• ベストアンサー

身を引きたい。どうやればいいのか分からない。

こんばんは。 私は17歳の高校生です。 1週間前、あるサイトで英語の練習相手を募集しました。 同じく英語の練習相手を募集している19歳の男性と知り合いました。 19歳の人とチャットで会話をしましたが、私なんかと比べ物にならないくらい彼は英語が上手でした。 そして彼は、下手な英語を喋る私に親切でした。 しかし私は、彼が、自分より英語が上手い人と喋って英語の勉強をしたいことを知っています。 でも彼は、自分からは言えなそうです。 彼は浪人で本当に、勉強を一生懸命したいってのが話してて良く分かります。家が経済的に厳しいことも私は知ってます。いい大学にいくために英語を勉強したいことも。 どうやって身を引いたらいいか教えてください。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aro_kent
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

ワールドカップがあるから ドイツ語の勉強がしたくなったと言って おわりにしたいのですとか言えばいいのでは。 あるいはワインに、はまってフランス語の勉強が したくなったとか・・・ (お笑い芸人さんが講座に出てて個人的には  おもしろそうですね。)

mick77447
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お笑い芸人(?_?)??? 「ワールドカップがあるからドイツ語の勉強がしたくなった」はあまり深く傷つかなくて良さそうです。。悪気はしますが本当に邪魔をしたくないので、身を引きたいです。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

相手の方はあなた以外の人とはチャットしてないんですか? 自分より上手じゃなくても、相手の間違いを直したり、基本を振り返ったり、勉強にはなると思うんですけど。 あなたがそんなに深刻にならなくても大丈夫では・・?

mick77447
質問者

お礼

私以外と会話してるかは、分かりませんです。 深刻です。 受験生は時間を大切にしなければならないからです。

mick77447
質問者

補足

アドバイスありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • waku7
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

こんばんは。 正直に書いたことをいってみればいいんじゃないでしょうか。 それが一番mickさんの気持ちを伝えられると思います。(なんか恋愛みたいだな)

mick77447
質問者

お礼

う…。そうですね..はい。。。 言ってみようかな。。。。。。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英会話の勉強法

    英語、英語での会話をスムーズにするための勉強の仕方がわかりません。 2週間前くらいからオーストラリア人の人とネットで友達になり、ほとんど毎日2~3時間くらいSkypeで、話しています。最初の時と比べたらまあまあ良くなりましたが、ネイティヴの発音はやはり日本のカタカナ英語とは違って分からないです。たとえば、旅行のことをトラベルと言いますが、実際聞いてみるとゥラヴォー?みたいな感じに聞こえて全く分かりませんでした。反対に、私が発音する英語もネイティヴの発音とは程遠く通じないことが多いです。 相手が優しい人で、簡単な英文にしてくれたり、ゆっくり言ってくれたり、簡単な日本語(分かった?、ありがとう、おやすみ、など)を覚えて言ってくれたり、翻訳サイトで訳して言ってくれたり本当に親切にしてくれています。 なので、私も早く英語をスラスラ言えて、聞き取れるようになりたいと思っています。 だけど、いざ勉強しようとしても何をすればいいのか分かりません。チャットだけではなくて、実際に話すので正しい発音や聞き取れる力を身につけたいです。そして、いつも相手が話してばっかりなので自分の意見をスラスラ英語で言えるようになりたいです。 言いたいことを言う時に、すぐに英語でポンと出てくるようになるには具体的にどういう勉強法がいいんでしょうか? よかったら教えてください、お願いします

  • ボクシングを身に付けたいのですが

    ボクシングを始めたいと思いまして、ボクシングジムのHPに全くの素人ですがボクシングを教えて頂けますか?と質問をしたのですが、1からは親切丁寧には教えられない、見学もやってます、月水金の夜に練習をやってます、と返答がありました、やはりジムに所属の選手が優先みたいです、それは全然構わないのですが、全くの素人がボクシングジムでボクシングを覚えるのは不可能なのでしょうか?見学や練習に行っても1から教えてもらえないのであれば意味がないと思いまして… ただ自分は仕事をしながら、ボクシングを身に付けたいだけなのですが。非常に悩んでます、どなた様か御返答宜しく御願い致します。

  • 正しいサーブのフォームを身に付けるには

    自分のフォームをビデオで見てみましたが、 ご多分に漏れず、サーブのフォームが変でした。 昨日、おばちゃんの練習を見てましたが、 みなさんことごとくラケットを回すことが出来てません。 みんな一生懸命やってるのにハエタタキのフォームで、 やればやるほど変なフォームが身に染み付き、 後から直すことは至難の業なので、可愛そうに思えました。 また、そのあとはテニス初心者の男性が一生懸命サーブを 練習している姿を見ました。 やはりラケットを背中で回さない変なフォームでした。 折角一生懸命やってるのに、おかしなフォームが 身に付いていくのだと思うと残念に思えました。 そこで質問ですが、サーブのフォームは独学でやると 正しいフォームを身に付けるのは無理なのでしょうか? 周りからアドバイスをもらえない環境で、 テニス初心者がサーブを練習すると、どんどん 変なフォームが固まっていくものでしょうか? テニスのなかで、やはりサーブが一番難しいショット なのかな~。

  • shared talk

    こんにちは、私は英語の勉強のために最近、shared talkに登録して、母国語が英語の人とチャットしています。 私は純粋に英語のスキルアップのためなのですが、よく「会える?」とかいう人が多くて少し驚きました。女の子とチャットしても写真送ってだとかもあって困ります。特にアメリカの女の子はかなりスラングや文法的に間違った文で返してきて、英語学習中の身としては返信が遅くなってしまいます。アメリカの方は自分のいいたいことばかり一方的に喋るし、単語の意味を聞くと説明してくれなかったりで冷たいのかなと感じます。英語を習うならカナダ人とかの方が優しいんでしょうか? アメリカ人は英語できない人は相手にしないと聞いたことがあるのですが本当ですか?私は海外ドラマやアメリカのいろいろなものがとても好きなのです。日本にアメリカのドラマが入ってくるのはかなり遅いので英語を習得できれば早く見れると思って英語を習得したいです。なんかアメリカ人が冷たいような感じで少し心折れました。こんなことで折れてちゃだめですよね、すみません。 英語のスキルを伸ばしたい!と必死の思いで登録していろいろな人とチャットしてますがなかなかいい人にめぐりあえず、残念な日々です。 いい相手にあえず思わずイタリア語を習得したい日本人の女性に「どうですか」と聞いてみたらイタリア人は日本人に感覚が近く親切ですよ。英語は・・・難かしいかもしれませんね。アメリカに住んだことがあるのですが、アメリカ人は冷たいですし」と言われました。 やはり言語学習のサイトとかで自分に合った人に出会うのは難かしいのでしょうか? なんだか完全に愚痴になってしまって申し訳ありません。

  • 英語を身に着けることによって得られるもの

    ふわふわした質問で申し訳ありません。 私のような一般人が英語を身に着けることによって普段の生活の中で得られるものってなんでしょうか。 英語のできる方で、自分の英語力を用いてこのようなことをして普段の生活の中で何かを楽しんでいる、 または英語を使うことで月1000円程度小遣い稼ぎをしている方などがおりましたら教えてもらえないでしょうか。 今英語勉強を行っているのですが、はっきりとした目標を持ちより高いモチベーションで英語勉強を行いたいのでよろしければご教授お願いします。

  • 習ってきたことが身につくには。

     自分がいままで習ってきたことを、人に話すとき、うまく話せなかったのはなぜか?あいてに伝えようとしても言葉つまってしまうのはなぜか? 頭がわるいからできないのか?それとも、ぜんぜん身についてないからほんとにできないのか?どうしたら相手にうまく伝わるような話ができる方法をしっている方いたらコメントください。よろしくお願いいたします。

  • 留学しないで英語を身に付けた方へ質問

    こんにちは。英語を確実に身に付けるには留学した方がいいというので、留学したものの ロクに英語が身に付かずに終わってしまった人って少なくないですよね。ですから、英語を身に付けるのに留学は必要な条件ではないと言う人もおります。しかし、留学しないで英語を着実に身に付けるのは容易なことではありません。このカテには英語圏の国に留学したとか、長期滞在されている(された方)も多いですが、そういった方はこの質問への回答をお見送りくださる様にお願いします。 日本にいる限り、大部分の人は四六時中日本語の環境に囲まれて、日常生活において英語を話す必要もありません。それでも、英語を身に付けようと色々試みたり努力している人も大勢おります。 ある者は英会話学校に通いますが、週2,3時間のレッスンの為に数千円も使うのは費用対効果で考えると疑問です。 またある者はスピードラーニングのように聞くだけで英語が話せるという甘い文句に引き付けられ、教材を購入しますが、あんなんで どれだけの効果があるかは疑問です。 そしてまたある者は NHKの英語の講座をコツコツと聞いていますが、 あれは挫折しやすいし、それでも継続して聞いている人は それなりに英語は上達するでしょうけど、英会話と言うのは相手がいて初めて成立するものですし、一人で聞いて練習するだけでは限界があると思います。 そこで 留学しないで確実に英語を身に付けた方に質問ですが、どのような学習でここまで来たんでしょうか?

  • お金をかけなくても英語は身につくものですか?

    摂食障害という病気を患っていて、現在痩せ過ぎの為、働くことが出来ません。中学から学校へ行けない状態になりました。 お金もありません。食事療法の最中で、時間だけがあり余っています。 少しでも学びたい、前進したいです。。 英語(その他の外国語もなんですが)を話せる様になって海外に行くのが夢です。 リスニングの英語教材すら買えません。 なんでも結構です。 お金をかけず英語を身につける方法を教えて下さい。 私の程度(書く必要はないかも知れませんが…) 単語のスペルなどは覚えるようにしていますが、文法などはまったくわかりません。 youtubeなどで人が喋っているのを聞くとアメリカ英語とイギリス英語の区別はつきます。 FOXなどのドラマを見たり聞いたりしていて、字幕無しでも何を言ったか分かるときがありますが、短いセリフです。 そのセリフを書けと言われても書けません。 ドラマや映画の真似はしていません。真似はできません。早すぎて聞取れない部分が多いからです。それに、たぶん日本語と同じで、芝居がかった英語だと思いますし。だからリスニング教材が欲しいのですが、買えません。。 発音練習は恥ずかしくて声が出ないほうだと思いますが、克服していこうと思います。 よろしくお願いします! 色んな代償を払って真剣に英語を勉強されている方々のカテゴリーに混じってすみません。 質問は「お金をかけずに英語は身につけることが可能かどうか」と、 「お金をかけずに英語を身につける方法、些細なコツなど」 アドバイスをお願いします。

  • Excelスキルを身につけるにはどうしたらいいでしょうか?

    Excelスキルを身につけるにはどうしたらいいでしょうか? wordはできますがExcelはまったくわかりません。 パソコン教室などは時間的経済的に無理です。 いずれ今のパートを辞めて、 一般事務職パートにつきたいと思っているのですが、 求人募集の条件に必ず「Excelができること(表計算など)」があり、 なんとか勉強してクリアしたいと思っています。 自宅のパソコンで本を見ながらの勉強しかないと思うのですが、 初心者用にはどんな本がいいのか、 本屋さんに行っても迷ってしまいます。 中を開いてもチンプンカンプンです・・・・。 どなたかおすすめの本を教えていただけませんか? それから、本以外にはなにかソフトが必要ですか? 他になにか有効な学習方法はあるでしょうか? まったくの初心者なのでわかるように書いていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学で色々身につけたい

    今年度浪人して、第一希望の学科が全滅。 残った選択肢から、心理学科を選びました。 正直、第一希望が駄目だったら、もう大学には行かなくても良いと思ってました。 理由は、先に大学へ行った友人達が、あまりにつまらなそうだったこと、勉強していないような状態だったことです。 私は、大学に行きたいんじゃなくて、働きたいんです。 ですが、私のやりたい仕事はみな、大学卒以上の資格が必要だったので。。。 ですが、心理はそうではなく、単純に勉強がしたかったんです。おもしろそうという理由かもしれません。 周囲の大学には行ったほうが良い。 という意見に押されたのもあり、行く事に決めたのですが、行くなら、絶対に学問としてなにかしら身につけたいと思っています。 友人は、自分で勉強するのとかわらないと言いますが、本当に授業って役に立たないんでしょうか? これからの心構えとして、何かアドバイスがいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

N15(s)のカバーの開け方
このQ&Aのポイント
  • N15(s)のカバーを開ける方法について教えてください。
  • N15(s)のカバーを開けるための手順を教えてください。
  • N15(s)のカバーを開けるための注意点を教えてください。
回答を見る