• ベストアンサー

海外勤務の実現可能性が高い業界や職種

私は現在大学三年生でそろそろ就職活動を本格的に始めようと思っています。 そこで質問なのですが、私は将来どうしても海外で仕事がしたいと考えています。一口に「海外勤務」といっても色々な勤務があるとは思いますが、現実的に自分の英語力(TOEIC700点程度)から考えて英語圏ではなく、入社後に特別な語学教育を受けて(例えばマレーシア語など)その地域へ派遣されるという形がベストではないかと考えています。正直この国がいいなどのこだわりはありません。 そこで、上のような海外勤務ができる可能性が一番高い業界や職種にはどのようなものがあるのでしょうか?回答よろしくお願いします。 またなぜ海外勤務にこだわるか疑問をお持ちになるかもしれませんが、自分は今までの大学生活で長期休みのたびに一人で世界を旅してきて、それに魅せられたという部分が大きいです。このような経験は就職の際強みになるのでしょうか?そんなことをしている人間はいくらでもいるのでプラスにはならないのではないかと自分では考えているのですが・・・ 回答の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KrungThep
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.7

まず、業種から言えば金融、商社、メーカー、流通、サービス、マスコミと何でもあり状態ですね。 かくいう私も上記の一分野ですが・・・。 業種にもよるでしょうが、入社した時から一貫してその気持ちを持ち続けていればチャンスは巡ってきますし、特技をアピールすることでさらにその道は近づきます。 ただ、漫然と希望しているだけでは望みは叶いません。 TOEFLやTOEICなどの語学は、現地でスムーズに業務を行うためのツールに過ぎません。 むしろ、その会社が海外で行っている事業に必要な業務スキルを身につけることが絶対条件です。 >このような経験は就職の際強みになるのでしょうか? 入社の際のアピールになるかどうかは分かりませんが、入社後の海外勤務へのアピールとしては意味が無いと思います。 前述の通り、海外で必要な業務スキル(語学除く)を持っているかどうかが決め手です。 老婆心ながら、海外で働くことだけが目的なら現地採用という手もあるかもしれませんが、現地採用と日本からの駐在員では待遇に天と地ほどの差があります。 もし、あなたの希望が一過性のものでないなら、しっかりと日本で就職して、駐在の道を求めた方が良いと思います。 目標を見失わずに努力すればチャンスは巡ってきます。しかし、後悔は先に立たないのです。 >入社後に特別な語学教育を受けて(例えばマレーシア語など) これから就職される身のあなたにはキツイ言葉ですが、この手の考えは早く捨てた方が良いと思います。 私はある程度の自身の目標が定まった時期に、自腹で地元の語学学校に通いました。 そして、赴任後も自力で勉強を続けています。 「本来、そんな金は会社が払うんじゃないの?」という正論も理解できます。 しかし、自分の目標を達成するには、「納得しようがしまいが、アピールできる事は全てする」ぐらいの気概が無ければ実現しません。 正論を振りかざして自分の目標が絶たれるほうがよっぽどもったいないですから。 仮に、あなたと私のような人間が同時に就職したら、会社はどっちを海外派遣するでしょうか? 私なりの結論は、 1.海外にある程度の事業規模をもっている会社なら業種は問わずにチャンスはある 2.就職してからどの業務が海外事業と繋がっているか把握し、その仕事に積極的に絡む 3.その努力を数年続ける。そして時期を見計らって希望する これが一番有効だと思います。 バンコク駐在

ninsyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。経験者からの現実をしっかりと見つめた回答、非常に参考になりました。自分自身まだ甘えというか、意味のない楽観があったように思います。もう一度じっくりと「将来なっていたい自分」を見つめなおし、それに向け努力する必要を感じました。 絶対に将来海外勤務は実現させたいと考えています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

はじめましてこんにちは。 ご質問者さんは大学三年生でいらっしゃるということですから、将来へのキャリアプランをこれから作り、就職活動に向けて高い目標を持たれるのが良いと思います。 ですが誰しもがパッと思い付く商社、海外展開するメーカーは確かに確立は高いですが、入社へのハードルも社内での競争のレベルも当然高いですよね。 そこで言い方は悪いですが比較的語学力を求められず、かつ熱意を評価して海外勤務(長期・短期出張も含めて)が容易(あくまでも比較的だと思いますが)な職種… 海外にあるメーカーの現地法人や現地工場と取引のある中小の会社がたくさんありますよ。 メーカーにあわせて取引先の中小企業も海外進出する例も多いですし、技術力を武器に海外企業と直接取引をする名を知られてはいませんが優良な中小企業もたくさんあります。 私はソフトウェア開発をしていますが、私の会社はメーカーの現地工場へシステムを提供するため、また海外で製品開発を行うメーカーへソフト開発の人材を提供するために海外法人を経ちあげました。 語学力関係なく、やる気+日本での実績で海外勤務の希望者を募っています。 ソフト開発の人間は商社などに比べて英語が苦手な人が多いんです。しかし客先のメーカーなどでは年々海外で開発を行う機会が増えています。 人材豊富な大企業や商社より、中小の企業の方がチャンスは多いとも考えられます。そのかわり、タフで何でももこなさないといけないでしょうけどね… 生産・販売の拠点を日本国外に求めるこの流れは、単にメーカー・商社に留まらないものになっています。 例えば人材派遣会社も海外に進出する日本メーカーに人材を供給するために海外に進出しています。不動産会社・ブライダル会社…たくさんありますよ。 ぜひ色々な会社を回り、情報を集めて見てはいかがですか? また卒業までにもう少し英語力を付けられると、アピールポイントとして有利になってくると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんにちは。 私も商社が確立が高いと思います。 私は父の転勤でアメリカに住んでいましたが、そのときの友達の日本人は商社の家族の方がダントツ多かったです。 (ちなみに父は機器製造メーカー勤務です) NO.5さんと同じく >入社後に特別な語学教育を受けて(例えばマレーシア語など)その地域へ派遣される ということをしてくれる会社は少ないと思います。 私の父は現在は別の英語圏ではない国に駐在していますが、事前に研修などはなく、語学の勉強をする場合は自費で勉強となっていました。 どうしても海外で仕事をしたいのであれば、現地で就職したほうがいいと思いますよ。 まわってくるかどうかもわからない海外勤務をずーっとまって仕事をしているよりもそのほうがやりがいもあるでしょうし、精神的にもいいと思います。 (海外勤務を希望していて、自分になかなかまわってこずに他の人たちが決まるたびに羨ましがるのってつらくないですか?) >このような経験は就職の際強みになるのでしょうか? 「旅行」では強みにはならないでしょうね。 短期しか滞在していないのでいいところだけ見て帰る一番いいパターンだからです。 それよりは体育系のクラブに所属していたとか、精神的にも体力的にも強いところをアピールできるもののほうがいいと思います。  私の父を含めて、私の知っている海外勤務になった人たちは皆、適応力があり、度胸があって病気にめったにならない人たちが多いです。 もちろん!仕事ができるのも当然です。 場所によっては一人で現地のスタッフを数人~数百人かかえて仕事をしていくのでそれだけのことができる人である必要があります。  ツアコンや客室乗務員だと短期ですがいろいろな国に行けるのでそれも考えてみてはいかがですか? 特に外資系航空会社の客室乗務員は現地に住むことになるので、採用になったら100%海外勤務です。  希望通り海外勤務ができるようになるといいですね。  まずは就職活動、がんばってください!

ninsyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。現地での就職は考えていませんでした。ここで働きたい!という決まった国がないので、あまりそのような方向に考えなかったと思います。よく考え参考にします、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

海外に生産拠点を持っていたり、自社製品を海外市場で販売しているメーカーの海外事業部に入り、英語ができれば、確実に海外勤務のおはちが回ってきます。 ただ、国によっては忙しすぎたり暇すぎたり、日本との時差に苦しんだり、現地社員と上手くいかなかったり、日本からやって来た本社社員を接待させられたり、ファクスが壊れても修理が来ず仕事が滞ったり…等、赴任したらしたで楽しいことばかりではないようです。 赴任先は先進国ばかりではないので、例え現地のペースに合わせたくても、日本の会社だからそうも行かない、というジレンマもあります。 私の知人には、日本と現地の板挟みになって、ノイローゼ同然で帰国した人もいます。 >入社後に特別な語学教育を受けて(例えばマレーシア語など)その地域へ派遣される う~ん…大抵の会社はここまで手取り足取りって訳ではないと思います。 外資系企業の知り合いはタイに飛ばされましたが、出発前に研修などはなく「現地で体当たりで憶えてこい」だったそうです。

ninsyou
質問者

お礼

たしかに海外の文化や慣習にはとまどうと思います。旅のレベルでさえそう感じることはありますから。 精神的にはタフだと思っているのですが・・・こればっかりは他人と比較しようにないのでわかりませんね(笑) ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.4

そこまでの熱意があるなら、いっそ海外で就職されてはいかがですか? (揚げ足、冷やかしのレスではありません)

ninsyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その可能性も考えてみたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zentarooo
  • ベストアンサー率37% (64/169)
回答No.3

 商社は当然ですが、メーカーも多いです。    私はメーカーに勤めていました(事情がありすぐに退社したので海外勤務はしませんでした)が、同じ部署の方もたくさんいってました。海外事業部に限らず、資材・経理なども派遣されます。  仕事は英語で行われることが多いので、英語力は重要ですが、それ以上に「タフさ」がポイントかなと感じます。特にインド・南アフリカ・ロシア・ブラジルなどに派遣されているは、みなさんタフなタイプでした。 >このような経験は就職の際強みになるのでしょうか?  自分の経験から言えば、なりました。私は半年間、語学留学しただけでしたが、そこから得たもの(英語力よりも、異文化に対する受容性など)を強調しました。ご自身の経験を仕事と結びつけてアピールすることができれば効果があると思います。  質問者様は外国でやっていく「タフさ」をお持ちだと思いますので、それをアピールしてみればいかがかと思います。  英語も、もう少し勉強されたら、充分、アピールになると思いますよ。

ninsyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。メーカーも海外勤務の可能性があるとは知りませんでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Poohtao
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.2

商社が確率的には海外勤務の可能性は高いです。 が、商社でなくても海外勤務は可能です。 海外に工場があるメーカーの場合、定期的に日本人を派遣します。 本業が英語と関係ない場合、嫌がる人も多いため、 英語ができたり、希望した場合、派遣される確率が たかくなるようです。競争率が低いため、 TOEIC700が評価されやすい。 現地採用という手もあります。 将来、海外勤務させるから。という上司の言葉に 5年ほど我慢した挙句、退社して現地採用で海外勤務を 実現させた人がいます。 日系メーカーで、国内の面接で採用されました。 大学卒業後、現地の日系デパートに就職した人もいます。 日系だと、日本語を話せる人の需要が高いので採用率が あがるようです。 希望の職に就職できると良いですね! 頑張ってください。

ninsyou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。色々道はあるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

やはり一番可能性の高いのは 商社ではないでしょうか。 あとは外務省。 友達はご主人の父親が経営する 会社で海外勤務になり、子供は 海外で出産しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が何処の業界に行きたいのかがわかりません

    文系の女子大生です。 10月から物流が面白そうだと思いそこを中心にプレエントリーしてきましたが、 本当に自分がやりたいのがそれなのか疑問に感じてきてしまいました。 12月に入って、業界を絞りすぎている感じがしています。 英語が好きなのですが語学力が生かせる仕事か、海外と関わる仕事は何がありますか? (TOEICは740点くらいです。) 今の状態ですと「機会系はやだ、アパレルはやだ、事務もちょっと・・」といった感じで、 会社選びが消去法になってきてしまっています。 広く業界を見ていくためにはどのようにすればいいのでしょうか? 興味のある仕事を見つけるにはどうしたらいいのか、 経験談やアドバイスがありましたらお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 海外で働くための英語

    大学に通う18歳の者です。 今、私は3DCGアーティストとして将来海外で働くことを目標に勉強しているのですが、海外(アメリカやイギリスなど)で働くとして必要な語学力はどのようにしてつければいいのでしょうか? 学校側からはTOEICで高得点を取ることを目標に英語の勉強を進められています。 が、TOEICは国内の企業に就職するのに有利なだけで、海外ではそこまで評価されていないと聞きます。 なので、海外で仕事をするための語学の勉強に最も有効な勉強法などや、スクールなどがあったらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 海外勤務がしたいのですが...

    初めて投稿します。何か失礼があった場合はすみません。 就職のことで質問です。 大学三年生で、就活を始めました。 (留学に行っていた為、周りより遅れたスタートとなっています。) 就職においてこれだけは譲れない、というものがありまして、それが贅沢ではあるんですが「海外勤務」なんです。 具体的にいうと今は「台湾勤務」をすることしか頭にありません。 企業や職種にはあまりこだわりはありません。 中国語は帰国子女で留学も行った為さほど問題はないのですがそれ以外に特別な資格や経験がありません。 こんな僕でも可能性がありそうな職種など、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 海外勤務

    現在就職活動中で理系の大学院に通っているのですが、海外勤務が多い職種を教えて下さい。

  • 海外勤務に向けて何を勉強すれば良いのでしょうか?

    現在35歳男性です。1,2年後に東南アジア方面に海外駐在する予定です。 自分の会社は中小の商社ですので、支店を任される立場、所謂支店長として勤務します。 海外支店を任される立場になって、困らないようにしっかり知識を身につける必要があると思います。 先代の支店長に聞くと、会計(英文での)を勉強しておくことだと言われました。 英語に関しては、海外留学経験があるので、さほど問題視はしていません。(TOEIC850ですが・・・) これまで、海外勤務をされた経験がある方、もしくは周りにいらっしゃる方、これは必要だと思う知識や資格、勉強などあれば教えてください。 英文会計はすぐにでも始めたいと思います。 あとは、現地語の習得? または英語を更にレベルアップさせるための勉強?(シャドーイングなど?もはやTOEICのレベルアップは不要かと思います) 人材育成の為の講習など? さまざまな企業が進出し、取り扱う商品も様々ですが、いろんな分野、方面からのコメント頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 「日本」を伝える職業・業界に就職したい

    漠然としたタイトルで申し訳ないです。 私は2013年卒業予定の大学3年生で、10月に入りいよいよ就活も始まるかいう時期です。 将来自分が働く会社というものを考えてどんなことがやりたいかと最近考えだしました。 大学に入って以降数カ国に海外旅行をしたり、国内旅行をしたりして感じたのは「日本」って素晴らしい国だなということです。 その日本の素晴らしさを国籍問わず(もちろん日本人にも)色んな人に伝えたいと思っています。 それが仕事なら幸せこの上ないとも思っています。 そこで考えつく就職先としては旅行会社くらいしか思いつかないのですが、他にどんな職業や業界があるのでしょうか? 観光庁という選択肢もあるのでしょうが、公務員試験などの勉強はまったくやっておりません。 ちなみに自分の英語における語学力は海外旅行において簡単な意思疎通ができる程度で帰国子女や留学して語学が堪能な人に比べたら屁みたいなもんです。 急ぎの質問でもないですし適当に「こんなのどう~?」くらいのノリで回答してくださってもかまわないのでたくさんの投稿待っています。

  • 海外勤務についておしえてください

    私は海外勤務に興味があり 将来的に海外で暮らして働きたいと考えています。 企業説明会などでいろいろお話を聞くのですが じっさいに海外に行かれる方というのは どのような人物なのでしょうか? 英語や独語が必須のようですが どれくらいのレベルが求められるんでしょうか? 在学中にどれくらいやっておくといいですか? 英語は私の思想的なもので嫌いで勉強しなかったので 高校レベル程度です。 勉強するなら就職するときに 英語のスキルを証明するような資格を取ったほうがいいですか?

  • 海外勤務について

    はじめまして。 現在就活中の理系大学3回生です。 今度外資のSOHOに強いメーカーを受けるのですが、海外勤務になった場合、(実際、新卒採用者の多くは海外に飛ばされてしごかれるそうです。)どのような仕事をなされているのでしょうか? 実際そのような仕事をされている、またはされていた方がいらっしゃればぜひお話をお聞かせください。 実際の仕事内容、そのやりがい、現実的につらい問題などをお聞かせいただければ幸いです。 僕は技術系の方向に行くつもりはないので、営業、企画方面に生きたいと考えています。 僕は半年間留学していたので英語力は日常会話程度なら話せます。 TOEICもそこそこの点数です。(740点くらい) ですが海外で暮らすことのつらさは留学の経験から知っています。 何より孤独がつらかったです。 自分の話はこれくらいにしてお話をお聞かせください。 (受かってもいないのに皮算用的な発想をしても仕方がないなどの精神的な話ではなく現実的な話を聞かせてください。)

  • 海外留学

    海外留学について質問です。 私は現在大学1年生です。 英語を6年間勉強して外国の方と会話が できるぐらいに英語を使いこなせる様に なりたいと思いました。 そのためにはやはり大学卒業後、語学留学するべきでは 考えました。そこで3つ疑問があります。 1、どうすれば海外の日本学校(?)、大学 、大学院に入学出来るのか? 2、外国の大学(大学院)にもし入学したとします。 英語の会話もままにならない自分が、授業に ついていけるのか・・・ちゃんと英語を喋れる様に なって帰って来れるのか? 3、2年海外で勉強して帰ってきたとします。 本来の学生なら、大学のサポートをうけ就職活動 すると思います。海外の大学を卒業した私は、ちゃんと 就職することができるのか? 長文失礼しました。 よろしくお願いします!!!

  • 海外勤務希望

    現在、国内のメーカーにて営業をしている27歳の男性です。  海外勤務希望で、この会社に入社したのですが、”後5年は国内で頑張って”っと上司から言われています。現在英語は全く使わない環境にいます。 私自身、海外の大学でマーケティングを勉強し、英語もTOICE900点程度持っている為、海外での経験を生かして仕事をしたいと考えています。 後5年国内で実力を蓄えるべきか、海外で仕事ができる会社に転職すべきか、思い切って現地採用にて就職すべきか悩んでいます。アドバイスをお願い致します。