• ベストアンサー

心を維持する極意とは??

遠距離中の19歳・男です。 当初1年間の予定でしたが、滞在先の都合等で10月中旬に帰ることができるようになりました。 そこでですが、 近距離になって以降、彼女との関係をより深くしていく方法を教えていただけないでしょうか。 心得として、 1)彼女の相談には全て乗ってあげる。 2)彼女の誘いはできるだけ断らない。 3)物以外の要素で安心させてあげる。 4)ケンカしても手を出さない。 5)写真集の類は一切処分する。 6)他の女性とは、親友までの関係とする。 7)絶対に他の女性に体を許さない。(私、彼女とも経験なし) (5は彼女の手によって終わりました) 上記7つを厳守します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bugler
  • ベストアンサー率18% (44/241)
回答No.7

同じく遠距離中の男(学生)です。 おぉ、遠距離じゃなくなったんですね、うらやましいです^-^ 彼女との関係を長く維持するなら、気を張り過ぎないことが大切な気がします。 もちろんyax6さんのあげた7つを守ろうとすることは良いことです。 それから、ちょっとしたことで深刻にならないこと。 何か気になるようなことがあっても一旦冷静になって考えるんです。 その上で言いたいことがあれば言って、言い争いも必要ならする。 逆に自分が気にしすぎだったと思ったらさっぱり流す。 あと自分の気持ちを素直に伝える事ですかね。 そうすれば彼女もyax6さんに愛されているんだという安心感を持てますし。 逆に言えば、彼女の気持ちを素直に受け入れるということでもあります。 これからも仲良くしていってください♪

yax6
質問者

お礼

遠距離中の方のご意見、ありがとうございます!! ちょっと気張りすぎたところがありますね;;; 落ち着いていきます。 今週(この文章を書いている今日)は彼女の誕生日なんです。 金欠なのでプレゼントが買えませんが、彼女の大好物をご馳走することにします。 コレで大丈夫だと思いますが・・・。 果たして、うまく作れるだろうか????? テクニカルなご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tera_22
  • ベストアンサー率22% (12/53)
回答No.6

yax6さんこんにちは(^^ 最近思うのですが・・ そんなに理詰めにならなくても大丈夫ですよ(^^; でも上記の7項目は厳守というか、自然とそうできるといいですよね(^^ 近距離でも遠距離でも同じですが、「不平不満」を言い合えないとお互い心のバランスが崩れます。 彼女さんが写真集を処分してという「不満」を解消しようとするyax6さんは偉いと思いますよ(笑)

yax6
質問者

お礼

厳密に言うと、写真集は「ちり紙交換」に出されました(笑) でも、ぜんぜんヘコみませんでした。 だって、彼女がいるんですから(紅) そのうちズレが生じることもあるでしょうが、お互いの意思疎通がしっかりしていれば、直ぐに戻るでしょうし、また信頼感が強くなると思います。 アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • delta245
  • ベストアンサー率35% (96/270)
回答No.5

1)2)3)基本的な事ですね。その通りだと思います。 4)手を出すのは絶対に駄目です。論外です。 5)彼女との話で納得済みなら良いと思います。 6)きちんと話をしてオープンにしないと誤解の原因となる点に注意すれば良いのではないでしょうか。 7)そうですね。 >彼女との関係をより深くしていく方法 これは、自分の考えを話し、彼女の話を聞く「意思の疎通」が重要になると思います。  「意思の疎通」をして、お互いに信頼が産まれれば喧嘩しても誤解を受けても、感情的な気持ちが落ち着けば、仲直りに向かいます。

yax6
質問者

お礼

意思疎通・・・。そばにいる回数が少なかったので、まだまだ出来ていないと思います。 しかし、これから通じていくと思います。 そこからがスタートでしょうね。 アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-player
  • ベストアンサー率20% (16/79)
回答No.4

1)彼女の相談には全て乗ってあげる。 いいんじゃないかな 2)彼女の誘いはできるだけ断らない。 いいんじゃないかな 3)物以外の要素で安心させてあげる。 goodですよ。 4)ケンカしても手を出さない。 けんかはしないが一番いいですね。 5)写真集の類は一切処分する。 もうしたんですよね。彼女が処分した? 6)他の女性とは、親友までの関係とする。 親友がいても彼女にその影を見せない方が望ましい。 嫉妬されるし、疑われる場合が多い。 7)絶対に他の女性に体を許さない。(私、彼女とも経験なし) まあいいんではないかな。 私から2点。 1、あなたが居ない生活リズムができているので、いきなり頻繁に会えないかもしれませんが、それを責めないで、徐々に会う頻度を増やしましょう。 2、心得もいいけど、大事なのはあなたが何をしているかというより 彼女が、あなたに一番愛されていると信じてもらうこと。が一番大事なので、そのように頑張って下さい。

yax6
質問者

お礼

徐々に会うように努力します。 同時に、彼女に自分の心が伝わるようにします。 これからですね。 ご回答ARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • megumi1
  • ベストアンサー率28% (57/200)
回答No.3

一番は、彼女とこれからどうなりたいかじゃないですか? 結婚とかまでいかなくても好きならこれからどうしたいのか自然と考えると思うんですが… たとえば、いつかは同棲したいな、とか、いつかは地元に戻ろうとか、そういう彼女のいる夢を彼女にいつも自然と話せるようになれば、もう彼女は彼の浮気を心配しません。 女性はラブラブが落ち着くと、彼とこれからどうしたいのかを自然と本能で考えてます。ですからそれが一番効果的なのです。 そうすれば、yax6さんが厳守している心得はいらない気がします。むしろ、彼が彼女のことを好きだということは伝わってきますので、考え方を変えれば問題ないと思います。

yax6
質問者

お礼

心が伝われば・・・。 それをどう伝えればいいのか? 同棲・・・。今、期間限定で実施中です。 不思議と落ち着くなぁ~。(汗) アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一番大切なのは相手を完全に信用する事だと思いますよ。 それが難しいんですけどね・・・ 好きだから、一緒にいないときに何しているのか気になるとか、 飲み会で誰かに口説かれてるんじゃないかとか、 気にして追求したりすると、喧嘩になって別れちゃうなんてこともあるし。 でも、完全に信用できる相手なら気になりません。 というか、気にする必要がないですからね。 騙される確率も増えるので、その辺は相手の見極めが必要ですけどね。

yax6
質問者

お礼

完全に信用ですか。 確かに難しいですよね。 これから努力していきます!!! ご回答ARIGATOございました!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16529
noname#16529
回答No.1

今までの質問いくつか見ていました。 その文章から彼女は質問者さんのことが好きなのはよく分かります。 だから今まで通りの質問者さんのままでいいんじゃないでしょうか? 遠距離だったのが距離が近くなるだけで仲は深くなっていくと思います。距離が近くなったからといって適当な態度にならなかったら大丈夫だと思います

yax6
質問者

お礼

見ていただいたんですか。ありがとうございます。 今までどおりでいいんですね。 そんなに深く考える必要もないのね。 安心しました!!! アドバイスARIGATOございます!!m(_"_X)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心が狭いと感じますか?

    ほぼ毎日メールしている友人関係の男女間で、遊ぶ約束を交わす上での話です。 男性から食事の誘いに対し、確実に時間が取れるか判ったら連絡するという女性の返事。結局前日になっても女性からその件に関して連絡がないため、男性からあいているか確認。 女性から時期不明のイベントの誘いに対し、男性はOKの返事。女性からは何日になるか判ったら連絡するとの事だったが、1ヶ月前後その件には触れず、男性からの2日に渡るTELに応対せず、メールで聞くと「その日は他の用事ができてイベントに行けなくなりました。もっと早くに連絡すればよかったですね」と一応成立した約束を破棄したことに謝りもしない。 男性からの食事の誘いに対し、翌月あいている日が判ったら連絡するとの女性の返事。翌月末まで男性は待つが、女性は結局その件について触れもせず。 こんなことが3度に渡ってありまして、女性の性格を分析するに、優柔不断、八方美人、いい加減、誠意なしと判断したところです。 ほぼ毎日行き来していたメールも暫くする気が起きません。 このようなことで気分を害する男性(私)は心が狭いと自分でも思いますし、恋愛感情を持っている女性に対してなら我慢すべきなのも判りますが、私なら友人に対してこのような対応はしないので、どうしても不愉快な感情が消えません。 皆さんならどう感じますか? 今後の参考にどうかご意見をお聞かせください。

  • 男性から親友の女性への結婚祝い

    親友と呼べる女性が結婚しました。 海外に居住しているため式関係のものには一切出席していません。 この程、一時帰国で彼女だけ帰ってきているのですが、お祝いとしてはどんなものがよろしいでしょうか。 すぐに帰ってしまうので、手荷物になるものは避けたいと思っています。 彼女の年代は30代前半で、私は40の既婚男です。 付き合いは6年程で、お互いの相談事に乗ったり、乗られたりということが多かったです。二人でお酒も良く飲みにいきました。 因みに、不倫関係であったとかその類ではありません。

  • 彼と友達

    ある男性ととてもいい感じになってそれなりの仲になりました それを親友(女性)に話したのですが、結果的に信用されませんでした 親友と彼は私を含め友達です。 親友曰く「彼には好きな女性がいる、そんなことがあるわけないどうしてそんな嘘をつくの?」と。 彼は私にはその好きな女性とはもう終わったと言っていたので私は安心していました。 親友は、誰かに惚れてる人が他の人に手を出すなんてありえないと言います、親友の彼氏がそう言ったのかなとか考えますが、どうあれ私の言ってることを嘘だと思ってほしくありません、実際に事実なので、それ以前にこんなことで仲が壊れるのが嫌なのです。 何とかわかって欲しいのですが、なんと言ったらいいのかわかりません。誰かお願いします。 関係のあった男性は事実を否定すると言うありえない事を選んだのでもう関わりは持たないです。

  • 片想いの持久力ってどうやって維持すればいいのでしょうか?

    知り合って2ヶ月半位の男性に片想いしてます。 というか、私は友達以上恋人未満の関係かな?と思っていたのですが(Hはしてません) 彼が結婚の話題を凄いふるので、「恋人なのか友達なのか?」と聞いたら「今は彼女になって欲しいけど、踏み切れないでいる」と言われてしまいました。 で、距離を置きつつ、様子見つつ、なんです。 誘いはいつも彼からなので、嫌いじゃないとは思いますが、私も時々彼の気持ちを確認したくなったり、もういいやーってなったり、他の男性とデートしてみたり。 つまり心が苦しくなっちゃうんです。 なんだか小学生みたいな質問で申し訳ないのですが、いつも受け身で相手からの告白で付き合いが始まる為、片想い、正直辛いんです。。。 こんな気持ちでいる方、いらっしゃいますか? そして日々悶々と悩んでしまう私にご指南くださいませ。 お願いします。

  • 異性間の友情をうまく維持するコツは?

    20代女性です。同年代の異性の友人で、これからも親友として大切にしたい人がいます。 お互い、他人には話せないようなことまで話せてしまい、電話などでは話が止まらない…というくらい仲が良いです。 相手は、普段はプライドが高く、無口なのですが、私相手だとどんな弱音も吐けるし、カッコ悪い話もできるんだそうです。 私はといえば、彼の思慮深いところを尊敬しています。今まで他人に悩みを打ち明けたりすることがあまりなく、逆に友達に悩みを相談されることが多かったのですが、彼相手だと自然と悩み事を話すことができ、しかも解決のヒントになるような話をしてくれるのです。 彼はどう思っているか分かりませんが、私は彼の存在を本当に必要としています。 私は1年程前、彼に恋愛感情を持っていました。 しかし彼は全くその気がなさそうに思えたので、あきらめました。なので、恋愛感情は今はありません。気が付けばとても仲良くなっていましたが、あくまでも私の感情は、友達として、人間として彼に好意を持っている、というものです。 恋愛関係になると、いつか別れが来るかもしれませんし、親友として、大切にしていきたいのです。 ところが、最近周りの友人たちから、「え、どんな関係なの?」と怪しまれています。 やはり男女間の友情というものに対する価値観は人それぞれなようで、誤解されてしまうことも。 互いに恋人がいないからかもしれないですが、逆にこのように誤解されていると、恋人もできにくくなると思いますし…(少し気になる人がいるのですが、その人もなんだか誤解してるような気が。) また、やはり男性は女性と違って簡単に変な目で女性を見るようになるという話も聞きますし笑 難しいなあと思います。 何でも話せるので本人にも直接、「異性の親友としてあなたを大切にしていきたい、けれど難しいよね」という話をしました。 反応は嬉しそうで、同意はしてくれました。お互いに恋人ができればいいんじゃないか、なんて言ってました(笑) この関係を維持したい、でもできることなら他に恋人もつくりたい、というのが、不器用なくせに欲張りな私の願いです。 どんなことでも良いのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 彼はなぜいつまでも私に固執するのでしょうか?

    彼はなぜいつまでも私に固執するのでしょうか? 私は彼が他の女性に優しく接しているのを見てしまい、彼と距離を置きました。 「テニスに行こう」・「映画に行こう」という彼の誘いを断りました。 そうしたら彼が怒り始めました。 怒っても(もう私とは関係ない人)と思って放っておきました。 彼が怒っている時は放っておいたのですが、 彼が悲しそうな苦しそうな顔をしているので、私は困っています。 だって、彼は他の女性にもてるのが嬉しそうだったから、私に放っておかれて(喜んでいる)と思ったからです。 いろいろありましたが、彼は私に謝り求婚してくださっています。 彼は、「キミは結婚てなんだと思う?俺は相性だと思う。」と言っています。 私は(彼に5年も待たされ、他の女性といちゃいちゃする彼と相性悪い)と思っているのに、彼は私と(相性いい)と思っているみたいです。 私は彼に冷たくしているのに、彼はなぜいつまでも私に固執するのでしょうか? 彼の気持ちを教えてください。お願いします。

  • 手を引くべきか?

    片想いで好きな人がいます。 相手はステージに出るお仕事をしていて、わたしがファンで知り合いました。 相手からの連絡も誘いもないけど、こちらからしたら優しさで会ってくれるくらいの関係です。 その人は、もう一人の女性ファンと会ってるのを知っている状況です。 彼の趣味は絵を描くことで、知り合った当初に似顔絵を描けるようになりたいから、今度描かせてといわれてました。 でも他の絵は描いてるけど似顔絵は描いてくれる気配がなかったので、もう忘れたんだなと思ってました。 たまたまもう一人の会ってる女性の呟きが出てきたときに 似顔絵を描いてもらったとのせてました。 間違いなく彼が描いたものだと確信しました。 片想いだから仕方ないですが、わたしにはしてくれないのに他の人にはするんだと、悲しくなりました。 この件でもう完全にわたしの方が負けたような?気分になってしまいました。 この状況なら手を引くべきでしょうか?

  • 親友が海外の元彼女から妊娠したと迫られている

    親友は留学をしていてそこで出会った女性と帰国後に遠距離で半年くらい付き合っていましたが、LINEで別れを告げたところ、3ヶ月後に妊娠したと言ってきました。 そのメッセージは僕たち何人かのグループは見られるところに送られてきたので僕も見ています。 「別れ話も自分でできないしどうせ逃げる男だ、一人で育てる」という内容でした。 親友は別れる前に元彼女の国に1ヶ月くらい滞在していて、もうすぐ生理で妊娠しないと言われたので避妊なしで性行為をしたそうです。その後帰国して別れを告げました。 元彼女は精神的に攻撃的なところがあり嫉妬深く、他の男性に言い寄られてるなど嘘をつくことがあったので今回も嘘だと親友は言っています。 特にエコー写真など証拠を送ってきたわけでもありません。親友の兄弟が付きまとうのをやめろ!と元彼女にメッセージを送ったところ向こうがもう全て自分で決める、とブロックしてきたそうなので親友も一切を遮断しました。 そしてここ4ヶ月ほど音沙汰がなくなりましたが、最近親友の家族宛に詳細を書いた手紙を配達記録で送ってきたそうです。親友は家族には見せずに処分すると言っています。 最近その彼女から僕宛にFacebookでメッセージが来ました。僕なら親友の家族がどんなふうか知っているから聞きたいことがある、との内容です。親友の言う通り元彼女がストーカーなら返事はしない方が良いのでしょうか? 皆さんならどう対処、親友にアドバイスしますか?

  • 男性の方に質問!!

    男性の方に質問!! 性格もそれぞれあると思いますが、 一度話したくらいの関係の女性で、たとえ相手にされなくても、誘いを断られても、 どんなに無視され、冷たくされても、住む距離が遠く離れてしまっても・・・ ずっと3年以上もメールを送り続けたい女性ってどんな人だと思いますか?? また、自分の彼女が他の男に、そんな風に思われていたら、どう思いますか??

  • 職場での心の持ち方について

    37歳女性、一般職、独身です。 最近転職し、零細企業に入社しました。 入社してすぐ、3名ほど男性社員が私に近づいてきました。 周囲の人間に「●●はあなたのことが好きだ」と言わせてみたり、トイレや廊下、出社時に入口で待ち伏せしてみたり、わざわざ私の近くで別の人と話して独身アピールをしてみたり、週末のお誘いを受けたり(お断りしました)そんなことがありました。 職場の人間と仕事以外の付き合いになることは私の職業倫理上ありえませんので、3名の方とも放っておきました。 するとそのうちに新しい女性社員が入社し、3名ともその方と仲良くされるようになり、しばらくすると3名のうち1人とその女性社員が不倫関係に陥ったようでした。 不倫関係となった男性社員は、他の社員にもわかるよう、わざわざ私にその女性社員と仲良くしているところを見せつけてくるようになりました。 それが伝染したのか、他2名も同じような感じでその女性社員と仲良くしている姿を私に見せつけてくるようになってきました。 何せ私は最初から誰のことも何とも思っておらず、職業倫理に従って仕事をしているだけですし本当にどうでも良いのですが、 周囲に「この女は男性社員3名に捨てられた女だ」 といった目で見られヒソヒソと噂されるのがつらかったのか、胃が痛くなってしまい、病院で胃カメラを飲んだところ胃潰瘍になりかけていました。 この出来事は本当に程度が低すぎて誰にも相談できず、かと言ってこのまま溜めておいても身体に良くないのでは。。。と思い、OKWAVEで相談してみることにしました。 私はどのような心持でいれば楽に生きられますか? 本当にくだらない相談で申し訳ありません。 何かアドバイス頂けましたらと思います。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Flex5-14ALC05でマルチディスプレイを実現するために、アイ・オー・データの外付グラフィックアダプターUSB 3.0/HDMI端子対応/WUXGA/フルHDを購入しましたが、USB3.0からの画像出力は可能でしょうか?
  • また、HDMIからの映像出力は不可能なのでしょうか?もし無理な場合は、type Cからの出力もできないことがわかりました。そこで、HDMIからtype Cメスに変換するアダプターを使用して、HDMI2端子を増やす方法を試みましたが、ミラーリングしかできず、画面を拡張することはできませんでした。
  • Flex5-14ALC05では2画面以上の出力はできないのでしょうか?アイオーデータやレノボの電話サポートにも相談しましたが、なかなか繋がらないため、こちらで質問させていただきました。
回答を見る