• ベストアンサー

みなさんに質問です。

お世話になっております。 気になった事があったので書き込みさせていただきます。 僕が大好きな人に告白します。 そして彼女からOKをもらいます。 ですが彼女はあまり僕の事が好きではありません。 僕はよくこんな恋愛をします。 最終的には自分が押しすぎてフラれます。 どうしたら相手が僕の事を好きでいてもらえるようになるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.3

どちらかの愛情が重すぎるとたいていのカップルは破局するそうです。 お互いの愛情のバランスがとれてはじめて長続きすると。 押しすぎてフラれることがわかっているのなら、押しすぎないようにした方がいいでしょう。気持ちの面で重くならないようにしながら2人の仲を深めるようにしましょう。 まだ相手の気持ちがそこまで高まっていない間は「好き好き」という態度や言葉は控え、ただ楽しく、デートしたり、相手を楽しませ、一緒にいて楽しいと思わせることだけを心がけてください。身体も相手がOKぽくなるまでは軽いスキンシップで我慢しましょう。そして一緒にいて楽しい人、自分に優しくしてくれる人、信頼できる人、という地位を確立します。これが確立できれば相手は必ずと言っていいほど、あなたのことが大好きになります。 ただ注意すべきは、この段階であまりにも下手に出過ぎないこと。付き合った限りはたとえあなたの方が相手を好きでも対等な関係だと思って、対等に接してください。 なぜなら女性側からして、 まだそこまで好きじゃないけど、悪くもないし、付き合おう →思いっきり自分優位な立場で、相手も自分にぞっこん という状況ですと、それ以上相手の男性に惚れることが難しいのですね。それなのに相手がスキスキでせまってくるとだんだんその気持ちが重荷になって、嫌いじゃないけど、好きにもなれない・・・と別れてしまうんです。 相手の様子を見ながらうまく駆け引きできれば、ずっと彼女はあなたを好きでいてくれますよ(^^) あ、あと補足ですが、付き合いはじめって男性の方が気持ちが盛り上がっていて、女性はその後徐々に気持ちが盛り上がっていくものなんだそうです。だからたいていのカップルは最初は男性が「スキスキ」状態で女性は冷め気味で、あとから女性の気持ちが追いついて2人のバランスがとれ、最終的に女性の「スキスキ」の方が男性のそrを超える状態になるんだそうです。 この最初と最後のバランスがとれていない時期さえうまく越えられれば長続きするそうですよ。 がんばってください★

crosses
質問者

お礼

お互いのバランスを考えながら行動すればいいんですね! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.2

たまたまでしょ。愛されるのが好きな人と、愛することが好きな人。押すのが好きな人と押されるのが好きな人。たまたまそういうヒトとばっかりめぐり合ってたのではないでしょうか?出逢いは縁ですからきっとどこかでめぐり合いますから。ご自身を大切に。今までの方々は縁がなかったんです。 ひとつ気になるのは「あまり好きではない」というくだりです。駆け引きみたいなものですから、相手が好きになってくれるまで待ってみては?先に好きになったほうが負けらしいですし。好きになったらまっしぐらもいいですが、少し待ってみるのも方法かもしれません。

crosses
質問者

お礼

たまたま縁がなかったらいいんですが^^; ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pinky333
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

私は押しが強いくらいの人のほうが好きです。 追うよりも追われたいです。 彼女のほうがcrossesさんの事をあまり好きでないのでしたら、 あまり束縛しすぎない法がいいと思います。 されなすぎも困りますが、どこ行くの?誰と行くの?何で?男と一緒? などと細かく言われすぎてしまうと、だったら一人でいたほうが良い!となってしまう事もあると思います。 でも、基本的に好きと言われて嫌がる人はいないと思いますし、 告白してOKをもらっているのであれば、自信をもっていいと思います。 crossesさんが好きになるタイプの女性が、追うのが好きという人が多いのかもしれませんよね。 告白する時期をもう少し遅くしてみるというのはどうですか? お互いの事をよくわかってcrossesさんのいい面をたくさん見せてから 告白するというのは。 押しすぎるほど愛されているcrossesさんの彼女さんは幸せだと思いますよ。

crosses
質問者

お礼

ありがとうございます! そう言っていただけると自信がつきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんもこういうことってありますか?

    大学生の女です。 私は彼氏ができると、あまり彼を好きになり過ぎないように、あまり会わないようにと努力してしまいます。 今日も彼と遊ぶ約束をしていたのですが、体調が悪いからと言って遊ぶのを断ってしまいました。 彼に会いたくないのではありません。 むしろとても会うのを楽しみにしていたのですが、約束の時間が近づくにつれ会うのをやめたほうがいいのでは…ということを考えてしまうのです。 私の毎回の恋愛パターンといえば(と言っても恋愛経験が多いわけではないのですが)、相手から告白され徐々に私のほうも好きになっていくといった感じです。 そして、今日のような行動をとるときは決まって相手のことを本気で好きになり始めたときです。 私は本気で人を好きになることや、別れたときに傷つくのが怖いのかもしれません。 しかし誰だって恋愛で傷つくこともあるはずです。 それなのに傷つくことを恐れて恋愛を楽しめない自分は恋愛する資格がないのではないかと思ってしまい、最終的には彼のことが好きなのに別れを告げようとしてしまいます。(実際には辛くて言えないのですが) 恋愛をする度にこのような感じなので、恋愛をしているときの自分が本当に嫌いです。 皆さんも恋愛をしているとこういうことを考えることがあるのでしょうか。 それとも私の考え方は変わっていますか。 もしそうなら何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ずっと気になっていたことなので、よろしければ回答お願い致します。

  • みなさんはどう思いますか?

    こんにちは。 みなさんに質問です。みなさんは友達の好きな人と付き合うことってできますか? 自分から好きになったわけではなくて、友達の好きな人に告白された場合、OKしますか?それとも断りますか? わたしの場合絶対無理なんですよ。どんなに断れない性格だったとしても、その人と考え方、恋愛の価値観が似てたとしても…。。。 最近友達が私の好きな人と付き合いました。直接言われたのが付き合って2ヶ月くらいたってからでした。前々から怪しいとは思っていましたが、友達のことを信じていたので何も聞かず、普通に接していました。 正直辛かったし、二人が一緒にいるところを間近でみていたのでとても苦しかったです。 友達のなかでは私に謝罪したことによって、もう解決した問題かもしれませんが、私はこれから先も許す気はありません。その彼氏(私の好きな人)は、私が好きだっていうことは何ヶ月も前から知っていました。 今はもう好きではないのでご勝手にどうぞってかんじなんですが、私が好きだったこともどんなにその人のことを好きかってことも知ってて応援してくれてたのに、告白されたからって普通付き合えるかなぁと疑問に思いました。所詮人間は最終的に自分の幸せを優先するんだなぁと、改めてわかりました。 みなさんはどう考えますか?友達より異性の人を優先に考えますか? 多くの意見をお待ちしています。

  • 恋愛をしないと考えている皆さんに質問します

    こんにちは、いつも教えてGooでお世話になっています。 恋愛の価値観は今の時代では多種多様ですね。 私の場合、他者の恋愛に興味や応援を持つ人間で、自分の恋愛はしない派です。 悟りの道を開いたという感じで一人身の生活をエンジョイしています。 ここで恋愛をしないと考えている皆さんに質問します。 『恋愛をしないと決めたきっかけ(理由)はなんですか?』 『相手からのアプローチや告白をされた時はどうしますか?』 『周囲から恋愛やお見合いなどを勧められたらどうしますか?』 『恋愛と結婚は別物だと思いますか?』 ご回答よろしくお願いします。

  • 男性の皆さまに伺いたいです。

    何度か二人で会ってた好きな人に告白して、相手に「今は誰とも付き合いたくないが、これからも会ったり話したりはしたい」というようなことを言われた場合、その相手に今後も自分からご飯に誘ったり再度告白したりしようと思いますか? それとも諦めますか? 今まで自分から人を好きになったことがない、受け身な恋愛をしてきた方に特に伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • みなさんに質問です(長文)

    私は現在転職活動をしている 30歳前半の男です。 現在GW中ということもあり このサイト内で私で力になれることがあれば 質問者さんを支援したいと思い。 登録をしました。 現在ほとんどが恋愛に関する回答を行っていまして その中で何名かにベストアンサーだと 選んでいただけることがありました。 私は恋愛経験がそこまであるほうではなく 今までの人生で聞いてきたことや 実際に体験したこと そして私個人が感じたことを元に 回答をさせていただいています。 もちろん私の意見はすべてが正しいものではない思いますし 一つのヒントとして質問者さんに いい加減な気持ちではなく 私が思ったことをできるだけ 伝わりやすく そして質問者さんをなるべくなら傷つけないようにと 回答をしているつもりです。 そこで私はみなさんから文面を見て どんな人間なのかを聞いてみたいと思い 今回投稿させていただきました。 回答をいただくのはどんな方でも構いません。 色々な方に意見を聞きたいので 回答をお願いします。 私は偽善者ではないか ここで回答することで 自分自身を慰めたいだけなのか と疑問を感じているところです。 最近失恋もしました。 こちらが告白するタミングが悪く そしてその気持ちの伝え方も 良くなかったのですが… 相手のことを支えて上げられたらと思い 告白をしようと決めました。 数人ではありますが 相談もしました。 でも結果はフラれ 私はそのとき年甲斐もなく 泣きました。 いい大人が泣くなんて気持ち悪いと 自分自身思いました。 でも悲しかったのは確かで それでもその人のことを好きで どうしようもなく悲しくなり泣いてしまいました。 今となっては情けないとしか言いようがありません。 恋愛をするのも実のところ 約9年ぶりということもあり 自分にとって恋愛がどういうものだったのかも 忘れている中突然その気持ちが出てきました。 正直告白するかどうするか 何日も悩みました。 でも告白してみなければ なにもわからない。 そう思って告白することにしたのです。 初めは遠回しに… そしてどうしても言葉で伝えたくて 伝えてしまいました。 今思えばそんなことをしないで もっと時間をかけていけば もしかしたら告白がうまくいっていたかもしれないと 思うと後悔もしましたが 後の祭りでした。 今は転職をするという目的があるため あまり考えなくなり ある程度落ち着いてきたつもりです。 でも、まだ自分の中にその人を好きだと思う気持ちが残っているのは 確かで でもそれをどうこうしようとは思ってもいません。 なにしろもう会うことはできない状況になってしまいましたから。 告白をしたあとに 相手から 「もう会わない方が良いと思います」 と言われました。 そして自分もそれを受け入れ それほどのことをしてしまったのだと思い 最後に別れるときには 「じゃあね」 とだけ言い 振り向かずに家へと帰りました。 そのときは泣きたくても泣けないほどの状態で 泣きたいと思っても泣けませんでした。 失恋したからと言って いい年したおっさんが 泣きたいなんて 正直自分でも気持ち悪いと思いましたが そうでもしないとスッキリしないと思ったのです。 情けない話です。 でも、今このことを振り返りながら書いていると 不思議と冷静で そんなこともあったなと 思いながら書いています。 いまでも、もしまた会えるのなら 今度は相手のことを考えながら 自分の気持ちを押し付けることなく お話をしていきたいと思っていますが この願は叶うことはないと思っています。 そしてそれを忘れるために ここで恋愛の相談に乗っていれば こんな私でも力になれることがあるかもしれない 幸せになってもらえる人が出るのではと 思い日々回答を続けているところです。 こんな私をみなさんが文面を見る限り どう思われるか聞きたいです。 回答をよろしくお願いします。 最後までお読みいただきありがとうございました。 乱文・長文失礼しました。

  • 告白の事でみなさんに質問!!

    あなたは、 (1)自分から告白したい方ですか?   されたい方ですか? (2)恋愛はタイミングも大切とも聞きますが・・・   思ったらすぐに言う方か?   様子を見ますか? (3)シチュエーション的に   どんな告白をしたい?   どんな告白されたい? (4)告白される時、する時どれがいい?   直接   電話   メール   手紙 ☆ちなみに(3)、(4)はこれは嬉しかったとういう経験があれば、どんな事でも良いので聞かせてください。 勿論、相手や場合にもよりますが、ただこの質問に対して思う事を聞かせてください。差し支えなければ、年齢、性別も添えて回答お願いします。  注※あくまでも聞きたいだけなので、あなた次第ですよとかのアドバイスなどはご遠慮ください。

  • 女性の方に質問です。

     先日、凄く好きな女性に告白しました。 しかし彼女には遠距離恋愛中の彼氏がいるのはわかってますが、 好きだったので、気持ちだけでも伝えたいと思って 告白しました。  彼女は、私の話を優しく受け止める様に聞いてくれて、「ありがとう、Oっつの事がどうこうという事では無く今は彼氏がいるからごめんね。」っていわれましたが、思い切ってこう聞いてみました。 「OOっちの事、一人の女性として、一人の人間として好きでいていいかな?」 (もちろん、自分の心の中で好きだと思ってるだけ ですが)  彼女は、快くOKしてくれました。 こう言う質問をされると、やっぱり断りにくい物 でしょうか?  私自身彼女の事が今でも、好きですが相手の気持ちを無視してまで、自分の気持ちを押し付ける気はあり ませんが、ずっと良き理解者であり味方でいたいと思っています。 そして、またチャンスがあれば告白したいと思ってる 今日この頃です。

  • 皆さんの意見が聞きたいです!相手はどう思っているのでしょうか?

    皆さんの意見が聞きたいです!相手はどう思っているのでしょうか? 今気になる人がいてその人をご飯に誘ったらすんなりOKしてくれました。 仲は悪くないと思いますし、おそらくこっちの好意に気が付いていると思います ですが、彼女からメールが来た事は無く、もう出会って2ヶ月がたちます 今度のデートのときに(1回目)告白しようか迷ってます このままで、うまくいくのでしょうか? 皆さん、知恵をわけてください

  • 男性のみなさまへ質問です

    なんとなくいい雰囲気の相手が自分のことをどう思っているのか、確信が持てるまでは恋愛を進展させることができない男性って多いのですか? 慎重な人なのかな? 過去の恋愛で心に傷があるとか? ズルいのかな?って思ったりもしました。 あなた次第だよって言われてる気がして。 でも本当にそういうふうにしかできない男性もいるのかな?と思い始めています。

  • 男性の皆様に質問です。

    好きな人が出来ました。 脈なし度90%くらいなので、ほぼ無理だと思ってます。 以下の情報が今の状況になります。 ・私&相手:同い年で、24歳 ・知り合ったきっかけはマッチングアプリ。 ・知り合って2カ月くらい ・ほぼ毎日連絡している ・ほぼ毎週会ってるが何も進展なし。手すら繋いでない =元々恋愛対象ではなくご飯友達対象だった?? ・次会うのが以前会った日から1カ月半後になりそう(お互い金欠、多忙のため) 予定日が空いてるか聞いたところ、シフト確認してくる!という返事をしたきり、4日は返ってこない。 それなのにSNSは更新してるのでその気なしなのが明確。 ・最初会う時は相手から誘われたものの、そこからは自分から誘うことが多い。お互いたまたま休みが被って近所にいる時は会おうか~と、どちらからともなく会う日もある。会う話をこちらから持ちかけない限りきっかけが無い ・相手は余程自分にビビビッ!と来るタイプの女性でない限り付き合いたいと考えない =つまり、何回も会ってる自分がタイプでもなく恋愛対象にもなっていない ・君なら良い人と付き合えそうだよね、と言われた =社交辞令だと思うが遠回しに付き合う気は無いよと言われている 非常に長文になってしまい申し訳ないです。 以上が私の今の状況なのです。 以前読んだ恋愛コラムで どんなに草食男子だろうと好きならアピールや告白してくるはず、という記事を読んでしまい自分の状況に重ねてしまったため、もう脈なしだと実感しています。 男性の皆様は恋愛対象じゃない女性に上記のような態度を取りますか? 上記以外に脈なし対象の女性にはどのような態度を取りますか?

自己破産前の引き出しについて
このQ&Aのポイント
  • 自己破産手続きをする上での引き出しについて疑問があります。
  • 引き落としができない状態で生活費が不足しており、自己破産手続きに必要な費用も捻出できない状況です。
  • 自己破産手続き前にお金を引き出すことについての注意点や制約などを教えてください。
回答を見る