知りたいです。どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rabirabee
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

高校生でそこまで考えているなんてエライの一言です。 学部は、経済・経営・商学部どれでも大丈夫です。 3・4年生になるとゼミを取りますが、ある程度のレベルの大学になると会計関係のゼミ学生は、殆んど公認会計士試験or税理士試験を受験するので、受験仲間が居てすごく良いです。 また、大学在学中から受験する予定なら、公認会計士試験を目指してはどうでしょうか。 公認会計士は税理士登録ができますので、2つ資格を取れる事になります。 ただ、公認会計士試験は、専念しなければ合格するのは難しいので、大学卒業後働きながら受験するなら税理士試験じゃなきゃ無理です。 税理士の年収は、独立したなら自分次第(年収0~億まで)ですが、親が税理士じゃない限り顧客獲得にかなり大変な思いをするでしょう。 雇われ税理士は、所詮サラリーマンなのでそんなに稼げるとは思えません(^^;)1000いったらかなりイイ方です。

ape-sasaki
質問者

お礼

大変恐縮です。丁寧な解答ありがとうございました。公認会計士も候補に入れておきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • capt24
  • ベストアンサー率53% (43/81)
回答No.4

あなたの学力レベルにより、選択肢が変わってきます。 お金があって、学力レベルが低いなら、大学院の修士論文による税理士試験の一部科目免除を考えてください。 お金が無くて学力があるなら、大企業の経理部への就職後、税理士試験。 お金があって学力があるなら、会計の大学院へ進学して公認会計士。 具体的な情報は、専門学校に相談に行くことを薦めます。大原簿記専門学校や資格のTAK等が有名です。 もし、時間があれば、本屋に行って、法人税などの専門書の終わりの方に書いてある、著者の経歴を見てください。 法人税の前税理士試験委員で杉田氏などが参考になると思います。 最後に、年収ですが、税理士には定年がありません。 毎年、税理士になる3分の1は、税務署の定年前に特別な方法で資格を得たおじいさんおばあさんなので、平均年齢が異常に高いです。

noname#33300
noname#33300
回答No.1

稼げる人は年収何億って人もいるし、300万って人もいます。 資格が年収を保障してくれるわけではありません。資格を取ってから努力する事が肝心です。 また、資格取得には受験専門学校に通わないと厳しいかと思う。

関連するQ&A

  • 税理士になるために行く大学

    将来税理士を目指しているものですが、どこの大学に行けばいいのか迷っています 税理士の受験資格を持っていないので、大学でとりたいです 税理士の受験資格で、法学部、 経済学部、商学部、経営学部を卒業すればいいとありますが、このほかにもっと簡単な受験資格を取る方法が大学に関するものであるんでしょうか? あと、この中で一番税理士になって役立つ学部はどれでしょうか?

  • 税理士になるには・・・

    高3の受験生なんですが、この期に及んで志望校が決まっていません。 将来税理士になりたいと考えています。 なので、経営学部、経済学部、商学部かなと思っているんですが。 オススメ大学などありますか? 選ぶ基準が全く分からなくて↓ あと、税理士になるにはどうしたらいいなど教えてください。

  • 公認会計士・税理士

    現在普通科高校2年生で理系選択をしています。将来税理士、公認会計士といった職に就きたいと思っているのですが、なにぶん無知なもので以下の点について回答のほどをよろしくお願いします。 ○経済学・商学・経営学のどの学部を受験すればいいのか、またこれらの学部を受験するにあたって理系は不利なのか ○会計士や税理士になるためにとっておくと良い資格はあるか ○関西方面(大阪、三重、兵庫、京都)でこれらの資格をとるのに向いている大学はどこか(できれば国公立で) 長々と申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 就職するなら、公務員か税理士か?

    進路に迷っている高2です。 行きたい大学は大体決まっているんですが、行きたい学部が無くて困っています。もうそろそろ本腰に入らないといけない時期なので、早く決めたくて今になって焦っています。 考えた末に、学部で悩むよりも将来就職したい職業について悩む方がいいのでは?と思ったので、いろいろ考えてみました。 その結果、(地方)公務員か税理士かそのどちらかにまで職業を絞りました。 ですが、私は将来仕事だけでなく、私生活も充実させたいという 気持ちというか願望がありまして…。 それならやはり、公務員の方がいいでしょうか?税理士でも大丈夫でしょうか? この二つの仕事のどちらかに就くとしたら、経済学部か経営学部か商学部のどれが1番いいでしょうか? 追記: おおまかには公務員も税理士も仕事の内容を調べましたが、詳しいことはまだ知らないのでそこも教えて頂けると嬉しいです。要望が多くてすいません>_<

  • 税理士 公務員 経済学部 経営学部

    高3の受験生です。将来、税理士か公務員になろうと考えています。 税理士は経営学部、公務員は経済学部がいいと聞いたのですが、どっちになりたいかはまだ絞りきれないので、 両方狙えるところにいきたいのですが、経営学部では、公務員試験と関係あるミクロ経済というのを勉強できないですよね?  逆に経済学部だと、税理士試験で必要な簿記というのを勉強できないですよね? 何かいい手はありますか? また、税理士や公務員の試験と、大学の授業の内容は、レベルが違いすぎるからどの学部でも同じだと聞いたのですが、 僕は、やっぱり、授業を受けているほうが勉強しやすいと思うのですが、それほどまでにレベルが違うのでしょうか? 長くなってすいません。お願いします。

  • 税理士の受験資格について

    私は理系の大学院卒・28歳のシステムエンジニアです.簿記の知識ゼロですが,税理士になりたいと決心しました. その税理士の受験資格は  1.法学部、経済学部、商学部、経営学部などの大学を卒業した者  2.1以外の学部(文学部、工学部など)の学校を卒業した者で、一般教育科目等において法律学又は経済学に属する科目を1科目以上履修した者  3.日商簿記1級or全経簿記上級 など色々あり,私は2が一番近いのですが,確か一般教養で法律や経済を履修しなかった覚えがあります.つまり今のままでは受験資格がありません. 通信制の大学(例えば放送大学など)へ科目入学し,経済学などの単位を履修する,といったことで,2を満たすようになるのでしょうか???

  • 大学にも通った会計士・税理士の方に質問です

    こんにちは。会計士を目指す大学生です。 大学にも通った(ダブルスクールなど)会計士・税理士の方に質問です。 大学在学中の合格でなくてもいいです。 皆さんは何学部でしたか? 私は経済学部なんですが、会計士試験の科目と、大学の授業の科目は、何一つとして同じものはありません。 商学部、経営学部だったら財務会計やら企業法やらほぼ同じようです。 商学部だったら、学校のテストは資格のテストのようなものらしいです。 やっぱり経済学部だったら大学+資格の勉強で、不利ですか? もちろん受かるか受からないかはその人次第だと思い頑張っていますが、どうしても学部のことが頭から離れません。

  • 税理士について教えてください。

    僕は4月から国公立大学に進学します。学部は経営学部です。 将来は税理士になりたいと考えているのですが ネットで調べたところ、税理士の資格は大学の勉強は関係ないと書いてありました。 それでは税理士になるためには大学に進学したら何をすれば良いのでしょうか?? 自分は普通高校からの進学なので商業的な知識はありません。 あと大学生のときから税理士を目指す場合どのようにしていくのが良いでしょうか??

  • 会計士や税理士になるための大学選び

    現在、高校二年生です 将来は今のところ公認会計士や税理士などになりたいと考えていますが それにあたって大学をどこにしようか迷っています というのも大学に進んで会計士や税理士を目指している方は資格予備校、いわゆるWスクールをしている方が多いと聞きます もちろんそれも考えてはいますが、できることなら自分の通っている大学で資格試験対策の勉強ができたほうが時間的な問題、金銭的な問題(まだ大学に設置してある資格試験講座の方が安そうというイメージです)からすると良い気がします なので会計士や税理士の資格取得に力をいれている(講座を設置している)大学を教えていただきたいです できれば国公立を中心に(もちろん私立でも構いませんが)、地方を問わずお願いします また、このような資格講座というのは学部による制限があったりするのでしょうか?例えば特定の学部の人は受講できないなど 経済史や理論などに興味があり経済学部に進みたいと思っているので・・・何となく会計などは商学部や経営の方が繋がりが強い感じがします 稚拙な文章ですがよろしくお願いします。またアドバイスなどもいただけると幸いです。

  • 税理士を目指すには『経済学部?』『経営学部?』

    今現在、経済学部か経営学部どちらが「税理士」に向けての勉強ができるのか色々調べているのですがチンプンカンプンです・・・。 「税理士」を取得するのに大事な勉強をするのは経済学部と経営学部どちらなのか教えてください。 (自分の希望では商学部は考えていません)

専門家に質問してみよう