• 締切済み

みんなに質問!!!

あの、私は(中)3なのですが、ちょっと気になることがあります。それは、お弁当の事なんですがクラスの半分ぐらいのこが、自分で作ったことがあるらしいんです。 私も作ろっかなぁって思ってるんですが、やっぱり(中)3だから、作った方がいいんですか??めちゃ気になってます><

みんなの回答

  • ca-li-na
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.8

中3だからというより、関心をもたれたのをきっかけ に、お母様に料理をおそわるきっかけにするのもいい と思いますよ。 もし、お父様や他のご兄弟の分も、お母様が作って いらっしゃるのだとすると、あなたが自分1人の分 だけ自作すると、台所のスペースの関係もあるでし ょうが、一緒にお料理すること、お母様も喜ばれる のではないでしょうか。 まずはチャレンジ、がんばってみてくださいね。

  • zerubia
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.7

私も中学ぐらいで、お弁当は作ってました。 理由は、母の作るお弁当には可愛らしさ、綺麗さがなかったからです。残り物を詰められ、白いご飯が詰まっている、茶色や黒系の色のお弁当が嫌だったのです。でも、ご質問者様が、お母様のお弁当に満足され、かつお母様が嫌がっていないなら、特に必要はないと思いますよ。親にとって、お弁当おいしかったよ!と言ってもらえるのはとってもうれしいことですから。 ただし、お母様に色々お弁当だけではなくお料理についても少しづつ教えてもらうと良いかもしれませんね。せっかく興味をもたれたのですからね。受験で大変かもしれませんが、がんばって下さい。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.6

19の娘の父親です。 学年とか、年齢は関係ないと思いますよ。 ただ、将来、部屋を借りて自分で生活した時に、あたふたしない様に、今から「要領良く」作れるようにしておいた方が良いと思いますよ。 出来るけれどやらないという事と、出来ないのでやらない、は、雲泥の差がありますからね(笑) ちなみに私の娘の事ですが、七年前に妻が入院した際、家事一切をやってくれた事があり、感謝しています。高校受験も控えていたのに、(当時)親子4人分の食事の事や掃除洗濯、大変だったと思います。 私も家事が出来ないわけではありませんが(調理師)日中は寝ていますので、時間的に無理な部分がありました。

  • runrun9
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.5

私も中学の(時は行事があるときのみだけど)頃から、社会人になっても母親に作ってもらっていました 笑 時々は自分で作ったりもしましたけど、それは社会人になってからです。そう思うならたまには一緒に作ってみたりしてもいいと思いますけど、今はお母様に甘えちゃっていいんでは^^

  • chakayano
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.4

年がかけかなれているけど あまりにかわいいので回答しちゃいます。 私は結婚するまで自分だけの分はつくったことなんかなかったです。 勤めにでてまでも母親(母も働いてるのに…)につくってもらってました。 でもデートの時ははりきってつくってましたよ。 (それでも20才になってからだったと思います) つくってみたいんならそれはいいことです。 きっとお母さんも喜びます。 でも無理につくらなくてもいいよ(^o^/

  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.3

中学から現在まで(高3)毎日お弁当ですがほとんど母に作ってもらっています(^^;) 3回に1回は自分の分と母や妹達のぶんも作りますが・・・。 もちろん私の周りにも毎日自分で作っている子もいますが大体は親に作ってもらっている人がほとんどです。 もしやる気があって時間も大丈夫ならばお母様に言ってみてはどうでしょう? 朝おかずを一品作ることやお弁当に入れるだけでもお母様は楽になりますし☆ 慣れてきたら一人で作ってみるとか♪ お弁当作り楽しいですよ~(>▽<)

SAKUKU
質問者

お礼

「作ってみよ~かなぁ」って言ったら、絶対「助かるわ~」て言うよ思います(笑) 誰だって朝はしんどいですもんね^^; 1度早起きして、作ってみよっかなぁって思いましたw アドバイス、ありがとうございました^^

回答No.2

中3女子の母です。(高2の娘もいます) えらいなあ・・・、ギリギリまで寝ている娘たちは作ったことなど無いです。 私が専業主婦というのもあります。 お弁当にいれる玉子焼きくらいは作ってもらおうと、小学生の時から教えましたが、1度も無い・・・。 おうちの事情もイロイロあると思いますので、作ってみようかなと思うなら、お母さんに提案して、まず手伝いからしてみれば? 私も仕事をはじめるまでは、自分でお弁当は作ってなかったです。 娘たちのオバ(父の妹)は結婚で仕事止めるまで、母にお弁当作ってもらってましたよ。

SAKUKU
質問者

お礼

お母さんに「ちょっとはやってぇや」っていわれたんですけど、眠くてやる気がでず、いつも作ってもらっています(笑) お母さんが、卵焼きはむずかしいって言ってて、作るのがむずかしいとなると、作ろうっと思っても、失敗したら、、、って考えたら作る気にはなれません(笑) まぁ料理は好きな方なんですが(苦笑

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

作る必要はありません。詰めるだけです。 残り物のおかずと冷凍食品をうまく組み合わせて、センスよくレイアウトしてみてください。 玉子を焼いたり、ウィンナを暖めたりするのに、ものの5分とかかりませんので、余裕があれば挑戦してみてください。 (受験勉強に影響するほどの時間はかからないと思いますが、いつもの朝のペースってものがありますので、10分ぐらいの作業時間でも、慣れないとけっこうキツいものがあります。) 小4の家庭科で料理に目覚めたオッサンより

SAKUKU
質問者

お礼

ありがとうございます!!! うーーーん・・・がんばってみよぅかなぁ(笑) ってか、小4って料理作ったっけ??小5では?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう